JKC北陸甲信越ブロック競技会ブロックの競技会だと世界選手権のポイントがゲットできる大きな大会だ世界大会への選考会でもあるみたいだレベルが高い!3度に昇格して3回目の競技会だが3度のミディアムの出陳数が多いレベルの差を思い知った!でも、他のチームの競技は見ていて楽しかった3度のリンクを主に見ていたので他のリンクをあまり見れなかった運営の都合なんだろうけどAGが終わって、JPの検分がすぐに始まって結構忙しなかった昨日の大雨と強風の空模様とは打って変わり改正のお空富士山が美しかった昨日はマーレを充分にお散歩出来なかったので今日はできる限り外に出した美しい富士山はテンション上がるねチャピパパロッシチームは健闘したがAG3は失格ハンドラーのミス?JP3は完走したがタイムオーバー難しいコースによく挑戦していたみんな...富士山が美しかった!
週末は出かけてきましたさて、シンバ・・・・・・・家に来た時は車に乗るのがイヤでイヤで・・・・・・こないだまでイヤがってたんだけど、少しマシになった気がしますまぁ、車乗る時「お尻」は押すけどね吐かずに到着出来ました
と言っても、お昼(今日ではなくて)のパスタや、朝の卵やきゅうりの古漬けの事など。セロリのパスタ。セロリがどこにいったかわかりませんが。色的にさびしいので、ブロッコリーを彩りに🥦セロリの効能。ポーチドエッグ。ほうれん草と椎茸と、残っていたサラダキャベツを炒めて卵の下に敷き、鍋に湯を沸かして卵を落とし、半熟くらいになったら取り出してのせます。このポーチドエッグ、湯に落とすと白身が散らばるので鍋の火力を弱にして、箸でかき混ぜ渦を作り、そこに静かに卵を落とします。多少白身は散りますが、渦の中に入れた卵はくるくる回りながら、まとまってくれます。ソースはオーロラソース(ケチャップとマヨ)と決めています。夏になると必ずと言っていいほど作ります。きゅうり(今回は1本)は糠味噌に入れ、敢えて古漬けにします。2〜3日漬けこん...ちょっと色々
カフェの帰りに久しぶりに御所に行ったよ。風が気持ちよかったなぁ。芝生には外国の人がいっぱい寝そべってたよ。あたちはお兄ちゃんみたいに走らないからクン活してたよ。にほんブログ村にほんブログ村...
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、若松軒 さん。 JR武豊線の半田駅前から伸びる県道112号線を150mほど進んだ、銀座本町二丁目交差点を左折し、わずか20mほど先の信号T字路
昨日今日と東京サマーランドでドックショーでした朝のパドックです今回も出陳のファニーとお供のミラいつもと変わらず元気だと思ってたんですが・・・・ミラはさっさと食べたんですがファニーはご飯を食べない。。。そういえば心なしかいつもより元気がない。。。リンクへ出たら・・・なんか歩き方が変どうやら足が痛い模様それでご飯も食べなかったんだね~今朝もショーが始まる前にちょっと歩かせて様子を見たら・・・やっぱり変...
眠い事は眠いけど。晴れてるよって。お出掛け無しだから昼散歩。最短で橋渡って。川~。風があるから暑すぎない。でも河川敷には下りずに。橋渡って。坂道下りて。日陰で休憩したら。坂道ダッシュ。草刈りしてあると歩きやすいね。帰りもヤギさん達にご挨拶。風止むと暑いよってね。せっかくの日曜は
前々から予定を立てていた総太郎家との那須旅行。朝から大雨。色々と那須でのお出かけを予定していたけれど、この大雨の中を歩き回ることもできず、仕方なくランチのお店に集合。「CAFE’こうたろう」さん。降りしきる雨を店内から眺めながらのランチタイム。わんこ用のごはんはすごいボリューム。こんな日は店内で食事ができるのは本当にありがたいね。あぁ、青い空が恋しい。にほんブログ村人気ブログランキング...
