本日はジーンとぶーたん病院デー 帰ってきて なぜぶーたんがこんなお顔をしているかと言いますと。 フロントラインの日だから ぶーたんは終わるといつも …
今日は少し寒くなると身構えていたのだけど。 ジーンが ささっとバルコニーへ出てくるところを見ると。 冬の寒さとはやっぱり少し違うのかな、という感じのルイ…
シェルティブルーマールぷると&ぱらる&ぽにむの日記です!田舎で暮らす3シェルティ… 3Pです(^^♪ シェルティずの画像を ポチット、クリックをお願いします。…
ルールル、ルルルルールル、ルルルラーラーラーラーラーみにゃさん、こんにちは。ひなママ家マロン子です。マロン子の部屋の時間がやってまいりました。ひなママは、あた…
昨日はお友達ワンコの寂しい別れがありました。ずっと治療を頑張っていて献身的にお世話をされていたのですが・・・いつも優しく穏やかな姿が思いだされます。ご冥福をお祈りいたします。さて、高速に乗られる方に注意なんですけど。昨日、高速に乗って突如静岡県の掛川市まで行きました。(マーブルの息子に会いに。その話は後ほど)帰りの高速でピシッっと石が飛んできて私の車のフロントガラスに直撃・・・大したことないでしょ...
楽娜(ラナ)の収容時、推定年齢は「6~8歳」という情報が入ってきていました。引き出し後、預かりさんに🏥連れて行ってもらった先では「おそらく5歳より下」で「3~…
シェルティブルーマールぷると&ぱらる&ぽにむの日記です!田舎で暮らす3シェルティ… 3Pです(^^♪ シェルティずの画像を ポチット、クリックをお願いします。…
今週の木曜日は幼稚園DAY 午前中はお家で遊んで 午後からはごんちゃんとおくぬぎーを連れて群馬県館林市にあるドッグカフェへ昨年ドッグカフェにリニューアル…
JUGEMテーマ:日記・一般 3月29日(土) ☂ 今日は動物病院を予約しています。雨の日だからか、いつものタクシーが40分もかかるということで別のタクシー会社に電話して来てもらいました。 9時半か
また、遅れました〓 3月15日大阪東ビューティフルドッグクラブ展 3月16日大阪東ピースフルケネルクラブ展に行ってきました。 Ⅿさんの真華ちゃんがあと1枚なので 集中したいので、麗華はお休みです。 15日オーナーハンドラーでカードを頂けました。 おめでとうございます! バディ君の時は呼び込みも出来ずだっけど 今回は、呼び込みと手直しと人手…
ムスメの春休みが始まり。 ジーンとぶーたんは楽しそうです ただ。 ブラッシングは 拒否。 そして、ムスメのイヤじゃない。の言い方が自分そっくりで若干引…
JUGEMテーマ:日記・一般 3月30日(日) ☀/☁ 今は韓国ドラマを見るのをお休みをしてます。字幕ばかり読んでると、国内ドラマのセリフが頭に入ってこなくなるような😯
3月27日、早朝。前夜からのやや凍れ、雪面は────最高に走りやすい雪面に、全力疾走態勢のつこぴちゃん。もちろん顎を上げに上げてご機嫌〜超ご機嫌〜いい笑顔だな…
★☆ ずっと作りかけのラブソング/難局だけど今こそ結果を出せ!
はるうららのくっそ天気のいい日に暗い映画館に行って観てきました。(笑)泣いたなぁ…。泣いたわぁ…。泣けたわぁ…。思ってたエンディングとちょっと違ってたけど僕もラブレター書こうかなと…。ん?誰に??さて昨日やっぱりかというニュースが飛び込んできました。レーシングブルズで高順位を示しててしかしチーム戦略で遅れを取ってる角田裕毅がレッドブルマシンに乗ることになった。昨年までと違い優勝を狙えるマシンかという...
