実家に弟がやってきました。メル婆は5年ぶりくらいです。大喜びでした。大集合しています。昨夜遅く実家に着いた時にはテーブルの上に差し入れの犬のオヤツとボールが置いてありました。お陰で着いた早々みんなご機嫌に遊んでました。みんなでお散歩。マンションの前はすぐ
本日は午前中からお出かけでした。さてどこでしょ?いやね、アウトドア用品を売りに行くみたいな。ずっーと使わないものを売って銭にしたるぜ!クーラーボックスからテントから色々持ち込んだわけ。で、銭にしたわけ。( ̄∀ ̄*)イヒッ査定してもらってる間にホッピーさんの散歩したりね。しかも抱っこ散歩(汗)ということで結構時間がかかり帰ってきてからはホッピーさんパタっと気絶みたいな⬇しらねぇーよ( ‐ω‐)ということでそんな土...
我が家の節分2023。ぶーたんが鬼の面にあまりにおびえるので。まずはお面になれよーう!!で。まずはジーンから。っていうか、お面つける位置ソコ?鬼・・っていうかむしろ退治する側に見えますけど。そしてこの鬼。不動。お面がジャマで歩けないんじゃ・・と心配になり即外すも不動。ただ歩きたい気分じゃなかったらしい・・💧そして。2歳のころから変わらない何かをたくらむ後ろ姿のムスメ。大爆笑。今度はぶーたんにつけたものの...
昨日の記事の ひなちゃんのお下がりコート。ハーネスの青が邪魔で、ダンディーな襟元の赤が映えない。というわけで、コートの背中にリードを通す穴を作って、ハーネスの上からコートを着せることが出来るようにしました ^^風穴って言うな (-
まだまだ寒い朝のお庭 戻ってきたオバチャンズは ストーブ前のベッドに直行っ 仲睦まじい姿にほっこり♪ が、しばらくすると「ヴー」と唸り声 見てみると 寝相悪っ!! セレナさん、蹴られたんだろうな・・・w あたしも顔蹴られたことある ( ̄▽ ̄) それではみなさん、今日もよい一日を~! アプリンをポチッとお願いします いつもありがとうございます♪ ↓ んだ (-∀-`;) にほんブロ...
今日は、定期検診の為大きな病院に行ってきますリードを見せたら早く行こうと喜んでクルクル回ってたんですが車に乗せた途端固まりました 大好きな車に乗ってるのにブルブル震えてる…最近、ずっと病院だったから車イコール病院になってしまった様です…大丈夫大丈夫もう入
どんは行くのね。脇目も振らず。どんどん行くのね。目指すはひとつ。その行き先には…毎年恒例!神社で撒かれる節分の豆なのね〜今年もどんがきましたけど。なんか鳩やら他のわんこやらいっぱいライバルきてますけど。お社のとこが穴場なのね。ビヨっ年の数よりちょっとばか
本日 は 気にしてくれてる人 が いる様な? いない様な??さすけ ・ ちくわ (妹家) 情報 です (^^ゞいや~ 興味ないかも だけど 週 に 結構な量の写真 が 送られてくんのよ、妹から。あ、求めてはないんだけどね ^^; 今週 は 写真 大丈夫よ~ と 言っても、強制的に…でも 今回 は 可愛かったので ちょっと 採用!届きたて ほやほや 昨日 の ちくわ (カニヘンD) と さすけ (ゴベリアン)。一瞬、さすくん が ...
こんにちは~本日、側溝で転んで鎖骨骨折して早、1ヵ月早っや!たくさんの方から心配してもらっちゃって母ちゃん幸せでございます。ざざっと、この1ヵ月の経過を報告しますと1/9入院1/10手術ちゃちゃ~っとプレート入れてボルトで固定してもらって1/11退院痛くてリビングで座椅子に座り邪魔な置物になっていた時もありましたが1/16には仕事に復帰もしておりました。なんか凄くない?驚異の復活力だわ今まで何をしていたかと言う...
ぽちっ! にほんブログ村 おはようございます♪ 雪遊びの写真がたんまりあるので その時の様子をしばらくアップしまぁ~す♪ 今は雨が降ってくれてるお陰でランの雪は随分と減ってます♪ 1月25日の積雪のランです♪ 雪を吟味しているあんこにちろるが・・・ 覆いかぶさったよ!(; ・`д・´) そらこうなるわ(;^ω^) アンタが無神経なんや!( `ー´)ノ ところでちろるさん? 確か去勢オペしたよな~・・ な..
