こんにちは♪ 今朝のお散歩。例によって十兵衛さんのお下がりのフルドッグガードを端折ってお散歩しました。官兵衛さん、あんまり雨の日の散歩は好きじゃなさそうだった…
こんにちは こはるとひなたです ご覧いただきありがとうございます 我が家のワンコの ひなたは お散歩の時とかも まだ今までずっと しっかり歩けて…
2025年4月2日 水曜日だびん本日は、『国際子どもの本の日』び~んハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日にちなみ、国際児童図書評議会が制定。世界中が子どもの本を通して国際理解を深めようとしたもの。あちきは、誕生から5254日を迎えたびん昨日、桜の咲いている浜名湖のランにちたび~ん綺麗だび~ん綺麗だからって見とれてばかりはいられねぇび~んあちきは、お仕事に精をだすび~ん昨日、雨の横浜を出発して...
うわ〜、またブログ更新がおろそかになってしまっていましたみーちゃんこと美咲が2歳になりました🎊みーちゃんがもう2歳本当にみんなでびっくりです。小人のみーちゃん…
にほんブログ村かかりつけ医で久しぶりに血液検査しました。待合室にて。。。パパにポンポンしてもらってます検査結果はちょこちょこ標準値を超える項目はあるけれど前回検査と比較してほとんど変化ないので特に問題なしでした!!そして狂犬病要望注射とフィラリアの薬も処方してもらいました。今回の診察費は・診察費:\1,700・狂犬病予防注射:¥3,300・採血:\560・血液血球検査用仕様処理:¥600・血液生化学検査用仕様処理:...
昨日の夕方散歩🚶🐾 もぐもぐ… もぐ… 相変わらず れんげ草に夢中のむすちゃん😅 ハーネスに…🌸 ブーケ💐が飾られてる事に 全く気が付かない様子💦 (*´ω`*)クスクス 今朝のお散歩時には‥ むすちゃんの前方〜🌸 山桜が満開🌸🌸 お散歩コース...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、おおおおお~~、、、まい、、ごっどふぁざー、、、∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…今朝はちゃんと起きた上に、お外で笑ってるなんて、、、さすが新年度にふさわしい幕開けの日に為ったデシネ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンンwwとうちゃんの個人的には、、全くの変わらない通常の火曜日だったデシケドねぇ~(笑)良きかなぁ~(^∇^)良きかなぁ~(^∇^)そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、今朝は雪は無く為ったデ...
悲しい三月が去った 気持ちを新たに花の四月 この写真は一年前の淡路島 犬は笑わないというけどウソだ どう見たって笑ってる今日は私の誕生日 うれし恥ずかし堂々の70歳 使う使わないは置いといてもらえるものはもらっておこう同封のパンフレット 説明会には行くつもり 元気なじじいになる準備タイヤを交換 誰かに頼んだら? と妻の声を聞き流して自力でやってこましてやった ただ年々タイヤは重くなる・・・おそらく...
こんばんは😊 よっ❣️ これつぐ❣️ かっこいいよ💕 是継が初めてショーに出た 大阪インターから3ヶ月ちょっと。 体がずいぶんガッチリしました😊 おかんの心配をよそに なんだか楽しそうな是継。 是継が1番 楽しんでたんとちゃいますか😁 こんな大きなドッグショーに 連...
