シェットランドシープドッグのエリー君との生活記を新潟県上越市よりお届け。 エリー君は群馬県前橋市の世界の名犬牧場さんから2021年11月に里親として譲り受けました。
東京から群馬県の嬬恋村に移住しました。 マイペースで快適に生活していますが、移住は準備も住んでからも大変です。そんな移住にかかわる様々な事や嬬恋村の紹介などを綴っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
保護犬サラとの生活に保護猫トラが仲間入りしました。 2匹と2人の子供とゆったり生活送っています。 ツアー旅行ではないコロナ後の新しい旅のかたち、子供達とのそんな気まま海外旅行や保護犬サラと保護猫トラの日々を綴ります。
美肌のためのインナーケアとは「方法と効果」それからスキンケア
「エステティシャン(アラフィフ)」長年のエステティシャンとしての経験で得た肌と体のアンチエイジングの方法や健康法、肌にトラブルが現れている時の原因や改善策、予防法などの研究結果を伝えていきます。♪他保護犬お迎え初挑戦/犬の管理栄養士です
保護犬マルチーズ、トイプードルを飼い始めた記録です。犬を飼いたい方、保護犬に興味のある方に楽しんで頂ければ!
これでどうかしらん
マイガーデン10月&お家ドックラン
ひさびさに…ドッグランdeボール遊び♪
マイガーデンも夏休み?
梅雨のマイガーデン&お家ドッグラン
お散歩終わりのドッグラン♪
今シーズン初の芝刈りでした😅
お家で楽しんで♪
バラが咲き出した&お家ドッグラン
今日は視界がクリアでした😊
春真っ盛りのマイガーデン&お家ドッグラン
テラス屋根工事〜〜😊 in 泉州 岸和田市 真空ガラススペーシア施工 & アルミサッシ屋 ONEスタイル(ワンスタイル )
お家ドッグラン&春らしくなってきた庭
お家ドッグラン&春を告げる花
【DIY】自宅の庭に自作ドッグラン!作り方・道具・費用ぜんぶ公開します!
保護犬と暮らすうえで、迎えてどうなった?引取時やその後の費用は?疑問に正直な数字や意見を答えていきます。これから保護犬を迎えようとしている方、迎えて一緒に暮らしている方向けの記事を中心に展開していきます。一緒に保護犬と暮らしてみませんか?
里親として迎えたトイプードルとポメラニアンのMIX犬、モコちゃんと、その後新たに里親として迎えたミディアムプードルのサニーちゃんの日々の暮らしぶりを綴ります。
前のblogからお引越しして心機一転。 夕凪がお空に帰り、大豆とのんびり過ごしていましたが ご縁があって、パクパクわにさんの妹ジャスミンが来て 我が家に再び、慌ただしくカラフルな日々がやってきた!! よろしくお願いします。。。
今シーズン初積雪
今年初の雪降ろし
今年の積雪状況 ~その1~
今年の積雪状況 ~その2~
今年の積雪状況 ~その3~
雪に埋もれた角館の武家屋敷を散策。盛岡冷麺と焼肉で旅を締める☆秋田/角館旅行記③【2025.2】
7年ぶりに雪国へ
札幌の積雪がやっと0cm 大通公園では冬囲いの撤去 タイヤ交換の時期は
4月も半ばなのに冷え込み少し積雪
札幌の積雪がゼロになりました(2025年)
『今朝は少しだけ積雪あり;その後すぐに溶けた』『1週間前に伐採された木々の跡・・・』『道路は半日で乾いてしまう』*「記事書き」はBanff,Canada
『昼の散歩時の気温はー2℃』『春の兆しはまだ?』『ボウ川に陸カモメ』*「記事書き」はBanff,Canada
『バンフ町中は雪もなくなり乾いてきてるが明日また雪予報』『道路の端っこの雪の除雪作業に見入る』『ボウ川岸には積雪が多い』*「記事書き」はBanff,Canada
『昨日と同じボウ川沿い散歩道を歩いてみた』『昨日の雪が随分溶けてる』『ボウ川の人釣り人;キャッチ&リリース』*「記事書き」はBanff,Canada
『今日3月29日の積雪量が多い』『昨日より積もっている』『除雪作業に忙しい』『町中は完全に雪景色;町中様子』*「記事書き」はBanff,Canada
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)