仕事帰り、立ち寄ったスーパーでは美味しそうな恵方巻きが沢山!私ひとりなら、間違いなく買ってたけどね昨日はすね毛さん帰省 (またか)の日だったので作るじぇ~巻いて巻いて~何年ぶりに作っただろう。完成!海鮮と、お肉の2種類お昼も職場で恵方巻きで、この時は1本丸かじりしたので夜ご飯は食べやすくカット。ねねまこにも。ふふふ( *´艸`) 来た来た!サツマイモ、大根、ホウレンソウをお出汁で煮たものにオリーブオ...
今日は節分。明日から暦の上では春なのに、日差しがほとんどなくて寒かった〜スーパーには恵方巻きがずらりと並んでいますが、夫が太巻きが苦手なので、毎年普通の夕食です。寒いし、今夜はロールキャベツ。洋風恵方巻きってことにしま〜す(笑)。そして我が家の大きい方の
今日はつい先日行った紳士服屋さんへ。 私のダウンジャケットのうちの薄手のものがチャックが壊れてしまったので新しいものを買いに行きました。 かみさんが選んだものは、なんとたったの1980円の超特売品。 安物かと思
2月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥仕事帰りに恵方巻きを買いに行ったらすんごい人だかりでしたが無事ゲット!静かに南南東方向を向いて食べました〜静かにと言うか坂上忍さんの番組見てたので泣きながらでしたが😢さて。やっと週末!ですが、今週の土日は朝から予定...
前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️お昼に せいこガニ丼を 食べた後車で 少し 北上したら、東尋坊に 到着♪ばぁばは 初めて 来るので、車で 火曜サスペンス劇場の 音楽をかけながら 気分を 盛り上げて ( ´艸`)ププ駐車場から 少し 歩いて 行くと、有名な 場所に 到着ヾ(・∀・)ノここは いつ 来ても豪快な 断崖が 迫力あるねv(o゚∀゚o)v崖の 近くを お散歩してると、高い所が 苦手な ばぁばが 来ない(-∀-)ばぁばが 大丈夫な 道...
ちょっと前の話です車🚘のドアをゴツン!と駐車場の壁に何度もぶつけたようであちこち小さな傷が・・・それで、パパさんが見かねてこんなテープを買ってきましたこのテープで保護するんだって~(#^.^#)すんません💦作業していると・・・サスケが興味津々です寄ってきました蘭丸はヴィヴィみたい(#^.^#)警備犬をやってますサスケ~そこにいては、お邪魔虫面白くないね~雪が降る前のお話ですのでツルムラサキもまだ元気ですツルムラサ...
今日は寒かったですね。うちの地方の最高気温は、10時40分に記録した6.4度。午後はずっと6度以下でした。朝の散歩の時間は2度くらいで、そんなに気温は低くありませんでした。しかし、風は強かったので、体感温度は0度以下でした。明日の立春は、ぜ
今晩は。まっちゅ第一主義の赤霧島です。まっちゅのお空への旅立ちに際し、たくさんの方たちやワンコさんたちに見守っていただきました。車でいろいろな所へ遊びに行くのが大好きだったまっちゅなので昨日は皆さんにご挨拶すべく全国飛び回ってキャッキャしていたことと思います。本当にありがとうございました。昨日は子供たちも来てくれていたし、私自身気も張っていたこともあってか落ち着けていたのですが今日は『涙』というワ...
別館更新してます。気持ちと体のズレ → 「P House」隣を向いた時の、私の視界。すぐ隣にくっついて座ってくる揚羽の頭が見えます。クネクネして甘えてお手をしようと構えてる。お手なんて言ってないのに。………。………?もおおお可愛い!!お手はお手って言ったらやるんだよー。おっ、あくびMAXの大口写真が撮れました。と思ったらさらに大きく口開いた。これがMAXだった。MAXと思わせてからの伸びしろがすごい。そしてあくびが長い。ど...
