最近 よくお散歩で出会う、ビーグルと秋田犬の姉弟。どちらも六太よりは年上で、そのせいか 六太にまったく興味がないようで。しかも ビーグルのお姉ちゃんの方は、弟の秋田君の後ろに隠れちゃったり。六太は プリケツリーリーで誘ってるんだけどねえ ^_^;そのふたりに 昨日のお散歩でも会ったんです。やっぱり塩対応でした。六太も 最初のうちはリーリーしてましたが、あまりの反応のなさに 「もういいのよ‥」とばかりに ふたりに...
昨日2回目の点滴、夕飯ペロリ良い感じ♪と思ったけどその後とても辛そうなひびこ。鼻膿で呼吸が苦しいのだと思う。時々尻もちをついて(昨日は3回見かけました)その尻もちが足の弱りには見えない。倒れるって感じで不安を感じました。その後寝室でスヤスヤあー良かったと思
昨日は 持病の喘息の薬を貰いに 病院へ。いつも通り、聴診器で胸の音を聴いてもらったんですが ‥先生、胸の上のところに聴診器を当てて、ビクッとしたように手を離し、今度は指の腹で グリグリ。 「むう?」「なに!? しこり!? しこりがあるの!? 乳がんとか!? 言って!?」「下着でした」3時間くらい寿命が縮んだ お母ちゃんこと のりじです。 こんにちは。 ☆ ☆ウチではい...
保育園での恒例の写真撮影先月のカエルコスプレは、撮影スポットに乗るのを拒否って抱っこされていたから、今回もそうなるかなと思っていました事前に保育園のInsta…
保育園での写真撮影はまだ続きがありましてレイバンバージョン🕶️🤣保育園のInstagram見た時は、これは絶対無理と思っていたのにサングラスとっても似合ってる…
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。本日は朝一で『鬼滅の刃 無限城編1』を観て来ます。鬼滅の刃を読んだことのある人なら何となく共感してもらえるかな?この無限城編は三部作になるとのことで、今回の第一部は原作のどこまでを描くのかがひとつの見所になってると思うんです。柱稽古編からずいぶん待ったよなあ、今日はタオル持参で楽しんで来たいと思います・肝心のとわちゃん、昨日は行く気...
こんにちはブーグル犬とうま・実鈴です今日のお題は「毎日こんなに暑くて」です連日の暑さに参っている飼い主夫婦ですが兄妹犬もまだ7月中旬でもヘロッてます 朝散歩は…
今日は2回目の点滴の日。こんなに食べてくれるようになったとしたら点滴は必要なのだろうか・・水分も今朝までは充分に摂取できてます。先生に聞いてみよう・・それでは今日のガオブログケイナが暇そうなのでひびこがケイナの月齢の頃は既に車中泊等を経験してましたがあたし
数日前の台風の影響で雨が降った日の夜・・涼しいことといったら。あの日の最低気温は21度でした。久しぶりにエアコンつけなくても寝ることができて楽だったなぁ。ますます秋が待ち遠しいあやゴンmamaです。********************ショートカットにしてもうずいぶん経ちますが、この暑さでますます短い髪にしたくてね。うなじのあたりの生え方が尋常じゃないらしい私の髪。(自分では見えない)本当は刈り...
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています 畑の野菜が順調に収穫できていますといっても 今のところは インゲンと甘長しし唐インゲンは これで4回目の収穫です今年初めて植えた甘長しし唐って どんな味?インゲンはお弁当のおかずにすると言ってお嫁さんが 収穫していきましたさっそく料理してみました茄子と甘長しし唐とさつま揚げの にんにく味噌炒め(普通のしし唐と変...
こんばんは~今日も小春地方暑かった💦そんな暑い日はステイホームしたいとこでしたがカンナの術前検査の日でした。「どこも悪くないです~」「助けて~~~」カンナを病院に預けて1時間の買い物して病院にお迎え。検査結果は合格帰宅後お庭に直行してお水を飲んでチッコして朝ご飯を全部ゲボまでしちゃった💦緊張のゲボやったのかな?本番はお泊まりになるけど大丈夫かな~そやけど見えない聞こえない小春も16歳の時に手術受けて...
