夕方の散歩前にドッグランの扉を開けたら… 張り切って走り回る犬の姿が。 そこへダンナ君がやって来たので、まずはホークにハーネスを装着。 そしてカレンにもリードを付けようとしたんですが… ホークにちょっかいをかけたあと、ダッシュで遠ざかり… さらにあちこち走り回り… ようやく止まっ...
☆犬舎の様子☆アユム君の変顔からスタートです トーマスをゲットしたさまあさん(黒)みんなに狙われています 翔平君もおもちゃゲット ポーノ君(奥)「ちょうだい!…
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
昨日、とても良い天気になりましたね 桜を求めて帰宅ラン星野源を聴きながらぁ〜 久屋大通から丸の内の間の桜通では・・・きれいに咲き始めはじめましたねカメラを片手…
国際通りせんべろカラオケ@那覇市~チェーンのカラオケより断然こっち派
くまちゃんに連れられ4軒目 次の日バイトだし長くなりそうな予感したからさっ「もう帰ろうよ~」と言うあーみんでしたがくまちゃん酔ったら言う事聞きません 入口ド…
気温は11℃、季節風が北西から吹いています。それでも10度の気温はうれしいです🎵今朝のジュペちゃん読んでみたら事務所の角から疾走して宿舎の方へ走ってきました。体のブレを起用に尻尾で調整して走ってきまいた。呼ぶと答えてくれるってとても可愛いですね💕ジュペ猫
ちょっと歩くと額に汗するくらい暖かくなった3月末の土曜日毎年訪れる京都御所へ枝垂れ桜を見に息子家族と一緒に出かけました駐車場も長蛇の列🚗🚗🚗近衞邸跡の枝垂れ桜…
あら、ビバの歯ブラシまだあるじゃん!ドラッグストアで子ども用歯ブラシ見かけるとつい買ってしまっている状態なようで。牛乳が冷蔵庫にいっぱいあったら、ほら、認知症を疑おうっていいますが、だ、だいじょぶ、だいじょぶだよ、まだ、たぶん。ビバの歯磨きがんばってます!↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
2024.3.30(土)最高気温 夏日の25度また、春を通り越して夏になるんかな?ヤダヤダ ご訪問ありがとうございますイヴととわと、ベリーの毎日日記…
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます☀️昨日の夜の事‼️いつもの様に、そろそろ寝かそうかと思うと🚪🐕🦺🦮遊び始める…
たまにはわんごはんを載せておこう。冷凍のカニを炊き込みご飯にしました。足の先の方は甲羅ごと茹でてカニスープにしてわんごはんに。カニは、アスタキサンチンやタウリン、ビタミンB12、亜鉛、銅などが豊富なんだとか。元気が出るし、甲羅ごと茹でいるのでカルシウムもとれるね。カニスープと冷蔵庫にあった根菜類、葉物、卵と高野豆腐でパパパっとね。わんネタではないけれど、甥っ子yが高校に合格しました。甥っ子yとh、小さい頃はよくわんたちと遊んでくれだけど、大きくなってからはとんとごぶさた。yは春から高校生。私の後輩になるのだそう。hは今「細マッチョ」になるべく励んでいるのだそう。なんじゃそりゃ?でお祝いを持って行ったのだけど、のし袋に裕が名前を書いてくれた。おっ、毎日字の練習をしている成果が出ているじゃん!今日はカニのごはん
ひな祭りの頃には今年の春は早いのかなと思ったものですが、いやはやどうしてすっかり騙されたようです。何はともあれ、お預かりしていたアポロン君のボーディングが無事に終わりました。入舎当初は都会の犬特有の甘やかされっ子でしたが、虎の穴のカリキュラムをひと月弱で消化できたあたりは、流石と言っても良い出来でした。ブリーダーは暇ではないので、卒業が早いことに越したことはありません。結構毎日毎日苦労しましたが、天真爛漫な気持ちの子でしたので、難しい教えにもよくついてきてくれたと思います。※後日飼い主さんからは随分と喜ばれました。四月からは、優秀なトレーナーさんについて、オビディエンスのトレーニングに入る計画とか、是非頑張って訓練を楽しんで欲しいと思っています。------------------------------...☆☆☆今年の春は行ったり来たり、、、
千種スポーツセンターでスイム練習木曜日の夜のことです・・・いつもより1時間以上早くプールへ〜〜〜 パパ君の指導のもと、片手クロールなどやっているものの「左うで…
なんだかんだと忙しく全然ブログを更新しないまま1週間が過ぎました。お天気が悪かったり、今日はひどく黄砂が飛んでいたり、私は仕事だし、、で散歩もろくにしていない。そんなこんなでブログに書く内容がないのです。。とあえず、マイニーの写真を載せておこう。マイニーの目の上には鳥がとまっているのです。とりが向かい合っているような模様があるでしょ。この頃、普通の時も少しポヤンな顔ができるようになりました。どうでもいいことだけど、とりあえず投稿しておこう。とりあえずマイニーの写真
いやーもうね昨日新しい携帯が届きましてね機種変のみならずキャリアも変えたのでてんやわんやの頭の中それでもなんとか回線の切り替えも済ませて快適!快適!😛長年のドコモユーザーから脱却iPhoneはグラフィックが美しいですね。まっ、そんな事は知った事?とのんびりるいさん昨日は一日雨でお散歩も行けずだったので朝起きてからの有り余る体力😂朝の早よからお散歩してきましたいやーでもしてきてよかった💦午前中から黄砂の飛来...
