2025年シーズン初のウマウマ😋ドライブ♪p(*^-^*)q
今日のマイロ管区気象台地方は、、、お出掛けして来たデシヨ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwwPCの調子がすこぶる悪いので、今日はこの辺で、、、詳しくは又ねぇ~♪♪(笑)にほんブログ村にほんブログ村...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、朝からお外でまったりんこ模様デシ(^∇^)ノ昨日はお出掛けしたので、今日はお家で「ホケラぁ~」とするデシヨ(^-^)/そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、雪も無く為って、歩き易いデシヨの、、、ふきチー♪💛💛\(^o^)/どんふき母さんとお戯れの「むぎ姫♪」p(*^-^*)qちなみに夕方散歩も「ふ」&「む」でお散歩したデシヨ((⊂(^ω^)⊃))今日はお家でのんびりとしていたら、、、昼過ぎから「雪模様デ...
3月29日(土)今日は、寒の戻りとのことで、昨日25度より一気に20度も気温が下がり、昼間には、5度…。灯油が余っているので、ファンヒーターを使いました。寒暖差が本当に過激で、自分と案とくるみの体調管理を気をつけなくては!昨日中にJKCから本部大会の出陳費の領収書が届いていたので、確認しました。今回から出陳費1万円、それに、会場環境費で1頭につき1000円。特に、訓練士さんなどは、駐車代1000円よりもたくさん支払う人が...
おはようございます。 ドックランで走り回って~ わんこら吠えて プチ旅行に行ってきました。 1日目行った道の駅は 爆音ふかす若者が騒いでいたので 急遽山道を超えて別の道の駅へ。 2日目はろまんちっく村で熟睡してきました。 神社・美術館・海・富士山・牧場で 楽しんきました🌸...
去年、桜が満開の頃、とっても珍しい光景に出くわしました。 いつもの散歩道で、角を曲がれば大きな桜の木。「わぁ今日もきれいだね」 次の瞬間、桜の木から、花びらだ…
くるみのワクチン接種とフィラリアの薬、病院の対応、2024年犬種別犬籍登録頭数・・・
3月28日(金)3月の終わりに、今年度分の年休を消化すべく、休暇をとっています。(と言っても、ちょこちょこ職場に行っていますが💦権利だから、消化したい💦)朝から雨で、少し弱くなった時に、あんはトリミング後なので、もったいなくてお留守番もれなく泣き叫んでいましたが、無視・・・(その分、室内でたくさん遊んであげましたが、以前のようにたくさんはじゃれてくれなくなりました。もう7歳だから??それとも、飽きれている?...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、雨降りの朝時間デシヨ、、、チッコは済ませましたデシ、、 д゚)チラッ気休めの雨除けを掛けて貰ったデシヨ、、(#^.^#)小っちゃい者俱楽部員のふたりは、、雨は平気俱楽部員デシ(*゚ェ゚*)最近はおトイレは外派になったライラ姉さん♪、、ボクチンもねぇ~♪♪のアル兄♪縦列でお家に入るデシヨ(^∇^)お家に入ったらお気に入りに寝床!?でねぇ~♪♪(笑)「マ」はちょっと横に為ってお休みするデシヨ((^∀^*...
今日はワンコ達の健康診断(フィラリア検査)の予定でしたが、3頭同時予約が取れなかった為、小豆くんと小麦ちゃんは来週に延期し、「肝機能検査」が必要な海雲くんだけにしました。肝機能の数値が正常値になったことで、2022年1月に利胆薬の投薬を止めましたが、あれからもう3年2ヶ月になります。それ以降は年1回の検査で十分ということで、2023年12月以来の「肝機能検査」となりました。生憎、りょう助は出勤日だ...
金曜日の続き レックス、おチビは、 テーブル上陸。 おやつ、リクエスト なかなか、 リクエストが、受け入れられん レックスは、 「寝そべり」を決め込んだ…
先月、家族旅行に備えてセレナのタイヤを義父の遺産であるスタッドレスタイヤに交換しましたが、暖かい季節になり、もう必要が無くなったので、仕事が休みの本日はノーマルタイヤへ交換することに。今回は自分で交換するので、奥さんと2人でタイヤを保管しているセカンドハウスへGo!せっかくなので、義父から譲り受けたアルミホイールにノーマルタイヤを嵌めて貰ったので、ちょっとワクワク♪結構ヒビ割れてますなぁ・・・。(...
吹屋ふるさと村散策とーたんが一味を作り体験唐辛子の粉が舞うのでちょっと離れたところからのぞき見中この小学校は割と最近まで使われていたらしいこの日は3月14日3…
こんにちは寒いねぇ😨風がめちゃくちゃ冷たいんじゃけどそんな寒い今朝ビスマロ🐶は揃って来てくれたよ仲良くフードを食べてお肉も食べた後今朝はおむすび🍙をあげてみた…
昨日は一日中お天気が悪くて、お散歩に行けなかったので焼き芋を焼いておやつにしました。奥で黒い子が狙っていますけど焼き芋焼いたの久し振りっもしかして今年初ここの所、焼き芋はぱぱさんがファミマで買って来てくれていたので、お家で焼いてなかったもんねまたそんな日が早く来るといいな・・・にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいで...