昨日,降りしきる雨の中,日本三大祭りの1つである「祇園祭」がおこなわれました。「動く美術館」とも称される豪華絢爛な山と鉾が♫コンチキチン♫の祇園囃子とともに,都大路を練り歩き,沿道には多くの人が詰めかけました。最大の見せ場は,京都市内の一番の繁華街である四条河原町交差点で,豪快に鉾を90度回転させる「辻回し」で,掛け声とともに,重さが10㌧を超える鉾が向きを変えると,沿道からは大きな拍手と歓声が上がりました。辻回しを特等席か...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ! エへッ!パパごんの朝ごはん。ママごんの昨晩のそうめんのお裾分け、ばあちゃんからのお裾分けの肉じゃが。はなちゃん、行ってきます。はなちゃんも教室で遊んでおいでね朝方からドシャ降りでしたが、通勤時はちょうど止んでくれました。今日は降ったり止んだり。はなちゃんのお迎えに行く頃には少し日も差しましたが、すぐに雨が降ってきたりしましたはなちゃ~ん!今日は先生...
ずっと雨ばっかりで、お洗濯が出来なくて、洗濯物カゴが溢れんばかり。六太は もうすっかり脱衣所には出入りオッケーになってるので、カゴからはみ出した洗濯物に お口が届くと イタズラしちゃうかもなので、夜には 洗濯機の上に上げちゃってます。昨日の朝のこと。洗濯機の上のカゴが 朝の準備をするのに邪魔だったんでしょうね、お父ちゃん、どうやら床に下ろしたらしく。しばらくして お父ちゃんが でっかい声で、「あっ! そ...
こんばんわはなちゃん、おはよう開けるの待ってる朝ごはんジャンプ! 目がキラキラパパごんの朝ごはん。もずく酢がうまい!今日はミニトマト2個収穫はなちゃん、行ってきますはなちゃん、ただいま夕方の散歩。マロンちゃん、久しぶり。結構、長い間ワチャワチャしてました。ママごん、お帰り。今日は早かった。ママごんの晩ごはん。餃子、いい匂い。今日のおやつ。ファミマのミルクレープロール。はなちゃんもおやつの時間です明...
毎日暑いっすねぇ~~ でも、今朝はちょっと風があって涼しかったですちょっとだけね..(;^_^A ナッツの足取りも少し重め最近また太ったせいもあるのかな…
6月30日「なぁ、グレンはどこだよ?」 いつもの場所にいつもの子がいないって、堪える。 何度看取っても「あぁ、そうか。もう…」これに慣れるってことはありませぬ。 ライちゃんも変だぞ変だぞと思ってい
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています 先日 小型冷凍庫Aの霜取り作業をしたとき大失態を犯していました電源を切ってドアを開けて。。。と その時 事務所の電話が鳴りそのまま事務仕事に入ってしまって冷凍庫のことをすっかり忘れてしまっていました気が付いた時には 融けた霜が床を川のように流れていました 慌てて わんこのトイレシートで処理したもののとんでもない重...
忙中閑。何かとバタバタ毎日を過ごしているけれど日々の中に小さなお楽しみやほっこり時間を作るのは得意なトト。だからおおむねごきげん、に生きていけるのです。先週末…
朝散歩に公園行ったら、人間用の湿布お口に入れたイトです。まあすぐ出してくれたので助かったけど。。。夕散歩に公園に行ったらまた同じ場所で湿布見つけてお口に入れたイトです。その時はなかなか出さずに怒っていたらワン友さんに見られ(;^_^A大きな石の上に湿布置いてきたけど拾って持って帰ればよかったな石から落ちてまたあったらら困るな~ こんにちは、しょうが紅茶です^^あ~おさぼりブログ回避すべく。。。今日も簡単...
【介護】“介護離職”問題は,どの家庭でも起こりうる問題です!
