昨日は日中の気温が5℃と、冬に逆戻りです。せっかく毛玉取りして仕舞い込んだハイソックスに 爆暖ババシャツをまた引っぱり出して、ホットカーペットも点けて、六太を抱いて 昨日はぬくぬくしてた お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆最近 気付いたことなんですが、六太は呼び戻しが出来ません。以前は出来てたんです。なので、正確には 『出来なくなった』 んです。な...
鍵コメさんに教えてもらうまで忘れてた!昨日 3月30日は、コテツさんの家族記念日でした (^^ゞのりじ家の 犬との生活が始まった、なにより大事な日なのにねえ ^_^;のりじ家が 最初から一人っ子として迎えたのは、コテツさんと六太だけなんだけど、大きな違いがあるなあって、28年前を思い出して 気が付いたことがあります。六太はね、迎える前から死ぬことを考えてました。「この子が何歳まで生きるとして、その時 あたしは何歳だ...
今日はお泊り会で能登にいるのでこれは予約投稿です。明日は婆のことで仕事を休んで朝から多忙なの今日明日は時系列ではなく簡単投稿できるネタを選びます。それでは今日のガオブログ昔はずーーっとこうやってストーブの前にいたのですが図々しいチビのおかげで顔だけストー
タフィーの躾について,インスタとか見てるとおすすめでどんどんドッグトレーナーさんの投稿が上がってくるわけなのですがその中で見ていたドッグトレーナーさんがオンラ…
今日は、犬たちの通院でした狂犬病予防接種と、フィラリア検査をしてフィラリアのお薬とノミダニのお薬をもらってきました。あと、チビラの再診。チビラは、検査は様子見となりました。次、やっぱりお腹の調子が悪くなったら、検査になりそうです最後は、大吉の去勢手術の相談。でべそも一緒に整復手術することになりました。ダーちゃん、おいでお尻、見せてくれる?うん、そのままこっちに見せて。これが、ダーちゃんのタマタマ。うひもだ家は、長年このサイズを見てきたので大吉のタマタマが小ぶりなのは、知っていました。でも、さすがに小さすぎるもしかして、タマタマがおりてきてないのではおりてきてるかどうかって、生後30日くらいで分かるっていうけどなあ一体、どうなってるんだろう?去勢手術の話の時先生「精巣もちゃんと降りてますから、普通の手術にな...比較はネコと
今日は仕事をお休み。婆が今の病院を退院したら過ごす施設探しが始まります。土日たっぷり遊んで超お疲れな状態ですがしっかり婆のことを考えて見学してきます。それでは今日のガオブログ最近あたしは急にこんなことを言うようになりました。これまでお転婆の代名詞のような
こんにちは、本日TAROママです。最近wifiの接続が遅い...ブログにログインするのにも3回やり直し。配線もチェックしたし、閲覧履歴を削除しても上下60ぐらいしかでない💦時間帯によっては300ぐらいの時もあるので、回線混雑??あ~いらいら。いらいらする時はTARO&JIROの顔を見るのが一番。狭い出窓ではくっつきにくいらしく、おチリだけくっつけて寝てました。寝る前には、必ず1ワンで私の部屋にやってくるTARO。5分ほどすると、...
かんちゃんちょっと不調でした。 でも大丈夫。さっきの一枚♪ いつものフードに顔をいれてじかに食べました。 お水飲みにいくとこ。 歩けるよ。ヨタヨタだけどね ことの発端はこれ。 かんちゃん
新しい車がやってきます。今までの車・・・5年の走行距離を人に言ったら驚くくらい乗っていなくってね。義父母を乗せて買い物に連れていくために「乗り降りしやすい」っていうのが前提で買ったの。そんな用事もなくなり、その間遠くのお出かけはほとんどできなかったし車庫に入れていたので日焼けもなし。下取り価格が「え?いいんですか??」ってこっちが驚くくらい高額でした。(ラッキー♪)今度は配達にも使える車にしようと...