シェルティのブリーダーさんのところに残っていた子犬がたまたま女のコだったので「犬を飼うならオスかメスか?」を考えることなく飼いはじめました。うちの場合、結果オーライでメスで良かったです。 「犬を飼うなら元気いっぱいの男のコがいい」とか「おすましの女のコがいい」など、飼い主によるところもありますし、どちらも正解かもしれません。 メス犬の最大のメリット 穏やかでやさしい 自制心がある かわいい顔立ち まとめ メス犬の最大のメリット めす犬はオシッコをしゃがんでするため、室内の犬用トイレが比較的小さいスペースでおさまります。おす犬は片足を上げてオシッコするのが一般的なので、しゃがんでするよりも広範囲…
シェルティブルーマールぷると&ぱらる&ぽにむの日記です!田舎で暮らす3シェルティ… 3Pです(^^♪ シェルティずの画像を ポチット、クリックをお願いします。…
今日は澪のうちのこ記念日です。一緒に暮らして丸2年になりました。去年もこの時期に澪と旅をしたので、今年もペット同伴可の温泉宿に行ってきました。今年は白老のふる川に行ってきました。もう、最高に素晴らしいお宿でした。>一番最初に感想を言っちゃうぐらいに!!!私は海育ちなので海が好き。絶景。ずっと見ていたい。ワンコ専用入口があります。この入り口は私達の過ごした部屋専用です。砂利とウッドチップのドッグランが...
21日の部活には久しぶりのお友達が来てくれました ミルクちゃんとママさんお姉さん楓くんとそら&まめくんとパパさんママさんです みんなでチューリップ畑に お帽…
1月9日(木)おはようございます🌞寒い朝ですね私は気圧の変動か耳が聞こえない👂️💦頭痛に目眩でグラグラ〜😵💫🌀💦風邪っ引きとアレルギーで鼻水タラタラ〜💦もう…
こんにちは~。暑かったり寒かったりしてましたが・・・桜が咲きましたね~。耳も遠くなっちゃって、こっち向いて~って言ってもわからないけど。目も薄くて白くなっているから、おやつ出してもあんまりよく見えてない。なので、なかなか視線はいただけなくなりました。でもまた来年も桜見れるといいね。お~さんや。今日は寒い。ので、桜と一緒の写真撮ってさっさと撤収しました💦年度末、忙しかったけど、明日は休み。家のことやらねば。医療費控除の書類も作らねば~!memo実家ご飯。鶏ささみと寒天、きくらげの酢の物。春菊の納豆和えセロリと人参とひじきの煮物、混ぜご飯ではまた。桜が咲いたね~。
先日は、日本年金機構からの怪しいメッセージが 留守電に入っていたけど、 今度は、NTTだって また自動音声なんだけど NTTからの重要なお知らせです。 現在ご…
お世話になっている、Tタッチのプラクティショナー、ドッグトレーナーのゆかりさんの会員(私もね)向けのセミナーにスピーカーとして、お誘いして頂きました😆ずーーっと、喋るの得意じゃないから、セミナー開催なんて無理無理!って、突っぱねていたけれど…ゆかりさんに、背中を押され、今日に至ったのだ。キャンバで資料を作り、楽しみながら作成できてね。好きな事って、こんなに集中出来るんだねって、改めて思った🥳セミナー中...
朝から病院だわ〜1月10日(金)わたしの通院日🏥いつもの薬をもらいに行きました💊年末の尿管結石について胆石についても院長先生に症状・治療・手術などについて相談…
2011年2月27日に我が家にシェルティーがやって来ました。日に日に成長していくベベをみて「そうだ、今流行のブログというものを始めてみよう!」と思ったのでした。
突進!ドスドスドスッ・・・体当たり~!ルリちゃん年長者になんてこと。ここもマーブルとよく来たな~2024年1月7日の同じ場所の写真。この時マーブルは既に具合が悪かっただろうに無理させて申し訳なく思っています。今朝、二度寝の時に夢を見たのですけど「行方不明になったマーブルを必死で探す夢」だったの。二度寝の時って絶対に変な夢を見るのですよ。当然、起きた時はモヤモヤして疲れてた~マーブルはまだマトモにな...
夫曰く、「最近アスちゃんが笑わない」。 確かに前みたいにずっとは笑ってないけど落ち着いただけじゃないかしら…。 散歩のときはほぼずっと笑ってるので「ご機嫌さんね~」とすれ違う人に声をかけられることがしばしば。 大抵笑ってる時は動いてるのでブレるブレる。 あと悪さしてる時は笑ってるよ、夫さん(笑) こういう赤と黒は映えるなぁと思って撮った一枚。 なんでも口に入れるののちゃん。石すら食べようとした💦 シルエットがいつの間にかもうシェルティですね! ののちゃんもよく笑います。 血筋かな?
