(o^∇^o)ノ こんにちはぽんちゃろうです ブログ訪問ありがとうございますキャンプで3泊するのははじめてのまろにぃちゃんもうすぐ16歳になるので長期滞在はちょっと不安ではありましたが事故、怪我、病気なく無事に楽しんでこれました!ちょっと暑く感じたら地面でクールダウンしっかり自分のペースで過ごせるのもありがたかったな ^^お昼寝もたっぷりするぽんたくさんのお友達とこうして会える機会は年に2回ひとりっ子まろちゃ...
楽しくお散歩をしていたのに・・・立ち止まるはなちゃん・・・なんと、そこには!石が飛び出て段差になってる!でも、大丈夫。落ちても地面は土。苦手な水ではない。無理せず横に回って平坦な地を歩くべし!はなちゃん、横ー!!(」゚Д゚)」行くってよ!Σ(=゚ω゚=;)落ちないよ
ビビオトゲンコトチャン家のGW前半 GALCC鳴子走行会に参加するその①
4月26日・・・我が家のGW前半は・・・GALCCの鳴子走行会に参加する為北に向かってしゅっぱ~つ・・・目的地までは・・・447キロです。暗くなる前に着くといいね・・・その前に・・・近くにある薪を安く売っている所によって薪を調達・・・首都高に入ると・・・予想通りではあ
にほんブログ村 生後10ヶ月になっても爆走ななっぺクレートから出ている間はずっと走りっぱなしおもちゃ咥えて走る走る走る成犬たちはななっぺを避けるのに必死リビン…
寝起きのミライイアラタ アラタ、 おはよー 姉上、 おはようございます! 今朝の冒険は、 どこに行こかしら? でも、飼い主たちが まだ寝てますよ 起きてますよー笑 朝ご飯食べたら、 冒険に行こう!
昨日は有給休暇をとって幼馴染の息子がいるD.O.Lっていうグループのライブに渋谷へ行って来ました!渋谷で早くから待ち合わせしてたらスクランブル交差点で飛び跳ねて撮影をするインバウンドの方々が!そしてスタバにはスクランブル交差点を渡ってる人達を撮るインバウンドの方々が…なのであたしはスタバの方々を撮りました!笑その後センター街で1時間に2回D.O.Lの曲が流れるっていうので行ったらすぐに聴こえて来て嬉しかった♪そ...
笹子トンネルの事故で勝沼~大月が通行止めだって!幸い今回の事故はそんなに大きくなく、多分復旧も早いんだろうなぁと思います。そう、八ヶ岳に通う我々年代(五十...
とらちゃんroomさん、tokeさん、チョコさんコメントありがとうございます効いてるのか効いてないのかわかんないけどとりあえずやってる第一位。今年は二個付けた…
2025.4「エッホエッホ…」「エッホエッホ」「桜は儚いって伝えなきゃ♪」先月の話ですが今年も、お姉とお花見ができました天気にも恵まれて良い写真を沢山、撮る事ができました「キャハ〜ッ♪高い高ぁ〜い♪」モフモフの桜とモフモフのお姉最高のコラボにぱっ可愛いなぁ〜♡
今年は暑くなるのが少々遅い気がする。ここ最近は毎年ゴールデンウィークには真夏の暑さだった気がするけど、まだ心地よい気候がつづいてる。でも明日から本格的に暑くなるみたいだね。熱中症に気をつけよう。数日前のことだけど、犬と暮らして初めて
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 本日よりいよいよ…
昨日大好きなしずく堂さんがご病気の治療専念のため作家活動お休みのお知らせがありましたご病気の中も作家活動たくさんされてて感謝しかありません昨年ワークショップ前日に家族の訃報で行けなくなった時も丁寧に対応していただきうれしかったです家のいたるところに先生の作品を編んだものがありますこれからも編んで待ってますご回復をお祈りしていますしずく堂さん
おはようございます(>_土曜日の話。外は大雨。時間を追うごとに雨足が強くなります。散歩は行けないけど色々と片付けしてるうちに時間は過ぎていきます。休みの時間の…
一昨日ボルダーが何かで興奮して椅子をひっくり返した際に、テーブルにあったアイスコーヒーを倒してPCにかかった水だと24時間乾かすらしいけれど、アイスコーヒ...
昭和記念公園のチューリップ続き~どこを切り撮っても絵になってへっぽこカメラマンでもそれなりにネ(笑)休憩タイムラックは帽子を被ってお目々がシジミになりました(笑)のんちゃんはソフトクリームを察して箱乗りがカートの向きを変えたもんだからキャ━━━d(○`□´○)b━━━!!落ちた”のんちゃ~ん、冷たくしないでヨ””え~~~”さあ、もうひと回りするヨパチリ☆のんちゃんは飽きているラックをお座させるのに必死なMちゃん(笑)このチュー...