タフィーは何にでも興味津々大好きなポッドキャスト、ジェーン・スーさんと堀井美香さんのオーバーザサンのイベントの配信をiPadで見ていたらやってきた野次犬タフィ…
一昨日28℃あったのに寒の戻りで寒ぅ~~気の早いあたしはコート類を全部洗濯してしまいました(笑)明日のオフ会・・小さな雪マーク・・重ね着でしのぎます(泣)それでは今日のガオブログひびこは先に散歩を済ませてケイナくん♀はぼっち散歩みんな必死に雪かきしてさあね
昨日、パソコンを起動して、ちょっと席を外して戻ったら、画面が真っ黒。え、なんで?どこを触っても元に戻らず、仕方なく 強制終了、そして再起動。やっぱり真っ黒。壊れた? いやいや! こないだ買い替えたばっかりだぞ!スマホで 同じ症状を検索。 「画面真っ黒で カーソルだけ動く」。いくつか対処法が見つかったけれど、どれを試してもダメ。仕方なく、強制終了して 電源コードや ケーブルなんかも全部外して30分放置。パソコ...
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。夏日があったのはほんの2日ほど前、なのに昨日の寒さは正に冬!これじゃあ体調を崩す人がいても不思議じゃないですよね。うちの場合インターネット回線さんが体調を崩してくれました。まあこれは気温関係ないです。うちのは2カ月に一度くらい調子が悪くなります。今回はモデムを倒しちゃった時にケーブルがねん挫したのかも(もちろんウソウソ)でも差し込んでる...
こんにちはブーグル犬とうま・実鈴です今日のお題は「ついに咲きました」です兄妹犬がいつも散歩で行っている公園の桜の樹がパッカーンと咲き始めました 1週間で一気に…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ!うれしそう。パパごんの朝ごはん。ささみフリッター、うまい!さやえんどう、里芋が片付きました。今朝は昨日とは違う川岸を散歩。合瀬川。だいぶピンボケしてしまいました。散歩中のわんちゃんにご挨拶菜の花畑天日干し夕方の散歩。今日も強風で寒かったです今日のおやつ。春華堂の黒蜜まんじゅう。はなちゃんもおやつの時間です今日はくしゃみ、鼻水が止まらなかったなぁ花粉症...
のんちゃん市の山火事・・・・やはりまだいくつかの熱源が見つかったそうで。完全に鎮火とはたやすくならないんですね。風が強いとまた起こりそうで心配。そうです・・・としか私には書けないのは、車で15分の場所。肉眼で見えるはずもなく、あの場所近くに配達に毎日行くパパの話を聞くだけ。火災が起こって2日目のパパが配達先から撮った写真。このときは「飛び火」であんなに広がるとは予想されていなかったはず。ニュースで...
こんばんわはなちゃん、おはようはなちゃんと朝の散歩。はなちゃん、桜見に行こう!うれしいのか、ピョンピョン跳ねて走ってました巾下川。土手に菜の花がいっぱいさいてました。正面は小牧山城。橋の上から撮りましたが、ちょうど橋のところで矢戸川と合流してます。矢戸川沿いの桜川沿いの公園をはなちゃんと散歩たくさん歩いたから、そろそろ帰るよ~昼ごはん。ママごんが気になっていたお店。担々麺と麻婆豆腐の「FARO」ママご...
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。昨日は町会の役員の役決めの日。私が今回担当する婦人部も12人新役員が集まりました。その中で特別な役割を担当するのが4人。やっぱり当たっちゃいましたと言うか、とっても頑張ってる会長さんにどうですか?と聞かれたらとわを含めお世話になってる私は断れないのです。まあ、一年頑張ります、そして人間関係の輪も広げていこうと思ってます(相手次第ですが)...
昨日は本当に寒かったマーチ地方です。もう少し早く雨が上がると思っていたけどほぼ1日中雨だったものね。でも昨日と今日の雨で、愛媛や岡山の山火事が鎮火に向かってくれるといいな。こんにちは、しょうが紅茶です^^さてブログですが、29日はマーチの2年と3回目の月命日です。お花は母の命日やお彼岸があったので今回は買わなかったです。お供えは? こがね芋と文旦です。マーチがすぐ食べられるように袋から出して置いたから...
