2025年3月27日気まぐれにふたりをつれて花ファンタジアへ行ってきました江戸川沿いの工事が未だに終わっていなくてかなり手前で通行止め(長いよね〜)渋滞もあっ…
こんばんわ✨ 今日も無事、晩酌しております🍺 3/29のお昼のお楽しみちょいっと飲んでからお昼寝しようと思ってたので軽めにーこんな感じー…
せっかく桜も満開になったのに気温8度&湿度33%、風もあって寒い朝!3月最後の日は一日曇り予報、それに冬が戻ったように寒い陽気。まだ冬毛の最中だし、柴犬さんが散歩をするにはちょうどよさそうかも。風太はとても毛が密集していたから寒い方が得意だったよね!早速、寒い
富士登山する時、お鉢巡りはしますか?お鉢巡りとは?富士山頂の火口を一周することです。一周約2.5kmだいたい90分ぐらいかかります。(オフィシャルサイトより)…
お散歩安心エリアの桜並木、道行く人々は見上げています。この時期は人通りが多いので怖がっていたちいちゃい子です。今はお空から桜を見下ろしているかな。怖くないね、綺麗だね。...
暗い空。今日は曇りのち雨または雪予報。新年度初日。先代犬チャコの誕生日(ちょっと眉唾なんだけど)。高松の池の白鳥は対岸に3羽確認。この画像だと小さくてわからない。ソメイヨシノの芽はまだ堅い。今朝もマル君におはよう。ようやく東の空が明るくなってきた。無事U
肝臓と腎臓の検査の翌日の夜急に咳き込みだすむぎちゃしばらく落ち着いていたのに(T_T) しかも今回は喘息のような咳でとても辛そうで眠れない様子 翌日朝イチで病…
1月18日(土)※画像と内容は異なります。今日(2025.04.01)から新年度。 新入社員のみなさん一生懸命楽しくロードーしてください(笑)かれこれ四半世紀以上前に私もみなさんと同じ新入社員でした。。。(笑) そして、ちまたではまたまた値上げをしたらしい。おばちゃんもお仕事もっとしないとおまんま食い上げか…ここのところ、出費がかさんでいるなめこ家…とどめの車検。古い車なので、あちらこちらが… バシッと...
お腹に注射を打つ方が痛くないかと思いきや、打たれ慣れてないからか、お腹にチカラを入れてしまい、逆にちょっと痛かったそれはともあれ、数日前の肌ツヤ実感はどこぞ…
月曜日 第一会場で待っててくれた ルカくん・大福くんと公園へ移動して ほぼ満開な🌸桜の下で記念写真を撮ってみように 参加うめをしっかり繋いで 動きを制御 先輩…
3月最後の週末日曜日はロミクミ揃ってお休みだったんだけど、この日クミは朝からクルマの1年点検で朝の10時に千葉市内のディーラーに持ち込む事になってたんだけど、…
この前夜に急に大雨&大きな雷がぁ⚡️ゆうさくは怖くておトイレじゃない場所に大量チッチ💦仕方ないよね…Pちゃんも怖かったもん次の日朝早い旦那ちゃんもゆうさくが心…
未来×スムチービートベビー達^^ 昨日までは 朝ご飯だけで 1~2時間程で ママの元に返していましたが ある程度しっかり食べれるようになった事と 母乳が足りて…
庭のユキヤナギ去年植え替えたのが、元気に咲いています白っぽく見えますが、ピンクのユキヤナギですココが来ましたこっちを見ています「まましゃん、、、」その横にはふ…
3月も終わりに近づき、いつもより少しばたばたと過ごしました。 3月27日 飼い主出社でヴィヴィ留守番 飼い主は在宅ワークをずっと続けていましたが、半年ぶりに…
おはようございますご訪問ありがとうございます( ^∀^)昨日フジテレビの第三者委員会の報告がありました当然!と思える報告でした日枝さんが実権を握ってから女子ア…
にほんブログ村新年度は雪でスタート☃️の紋次郎地方です。午前7時前。積雪は大したことありませんが、寒いですよ〜🥶紋次郎さんも降ろした雪の上から一歩たりとも動…
やっと、桜7部咲きくらいかなぁ。家から100mくらい先にある一番近い公園だけ、このくらい咲いたけど他の公園は、まだ全然、つぼみ‥今年は開花遅めだけどまぁ、楽し…
河津七滝めぐりのお散歩したよ!ハニーくんは歩くのそんなに嬉しそうではなかったけど一応歩いてくれたよ!水が透き通っていて綺麗だったよ白内障のハニーくんも見てたけ…
先週末、らいやのワクチン接種とれおの通院へ行きました。 先ずは らいやのワクチン接種ちっぽはきゅいーんと下がりっぱなしだけどお利口さんにチックン頑張りました …
しらすと新玉ねぎのピザ焼きナポリタンこんばんは〜さくらですいやぁ~…4月入ったけど…雪降って寒いねツツツ午前中、今のうちに買い物って出て急に吹雪スゴくてゲッ…
解雇16年近く働いた仕事と昨日縁が切れました。定年もありますが黙っていたら自己退職となりますので退職勧奨され労働監督署に相談したら指導が入りギリギリの条件が良…
更新開始から1年8カ月 全205話…ようやく完結しました! 全てのネームが出来てから開始したので、この「猫おおお~」のセリフのコマを描ける日をどれほど夢見たことでしょうW 最後まで見て頂いた皆様ありが
レベッカですね~(*´▽`*) 8月で8歳になります。 なんだか早いです。 まだ3歳くらいでいてほしいなあと・・・ 無理な願望ですが(´Д`) 今の所昨年良性の乳腺腫瘍とった後、 問題もなく、元気に過ごしていますよ♪ 3月23日のマルシェにお友達のディオくんが来てくれました。 私は別件があり会えなかったけど、 また一緒に遊びたいね~♪ 来てくれてありがとう~~~!!! ちょこちょこっとおやつの種類増やしてます♪ 以前は大袋で販売していた馬アキレスがなかなか高価になって いろいろと手に入りにくくなって販売お休みしていました。 Bon・rupaでありますので少し販売していますよ♪ こちらは太いさん…
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログでも優…
中学校近くの公立。日野第二中でした。その頃は東京の多摩地区にいました。音楽の時間にピアノを弾いたことで、印象が残ったらしくHさんと友達になりました。なんでも引…
15歳の誕生日おめでとう✨毎年げんの誕生日は休み取って一緒に過ごしてます今年は朝から恵みの雨☔ザーザー降り注いでたので、家でまったり🏠静岡で買ったフードでランチ♪食べてる様子は動画で撮影。面白い食べ方してくれました😃15歳も健やかにのんびり過ごしていこう(^_^*)...