介護離職の果てに,介護に疲れてしまって母親を殺害してしまった男性のニュースを一昨日のテレビニュースで報道していました。悲しい事件です…。明日は参議院議員選挙。高齢化の加速を受け,各党の公約には,介護離職の防止を含めた介護政策が並んでいます。超老人大国の日本ですが,今や,介護離職は,日本の大きな社会問題です!7/15(火)の読売新聞朝刊の社会面で,介護離職防止について再び報道していましたので,要点をまとめました。親などの介...
昨晩は比較的穏やかに一晩を過ごせました。しかし一晩でベッドが鼻膿汁まみれ(汗1枚敷物を敷いてても巣作りして丸めてしまうので意味がなし。トイレシートだとケイナが侵入してチッコするのでNG。今は乾くのが早いので1-2日に一回ベッドを洗ってます。今日は3回目の点滴
3年前の今日…2週間のトライアルを経て正式譲渡された日我が家の子になれた大切な日でした普通に平日だったので何のお祝いもできていませんがこの3年間の色々な出来事を思い出しながらもうずっとうちにいるようなおっきな態度でいてくれる子を嬉しく思っています「元保護犬で
🎉ムッカっ子🎉6月22日生まれのムッカっ子…6頭達…。生後25日を迎えました!!!仔犬達は下痢やら食思不良やらありますが、無事に育っております…。しかし、ムッ…
こんばんは~昨日のブログで小春はバルのカリカリを食べてくれてよかった~って書きましたが早速 今朝の朝ご飯は食欲が無い様子で何をあげてもレロレロと2回程舐めてプイッ💦まさか1日でこの時がくるとは想定外でしたさて 原点回帰してバルのカリカリを2,3粒手で口元へ食べるがいね~ってことでお湯につけないカリカリを食べさせ 途中から水分補給のためのお湯を混ぜてどうにか8割摂取♪お昼と夜にまた同じ方法でおおまか食...
梅雨あけましたね~ でもいつまで今年の夏は続くのか?まだ半分過ぎてないよね。 こんにちは、しょうが紅茶です^^先日の朝散歩です。 公園の駐車場でくるみちゃんと。。。くるみちゃんはイトのこと好きだから嬉しくてワンプロしたくなります。そしてこの日はくるみちゃんのワンプロ友達のマルス君がいました。2ワンまだ1才未満だから元気です。くるみは大きなマルス君に負けてません。マルス君お疲れ?イトは、2ワンのワンプ...
朝、9号を幼稚園に送った足で上の娘と選挙の期日前投票に行って来ましたその後、娘としばしお茶してからかのんを連れてワクチン接種💉先生大好きなかのんは大喜びでした�梅雨明けの我が家地方はしっかり暑く今日は安静に夜散歩も控えめにしてと言われながらちょっと太ったか
川崎大師の御利益 もうでたよ。びっくり‼️インスタでいつも見ているクリエーターさん@https://www.instagram.com/uchinokocre…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます💗マークのお花見っけ・・ 何かいいことあると良いね*****************************大阪の あの人に 見せたい 動画です 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょうきょうも1日 平和に過ごせますようににほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
にほんブログ村 >いつもありがとうございますもう今日の暑さは耐え難いものでした・・梅雨が明けたらしいです去年熱中症になってしまった反省から水分はこまめに摂っていて・・塩分もいつもは控えていますが 暑い時期は汗と一緒に出てしまうから 大目に摂ってます・それてしても 早い梅雨明けで 猛暑の日がその分長くなる計算でしょいやですね。。************************今日も 猫ちゃんを見ました2階の窓・・・レアル...
ナッツのケホケホに手を焼く毎日特に夜はひどくて、真夜中でも関係なしでやってくる う~~~ん...何か方法は....?そういえば最近やってないことがあった!お耳…
こんばんは~今日は小春の食事についての備忘録今までカリカリは普通に食べてた小春でしたがとうとう食べなくなって大慌ての父ちゃんと母ちゃんいつの頃からかガサガサしたオヤツやスイカリンゴもプイッとしてたのでウエットなオヤツやチュールは用意してあったのであの手、この手とトッピングチュールははお好みだったようでチュールがけのカリカリ作戦チュールよりもお魚や肉がちょっと混ざったヤツもお好みでしばらく食べていま...