木曜日は同伴出勤でありました。なんだかヤサグレ感ありありやな・・・(¯―¯٥)会社につき社内をウロウロし撃沈。今ホッピーの相棒の🍙おにぎりくんに見守られダラダラ~っとゆるゆる~っと帰るまで過ごす。会社にホッピー用品が増えまくりの最近でして。ベッドも2つもあったり食器やらなにやら増え続けております(汗)そして会社が終わり車で帰宅。コインパーキングに会社車を置いて家に。起きなさいよ・・・・・(ㅍ_ㅍ)最後までダ...
こんにちは、今日の小太郎です。今日のあさんぽ。昨日の節分で撒かれたお豆が食べ放題…「ダメだよー」「ダメだからね!」の、言葉に落ちてるお豆を凝視して誘惑とたた…
ああ・・5時から起きてるのに気づけば7時(汗どうしよ・・何書く30分で書ける話となると昨日の話になります。それでは今日のガオブログ仕事から戻ってモタモタしてたら20時すぎてて冷凍ごはんチーンして恵方巻作りました。買うと高いもん(汗 サラダセロリーってセロ
☆夢だったのかとてもリアルな夢でした沙羅が出てきました目が覚めて、夢と現実が錯綜しちゃって、ボーとしてましたみんなで公園を散歩してる夢沙羅がとても嬉しそうでした生き生きしてたものね懐かしい・・・・ね夢の中でも会えてとても嬉しかったです樹里はなかなか姿を見せてくれませんそうだわ~沙羅はこの池に飛び込んだことがあったね鳥さんを追いかけて・・・広くて最高の公園なのに足が遠のいてます何故なら・・・・モラル...
まだらとぶちこの治安悪き血の気のおおき母子は…なな&なのの若猫同士で運動会することもあるんだけど、ひとたびふたりの世界に入ると他を寄せ付けずは〜ねっとりねっとりぽ猫「いくつになってもうちのこ可愛いにゃ!」はばかる事なくイチャイチャしてるのね。大丈夫!なの
イタリアングレーハウンド専門犬舎です。健康で可愛いイタグレを作ることをモットーに日々勉強中です。オリジナル商品の販売もしております。
こんにちはー昨日はそらのお誕生日でしたイチゴのケーキをそらと 多分 食べましたお誕生日がクリスマスと近いのでケーキは12月に集中してるはっぴーにもワンコケーキ…
にほんブログ村只今たぶん躁状態・・毎日2時間弱の睡眠で起きてる間中しゃべっていますお散歩タイムが息抜きなのね~夫が20年くらい通っている心療内科新しい薬が1種…
以前は何も考えずに一週間~10日に一回3わん娘、一気に続けて3時間くらいかけてシャンプーしていました心のどこかで、そのサイクルをノルマのように感じていたのですが最近柔軟に考えられるようになりました桃は外に出かけ汚れがつくと指通りが悪くなる苺は涙やけは気になるものの、体の毛は短いので汚れがつきにくい桜はサラサラが持続、💩が毛につきやすい汚れのつき方も汚れる箇所もそれぞれ当たり前のことですが、汚れの状況...
節分の日の恒例行事と言えば ビオ鬼 今年はお面を犬仕様に改良 ファミマで買ったお面をマズルを出して目の部分を大きくくり抜きました。 こちらはブルース…
今朝、ササミ商店出社前のお蕎麦さん。安定感抜群のかぼすさんのおひざでゴキゲンさん。 すまないね、なでなではこのあとね。アレクサ、5分のタイマー設定してー。(5分の間隔を空けて、2本の目薬を点眼していま
1日の水曜日、お伊勢さんに行ってまいりました^^おひるを回っていたので、まず食事…^^こないだはじめて入ったうなぎ屋さんに行きました^^前回、うな丼の「中」をいただいたら量が多すぎて持て余しましたので…^^;「大中並小」とあるメニューからこんどは「並」を選んだのですが…減ったのはうなぎの枚数だけで、ごはんは「中」より増えてました^^;おなかぱんぱんになって外宮で「ぱんぱん」^^そのあと内宮に移動してまた「ぱんぱん」^^この日は参拝者がすくなく、外宮・内宮ともお神楽で同席されたのはたった数人でした。おかげさまでとても丁重な祝詞をあげていただきました^^;vお神楽奉納のときの「雅楽」…わたくしアレを聴いておりますと眠くなってしかたがないのです^^;この日も外宮でも内宮でも「こっくりこっくり」寝息をたてて眠って...とてもしあわせないちにち^^v
かぼちゃんを元気にするためにしていること②マッサージと高気圧酸素カプセル
週に一回マッサージに通うようになりました。もっと早くスタートすればよかったと後悔しています。10歳くらいから始めるのが理想のようです。先生がとても気さくで話しやすいので、この施術時間に私は一週間の思いや悩みやストレスを吐き出してきます。たくさんのアドバイ
はぁ~、たいぎゃ疲れたばい。食欲不振が続いているので、昨日、病院で診てもらった弥一郎。病院好きだから気持ち的にはウハウハだったようだが、血液検査とエコーで疲れたらしい。検査結果。 ↓左:前回11月 右:今回BUNは測定不能なところまで上がり、CREも上昇した。エコーでは左の腎臓は機能しておらず、右も形が見えづらく、かなり悪いとのこと。尿検査ではまだ異常はないし、CREも今すぐどうこうなるというような値ではな...