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています ぐっちぃーが金曜の夕方から様子が変でしたなんとなくだったんですが珍しく甘えた素振りをしてきました暖かいストーブの前に行こうともせずもっちぃーに近づくこともしませんいつも もっちぃーもが優先してるストーブ前ですがそれでも ちょっと 様子が違っていました決定的に おかしいと思ったのは この態勢です・・・どこか 痛い...
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています もうすぐ4月だというのに北風ビュービューのおかん地域いつものストーブ前で 爆睡中の2わんこストーブ前のど真ん中を陣取っている もっちぃーですぐっちぃーよりも大きな身体を 伸び伸びと。。。端っこで狭そうに寝ていた シニアぐっちぃーもっちぃーみたいに ゆったりと寝たかったようでこの後 もっちぃーの後ろに回り込んで寝て...
今日の夕散歩はそんなに寒くないと思って冬のコート着て行かなかったんだよね。そうしたら風は強いし寒いし。。。何か冷えちゃってお腹痛くなっちゃいました。今は大丈夫だけどね。 こんにちは、しょうが紅茶です^^今日はまともな写真がありません。夜のイトちゃんです。公園に行って、仲良しのキオラ♂ちゃんのボールを強奪です。一旦離すんだけど、また何故かイトが持ってる。。。そろそろ放しませんか?みんなが呆れてるよ!...
こんばんは~今日は寒の戻りってことで寒い一日でしたがビー友さんが集まりワイワイガヤガヤあの子が小春ランデビューを華々しく飾り飼い主はみんなカメラマン雨も降らず冷たい風も止んで楽しいひと時を過ごしましたさすが晴れ女 ちょこママ今日の話はいずれねここからは3月をちょっと戻ります。3月16日の欲張りバル3月18日の様子です。ここからは3月20日の様子です。ゴロスリするバルカンナに絡まれてもひるまないバル...
こんばんは~今日は午前中お天気がよかったけれど「寒っ💦」お昼からは曇ってきて風が冷たくなってキターーー明日はもっと気温が低いらしいよ~ってか明け方雪マーク簡単に春にはならんのやね~ここからは23日のお話の続きです。いなべ市梅林公園の梅園を撮影会しながら展望台に移動この写真を撮ってると「可愛い」って言ってもらって「写真 とってもいいですか?」「インスタに載せていいですか?」Q太郎君のサイトにちょっとお...
ナッツの滑り対策 以前からアレコレやってました..ここ最近では、足裏にシールを貼ることをしていましたがあれはけっこう剥がれやすいし、ズレてきてしまう... 今…
タフィーと毎日一緒にいますが、どんどん大きくなっていくのを日々感じていてダイニングの椅子に座っていたら助走なしでひらりと膝の上に乗ってきてびっくりこんなに小さ…
昨日はずっと雨でしたが、今日は止んで薄曇りだけど、なんとか桜が見れそう 朝ん歩出発です! 桜は木によって3分咲きだったり、8分咲きくらいだったりとマチマチだ…
おはようございます今朝は真っ暗寒い昨日は遠回りして坂道散歩へ途中○○領事館の前を通る○○○山荘前ででかいバスからぞろぞろ降りてくるオサレ人々 何の式かしら?啓…
父ちゃんに抱っこされてるパトリック❤️眠そうで目つき悪いですね😂犯人は‥パトリックでは無かったです共犯かも知れないけどね💦今朝のことリビングに行くとお菓子の袋…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます今日も冬のような気温でしたね・・ゆっくり大きなお風呂であったまってこようと天然温泉 おつかりさまに行ってきましたおつかりさま広くて 気持ちがいいので・・疲れがたまった時には気分転換に入りに来ています。。*********************グリルの時間が長かったのか今日は手羽元を焦がしてしまってこんな色になってしまいましたでも美味しかったので‥・よかったです骨はレオンも...
ナマステ! 2024年後半の朝ドラ「おむすび」が28日に最終回を迎えました。本文とは関係ありません。 海外にいて無性に日本の番組が恋しくなり、見られる環境...