コリー専門ブリーダーマザーレイクコリーの子犬情報コリーの子犬誕生から巣立ちまで今日も寒かった~~💦明日からはやっと、春らしくなるのかな??昨日、子犬のワクチン接種と一緒に、ターちゃんの狂犬病ワクチン接種と、年に一度の血液検査に行ってきました。ターちゃんは毎年狂犬病ワクチンのついでに、血液検査をしてもらっています。我が家で唯一、動物病院でも緊張しないターちゃん。ただ、何時も血液採取の時はギャン泣きするんだけど、今回は泣きませんでした。しかも、じっとして大人しくしてました。ターちゃん、大人になったなぁ~😭他のワンコが気になって仕方ないターちゃん。体重はハーネス込みで18キロちょうど。昨年は19キロくらいだったので、ちょっと痩せたかも。最近、良く動くし、走ってることも多いからかな。診察終わって、リラックス。こん...ターちゃん病院へ行く
預かりスタッフのたつママです🌸耳の処置のため再入院したこまち、昨日無事退院しました!!再び耳の縫合と、膿がたくさん出ていた為、抗菌薬の注射💉をしていただきまし…
ルールル、ルルルルールル、ルルルラーラーラーラーラーみにゃさん、こんにちは。ひなママ家マロン子です。マロン子の部屋の時間がやってまいりました。ひなママは、あた…
やっと晴れた~~~ \(^o^)/ 4月の3日間はずっと雨、雨もうマイッタ、マイッタ.. やっと青空が見れました 青空と桜!! コレコレコレが見たかった!…
今年ふうちゃんがすあまちゃんパパさんにいただいたお年玉のおもちゃ⭐️『やっぱりふうちゃんの歯力はハンパないわ〜』4日前にすあまちゃんのパパさんがお年玉にくれた…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
トイレは外に出なくても出来るようになってるから、まぁいいけどアタシも含め、みんな寝るしかないのであります雨だもん ちょこっと起きた時には、こんな風に遊ばれ・・・いや、練習…
少しお久しぶりでした。庭の陽光桜は満開に。でも、雨ばかりでなかなか愛でることもできません。雨の合間をぬって、少し庭散歩。ゆっくり、ゆっくり。4月に入って、まり…
こんばんは、最近は『坂道登って アンヨ ツヨツヨ💪』とサンを促しながら坂道を登る姉風飼い主ネェネと、坂道大ッキライな甲斐犬サンのブログへようこそ❗️今朝も呪文のように唱えていたら、道行くサラリーマンにチラ見されましたよ……。さてさて4月に入り皆さまの予定もざわつく春ですが……勝手にしつこく、お知らせ致します〜📢 今年の甲斐犬愛護会関西支部鑑賞会の予定です。日時 令和7年4月20日(日)10時〜15時 雨天順延 4月27日(日)10時〜15時 場所 加古川河川緑地 両荘地区愛護会会誌やLINEでお知らせされているようです。うわ、楽しみでやんす(*゚∀゚*)山梨の展覧会は遠くて行けそうにありません…
こんばんは。 ドンです 4月です。っが、冷たい雨続き、気温が1月下旬並みだって、寒いはずだわっで昨日(4/2)は、ドン家の定番コース、じいじのところへ面会に行…
本日お休みってことで、せっかくだからお花見へ。 満開とウワサの奈良の高田千本桜を目指したんだけどねー。 駐車場満車でね。スルーしましたのよ。おほほ で、さてどないしよ、とやっぱりそこは道の駅巡りとな
この冬 野菜がえげつなく高かったですよね キャベツ1個600円とか大根1本400円とか野菜でこんなに高いなんて普通有り得ないでしょ!?農家の人には申し訳ないけどうちはミーナスとパルナも野菜を食べるし 野菜の消費率が高いからいつまでもこんなこと続いたら非常に困る💦だけどここへきて野菜高騰もようやく落ち着きを見せてきたのか先日業スーで春キャベツが1個298円で売られてたんです🥬 いうてそんなに安くはないけど一時期の50...
【犬用】愛犬のおもちゃを洗いに行ったら、愛犬も洗うことになりましたw【コインランドリー】
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくわー」 久しぶりに維桜さんのおもちゃ箱をのぞ
コストコへ先日ぶっ壊れたエアーフライヤー2代目を見に行ったり。今このGourmia3選がゴリ押し中で。取り敢えず保留。チョコレートの粉(アルロース入り)や大量…
ぽっぽぽっぽ~でち 蜻蛉池公園さんにお邪魔しました 目指したのは… 水仙郷さんでち でもかなり寂しいなぁ… とりあえずぽっぽで進むでちよ で、やっぱり寂しかったでち 見頃ってなってたんだけどなぁ… 並んだ番傘写真スポットは人間さん専用とわんこさん専用 ちょうど良いサイズ感でち 人間さん専用スポットにはこんなものも 一緒に撮れなくて残念だけどこれは仕方がないっ 隣の専用ベンチでお...
