個人ブログです。記事はバイク(スーパーカブ グランドアクシス V125S)の整備やカスタム。犬(アメリカンコッカースパニエル)介護(アルツハイマー型認知症)等が多いです。
アニマルコミュニケーターとしてまだまだ駆け出しですが、保護犬と保護猫との生活で今まで経験したことを主に載せております。保護犬や保護猫をお迎えしたいとお考えの方が参考にしてくださりお迎えしてくださるご家族が増えることを願って!
制作会社1年目webデザイナーの手作りブログです。 夢はカナダにwebデザイナーとして留学すること。 渡航の計画やこれまでの旅の記録、そしてwebデザイナーとしての日々の気づきを記録しています。
大事な人(親・夫婦・子ども、ペット・友人・恋人等)を亡くした死別の哀しみを抱えるご遺族へのカウンセリングを承ります。少しづつ、気持ちを整理していきましょう。きっと笑顔が戻ります。
分離不安なビーダックスと、落ち着きのない弟犬アイリッシュセッターの2ワンとともに海辺の町で暮らしています。毎日がドタバタ、ジェットコースターのように忙しないけれど、犬との暮らしって楽しい!
インスタで映えってる女子よりも承認要求が強い49歳のおじさん。究極にストレスフリーな生活を目指すが毎日がストレスフル。そんなな毎日をちょっと面白くちょっと切なく綴ります。
家族や写真が何より好きなカメラマンです。現在は動画の仕事を始めようと勉強中です。家には妻とミニチュアダックスフンドの「にこ」とミックス犬の「ここまる」と仲良く過ごしています。
わんちゃんに関するサービスを地元で探す ⇒|犬のしつけ教室|トリミングサロン|ドッグカフェ|ドッグラン|ペットホテル|動物病院|
saku*GARDENのブログ 小庭でガーデニング(初心者)、イラスト、息子、シェルティ(わんこ)との暮らしをゆるーく書いています。興味を持ったらとりあえずやってみたい性格なので色々なことに浅く広く手を出しています。(でも飽きっぽい←)
イタリア暮らしが長くなっても「毎日パスタはちょっと」と思っているので、それをタイトルに。ビーグル犬のあずきが旅立ち、新たにボーダーコリーとオーストラリアン・シェパードを家族に迎えました。ピストイアでの生活、時々シチリアと日本のブログです。
当サイトでは無添加ドッグフードのお試し購入について、買いやすいコースがあるのかを主に調査しています。その他関連情報で皆さんのお役に立てる情報もまとめていますので、是非お読みください。
愛犬ちわわ、未来♀ この度10歳を迎え老犬の域に入りました。 今後の記録を残したいと思い、ブログを開設しました。 愛犬との記録です。 どうぞ宜しくお願い致します。
わんこがしとは、愛犬のための 手作りレシピサイトです。 ハンドメイドのレシピを通じて 皆さまと愛犬が、より深い愛情で固く結ばれますように 色々な情報を発信するサイトです。
アトピー持ち譲渡白ミニチュア・シュナウザーがやってきた、飼い主経験なし
両生類しか飼ったことのない私。でもいつかはワンコという夢がありました。 譲渡犬をチェックし続け、ついに登場したのは真っ白いミニチュア・シュナウザー! 可愛い!でも引き取り後にひどいアトピーがあることが判明。頑張って楽しみながら育てます。
病弱な老犬2匹と暮らしています。何もしないで 犬と穏やかに静かに過ごしていきたいのですが 現実は、そうもいかず 働いております。今までのことは もういいです。これからを大切に丁寧にしたたかに暮らしていきたいなあ~。
獣医さんの監修の下、犬猫を中心に、ペット初心者にもわかりやすく、一緒に暮らす上での疑問など、耳寄りなペット関連の情報を発信します。動物好き主婦のききょうが、獣医の息子の監修で運営・管理しています。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)