通院しながらではありますが・・・6月の一週目は割と好調が続いていたローズローズとおばあちゃんは同じ歳くらいかな・・・?まだまだ長生きしようね・・・と85歳の母に励まされるローちゃんです。6月二週目は下降気味で特に週末は食欲も全く無くて寝てばかりでもしかしたら・・・?出血?と心配になり・・・時間外に病院へ・・・。でも今回は腫瘍の破裂出血ではなかったのでひと安心・・・。色々調べてもらって血管点滴と皮下点滴...
「寄定例会」でのランチの後のお楽しみ~~ HANA家に来たオレオ君に会いに行ったよ。HANAママが自宅近くの公園に連れてきてくれました。 ブラックの男の子。…
那須に行くと、いつもマウントジーンズスキー場のゴンドラに乗るのですがなんと昨年春で閉業しちゃってた 那須ロープウェイのウェルカムペットデー(ワンコがフリーで乗れる日)は第2・第4水曜日のみだし~ 動物王国やサファリパークじゃマド怪獣が大騒ぎして大変だろうってことで無難に那須フラワーワールドへ。綺麗なお花を眺めながらブラブラお散歩しました。予報では曇り~雨だったのに、とってもいいお天気だったよ。御嬢様に...
危ないよ?どこでもグッスリなうちの危険なハスキー(^◇^;)
週末はお天気がグズつきそうな北海道ですよ 今年は蝦夷梅雨があるのだろうか… 道民はジメジメは苦手だからカラッとしてほしいところだーね ふふふまた来てしまった…
暑い日が続きますね〜 むかしに比べると明らかに北海道の湿度アップですな 6月からエアコンがフル稼働とは北国とはいえない気候だよね そんな暑さになると… 脱衣…
今朝起きて見るとどんよりとした曇り空が戻ってただけ雨は降らず蒸し暑く31℃ 土曜日は6時起きなのに忘れていつも通りに5時起きしたボケボケ飼い主 最近朝起きが…
早朝の駅って清々しい 自分の高校生の頃を思い出します 朝5時に起きて洗濯機を回す 犬の散歩に行って帰ったら自分のお弁当を作って 朝ご飯を食べたら洗濯物を干して…
と~~~っても暑い一日だったけど、6月の「寄定例会」に行ってきました。 平日で真夏日にもかかわらず、寄は大盛況でございました。小型犬が多かったかな?此処にはプ…
那須突然旅行(6/12~6/13)、最終回です。ランチにはまだ少し早い時間だったので、チーズケーキ工房マニワファーム に行ったよ。マドちゃんの目は牛さんズにくぎ付け パパはソフトクリーム私は「那須の雪解け」チーズケーキ。ホロホロっとして優しいお味でお勧めです。のんびりゆったりした時間を過ごしました。お店のご主人とお話していたら。最近茶ハスのお客さんがあったそうな。誰だろう。知ってる子かなぁ。ランチは、いつも...
ピカピカ✨ 輝いてるね~ 換毛期なのでメッチャ抜けたって 毎日ブラッシング頑張ってたけど やっぱり追加料金でした ごほうび🍬 大好きなシャンプーしてきた…
ゴールデンレトリーバーのココちゃん 穏やかな優しい女の子だったって 顔 近いね~ えっ💕 チューしてもらった♪ 仲良く散歩してきたそうです あんずお姉ち…
今日でこのブログ開設から4967日になりました。だんだん近づいてきました〜🥰昨晩もネロが本調子ではないし急に暑くなってバテそうなカルマも心配なので、キアンには短時間ですがママさんとのレトリーブで我慢してもらいました。昼間暑かったわりに気温は下って25度ちょっとで、夕方よりも風があり涼しく感じました。25度で暑いと言っていた時期がありましたが、今は25度で涼しく感じるようになったんですね😄今朝は起きて少しの間くもっていたので陽射しがなくてちょっと涼しいかも?と期待したのですが、ワンコを連れて外へ出たら太陽が出でいて暑くなっていました😥ネロは特に変わりありませんが、昨日の朝から💩はしていません。食べる量を減らしたのでいつもより遅いペースです。マリア最近目尻が下ってきた?💦マリアももうオバサンだね😁キアン、たま...階段が
お誘い頂いて2019年11月にハス友さん達と東北旅行に行きました。裏磐梯の小野川湖でカヌーをした時インスタでお友達になったパズー君と初めて会えました。可愛かった~イケメン大好きなモネちゃんは大喜びでした。直ぐに仲良くなった可愛いふたりのこの姿がずっと心に残っていました。まさかパズー君もモネも突然の癲癇発作でお空に旅立つとは夢にも思いませんでしたが・・・。今はこんな風にお空の上で仲良くしてると良いなぁと願...