3月15日「おめでとうで〜す」お世話係り2号、誕生日は18日なんだけどね。当日こっちにいないので、早めにお祝い♪です。 ワタクシの歯医者→公園→きときと♡ぐぅライ県にはここ1軒だけ。できたのは数年前
かんちゃん ヨロヨロあるきになってしまってますが 近所にいくとみんなに褒めてもらえます。 こちらのお庭の向こうにははかんちゃんが一番歩きやすい土と草加減にしてもらっているところがあって ちっこして
週末は平日で出来なかった(やらなかった)家事をして日用品や食料品の買い物をして後は🐶🐶🐶🐈⬛とのんびり過ごしています父ちゃんが明日検査で21時から飲食禁止🈲…
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。今日は朝よりも昼の方が気温が低いって聞いてます。昨日の昼間みたいに蒸し暑いのもイヤだけど、暖かくなって来た所で気温が急下降するのもイヤよね。皆さんどうぞご自愛くださいませ。朝から雨が降っててね、雨がキライなとわはパワーの持って行きどころに困ってました。そこで久しぶりにデンタルボーンちゃんを投入したらまあもしや味でも染み出てるかなと疑...
ご心配かけていますのんちゃん市の山火事。夜に雨が降ったので、一応落ち着いた感じではあります。といってもどこかに火種は残っているのかもしれませんよね。再び火が出ないことを願うばかりです。********************今回のことでブログでやり取りのある方も、お久しぶりな方からもコメントやメールをいただいきました。本当にありがたいことです。同じペットを飼うもの同士・・・・親戚よりもある意味お互...
本日 夢奏第12回発表会生徒さん達の頑張りは私の不安を吹き飛ばしみんなの満足げな、やった感満載の笑顔に報われた気分です今日の意気込みを書いたメッセージボードも好評でみんなの想いが形になりましたママ達からは最後の送り出しの時に撮った写真が続々と送られて来てそ
⚾⚾ 野球ファンの心が躍るプロ野球開幕! ⚾⚾野球ファンが待ち望んだプロ野球シーズンの到来です。今年も熱いプレーで多くの人々に元気を届けてほしいものです。私の贔屓チームは阪神タイガースとオリックスバファローズ。昨日は両チーム共に開幕戦勝利でした。一昨年に続き,この両チームが,今年は日本シリーズで戦ってほしいものです。元オリックスのイチローさんが,メジャーの開幕戦で始球式をおこない,約135キロの速球を披露したそうな。恐るべし51歳です!待ちわびた春...
先日少しふれました件です。あらためまして、お伝えしたいです大吉が乱暴者すぎてしばらくハウスからでなくなっていたチビラですが最近はまた、リラックスして過ごせる事が増えましたわが家はもともと犬のことは犬同士で解決してねってスタイルなのです。いま、お二人のトレーナーさん(生業にしている方と、職場の有資格者の方)に相談しているのですが二人とも揃って「だいきち君の場合は、ちょっとレアケースですね。干渉しましょう」って。大吉の性格は時々いるちょっとヤバイタイプの負けず嫌いで、びびりのくせに、負けられないそういうコは、相手を本気で噛む急所を狙うなど歯止めが効かなくなりがち先輩犬に教えられてもそこは学べないそうでした。生まれながらに危険な匂いのする男、大吉チビラもモモもハイシニアですしね、ここはひとつ、人間が間に入りまし...危険なおとこ
どうもです〜今日もぽかぽか陽気、春ですねぇ。昨日は暑かったHANAちん地方でした。土筆もいっぱい出てる😆昨日は桜🌸も咲いたのよね。またお花見🌸に行かなきゃね。…
…多分明日はいよいよ発表会です今回は色々番狂せがあって今日もあちこち走り回る事となり夕方やっと落ち着きましたでも、雨降りだったので車への積み込みが残ってしまい明日の朝、最後の忘れ物ないかチェックですステマネくまさん以下、スタッフの卒業生達と明日が佳き日に
にほんブログ村 >いつもありがとうございます先週もロングの散歩で公園に行ってとても楽しかったから今日もレッツゴー晴れて 青空なのに・・風がめちゃサム・・・歩きながら 家にUターンした方がいいかもなんて思いましたが・・しっぽフリフリの 後姿が可愛いので・・寒かったけれど歩き続けて30分後公園に到着です歩き続けて体が温まるかと思ったけどやっぱり寒い。。。。桜の蕾がピンク色になってました雲の写真は 面...