朝、メル婆を点滴に連れて行きました。この時点で車の中に全員乗って待ってます。気が気でないメル婆。早く車に戻りたい!さあ、出かけよう!目的地は480キロ先だよ。駿河湾沼津サービスエリアのドッグランで本日の体力消費。鈴鹿SAで生まれて初めてぐりは雪を触りました。さ
「今日から春って言われても、寒いからまだ冬だよなぁ…」って思いながら夕方の散歩に出発したら、菜の花が咲いていましたせっかくだから、菜の花の前で貫太の写真をパチリ今日は少し暖かかった。早足での散歩なので、貫太には暑いくらいだったかも。ちょっぴり春を感じまし
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~昨日は節分でしたね。ごはん8合分巻きました。16本できたのかな。1号で2本。フランの巻きずしはたまご・ささみ・ほうれん草。ミルたんとレディと一緒にいただきましょう。かわいいかわいい笑顔の二人。い...
欠陥住宅での41年間【後編】|自宅の建て替えプロローグ Vol.4
自宅の建て替え計画が始まった我が家の「プロローグ」編の最終章。これまで住んでいた旧実家の欠陥住宅ぶりをお伝えしているが、最後は住まう面での不具合の数々を・・・・
☆今年は手抜き~!その前に・・・今年の恵方は・・・南南東ですって!!今年の恵方巻は刺身、恵方巻ブリ・サーモンといくらの太巻き去年は・・・・エビフライを揚げてキャベツのソース炒め卵焼きと春菊でエビフライの恵方巻でしたこれが本当に美味しいのですよ今年は冷蔵庫整理手抜き恵方巻でした================マリンの手足の毛ママミングが雑だったので凄いことになってます揃えてあげないと・・・そろそろシ...
昨日は節分でしたね。道路に落ちた豆がねぇ・・・。ちょっとぐらいならいいんですけど、毎年ものすごい大量にまいてるお宅があるんですよ。塊で落ちてるっていうか・・・。毎年ここのお宅を通るときはのんちゃんと走って通りすぎることにしています。********************なっちゃん時代のお友達が次々とお空組になってしまってとてもさみしいです。気が付けばのんちゃんも「若手」の部類からはもう外れてます...
昨日はママのバースデーに沢山のおめでとうコメントをありがとうございました💕沢山のお友達からもLINEでおめでとうをいただき、ママ幸せものだわ〜✨そんな昨日は、お礼に少しずつと思っていたけどどうにもこうにも肩こりが酷くて💦スマホ見ていられず💦こちらからお礼とさせていただきます😌訪問は少しずつ様子見ながら伺います👍昨日の夜のCANDYさん💕ベッド枕に寝てる姿が可愛すぎてそっと撮影😆こちらは今朝のCANDYさん💕もさもさ感が...
昨日のつづき。ピアちゃんにウノママからおやちゅのプレゼント。ピアちゃん、ボーロは初めて。初めて口にするものは遠くで慎重に吟味。もう一ついただけませんか。さっきとの中間地点で食す。だんだん積極的になってる。おいちーね、よかったね。ピアちゃん、慣れれば何でも
夜中に雨が降ったようで、朝、雨戸を開けたら地面がぬれていたけど、今日は風もなく、穏やかなお天気気づいたらまた月が変わっていて、今年もすでにひと月終わっているニノが亡くなって5ヶ月になる5ヶ月間、私は何をしてたかな?と思ってしまうけど、なんとか頑張って生きてるよ今日も静かにニノを想うニノ : 「ねぇ、見てみてー、片手でもできるんですよ」(2016年1月31日の写真)(2017年2月15日の写真)ニノはいつも鹿の角...