昨日は誕生日にお祝いコメントを頂き、心から感謝をしております。晴れてスーパーのシルバー会員(しつこい)になれる日、富山でソメイヨシノの開花宣言がありました。やっと咲いたお天気イマイチに加え、新年度のバタバタで桜の鑑賞もままならぬ状況です。この週末にでも、ご近所神社の老木でも観に行こうかな~と思っています。しかし新年度は相変わらず大変・・・特に今年度は一言で表現できないくらい大変です。早くもグッタリ子供関連の仕事に転職をして9年目になりますが、年々個性的な子供が増えておりまして。自分が子供の頃と比べると「???」も多く、これはちょっと私もスキルアップしなくちゃダメかな~ん?早くも今年度の目標が出来たか(笑)いやいや、あと数年しか働けないのに今更ね~日々勉強です年度末~新年度のバタバタですが、今日は休みなので...毎日、バタバタ💦
朝ごはんブランド鶏のガラ巷ではガラは危ないから食べさせるなとか言うけど うそでしょ小型犬だって、自分の身丈に合った食べ方するし我が家では、先代の犬たちは鶏ガラ…
冬にはほとんど雨の降らなかったまーや地方ですが先週から今週にかけて雨の日が重なりました。 こんなときのまーやの室内での遊びは トンネルやハードルを出してきます…
私、火曜日は休みだったんですけどね、昨日の朝8時くらいに相棒ちゃんからLINE〓あれもこれもできませんでしたって、すみません、よろしくお願いしますってね〓その中でも得に件数の多いものは課長に手渡ししてきたからきっと処理してあると思いますって・・・なんでそんなに楽天的なのだ?(;^_^A アセアセ・・・絶対そんなこと…
その後娘は・・・ 昨日のブログではみなさまに ご心配をおかけいたしました お陰様で娘は 病院で処方されました ナウゼリンを使うこともなく 目眩も治まり…
連日、冷たい雨降りの一日。夕方から止んだけれど、足の指の炎症が収束しつつあるジュナを連れ出して、雑菌まみれで逆戻りさせてしまってはどうしようもない。明日以降は雨にやられず、道路も乾いてくるだろう・・・ウィークデーは夜桜、週末は昼間に花見しようと思ってます目がキラキラ、そしてジリジリとにじり寄ってくる(汗表情や行動を目まぐるしく変えてきて、あの手この手で何とかしようと試みる。。。クレートの上に置いてあるバスケットの中に、ずっと放置されていたDX215に喰らい付いてグイグイ力任せに引っ張る余計な物を取り出さなきゃ良かった奪い取るとゴキゲンそのものそろそろ返してちょうだいな引っ張り合いはしたくはないんだ連日のクソ寒い雨に打たれて体がアチコチ痛いしダルいんだっ今日も家中に響き渡るジュナの声(笑)元気で何よりだ、賑...低調気味。。。
こんばんはビーグル犬 ターボと葵のブログへようこそ日曜日は川へ桜がだいぶ咲いてきました。 今日は公園へこちらもだいぶ開花がすすみました。お天気の良い日はお散歩…
貝塚に行った時、レオ君のママから頂いたどん兵衛西!どん兵衛には西、東、北とある初めて知ったどん兵衛西は濃い味に感じたあげがふっくらと味がしみて美味しかった関西グルメ、たくさん味わったっぜ〜美味しかったあ地元の川崎のグルメ………浮かばないじゃあ、神奈川県のグルメ…崎陽軒の焼売、鳩サブレー、くるみっ子、小川軒のレーズンサンド、かまぼこパッと浮かぶのはこれくらい中華街の肉まんや、横須賀海軍カレーとかもあるなあ今回、いろいろと関西グルメをいただいたJJ家とレオ君ままに神奈川グルメを紹介したいなあチャピクア地方も桜が開花した2日前に撮った早く川沿いに行きたいのにポーズをとらされて、憮然とした表情のワンズ晴れた日にお花見したいね〜関西グルメはダシが決めて?
夕散歩 クマちゃんに バッタリ! 大喜びな ルナ (どうして~) (なんで いるのよ) 体当たり パンチ クルクル回りながら レイは パパさんに甘える (…
2/15sat木下万葉公園わんぽ🐕🐾🐕🐾千葉県印西市BGM水色↓駐車場に降り立っただけで↓リサちんの笑顔カワエエ~親バカ木下万葉公園。万葉の植物だけでなく、ここには12万年前の木下貝層があり国指定天然記念物となっておりますヨ。その昔、このあたりはというか、千葉、茨城にかけかなりの範囲で古東京湾であり、そのころ海底で生息してた貝で出来上がった貝層、人的な貝塚とは異なる自然貝層なんですね~でも、ハイ、びっしり貝が見える貝層のお写真はナシ^^;ワンコのお散歩で来ておりますのでね~歩くコースが違うんですよね~^^;青い空~利根川が見えますここで持参してきたオヤツをいただきます↓マテをして~↓ハイ、お食べ~ってね、↓ポッチのアヒル口を取るの忘れてたのね(>_<)ごめんごめん^^;ハイ、お食べ~もちょっと続くワンにほ...木下万葉公園わんぽ🐕🐾🐕🐾貝層
昨日は1日中雨今朝も雨だったので雨の止み間に1日半振りのお散歩に(仕事より大事笑)出たら ちっぽブンブン!! モリモリ出して スッキリした福でした 手…
安価なスマホ修理業者に依頼をする事は止めた方がいい( ー`дー´)
ワシはクルマでパイオニアのディスプレイオーディオを使用している為スマホは無くてはならない存在です( ー`дー´)Amazonプライム会員にもなっておりAmazonミュージックで曲をスマホにダウンロードしてクルマでいい音で聞く♬スイスポの時はカーナビを付けた事も、ありましたが地図の更新代とか毎年来るので嫌気が差し付けたまま売りました( ー`дー´)今はヤフーカーナビを使用し、これまたディスプレイオーディオでナビが使用出来ます(・...