毎日暑いので、お散歩もいつもの半分ほどの時間になっています。なので、もも半の体力が有り余っている様子。 で、お散歩から帰ってくるとくたばっているもも半ですが、…
小泉さんのジャブジャブ備蓄米放出やっと我が家に 長崎の陣に行く途中で買った玄米10キロがそろそろ終わりに近づき 手に入る可能性が高いと言われているミスター…
夏らしい気温になってきた北海道ですよ 長女は教室に小さいエアコン?冷風機?みたいなものが1台ついてるけど暑いって 最初はエアコンだと思っていたけどそのわりに暑…
ハイシニアなワンコですから体調は良かったり悪かったり・・・は当たり前の事・・・。そんな時はちょっと昔の写真を振り返って元気いっぱいの姿を想い出したりしてモネちゃんも復活時間を巻き戻してちょっと現実逃避・・・。お気に入りの写真からパワーを貰います。頑張ろう・・・。にほんブログ村...
ドクダミの生葉を水で煮て作るドクダミ液の作り方を記録しておきます。少し前に作って蚊避け効果と蚊に刺されたところの痒みと腫れが早くおさまったので、もう一度作りました。今回はアルコールに浸けてあるドクダミ液が完成するまでの間のつなぎのために作りました。前回の煮出したドクダミ液の効果は、冷蔵保存で10日間でした。一般的に消費期限は1週間ぐらいの様なので、たくさん作っても冷蔵庫で1週間しか持たないのならたくさん作っても使い切れないと思い、前回より水を少なくして作ることにしました。ドクダミも水も量は適当な目分量で、前回より水を少なくして、ドクダミも若干少なくしただけです。そんなアバウトな量でも効果があったのて特に問題無いと感じています。生えているドクダミの花はもうほとんどが枯れてしまいました。抗菌効果成分は花に一番...生葉ドクダミ液の作り方(水煮出し)
夜の最終トイレの時のレトリーブが日課になりつつあるキアン😥暑い間の運動にはママさんが付き合いましょう。でもワンコどうしの遊びや勉強は大切だから、時々軽く戯れる程度はしないとね〜今朝はちょっと雲が多めで暑さは控えめ?ですが暑いことに変わりはないみたい。東の雲西の雲もう涼しい日は秋まで無いんだよね?😥ネロくん今朝の💩は問題無し😀良かった、一時的なものだたみたいです。暑いから気をつけよう😥キアンは呼ばれてるのに忙しいふり?💢ワンコたちを終えてから庭のフキを収穫しました〜顔汗ポタポタ〜💦今日も44本です。今季最後の収穫。今回は皮を剥く手間を省くために、半分に切らずにそのまま茹でるぞ〜🤨我が家で一番大きな寸胴鍋登場‼️いっぱい水を入れたら持ち上がらないし持ち運べない😱持てる重さまで水を減らしてなんとか火にかけました...違いは花
今朝は23℃と涼しかったけどお昼過ぎには31℃越え昼間の散歩は出来ない・・・ 狛の楽しみはお散歩から食べることになった 11時過ぎには御昼を食べてエアコン…
ご心配をおかけしているシマーとユアンまずは、シマーは今日無事終了して、麻酔からも無事覚醒したと連絡ありました明日、朝一で面会に行ってきますそして、ユアンは...
子供の手を放すときの難しさは、俯瞰力で!
12月28日お正月花 セール-花国湘南台店お花の日記
あけましておめでとうございます2025年1月1日-花国湘南台店お花の日記
年神様をお迎えする準備-12月30日 花国 湘南台店お花の日記
感謝感謝の12月29日-花国湘南台店お花の日記
今年は何年?子から亥まで!十二支が物語に登場するおすすめ映画~12選~
創業49年 大地を守る会 無添加おせち 国産素材 人気No.1 健康志向 安心安全
たこパ 2025 マルドンシーソルト 正月恒例
拍手返信54
知られざる日本の文化遺産、地域ごとの独特なお正月風習10選!地域独自の伝統行事ガイド!