思い立ったが吉日 と 川崎大師へ行ってきました。この数年 いろいろありすぎたので・・・お祓い必須だったのになかなかいけなかったんだ。厄年のお参りも行けなかった…
物価高騰米の価格今月の値上げはうん百 品目などなどニュースで良く聞く言葉ですよね最近 1番気になるのはペットシーツの価格と枚数少し前はカーマの200枚入でそこ…
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています 我が家の小型冷凍庫Aは前開きでドアの開閉が頻繁なこともあって 霜がドッサリ着きます今回は霜を溶かすため 食品をすべて移動して本体の電源を切って霜取り作業をしました どれだけ食品を入れていたんだろうね因みに小型冷凍庫Bは上開きで 霜はほとんど着きません そして しばらく手を付けていなかった洗濯機の洗濯槽をガッツリ...
タフィー、車に乗ってねーだいぶドライブボックスに慣れて来たようで、入れたオヤツも食べるようになりました長距離はまだ経験ないけど、短時間はもう大丈夫そう、タフィ…
ナマステ! 本題に入る前に・・・今・・屋根を叩く雨音が激しく鳴っています。 カラカラ天気から一転・・”一日中雨”という予報の中、雨音を聞きながら記事を書い...
☆子犬☆<ユニコの子>ユニコ母 ルカ父 6月26日生まれ紫ちゃん ドーナツに入ってみました 緑君(右)「ピンクちゃん何してるの?」ピンクちゃん(左)「見てるの…
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。昨日の雨は、降ってないなと思った次の瞬間にザザッと来るゲリラ的なパターンが殆ど。駐車場の草をちょいと抜こうかなと作業を始めたとうさんがいきなり降られて軒下に孤立状態になってました。この所の雨のせい?で体力の持って行き場を失ったとわ。お気に入りの青梗菜のおもちゃをとうとう完全にバラバラにして、芯になってる部分にも穴を開けて中の綿を毟っ...
雨続きだった 東京地方 四日ぶりの農園に行ってきました。 久しぶりに見た野菜たちは元気に育っていました! 茄子 枝豆 オクラ ししとう ピーマン そのうちしし唐2
お晩でした 曇りジメジメムシムシのち雨そして晴れ今日も30℃超え そんななか楽しいお仕事3番方サクサクこなして無事終了無駄なくそつなく美しく 蒸し暑くて頭顔…
お久しぶりです 僕 えいと です しばらくの間、いつも以上に のんびりと過ごしていましたが 一日一回、マイペースな朝散歩から 徐々にお散歩も再開しています ここのところ、午後はひどく暑かったり 急に雨が降ってきたりもしたので 午後散歩休止はちょうどよかったかな⁈ お家の中では色々と“おイタ”をして ご主人に雷を落とされた日もありましたが まぁ、有り余る元気があると言うことで…笑 みなさん、ご心配をおかけしましたー💦
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。予告通り昨朝は『鬼滅の刃 無限城編1』を見に行って来ました。いやもう~素晴らしい出来のアニメでしたよ。戦闘シーンがまずきれい✨無限城が本当に無限の空間で果てしなく、その中をカラスが偵察して飛び回るのですが、そのシーンはスターウォーズを彷彿させてくれました。アニメオリジナルシーンもあったけど 原作を侵害することも無く、話の展開の順番も...
【7/12(土) 一日に3回 ドッグランで遊びました Vol.5 ~デジイチ:14時編~】
7月12日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:お昼編~】【Vol.2~コンデジ:14時編~】【Vol.3~コンデジ:夕方のワン友編~】【Vol.4~デジイチ:お昼編~】今回の画像は、ニコンD810で撮ったデジイチ編です単純に時系列で載せています(^^ゞ~~~今回は、「14時編」です~~~クッキーは、水遊びをするまで帽子を被っていましたよ~投げてもらったボールを追いかけるオレオヒョコヒョコ走ると耳がヒラヒラとなりま~すこの帽子を被ると日差しを遮るだけでなく、垂れ耳が少し広がる(隙間が空く)ので蒸れにくい?効果もありました※買った後で気づきました(^^ゞ(熱中症対策として)抱っこで水に入ったクッキー水から飛び出すクッキー伏せて水に浸かるオレオボールを水に沈めて遊ぶオ...【7/12(土)一日に3回ドッグランで遊びましたVol.5~デジイチ:14時編~】
ナマステ! 庭の草花や木々はカラカラ天気の影響はあまりない感じで生き生きとした緑を保っています。 昨日の昼に突然予報にもなかった雨が降りだし、一応お湿り程...