4/28~5/4のゴハンの記録♪ もやしと豆苗の肉巻き&フィラリア投薬日
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 今日は、ボクの夕ゴハンの記録だよ♪4/28 内臓のゴハン豚レバー、玄米おじや、健康一番ダイエットもやし、人参、まいたけ、黒ゴマクコ、黒きくらげ4/29 鶏肉のゴハン鶏むね肉、玄米おじや、健康一番ダイエット鶏卵、しらす、人参、いんげん、れんこん、ひらたけスプラウト、バジルクコ、桑の葉、黒...
にほんブログ村 埼玉三郷市のひき逃げ事件の犯人が逮捕されましたねhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e01c7439164df…
【トップ固定】今日の記事は、この下になります☆徳島・2014年5月から行方不明の犬を10年探しています ↑ ↑詳細はWEBサイトに記載しています。グーちゃんらしき犬を見かけたら、下記までご一報くださいませ。yonyon_sukisuki@yahoo.co.jpこんばんは!今日の徳島は蒸し暑かったです😅雨はパラパラと散歩時に降りましたが、お天気には恵まれたと言って良い1日でした✌️カンナちゃん、今日もカリカリを残しました。ウエ...
おはようございます♪ますおです。男の子3人、女の子2人のリトルダディで多趣味でありながら家事は基本奥様任せ(怒られるわ‼️)早期FIRE🔥目指して無理なく楽し…
アラフィフにして超狭小ながら注文住宅を完成させ大阪と奈良で2拠点生活を始めています。 わずか10数坪、土地が小さすぎて心配しかなかった我が終の住処ですが完成し…
イヤ〜〜今日は暑かったでも、まだエアコンは稼働していません明日はフィルター掃除垢な?☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆昨日の続きですこちら昨日のブログ新しい家族フニオなまには受け入れてもらえず、、、ただわが家にはなんでも興味を持つこの子がとりあえず行ってみるむぎで、ニオイを嗅ぐはい対応能力抜群のむぎでした〜数日後なまもこの通り〜伸び伸...
今日は荷物の受け入れ。引越し屋さんの仕事は大変だ・・・単身赴任だったから、ワンフロアだったけど、自宅に帰るとなると2階建て。冷蔵庫やソファを2階に上げるのは骨…
今日も室内は蒸し蒸しな一日でした。昼過ぎてあんまり暑いのでアンミミがはあはあと文句言ってくるし、とうとう今年初のクーラーを付けました。クーラーで快適になったリビングのテーブル下で一緒に寝るふたりみーちゃんのお尻のカットもしばらくしてないからもうちょっとマシにしないとね(汗)今日の夕散歩今日はまやちゃんに会えました。散歩時間が遅くなったからまやちゃんに会える日が増えたね。いち早く傍に寄るアンディ遅れ...
友人がわんこOKのお店を見かけるたびに教えてくれる。ここ最近、教えてもらった場所「アキッチョデシカ」さん。「テラス席でわんこがピザを食べていたよ」と聞き、早速行ってみた。「アキッチョ」は他にも何店舗かあり、杉並区・渋谷区・世田谷区・町田市にある地元密着型ピザレストラン。こちらは方南町店。オープン前に着いてしまったら、よかったらテラス席に座って待っててと、優しい店員さん。こういうお店はまた来たくなる。...
保育園送りと買い物から帰宅したら、窓から強烈な視線が…。カーテンの隙間からこちらを睨むのは、まさかの愛犬コーギー・ひまちゃん!?短くも笑える、我が家の朝の一コマをご紹介します。
午後からとある峰を目指してソロツーナビに翻弄されて余計な道を走ってしかも辿り着かず(泣)ナビの言うこと聞かず道を逸れるワタシも悪いのだが(笑)その間にお向かい…
29度になっちゃいました朝からあつくて今年初めてのエアコン稼働設定温度は25度ですそれなのにあしたは20度予報からだがついていきませんよねぇ~2011年のきのうは川原に釣り人がいて遊べなかったわんこ家族この日は誰もいないだろう11時からの川遊び好敵手? 一本の棒をくわえます暑い日ですからリモだって川にINこれがなければいいんですけどくん子は水に浸かって気持ちよさそうわんこ家族は最高の日になりました...
今日は朝からみんなでお出かけワクワク~ ♪車に乗せて、小一時間みなさん、おとなしいそして着いた先は…最近、うちのお出かけはいつも病院です トホホ近くにも獣医さんは数多あるもののおかあさんのお眼鏡に適う所は、ここしかなかった人間にしてもパピさんにしても医者選びは重要遠いけれど、ここまで来る価値は十分なのです本来はワクチン接種の予約だったのだが、高齢犬トリオがお腹壊しまくっていたためそちらの治療を優先...