昨晩は、テレビで坂上家の特番を見て号泣。老犬介護を専門に頑張られている方に、ただただ頭が下がります。んぐぐぐザラザラした壁はが快感のようですこれで遊びまし...
にゅぅどうしても、抱っこして欲しいようで、隣の椅子に足をかけて、仰け反って甘えて来ました。ハナでは考えられない行動です。タァー!朝、飼い主が庭にいるのに気...
昨日は節分だったのだねwwwwwwwwwwwwどもっ!「コッタン」ですっ!( ´ ▽ ` )ノ昨日はアホパパ夜勤だったのだよwwwwwwww*\(^o^)/*…
昨日の節分 の夕ご飯を済ませて、さん役を誰にしようかなぁと準備し始またら よもたんは「もうヤダ!」の顔してるし 蓮君は気持よさげに寝てるし あれ あずきが…
熊さんスヌードで こんにちは♪ さて… 「ととがやって来た!」 (日記の最初の ページ⇒★ ) というタイトルで 初めてブログを書いた日から 今日でちょうど10年経ちました (感無量…) 昔から日記を書いても 3日坊主だったので… まさか10年も 書いていられるとは 思ってもい...
昨日の続き読んでない方はコチラから↓↓↓↓↓翌日、面会と先生の話を聞きに大きな病院へ(※過去写真です)最初に、お姉に面会したんですが明らかに調子が良さそうと言うのも黄疸症状が少し軽くなった様に見えたんですお姉のお世話をしてくれた看護師さんからはチッチもウン
「人気飼育犬種ランキング2022」が発表されました!1位・ミックス 2位・トイプードル 3位・チワワこの辺は安泰って感じ。4位・柴犬 5位・ミニチュアダッ...
インスタにも上げるかもだけど。最近この写真がお気に入り(笑)何なのそのちょこっと足!!シェルティの足もかわいいけど。ダックスもカワイイ~!そんなちょこ足のジーンには皆様ご存じのようにドラゴン眉が生えていますが。我が家ではこの眉のことを「ジーンの徳」とも言いまして。ムスメ曰く、ジーンは頑張って徳を積んできたからこの後 ドラゴン🐉に進化するそうです。(なんでもポケモンか!) まあ、最近とある理由で徳が減...
★☆★ワンコと いっしょにステキな週末を〜!!!☆★☆ イタグレ ブログランキングさんかちう ↓click plz!
花粉がキターーーーーっ!wwwwwwwwwwどもっ!久々登場「コッタンパパ」ですつ!( ̄^ ̄)ゞ2月に入って早々花粉が飛んできてる気がするwwwwwwwww\…
今晩は。まっちゅ第一主義の赤霧島です。今夜も寂しいなあ……まっちゅの祭壇の遺影はまだ決まってないのですが実家の食卓の私の席の傍に置く写真はこちらに決めました。スマホから簡単にプリントアウト出来るサービスって初めて利用したけど、本当に便利ですね。この写真の他にも10枚ほど選んで、簡易なアルバムに挟んでおきました。とりあえずスマホに保存している写真は少しずつ、最終的に全部プリントしておこうと思います。こ...
マーチがお空に行ってから毎日更新から一日おき更新に変わってきたけど。。。今日は更新の日? だけどちょっとお疲れの飼い主なのでした。身体は疲れているけど心は元気だから安心してね。そんな事で飼い主の生存確認更新です。飼い主の写真はないですけどね。こんにちは、しょうが紅茶です(^'^)今日の写真は2019年のマーチです。あ~いつもの土手、まだ舗装されてなかったわ。やっぱり可愛いな~ 親ばか飼い主です。パソコンや...