チャコちゃん覚醒しました!鎮静を切って丸一日お昼過ぎくらいからカリカリももりもり食べてくれました♪良かった♡チャコにかかりきりになるとあおいは寂しそうにします我慢させてるね?たくさん抱っこしてたくさん遊ぼうね☆さ。今日もがんばろーじぇー♪ポチッとお願いします♪↓にほんブログ村...
だいぶ前回から間が開きました。(最近ずっとこんな感じ( ̄▽ ̄;))3月23日(日)、愛知支部と静岡支部の前期展覧会でした。午前の愛知展では。ジェシー坊や、WD✨✨ハンドラーはエマピョンさん。坊や、エマピョンさん、おめでとうございます💗💗💗午後の静岡展では~~。おファルちゃん、BCD✨✨✨今回もハンドラーは葵空エースさんです✨なんか、すごくいい犬に見える!すごいよ、葵空エースさん(≧▽≦) ありがとうございます!ほれぼれ~😍...
先日、毎年恒例のお花見デートを楽しんできました。 自宅を出た時からカートで爆睡して歩く気ゼロだったショコラ。第1目的地に到着して、やっとお目覚め。 恒例デー…
ちょっと前のお話。道の駅やちよの川沿いの河津桜を見にちょっくらドライブ。駐車場に車を止めて、ジャックパパが来るのを待ってるアレぽん♪駐車場からは、後ろに見...
のんちゃん市の山火事・・・・やはりまだいくつかの熱源が見つかったそうで。完全に鎮火とはたやすくならないんですね。風が強いとまた起こりそうで心配。そうです・・・としか私には書けないのは、車で15分の場所。肉眼で見えるはずもなく、あの場所近くに配達に毎日行くパパの話を聞くだけ。火災が起こって2日目のパパが配達先から撮った写真。このときは「飛び火」であんなに広がるとは予想されていなかったはず。ニュースで...
今日は、犬たちの通院でした狂犬病予防接種と、フィラリア検査をしてフィラリアのお薬とノミダニのお薬をもらってきました。あと、チビラの再診。チビラは、検査は様子見となりました。次、やっぱりお腹の調子が悪くなったら、検査になりそうです最後は、大吉の去勢手術の相談。でべそも一緒に整復手術することになりました。ダーちゃん、おいでお尻、見せてくれる?うん、そのままこっちに見せて。これが、ダーちゃんのタマタマ。うひもだ家は、長年このサイズを見てきたので大吉のタマタマが小ぶりなのは、知っていました。でも、さすがに小さすぎるもしかして、タマタマがおりてきてないのではおりてきてるかどうかって、生後30日くらいで分かるっていうけどなあ一体、どうなってるんだろう?去勢手術の話の時先生「精巣もちゃんと降りてますから、普通の手術にな...比較はネコと
春の健診、最後の犬トイプーららを連れてってきました。 それとレン君の検査結果も。
朝一でららさんを連れてって来ました。20分前に着いて1番9時10分前に開けてくれたのでそんなに待たずに済んだ。9時前には続々と他のワンコ達が・・・黒柴君が2人の男性に連れられて来てたけど若かりしレン君がその場にいたならギャン吠えしてただろうなとで
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
くーちゃんベビー 遠くよりお越し頂きありがとうございました リピーター様です 3頭目も家からお迎えいただき ありがとうございました最初にキラ君が巣立ちました ありがとうございました成長を楽しみにしています さて私は久しぶりに休暇を頂き 自宅を出発しました 今回は懐かしいところに 寄りました 初めて来た時はムーランとショコラだったかな?チワワちゃん達数頭と 旅行に来ました 長男さんは小学校低学年だったかな? その後長男さんが小学校5年生の時にテリーが家来て 一緒に那須高原に来ました懐かしいねこの日は那須動物王国のドッグランに 行く予定でしたが 雪の為ドッグランはクローズになっていました 残念でし…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)