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 雨は上がったがスッキリしない天気…
こんにちわんにゃんかめ 昨日より10度ほど気温が上がってとても良いお天気。 以前から予約していたレンタカーをお借りし・・ 一人ドライブをしてきました…
咲いた咲いた‼️と浮かれていたら八重桜がモリモリ花開き始めはやく豆と写真を撮らなきゃ‼️と焦る母さま担当が夜なので難しいんだけど強引に早めの夜散歩そしてある日のエスコンデーゲーム⚾️お友達に誘ってもらって平日開催のデーゲームを満喫昼から呑めるって言う幸せ
5/13 エビアンは入らないけど海の様子を確認に❣️朝ンポ行ってまた寝て寝癖ですか今日はジェニママ👩🏻がお休み🏫なのでランチしに行く事に❣️下田の【ナチュ…
昨年の5月17日 じいじ👴が 大動脈解離の手術をしました 5月9日に 入院して CT MRI ペット検査 色々な検査の結果9時間にも及ぶ大手術になりました。 それまでの間は、ベッド🛌からは一歩も降りる事を許してもらえませんでした。 いつ爆弾💣が(大動脈🫀)が解離を 起こしても不思議で無い状態でした ばあば👵も 携帯を寝る時は 枕元に置き 電話がいつ鳴るのか?と不安な日々でした😭 酸素吸入、点滴 血圧値を測る器具、その他 管や器具がいっぱい付いて身動きが取れず 苦しそうで、、、 入院生活1ヶ月余りで、体力も筋肉💪も 無くなり 先生からは 退院後はリハビリで 1日5千歩を目標に歩いて下さい! それ…
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
母が帰った5月5日以降。我が家には大した事件もなく、ちっさい出来事だけちらほら。まず、母の帰宅からわずか6日で、お宅訪問(笑第二日曜なので母の日🌸みんな(と言ってもいつも3人)大好きなウナギを食べに行った♪年に数回咲くミニバラも、5月の象徴🌹今回はいつにもまして色が綺麗だ。でも、良いことばかりとも言えない。5月ごろ急に増えるのが、生まれて数か月のノネコたち。毎晩、いつも同じ公園の決まった場所で逢う、キジ系...
おはようございます。 せっかくの4連休ももう2日終わってしまったですよ~昨日は一日家にいたので今日は少しお出掛けしようと思います。大好きな豆乳も今日飲んじゃっ…
いつもオヤツをあげる時に言ってた「食べる人~」そうすると手を上げて必死にアピールするジャビ...こんな姿はもう見れないだろうって思ってたら...数日前にやって…
こんにちは! ダレぱぱです。本日もお越し下さりありがとうございます。m(__)mと言うことで、昨日の、つづき。ヾ(*´∀`*)レンたん:もうちゅこち、いいこちて。ダンくん:しょうがないなぁ。ダンくん:ぺろ。レンたん:きゃっ。ダンくん:ここも・・・。レンたん:えへ。いいお兄ちゃんで、よかったね、レンたん。(* ´ ▽ ` *)毎日、色々なブログを拝見させていただいていますぱぱもままも緊張しぃなので、コメントもできずにいま...
おはようございます♪今朝は雨☔のため散歩中止‼️画像は昨日の夕方ローズマリーを切っていたら😱何故?もう笑うしかなかった🤣🤣🤣 PAPA&MAMABULLDOG一般家庭の方々にも、『SHOWクォリティーのブルをお届けしたい!!』そして『オーナー様と長~くお付き合いをしたい』と、言う気持ちで、日々努力しております日々の出来事・ドッグショー・我が家の管理・お手入れなど質問・悩みなどなど、気軽にお話ししましょう~♪⇒携帯(090-2450-5450)...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
昨年の北海道ツーリング本土最北端と最東端クリアさらに地元鹿児島への親戚道案内ツーリングの際に本土最南端クリア となるとやはり本土最西端もクリアしてコンプリート…
この銀のトレイ 金沢カレーのお皿じゃあないよこれはきなこの検尿トレイ 1滴もこぼすことなく採取 実は今朝、動物病院の先生から自宅に電話があり、「先日の血液検査…
こんばんは~今日の小春さんもなかなかでしたがそれがハイシニア小春老老介護頑張りま~す♪ここからは4月30日のこと。ちょこ華ちゃん、いろはちゃんが木場潟ドッグランに行くよ~ってことで我が家もバルと参戦して来ました。いつメン以外は知らない子ばかり💦バル 去年の秋以来やね~バル 頑張ってま~す♪ちょっと心配やったけど大丈夫そうこの日ドッグランデビューの華ちゃん身体の大きい子と物怖じしないです。もふもふさせ...
今週は万博に行ったり 犬服教室の生徒さん 3名の方が来られます 火曜日の生徒さんは4時間コース Tシャツ半袖を仕上げられました マルチーズのモコちゃん ピッタリでしたと着画をいただきました 昨日の午前中は プールで30分泳いでアクアダンスを45分 それから温泉とサウナを満喫...
すあまさんは推定6〜10歳のテリア系MIXの女の子。生まれてからずっと閉じ込められていましたが、2024年に多頭崩壊状態から救出されました。すあまさんは家族を探しています。 お友達のこなつさんと、ラン
息してたらもういいわそういって育てたアースくん またごはん食べなくなり、手であげたりなんとかかんとかあげて調子良くなってまた食べなくなり日々変動 今日はなんと…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)