愛犬が脳腫瘍といわれて ~ 余命1ヶ月と言われた仔とその家族
2018年8月 愛犬が脳腫瘍と言われました 余命宣告され 絶望の中はじめた犬の緩和治療 泣いたり、笑ったり、怒ったり。 そんな【犬の闘病記録】デス
ご訪問いただき、ありがとうございます。 2020年11月14日生まれのちわぷー 隆之将(りゅうのすけ)と、19○○年11月14日生まれのかあさんと、時々とうさんのゆるゆるで、親バカな日々を綴って行きます。
strawberry muffin〜チワプー・マフのブログ〜
ティーカッププードルのパパと、チワワのママから生まれた一人っ子の女の子「マフ」の写真日記。
不毛なコミュニケーションはもうお腹いっぱい。
イライラが止まらない。
私たちは「名もなき介護」に日々振り回されている。
チャイム連打に徘徊未遂、とめどない妄想昔話。
「私はなんで何も知らないのかしら?」。
スーパーのカスタマーセンターからのお返事。
親の介護で葛藤する日々――無理をしないために大切な5つの気づき
母帰宅。5分で消耗。
立場変われば目線も変わり。
介護者の心に響く言葉。
日本人と日本猫の三毛猫は長寿!自分はほどほどでいいと思う理由
認知症の電気垂れ流し問題。
緩和ケア病棟に入院中の母の入院費2月分とまた険悪
姉の家の近くの施設に母を入れると言う選択肢。
ショートステイは何日入るのが適正か?
小さな暮らし。チワプー。小さな夢。心の景色と絵。心の病。さんぽに道草。文鳥。箱庭の様な日々のこと。
愛知県一宮市周辺でヨガインストラクターをしています。ヨガ愛猫、愛犬(チワプー)をアップしてます。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)