シェルティブルーマールぷると&ぱらる&ぽにむの日記です!田舎で暮らす3シェルティ… 3Pです(^^♪ シェルティずの画像を ポチット、クリックをお願いします。…
今日、弟から電話があり、病院に入院している母が、10時1分に死亡したとの連絡を受けました。悪いところはいろいろありましたが、最後は老衰だった思います。88歳でした。母は、8年ほど前に認知症を発症し、施設に入所しました。その後、認知症が進み、
閉院ギリギリに獣医さんまだ もうちょい・・・膿皮症はきれいに治りましたさて 節分もちろん鬼は私 で今朝 いよいよ東京へ 三月も四月もちょこちょこ戻ってくるらしいけど とりあえずしばらくお別れ新神戸駅まで ほんじゃな 元気でな 大変やろけど楽しいこともいっぱいあるなどうぞパーちゃん 喜べ 今日から静かやにほんブログ村 ...
心優しい店主様に感謝!!@さんさい~家族でプチ☆ドライブ④~
あんずママです!今日もあんずとライチに会いに来てくださってありがとうございます(*^^*)「山中湖へプチ☆ドライブ」のお話、いよいよ本日で最終回です!よかったら最後までお付き合いお願いしま~す<(_ _)>ペコリ長池親水公園をあとにし、車走らせること5分少々。。 目的のランチのお店が見えてきましたッ(^_-)-☆山梨といえば、やっぱ「ほうとう」でしょ!ってことで、頭の中はほうとう一択ッ٩( ''ω'' )وイェイコチ...
初日は、トレーナーさんが私の為に作成してくださったトレーニングメニューの説明を受けながら、要点を聞きながら、付きっきりで指導を受けました。今日は、いよいよ私自身がトレーニングに取り組む日です。今年の目標は、なまった体の改善。3日坊主にならないよう、無理せず
昨日は節分だけど、それらしいことは何もせず....(~_~;) 夜、ちょっとニュース番組のテレビを観ていたら、ビー友カイママさんからLINEがテレビ観てます?…
こんにちは、わるいひつじです 昨日はいつものようにラス・ニコとおやまの公園へ行き・・・遊具広場を歩いていた時に急にふと思い立ちました。そうだ! モニタリング…
土曜日、休みです。昨日の帰り道、幼稚園に鬼がきたら聞いたら、「あかいおにと、あおいおにがきた。ちょっとないちゃった」泣いちゃったらしいです帰りの車内では、「今…
金曜日になりました。が、明日は休日出勤なのでテンションがあがりません。およよ・・・ 本日朝から窓辺で仲良しなおふたりさん。ココロがカイの頭をすんすんしています。 カイさんはお外に興味があるみたいで出てみたいなぁとアピール。どうだろう?怖いかな?恐る恐るになるかな? ・・・・意外とあっさり出てしまいました。ココロの場合は怖がってなかなか一歩が踏み出せなかったのに・・・ やっぱりにい...
横須賀に帰ってきました。朝から会議に参加して夕方、弟夫婦と焼肉食べに行って18時半に枚方をでて午前0時半ごろに帰宅しました。いつもより2時間ほど早い時間帯。高速道路はいつもの『トラックだらけのプロ仕様』ではなく『120キロ制限だけど80キロでごめんなさいのレジ
わんこのあったか三点セット → 「P House」頑張るアゲハの1日を公開しました。素直さの塊、アゲやんです。今日の記事をみてね。 → コチラ View this post on Instagram A post shared by P’s (@osuha79) ダラダラしちゃうときもあるよね。ステキな週末をお過ごしください。...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩。端を歩きすぎて、用水路に落ちやしないかと心配😓用水路の中をに白鷺さんが歩いていてびっくり。鳥が大好きなわんこ、大喜び。白鷺さんは、必死で追いかけるわんこをからかうかのように電線にとまったり道路を歩いたり。最後は近くの豪邸の松の木に、とまってしまいました。わんことのツーショットをねらいましたが、無理でした。白鷺を見ると幸運の前兆とか良い事があ...