こんにちは今朝寒かったぁ〜😨昨日県内のどこかで雪が降ったらしい❄️って聞いたんじゃけど…マナルナが住んどる地域が降ったらしい朝から広島市内に行っとったけん知ら…
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
正解写真2025/3/14間違い写真2025/3/30Σ(☌╻☌)エェッ!?どこからどのように侵入したのでしょう?全く不明(*ノ>ᴗ<)相変わらず元気に暮らしている模様夫よありがとうー ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
犬繋がりの人たちに、間違えて、大量に注文した豚の肉をもらって頂き、やっと、あと、残りが、豚足2本になりました。ドビーは食べるだろうと頼んだ、デカい豚足です。小型犬では、歯が立ちません。お肉部分を削ぎ落
ついに部屋のエアコンが壊れてしまった。昨日は暑すぎ今日は寒すぎ着てるもので調節するしか手段が無いあとまみです。かたづいているのか?散らかしているのか??更新の…
小豆島方面までせっかく来たので少し観光ほんとはぐるっと鳥取の方まで巡って帰宅する予定だったけど明後日からは天気が崩れだし行きたいところにはなんと雪マークも付い…
ブラッシング中の一コマ ゴールデンレトリバーのアンリと暮らし始めて4年が経過。 ニーナとの性格の違いを毎日楽しんでいます。 性格の違いとして特徴的なのが、「甘え方」かな。 魅惑の上目遣い 自分がどう映ってるのかを、理解しているかのようなこの表情。 ちなみにブラッシング中の一コマです。 かわいいなぁ。 アゴチョンもバッチリ ラブラドールのニーナも甘えてはくるけど、一定の距離を置いているような感じはするかなぁ。 飼主が仕事をしていれば、となりに座り、そっと見守るニーナに対し、仕事してようが何してようが、遊んで欲しい時は、遊んでくれと表現してくるアンリ。 この違いが面白いんですよねぇ。 読み終えたら…
日中はエアコンOFFな日々 夜そろつけようかなぁってリモコン手に取ると。。。 もうついてる――っ 『シニアだから。。。』なんて言い訳私以上に甘々パパさん …
そのころ、あの子たちは。その2 / Tokyo vs. Australia
お二人さんは2025/3/26-28順調に過ごしております飼い主は、足元に誰もいないのに、いつも犬たちの気配を感じる錯覚振り返ってもどちらさんもいない一回、なでなで、はぐ&匂い嗅ぎに戻ってもいいかなぁ、、と思いつつ2025/3/26-28おかげさまで会いたい人に会い、やりたいことやり、食べたいもの食べまくっておりますまだ食べたいものがたくさんあるんですけど、、と言うわけで、帰国滞在中は胃を好きな数だけレンタルお腹いっぱい...
昨日は、ぱぱさんの病院受診に付き添いました。予約をしていたので、初めての病院でしたがスムーズに検査等が行われました。と、言っても私が家を出たのが12時30分帰ったのが16時なのでそれなりの時間ですけど良い機会なので検査の待ち時間に付き添いの看護師さんに色々と話を聞いてもらいました。飲み物の件とかねっ他にも色々と話しましたが、やはり今できる事は少ないと言う事がわかりました。前もって準備をしたい気持ち...
3月19日の朝のこと、あとで書こうと思ったのに、いろんなことがあり、ブログまでたどり着けなかったので、今日になりました・・・💦でもね、4日後の23日(日)の競技会当日は、25度の夏日・・・。「三寒四温」と言っても、あんまりにも過激すぎて体がついて来ないのか、9時には眠くなってしまっています。そう、もう忘れかけているけれど、1週間前の3月19日は・・・・雪の予報でしたたぶん東京の人は、みんな忘れちゃっているで...
野菜作りに忙しくしております。 花壇一つ丸ごと、再生しようと植えた野菜の芯で埋め尽くされました。 しかしながら季節は冬。ちっちゃな緑の芽はあるもののちっとも変…
そのころ、あの子たちは。 / Tokyo vs. Australia
飼い主が一年ぶりの旅行、10年ぶりの一人旅行を楽しんでいる間の、お留守番組2025/3/25うん、元気にやってる(*ノ>ᴗ<)ボクは、良い子で朝寝中だそう。娘は学校夫がお世話係二頭は大変だよーーーーーーと言っています夫よ、どうもありがとう。おかげさまで、飼い主は何の心配もなく楽しめております。***どーでもいいっちゃーどーでもいい飼い主東京滞在感動ポイント2025/3/24-25左上トップ可愛くてきれいな店内、こんなに丁寧...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)