2025年 本部展 3月28日から3日間で開催された今年の本部展…ロイヤルカナンカップ及びサクラアニュアルショー。結果は…ウォンカ…2大会とも参加賞(ピックア…
雨上がりのお天気のなか、おさんぽ。近所の公園の桜が咲いてきました〜。まだ五分咲き程度だけど、あっという間に咲いた感じ。この前の週末は全く咲いてなかったんだけどなぁ。春休みの子ども達が沢山遊んでて賑やかな公園。それをジーッと見る怪しい犬。おさんぽ道でも桜が咲いてて、この土日の桜まつりに間に合って良かった。先週来たときには一輪の開花も無かったので、厳しいかと思ってたんだけど。さっきの公園より少なめの2〜3分咲きと言ったところかな。去年はアンディとお花見出来るかと思ったけど、桜が咲くのも遅かったのも相まって、咲く前にアンディはお空へ行ってしまった。一緒に見る事は叶わなかったけど、今年はスパイクとお花見さんぽ出来て嬉しい。この時期になると毎年思い出してしまうかも。先々代犬のすぬも3月の24日にお空組なんだよね。ち...今日のおさんぽ。
お晩でした今朝起きて窓を開けたら雪が積もりけり薄っすらとはいえいと寒しそんななか楽しいお仕事3番方サクサクこなして無事終了無駄なくそつなく美しく委託会社から4月15日までのシフト出たその間のお仕事9日入ってる確か週3契約だったはず多くね?本日の猫仲良くストー部相似形<サクラ・イチゴ・モミジ・アンズ・リリ摩訶不思議
えいとのご主人 おかゆ です 前夜からの嵐が静まった、昨日の午前 えいとを連れて動物病院へ 狂犬病の予防接種です 毎年この時期にバースデー健診を受けていますが 昨年末の歯石除去の術前検査や 年始の体調不良の際に 連続して全身検査を行っていたので えいとの心身の負担を考慮して 今年は健診をパスしました 通常診察で体調に問題ないとのことで ノミ・マダニ・フィラリア症予防薬の処方と 耳掃除、爪切り、肛門腺絞りもして頂きました 体重は 6.55kg …少々の増量です😅 これから気温が高くなる季節 体調&体重管理、頑張ります! ーお詫びと訂正ー 恐らく、これまでのブログ記事で「肛門線」と全て誤って記して…
こんばんは~本当に昨日の28℃から日中10℃やって寒暖差激し過ぎで体調がぁ💦とか言いながら今日用事があって1人買い物ツアーしてたら汗かいて巡ってた♪買い物しとると元気が出るwここからは23日やまてらすの朝のこと。初めての体制で寝たらみんなぐっすりもう一度梅園に行くために早めの朝ご飯 やまてらすのキャンプ場から歩いて梅園に行けれるって本当にいいわw父ちゃんが「あっ 猿も梅を見に来とるw」しばらく見てたら...
熱海旅行2日目は日本一早咲きの梅で知られる熱海梅園にやってきました前に来たのはもう5年も前でしたね→過去記事第81回熱海梅園梅まつり(2025.1/11~3/2)もちろんペットOKです梅が咲いているか不安でしたが、所々見頃になっている梅もあったので十分楽しめました蝋梅は満開いっぱい咲いている梅とパシャリ今年は開花が遅いとのことなので、梅園全体は三分咲きといった感じですが早咲き・中咲き・遅咲きと常に咲いている梅はあるので十分梅を堪能することはできました園内は梅の香りでいっぱいでした梅の良い香りするでしょ?って。。。鼻垂れてるけどとらはまだ眠いみたいだねこれは5年前にも見た熱海マンホール!次にやってきたのはACAOFOREST入口には熱海桜がキレイに咲いていました壁のかわいらしい絵と桜がコラボしてキレイでした...犬と熱海旅行に行ってきました(その2)♪
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)