12月31日・・・翌朝・・・明るくなってからお散歩にしゅっぱ~つ・・・近くにあるテニスコートドックランにやってきました~ここは・・・テニスコートなのですが、使ってない時はドックランとして利用してよいようです。このテニスコートドックラン・・・滞在中何度も利用さ
今日は2月4日12年前の今日はまだ小雪さんと出会えてなかったねパパさんと二人の生活でした明日はうちの子記念日^^特別なディナーも食べれないけれどいつものごはん…
今日は節分 アッくんは初めての節分です。 赤鬼さん2頭 豆まき 鬼だから無理やり外へ出てもらいます、寒っ お腹に優しい卵ボーロの豆まき。 でもすぐ…
長崎ライフオブアニマルホームページ長崎 Life of Animalわたしたちは長崎市で犬を中心に活動をしている動物愛護団体です。動物たちの『しあわせ』を願い…
ちょいと寒さが緩んだ その隙に野良仕事米ぬかともみ殻で微生物が頑張れる環境は整えた さて そもそもその微生物は土中にいるんだろうか ま いるんだろうけどここでひとつ背中を後押し備中鍬なる武器を買ってきて底深くまで耕したら見るからにふかふか 触ったらもっとふっかふか 微生物が大繁殖したらもういったいどうなってしまうやら 今年の豊作はもう約束されたも同然 と 調子よく頑張ってたら娘が呼びに来た 柊の写...
どよんと曇った今朝の東京地方風は収まったので寒いけどゆっくり歩く散歩が3日ぶりにできました(^^;それぞれがあっちこっちでクン活するのでリードが絡まっちゃう。…
昨晩は寝落ちから覚醒して風呂入ってキッチン片付けたら1時半でしたすごくない?昨日より2時間半も早い(笑)しかしその後YouTube見てたら結局寝不足ですそれでは今日のガオブログネットでポチっとした荷物が届きました。いやぁこれは超ラッキーです大きなプチプチに包まれ
今月もポストにお花が届いたよ!今回はどんな感じかな?ポストに毎週お花が届くサービスbloomeeのご紹介。■bloomeeの詳細を見たりお申し込みはこちらから↓今回のお花はなんだろな?「わりとちぅりっぷなのね。」今回も受付どん張り切ってポージング。種などつけつつ横
こんにちは、今日の小太郎です。午前中に走らせに行ってきました。ルディときなこくん兄弟も一緒。なかよし、なかよし。みんな好きなおもちゃで走れ、走れーめーいっぱ…
昨日は久しぶりに実家に行ってきました。いつぶり? 3週間ぶり?というのも、爺ちゃんのデイ仲間がコロナになり、爺ちゃん 濃厚接触者に。その後 爺ちゃんも陽性に。 家庭内感染で 婆ちゃんも。やっと隔離期間も終わり、晴れて自由の身に。二人とも症状は軽かったんですって。 それがなにより。ぶっちゃけ 二人とも高齢者なのでね、ある程度の覚悟はしちゃってたんですけど、昨日、元気な二人の姿を見てホッとした お母ちゃんこと...
皆さま、こんばんはスキー場ではぬくぬくなどこでもドアでお昼寝していたまぁちゃんでもね、お宿に戻ってからは雪のドッグランで大はしゃぎだよ雪が積もっていてもへっち…
岳:がっくん5歳 風:ふぅ4ヶ月 雷:らい4ヶ月お空組くぅさん2022.2.11(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
ノルウェー行きの飛行機 3列+3列 狭い 私たちは3席を2人と1匹で使えているので文句は言えないが 最後列なのでリクライニングは全くなし 先ほどまで座ってい…
毎日あちこちバタバタと出ていてまだ一息が難しい状況です 静岡県・保健所収容犬■2月11日(土) 10~16時わんニャスフェスティバルin大阪@豊中市服部緑地…
杏姫の誕生日 & 乃杏の家族記念日杏姫、ありがとねっおめでとう!なのだけど、ありがとうという思いが先に募るホントにありがとねっ当時、杏姫ロスな飼い主のもとにやってきてくれた乃杏あえて、杏姫の誕生日にお迎えした2月4日はずっと記念日として感じて居たかったから乃ったん秋田に舞い降りたかもぉ~この放り出されたアンヨ、未だにこぅ!笑乃杏は小さな時から、乃杏だったのだな~と思わずにはいられない。笑ケーキは後...
2/1 の朝に食事をしたきり、ほぼ何も食べてないパ二。最初に【お薬くるんっ】→上・テモゾロミド2個&嘔吐止め&コンセーブ食べないので、次はオートミールのパンケーキを焼いて包んでみるそれでも食べないので、お肉を焼いて包んでみましたが、食べずこの時点でもうお薬はぐじゃぐじゃになってしまいました。大阪公立大学獣医臨床センター の野口先生に電話で相談すると嫌がるなら抗がん剤は止めてもいい。とのこと。下の写真...