6月28日・その2「お家に帰って来ましたっ」1ヶ月ちょっと前、ご機嫌なぐぅさん。もう目は見えなくなってたけど良い笑顔でしょ? 旅立ってしまったグレンと自宅に帰って来ました。 以下、亡くなったあとのぐぅさんの画
こんにちはブーグル犬とうま・実鈴ですおかんが始めたなんちゃって家庭菜園はキュウリが毎日ペースで収穫出来てます 地面に植えた苗・プランターに植えた苗が交互に1日…
【7/12(土) 一日に3回 ドッグランで遊びました Vol.4 ~デジイチ:お昼編~】
7月12日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:お昼編~】【Vol.2~コンデジ:14時編~】【Vol.3~コンデジ:夕方のワン友編~】今回の画像は、ニコンD810で撮ったデジイチ編です単純に時系列で載せています(^^ゞまず1枚目は、ラン内を念入りにクンクンチェックするクッキーボールを咥えてミニプールに走り込むオレオ※3コマのアニメーションgifにしてみましたボールを水に沈めて遊ぶオレオ顔を水に突っ込んでボールを咥えるオレオ投げてもらったボールを追いかけるオレオとクンクンチェックを続けるクッキー転がるボールに跳びつくオレオオレオに向かってぶっ飛んでいくクッキー水から飛び出すクッキーとミニプールの様子を見るオレオ(熱中症対策として)抱えられてミストを浴びるオレオチェ...【7/12(土)一日に3回ドッグランで遊びましたVol.4~デジイチ:お昼編~】
エーちゃん、寝起きボンヤリ&タオルボール初挑戦!
2025年7月18日 動物保護ハウス「さかがみ家」 運営カフェ「sakagamike café」(千葉県木更津市)
命のパフェ
ベラさん、エーちゃん、シンクロ中
無印で買うもの
早起き必須!暑すぎる日々にヘロヘロハスキー(о´∀`о)
【ペットのマウスケア】フードにかけるだけ簡単!ミルでガリガリお口のふりかけ【topet】
Mダックスフンド♪マッタリ中~です_(・×・_∪⌒)ο
好きなものグレン、趣味ぐぅさん♪な弟犬。
牧場のドックランで特訓です・・・。日光霧降高原 大笹牧場
感動♪もふとの物語を一枚のアートに。Pet is your…
エーちゃん、お揃いの夏服ゲットだぜ!
再会
【ペットのなふだ】約3cm!小型犬でも大丈夫!軽くて大きく可愛いネームタグ届きました【名札屋本舗】
涼しい北大!木漏れ日キラキラの下を歩くシベリアン(^ ^)
最近の買って良かった紹介。の事。
Dog Sanctuary 〜ドッグ・サンクチュアリー〜
Chicken slider set meal 〜チキンスライダーのセット〜
食べたきゃ喋れ!
いらない物を処分しようと思ったのに…。
コハクのイラストいただきました!
2025年7月18日 動物保護ハウス「さかがみ家」 運営カフェ「sakagamike café」(千葉県木更津市)
湘南ひらつか七夕まつりへ ☆アンパンマンの七夕飾り…!☆
また梅林へ行ったよ(^-^)
命のパフェ
ルリマツリの夏★小さな子供と大きな子供★コストコのパンのコスパ
来るぞ、真夏!
*いっぱい抜け毛取れたよ~。
みるく寒天
【コハクの事件簿】No.10 敗北の雨中ラン!ゲリラ豪雨、容赦なし☔
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)