脳腫瘍による痙攣発作と闘いながらもQuality of Life をテーマに幸せな老犬介護の歩み。
玉葱工房では4頭・6年の老犬介護経験から独自の介護用品を開発。大きな犬の介護で苦労したら、まずは気軽にご相談ください。
老犬・高齢犬の暮らしのお悩みや相談にお答えしています。 日頃の、ご飯を食べない。や、こんな時はどうしたらいいの?など。 お役に立てたら嬉しいです。 老犬が飼主さんと共に、穏やかな幸せな老後を過ごせるように一緒に頑張りましょうね!
我が家には4匹のわんこがいます。 わんこ達との暮らしを満喫しています。 キャンピングカーでわんこと一緒に旅行した思い出もUPしたいと 思っていますので、よかったら覗いて見て下さいね!
老犬介護のプロが、リハビリ、老犬でも頑張る姿で、全ての愛犬家の方たちに元気を伝えたいです。
認知症になった愛犬の介護体験記です。愛犬の夜泣きでメンタルや家族仲が崩壊しかけた我が家は老犬ホームを選択し、ホームのおかげで介護地獄から脱出。愛犬も自然たっぷりの中で穏やかに過ごしています。
すっかりシニアになった元保護犬たちとの日々の暮らしと、想うことを、ありのままに。 難治性てんかんだったハウンド系MIXとハイシニアビーグルの記録。
老犬介護・老猫介護・ペットシッター(お留守番のお世話やお散歩、マッサージ、アンチエイジング等)
これまでの老犬介護の記録と現在の12歳7ヶ月違いのダルメシアン2匹と飼い主の日常を綴っています!
3わんと一緒のキャンカー旅 山梨県の2日目の続きですぅ〜(o´∀`o)ニコッ 盲導犬の犬舎に立ち寄りましたよ。
突然ですが・・・また悲しいお知らせです。
妹二人は寂しそう・・・💦 それが、小雪が亡くなる当日の桃の行動にびっくりでした❗❗
ついに前足が完治しました〜\(^_^)/
車椅子に乗って運動している小雪を心配する妹二人。。
チワワはロンチーとスムチーの2択ではない。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(*^_^*)
今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。
今日は三女のロンチー桃のお誕生日で〜す💕
妹シスターズは優しいね〜(^_^)v
先日は3匹共、下痢で大変でした。( ̄。 ̄;) 最初に下痢になったのはロンチーの桃でした。
お久しぶりに3わんをアップしましたよ!素敵なお花に埋もれていますぅ〜(^_^)v
今回の加工はどんなのかな〜?! わんこ達も嬉しそうですよ!ふふ
ハートと蝶々の動きが可愛い☆ 4わんこの笑顔もキュートですぅ〜(o´∀`o)ニコッ
ソフトで加工楽しいな〜(*^_^*) わんこ達も楽しそう〜('-'*)フフ
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)