こんな結末を誰が予測出来たでしょうか!?広道編デシ д゚)チラッ
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、ありゃ!?いつもとちょっと違う光景デシネ(^-^)/昨日の「雪の広道」が更に広がってるデシヨ(^-^)/しかも、、随分と奥まで延長してるようデシネ(^∇^)ノそだね~∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…今朝も逢えたデシネ(^-^)/広道だから、、軽快!!デシネ(^∇^)ノドアップ♪過ぎたデシネ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…もちのろんでどん兄♪も軽快デシヨ∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…どん&ふき兄弟デシ!\(^o^)/アダルトコンビはこんな感じデシ...
こんにちは。ごみにうるさい我が市。40㎝を超えるものは粗大ごみになり、すべて申込制。ネットで申し込み、出すときに貼るシールを買いに行き、当日自宅前に出す。大変めんどくさいのです。突っ張り棒とか、柄の長いほうき、そんなものいちいち手続きしたくない。結果、ため込み途方に暮れる。この度、そんなものがスパッと切れゴミ袋の中に収まるという画期的な物を入手しました。金属も安全に簡単に切れるのー。素敵♡気持ちいい♡...
おはようございます💕おっさんズ、甘々time❣️その時カニーノは…スリッパ持ってった〜😂やめなさい💦そして玄関集合💕何やら密談中😁いっちょまえにカニ…
おはようございます〜(^^)/先月の電気ガス代が異常に高かったのでちょっと暖房をセーブしたら風邪ひきそうʅ(◞‿◟)ʃ沢山着込むと肩こるし早く暖かくならないかなぁ〜(๑>◡...
2月4日(土)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。母しゃん、助かったみたいでしゅ~♪お食事中の方、すみません。今日は、おトイレの話を。あっ、ワンコのトイレじゃなく、人のトイレね。三週間前に、お尻の洗浄機能が正常に作動しなくなりまして。父しゃんがYouTube見て、修理を試みるも失敗。もう少しで10年になるので、買い替えかな~と、ホームセンターに行ったり、ネット検索したら、同じタイプだと28万円・・・。ダメ元でメーカーに電話したら、部品交換で直るかも?と言われ、火曜に修理業者が下見に来て、この部品ならまだ在庫がありますって事で、金曜に作業を。で、無事に修理できました~。金額は22000円ちょい。28万の覚悟をしてたので、良かったわ。タイトルは1/10としたけど、1/13で済んだので、あり...1/10で済んだ話
一昨年植えて去年咲いたムスカリは、まだ出る気配がないので昨日、インチキして、3球ムスカリを購入ずっと前に胡蝶蘭に使っていた水苔が残っていたので水苔をガラス...
アネラがりのにガウガウ言うようになってから連日ふたりで遊んでいますなかなか激しいのりのは分が悪いとアネラのケージに逃げ込んで直ぐにまた出ていきますオモチャの取…
あずきがちっこした! すると ちーした? これでもかとママにアピール ※あずきはトイレでおしっこしたらご褒美もらえるシステムです!♡ しっかりと ご…
突然ですが我が家に新しい家族が増えましたカイリーと言いますあれ?と思ったかな〜去年産まれたりまBabyの1人です。ガウガウカナルに妹なんて無理無理!とずーっと…
収納ポケット多め散歩バッグで、毎日の散歩が快適です♪
自分のことも大事にしないと!と思った出来事 毎日ご飯 今日の柴ちゃん240
シャンプーの日😊と…
誰かのためになら頑張ってしまう私 毎日ご飯 今日の柴ちゃん239
笑う門には福来る
プレゼントありがとう
柴犬のうち、キツネ顔が「縄文柴」でタヌキ顔が「弥生柴」らしいですよ
しばし柴ちゃんと二人暮らし 毎日ご飯 今日の柴ちゃん238
リモートが始まると必ずやってくる柴犬きんたん/反抗期で悩んだら犬を飼おう!
高齢者のタンパク質多めの食事は、身体に良いのか?|犬と人のタンパク質基準について
犬が犬を躾ける動画!
再び 白い砂浜と青い海
【つくば犬たちの森】わんこ大興奮!広大なドッグラン&キャンプ場
お日様たっぷり
犬はだんだん人間のようになる⁈って本当?柴犬あるある都市伝説!柴犬きんたんブログ
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)