仕事の帰りにスーパーに寄ってその日の夜と次の日の朝の買い物をする今日は98円の日ニラがひと束98円ひき肉が100g98円久しぶりに餃子を作るかあ…と思ってしまった帰宅していろいろ用事を済ませた夕方のワンズの散歩に行ったさて、夕食は簡単に用意できるものにしたいなあ、今日は餃子を作るんだったしまったなあよくあることだが、買うときのテンションと作るときのテンションは変わってしまうめんどくさがっても餃子の皮も買ってしまったし作るしか無い作り始めると、そんなに大変では無いんだけどねただ、作るのは餃子だけとはいかない娘エルが帰宅して「わ〜い餃子だ」家族が揃ったので、焼き始めた美味しい美味しいと食べてもらえて満足自分の作った餃子も美味しいぜえ今日のお散歩のマーレ広場でディスクのレトリーブを少しやった受け渡しは完璧さ餃子作った
今日の夕散歩は2頭立て別々に行くと、マーレはロッシと同じ方向に行きたがる一緒だと、嬉しそう?時々ロッシにちょっかいを出すけどねロッシがいいお手本になって歩いてくれる最近は他の犬に吠えることは滅多に無い落ち着いた男になってきたロッシ部屋の中で、伏せして待ておやつが鼻先にあっても、待てるのは凄いなあチャピクアにはできない技だったね今週末はアジリティの競技会だテンションよく走ってね夕方散歩
今日、ワンズとチャピパパが帰ってきた木曜日の夜から月曜日までワンズの居ない生活帰る時間を気にしなくていいのは気ままに過ごせて良かったがやっぱり物足りないワンズのいる幸せをかみしめた帰宅してのびのびしているワンズNDAのシーズン最終戦を終えロッシチャピパパチームは17位でジャパンカップ(JC)の出場権利を得た男だけの遠征は、結構楽しんだようだロッシもいいテンションでゲームをしていたたまにはこんなのも良いのかな?怪我なく無事に帰ってきてくれてありがと帰ってきた男達
ディスクドッグランキング参加してます!ポチ頂くと励みになります! にほんブログ村 COSMOのダンベルのお話。 これ、最近欲付けでダンベル咥えたとき! 最初(自分で)フリーシェーピングで練習してたんだけど、なかなか咥えるに至らず、少し強制を入れて持来の基礎をやってた。 持来の基礎ができるまで2年ぐらいかかったけどw そのあとトレーナーさんについて、そのトレーナーさんは基本的に強制はやらない方で、まずはダンベルを咥え続けることをシェーピングでやってました。 ちなみに結構難しい競技をやってる方です。 ただ、私はこれは意欲のある犬はできるけど、そうでないCOSMOには難しい方法じゃないかなって思って…
焼肉たむら みのおキューズモール店
箕面スケッチ珍道中🐒 その3【そもそも箕面行きの目的は?】2024.11.11
お墓参り★紅葉★勝尾寺
海鮮お食事処銀蔵小野原本店
箕面まつりのパレードに参加してきた
箕面市・箕面の森 クマ出没目撃情報 [2024.8.29]
みのおキューズモールに行ってきた!おすすめ店ブログ
現場写真館-探偵は見た!北摂編
箕面市長氏による「共産党万博出禁」発言は、いずれ「対象の削除」に結びつく。
北急 南北線 ポールスター (σ´∀`)σ 8007F 箕面萱野駅
◆イートインで
北大阪急行 南北線 (°▽°)b ゆずるとモミジーヌ仲良しトレイン号 9005F 箕面萱野駅
大阪メトロ 南北線 (^_^) 延伸開業HM 31610F 箕面萱野駅
北大阪急行延伸開業を見に行った
大阪・箕面市 熊目撃出没情報 [2024.3.5]
千島桜
うしろより見る
5月4日日曜日、4連休2日目の朝は大雨、雨上がりの夕方にはまた五稜郭公園
連休も毎日毎日、五稜郭公園を散策、六花亭の窓からも桜
今年初キャンプで失敗しながら炭火焼き〜雨予報でも混んでいてGW恐るべし
帰り道は行きと合わせて桜の五稜郭公園の外周を一周してから
桜のトンネルも今年は車じゃ無くて歩いて往復してパンも買って
大分県中津市 『光円寺のしだれ桜』
五稜郭公園の鯉のぼりと外周と、昔の通学路を歩いて、驚いて
北斗桜回廊〜桜トンネルの後は桜並木としだれ桜と
北斗桜回廊のあとは、五稜郭公園で焼肉ジンギスカン
こどもの日!桜と鯉のぼりにニッコリわんこ( ^ω^ )
福岡県福岡市 『櫛田神社②』
桜のトンネルとしだれ桜と北斗花回廊と思って出発したのに
さすがにもうお終い?
備蓄米の放出~国民への直販サイト
八重桜 ~花のまわりみち~
造幣局桜の通り抜けと旦那の成長?
大阪造幣局 ٩(๑>∀<๑)۶ 桜の通り抜け 2025/4/6
#4547 通り抜けし造幣局の桜道見返りて去ぬ 外つ国の人も
4月8日から大阪・関西万博を記念した500円硬貨の引換が、各金融機関で始まるってさ。みんな~朝から並ばなきゃ
トランプ大統領、フォートノックスの金塊を数える 「金がそこにある事を確認するため」
大阪で『肉吸い』を食べる一人旅を実践してみた。
造幣局から令和7年のミントセットの案内状が届きましたが、そこには何と。
大阪の花見・桜名所【造幣局 桜の通り抜け】
【大阪に行ってきました ★ 6日目】
【パリ五輪のメダルが劣化!?】東京五輪のメダルとパリ五輪のメダルを比較したら驚くべきことが・・・
二人でお出かけできるかな
大阪造幣局 桜の通り抜け / ハンバーグランチ
桜24 ~花のまわりみち~
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)