今月は末日が日曜日なので、昨日お仕事に行ってきたおかあさん お仕事から帰ってくると、良くなりかけていた風邪が再び悪化して 熱が出始め、また寝込んでしまう…
こんにちわ~可愛いコッカーシルエットのシールお友達のビビちゃんママさんからプレゼントして貰ったのだ~何がどこに入れてるか分かりやすくて可愛いの早速タンスにピタ…
【3/30(土) 黄砂がひどかったので室内ドッグランで遊びました Vol.0 ~速報編~】
3/30(土)は黄砂がひどかったので家のドッグランでは遊ばず、室内ドッグランに行きました誰もいなかったのでオレオはボールのレトリーブ、クッキーはクンクンチェックを始めました30分ほど遊んだところで仲良しゴールデンも来たので、一緒に遊びました速報編なので、画像はこの5枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【3/30(土)黄砂がひどかったので室内ドッグランで遊びましたVol.0~速報編~】
すごすぎる風が吹いていたきょうの午前中風は吹いてますが気温は高めの16℃になりました風の中できれいに咲いているヒメリュウキンカちいさなハチが蜜を吸いに来ているのですがシャッターを押すまえに移動するんです10年ほど前に挿したレンギョウが今年も咲きましたムスカリはつぼみにちょっと色がつきはじめてますきょうのわんこは追記に載せますよろしかったら見てくださいブログ村です 応援クリックありがとうございますに...
☆犬舎の様子☆ポエムちゃん(左)とポーノ君(右)母ちゃんとワンプロ くるりさん(左)とさまあさん(右)はオモチャを持ってます くるりさん(左)「離してよ」さま…
天気もイイしちょいと土間スペースへ出てみたものの… ホークもカレンも… ほとんどヤル気なし。 それもそのはず、今日は暖かいどころか暑いので動く気にならない模様。 そして短時間でこうなったので… とっととツーショット写真を撮って撤収だ~! なぜ2匹そろって背を向ける? あ、ホーク寝...
昨日の嵐のようなお天気が噓のようだにゃ こんな日は~お出かけしたくなるね~ カモオもあっちにいるよ~ ハナは今朝は朝帰りだったね~ パパの作った苔球も~青くなってきたよ~ きびは~家の中から
うるりの温泉に入ってから相模原市にあるたまご街道へ。うるりのところでロジャーと散歩。たまご街道には、たまご屋さんが沢山あるんです。それぞれに特色があり。ここの…
大衆酒場 ヱイクラ@那覇市~どこか懐かしい下町にありそうな酒場
くまちゃんに連れられこの日3軒目にお邪魔したのがこちらの居酒屋 日曜日の19時常連客らしき人達でほぼ満席賑わってました ほとんどのメニューがワンコインこのご…
気温は5℃、なんかね、今朝の風景は黄色く見えるヘンオジです。飲み過ぎでは無いですぞ(;^_^Aジュペ猫が外から帰ったら掃除機をかけて花粉やアジアの埃を落としたい気分です。もう既にクシャミの連発中のヘンオジです^^;今日明日と大気が汚れていますのでご注意を綺麗な風は
金曜日にテレビで美味しそうなハンバーガーを見て、「よし!明日、バンズから作ってみよう!」となりました。ガツンと美味しかったけど、改善の余地あり!改善点1 バンズの背が高すぎた。5個作ったけど、同じ量の生地で6個にしてみよう。2 パテにもうちょいパンチがあっていいな。胡椒を増やして、あと、コンソメとか入れてみよっか3 パテを薄くして2枚重ねにしてみよ。ジューシーなパテより、肉肉しいのが好きなのよ。それだ...
はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️我が家のプロフィールおはようございます⛅️昨日は、アウトレットのスケールアップオープン🎉色々とお得があるからと🉐朝一か…
2024.3.29(金)ブルーベリーチーズケーキ焼きましたが……の巻
夜中より激しい雨のベリー地方ですご訪問ありがとうございますイヴととわと、ベリーの毎日日記ですしわ男先生の記事ですラブの食いしん坊はこれが原因なのかな……ラブラ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)