心理学で解き明かす福袋の魅力とは?人間の心理に深く刻まれる驚きと満足感の秘密
福袋の魅力を徹底解剖!知ればもっと楽しめる歴史と進化!AI時代の新たな楽しみ方を予測
縁起物の意味を知って楽しむ!お正月に役立つおせち料理の現代アレンジ術
お正月をもっと楽しく!オンライン年賀状とバーチャル初詣で新しい年を迎えるヒントとその魅力
「伝統と環境保護の両立」お正月をもっと地球に優しいイベントに変える方法!家族と楽しむエコフレンドリーなお正月!小さな工夫が地球を救う大きな一歩に
那須にやって来たよ~。ヴォルペにお泊りなのですがなんと、この日の宿泊客は我が家だけでしたのよ ビックリしながらも、取り敢えずお部屋へ。いつもお泊りするテラスルームです。お庭って何かと便利なのよね。広いドッグランでストレス発散 温泉ももちろん貸切なので、の~んびりお湯に浸かった後は お待ちかねのディナータイム 静かに夜は更けていくのでした。翌日(6/13)のマドちゃん。たっぷり寝たのに、まだ眠そうですね(笑...
アンマチちゃん❤️元気です。今日はアン子のセラピードッグデビューでした。毎朝のあさんぽ風景19(木)は湘南海散歩🌊してきたよ秦野にて#シベリアンハスキー#ハスキーアン子#ハスキーマチ子#ハスキー犬#ニコニコケネル#多頭飼い#ハスキーアンマチ#犬#大型犬#タレント犬#si
石門群登山道~さくらの里に戻って来ましたさくらの里では別ルートを歩いて戻ります。それが『山の神の道』こうして見ると長い道のりのように見える別ルートから帰ろう。同じような景色だけど、ちょっとは違うんだよゴールが近くなると桜が満開で綺麗です~『山の
ギンちゃんの好きなものナンバー1❣️と言っても過言ではないDOGDEPTのワンバーグ✨ お店に入るとギンちゃんの頭の中はワンバーグでいっぱい😄 千代は、わんちゃんくるたびにワンワン言ってたけど ギンちゃんはずっと厨房を見つめてワンバーグ待っています😅 ギ「ギンちゃんはワンバー...
辰之介の日々 妙義神社の桜も満開!!(家に来て4476日目)
ハナちゃんママと合流して、妙義神社へ行くことにしました道の駅妙義は、桜の咲く季節は特に混んでいます車が止められて良かった道の駅周辺も桜がと~っても綺麗です妙義神社への参道もご覧の通りでございます。ラッキーな日枝垂れ桜がお出迎えしてくれました
山崎製パン♪ファミマルbakeryトリプルチーズ(((o(*゚▽゚*)o)))
今日いち-2025年6月20日
雪印メグミルク♪ヨーグルト(*´艸`)
大阪旅行〜万博②〜
今夜のおやつ!森永製菓『チョコボール あったらラッキー金箔』を食べてみた!
フィーカ(Fika)『ハッロングロットル(リンゴンベリー)』を食べてみた!
三都屋商事『むきフライビンズ うま塩味』を食べてみた!
フジパン♪レモンパンお買い物(*´艸`)
フジパン♪レモンパンお買い物o(*^▽^*)o
備蓄米また落選…。23日に期待!
あんこ好き主婦の日常
青梅の蜜煮&完熟梅のジャム&ラズベリー
コイケなおやつ部キャンペーン当選。
今夜のおやつ!ギンビス『ミニ たべっ子どうぶつビスケット 塩バター味』を食べてみた!
手作りアイス・100円ショップグッズとジュースで
【絵日記】仕上げ磨き中、メガネ問題を解決した娘!
これで必ずうまくいく
アガパンサス
2025年6月22日 NPO法人ワンコのさとten「保護犬譲渡会inマメノキドッグパーク」(千葉県富津市)
犬用ノーズワークおもちゃって必要?|実体験からわかった意外なメリットと注意点
*病院の床が磨き上げられていて逃走に失敗した時の犬。
6月のトリミング♪ 2025
東京・神楽坂で大人の男の遊びをした:グルメ、そして(^ν^)
とら刈りじゃん!
*ゴーヤを犬にのせて見た。
杏仁豆腐
ザ・ヴェリーヌ
イタグレ姉弟 アサイチ冒険の二人!
ハッとする瞬間💦の事。
柴犬の“かまってアピール”がクセになる!今日も全力で甘え中‼︎
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)