なんでアイナしかマッサージに連れて行ってないんだろう、きどさんてば?って思う人もいるに違いない。マヒナはドトール店内の片隅で受ける施術は他の犬が近すぎて絶対吠えるから無理。施術中はおやつで誤魔化すこともできないし。 同じ悩みを抱え
今日はお留守番でした。朝はなんとかお散歩行けましたが、夜はパラパラ雨が降っていてお庭のみ。あ~つまんない。っていうハナです。YouTubeでは韓国の涙の女王の俳優さんが、何やら泣きながら会見してる映像がお勧めに出てきました。大変そうだな。。
話せなかったのですが、中傷被害にあっておりました。再開します。
可愛い。本当に、、、可愛い。\(//∇//)\昨夜はぐっすりと眠れました。パソコンのメール。携帯ブログのコメント、メールが読むのが難しい状況になっておりました…
夏が近づくと、サマーカットのご要望が増えます。 暑い季節は、できるだけ涼しく過ごさせてあげたいですよね(*^_^*) 毎年お客様よりいつ頃サマーカットにしようかな?とご質問を頂くことが多いです☆ 活発で暑がりなワ... 続きを読む
雨ですねんでもって、寒い先日の夏日の時に仕舞った極暖やタートルネックのヒートテックを再び引っ張り出し着ています一度暖かいを体験するとここ数日の寒さがとてもひびくさて、パパが長年来ていた冬物コートヨレヨレでみすぼらしいのでお役御免でも生地自体はいいので何かに使いたいと取って置いた腰と袖口のストラップカフスも大事な部品解体して使うのは広く使える後ろ身ごろストラップカフスこのボタンホールがすごく重要これらで作るのはヤッツのハンモック約2年前にハンモックの直しを載せてるがこの時のハンモックは随分前にお役御免になりその後に作ったのはブログに載せてなかったようだ載せてなかったハンモックがこれ↓筒状にしてありクッションを入れて使うヤッツに傷めつけられた箇所完成品がこれ↓ストラップカフスを四つ角に縫い付け袋状の口にはマジ...パパのよれよれコートからハンモック。
2025年3月21日、辰野町にある節分草の自生地を訪ねました。栗の落ち葉を持ち上げて咲く節分草が何とも可愛いこと。花弁に見える白いのは萼片。黄色いのが花弁だそうです。こんなに群れ咲く場所があるとは知らなかった。地元の方々に大切に保護されているようです。マルハナバチが触覚を、黄色が鮮やかな花の青い蕊に。大きな体、重そうだけど、大事な来客なんだろうなぁ。たった一つ咲く紫色のスミレとの対比。可憐な節分草。十一...
ヨーキーモアナ (+藤沢湘南台・秋葉台公園、盲導犬オリバー、肉のさくらいさん)
31日 ☁️曇り 朝7時現在気温、6℃ 予想最高気温、9℃ 先程プラスチックのゴミを出しに行くと めちゃ寒かったです。 明日からは、4月1日 入社式に、大学の入学式も始まります。 コロナの時と違い.. 普
昔よく耳にした言葉・・凄く大人しいウェルシュテリアのプラッキング
「昔よく耳にした言葉」「凄く大人しいウェルシュテリアのプラッキング」先日・・・・・・家内の実家の大分へ遊びに行った・・・・・・居間で、家内の弟さん達も交え、くつろいでいる時・・・・僕の娘が・・・・・・・・小さな声で、家内の弟さんを見ながら囁いた・・・・・・・・「パパって、若々しく凄く都会の人とって感じ・・・・」と・・・・・・ふと・・・・・・・遠い昔の事を思い出した・・・・・・・・よく色んな方から、...
ふっちゃんが亡くなって葬儀屋さんにご遺体を運んでくれる手続きを弟がしてくれました。 1時じゃないと来れないとの事で家族は、病室で待ってました。 1時になり葬儀…
桜はあちこちで満開なのですがお山の上は、まだまだでした。そして、こちらは満開。きれい、きれい。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
今日は整形外科でリハビリの日。脊柱管、股関節、あまり調子よくない口周りは達者やのにー。いつもの理学療法士さん。丁寧に、太ももやら、お尻やら、触って揉んでく...
ピピが5日間の入院生活を経て昨日の夕方元気に退院してきたぞ 篇
←今日も応援のワンクッリク、お願いします。歯周病の治療後に肺炎を再発して、先週の25日から入院中だった ピピ が5日間の入院生活を経て昨日の夕方元気に退院してきたぞ。病院では酸素室に入っていたんだけど、その中ではグッタリしていたので、家に帰ってきても同じ状態かなと思っていたんだけど、思ったよりも元気でチョコチョコ動き回っていたぞ。また、病院では食事を与えてもソッポを向いてしまい食べようとしなかっ...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)