1月11日(土)仕事前に朝さんぽららら〜🌅寒い寒い朝です『冷えまちゅ〜❄️』Byラン🐾『今日も1日がんばろうでちゅ〜✨』Byラン🐾1月11日(土)ランのようす…
今朝はソファーの上で寝てたリンちゃん😊上からそーっと撮った🤳 頭、落ちるんじゃないのって思いながら…笑いを堪えて🤭🐶「みーたーなー」のリン😄 上から見ると頭が…
4時過ぎくらいに雨が一度降ったらしくて…🐶「ママ、起きない?」と起こしにきたリン。👩🏻「まだ早いんじゃない?」とママに言われて足元でクルンと丸くなって一緒に二…
先週の金曜日は いつものように森林公園へ 知らぬうちにチューリップ畑の半分くらいが開花してました 今回はお久しぶりのお友達が参加してくれました 楓くんと…
チューリップ畑からドッグランへ ドッグランへ行くと早速トンネルに向かうまーやです この日はトンネルの外からやじるお方がいます 笑顔がメチャ可愛いおくぬちゃんで…
午前中の雨が上がって 路面が乾いてきてからお散歩へ 染井吉野でぐるりと覆われる小さな公園 前日はまだまだ〜だったのに こんなに一気に咲き進…
お庭にはいつの間にか可愛いお花達が咲き始めていましたよ~🎵スイセン雨などで球根が花壇から流れ落ちたのか…花壇の外で咲いていました玄関のクリスマスローズも咲いて…
👩🏻「リンちゃん、今日次男兄ちゃんとお嫁ちゃんくるよ」🐶「わーい🙌」これぞ「わーい🙌」の表情だけど、この次の瞬間は…これ🤣🤣🤣上の写真の次がこれ😄😄😄犬の写真…
広場に行く途中の沼でオオバンがいました 広場は出店でいっぱい人も多く賑わっていました 広場の奥のほうでは熱気球の試乗体験もやっていました時折赤い炎が噴射されま…
昨日の朝「さあ!今日はシーツと枕カバーを洗濯しよう!」とベッドへ行くとソフィにゃんが二度寝してましたいや、それはいいんだけどシーツにも枕カバーにも大量の毛!!ああ、これまずとらないと、か...久々にこの黒い寝具使ったけど、特に換毛期は黒はダメだー。おそらくシェルティ飼ってる方あるあるだと思います。服も意識的に黒は避けてますもんね。それはもう必死でコロコロクリーナーでコロコロしました。ソフィにゃんが...
吹屋ふるさと村散策とーたんが一味を作り体験唐辛子の粉が舞うのでちょっと離れたところからのぞき見中この小学校は割と最近まで使われていたらしいこの日は3月14日3…
これは昨日の公園の桜昨日1日気温が高かったせいもあってか今朝の公園の桜はこんな感じになってました。ソメイヨシノが開花してるのが1割くらい?春でんなぁ…。種類は違いますがもう満開になってるのもありましたジンダイアケボノって種類この一本だけは満開でした。他にもこの時期満開になる花があります。それがこれ。ユキヤナギ。しーちゃんの白い被毛によくマッチするんでお気に入りの花。一瞬しか花咲いてないのでなかなかい...
休日のディナーは”Frou Frou(フルフル)“さん”石川台店”で♪
珍しくも、飼い主、今週末は土日休み。そう!2日連続休みです♪(普通、当たり前なんですが、仕事柄あまりないんですよね😓😓)そんな連休(?)なんですが、2日目は、…
こんばんは雪が降ったかと思うと夏日こんなに寒暖差が激しくては体調不良の方も多いかと先ずは先日三姉妹とお出掛けこの日は暑かったなぁ久しぶりのお友達に会って沢山遊…
天国へ旅立った愛おしいレオンとミク。 愛するツインズと過ごした記憶、鎌倉散歩の日記です! 2020年4月にお預かりしたアラン君の想い出も投稿。 現在は、2020年10月に迎えたシュガーとの新たな日々を投稿中。 そして時折、シマリス「みれ」も登場っ!
JUGEMテーマ:日記・一般 3月28日(金) ☀/☁ 桜より先に、街路樹のコブシが咲きました。 我が家の前にある木…これでも花をつけたほうです。 今
前回(昨日)の記事の内容は3つの話を記したのですが、その内の1つ(数行)を今日の昼過ぎ頃に編集画面で削除しました。すみません。その1つ(数行)は別の日(別の機会)に記そうと思い削除したのです。なので、現在は、前回(昨日)の記事の内容は、「ままりん(私)がブログ記事更新を
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)