先週の5月14日(水)、花を愛でにお出かけしました。まずは、川島町の「平成の森公園」へ。お目当てはバラです。ここには「日本一長いバラのトンネル」があるんですって。バラの小径周辺は、バラの香りに満ちています。バラのトンネルはこんな感じ。回廊になっていて、グルグルまわっていると現在の場所がどこだかわからなくなりそう。白や赤、ピンクに黄色、紫と、いろんな種類のバラが咲いていました。バラを満喫した後は、公園...
今日の ゆら地方、29℃まで上がりました〓 蒸し暑いから、今シーズン初めて、クーラーを入れました。 毎年、こんなに早く、クーラーつけていたかな!? さて、話は、三重旅行の続きに戻ります。 朝熊山展望台のあとは・・・ 漁港近くの海へ〓 風が強くて、ゆら…
2025年05月06日週一の近況報告は、こどもの日の翌日の事です。こどもの日に特に何もしてないなと思い、慌ててスーパーで柏餅を買ってきました。一日遅れでも雰囲…
★いつも応援クリックありがとうございます★ 正ちゃんの鯉のぼりです。正ちゃんが蛍になって帰ってくるときの目印になるように、5月5日が過ぎても飾っています。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)…
こんにちは今日めちゃくちゃ蒸すんじゃけど昨日のビスマロ🐶は雨の中☔ビスケ🐶だけが来てくれてマロン🐶は欠席そして今朝は…揃って来てくれたよやっぱり揃って来てくれ…
お休みの日はここがお気に入り嫌な音が聞こえたらすぐに逃げるかまーまのとこに来れるからかな?笑眠いのかケージINしました前脚の内側をしつこく舐めるのでハゲ防止に…
おっはようさんです。ついつい忘れがちのブログですが、気づいたとき(時間のあるとき)にはしっかりと更新していきます。 小夏と大賀の記録ですし、後々、読み返すことを楽しみにして。小夏ダディーです。さて、ブログは11月9日のこと。前日、たらふくお酒を飲んで自分たちの結婚祝い(前日でしたが)をした翌日のこと。いつも通り、小夏と大賀の散歩へ(散歩コースは小夏の気分次第なので、毎回コースは違います。)久しぶり...
いよいよ明日ですねキャバリアヒルズ今日はあいにくの雨ですが明日は曇りのようですね良かった!プリマクレオ先生のポーセラツのソープディスペンサーエプロンやエコバッ…
横浜みなとみらいエリアに犬同伴OKのすてきなレストランを見つけました。観光客でにぎわう汽車道の対岸にあるため、穴場的な存在となっています。 ゆったりテラスで過ごす至福の時間 結婚式場ノートルダム横浜に併設のレストラン「THE BLISS BREWERY & DINING ザ・ブリス ブリュワリー アンド ダイニング」では人混みから離れて、ゆったりとみなとみらいの景色を眺めがらランチやディナー、クラフトビールを楽しむことができます。 テラスは犬同伴可 クラフトビールも楽しめる コスパ最強のセット スープカレーのセット 1500円税込 ミニデザートセット 500円税込 まとめ テラスは犬同伴可 ノ…
パレスハウステンボスのバラも満開 白のバラがとってもきれい 一緒に脱走💦 ここでも一緒に撮ってもらった 二重の♡のフレーム風 白バラの反対側も満開で可愛い 日…
こころなしかスッキリしている? 昨日、わんこ耳の様子がおかしく 動物病院へ ひと月まえの体重は10㌔超えで減量するようにと いわれ、フードを減らしてました 昨日は9㌔台に✌️ あと2㌔ 頑張るよー 母さんもね🐶あっ、ハイ😆 散歩も軽やか アンティチョーク?かな お腹すい...
このブログは、小型犬のブリーダーであるフェアリーと、その(姉)が二人で管理しています犬舎情報の記事はフェアリーが、それ以外の記事はフェアリー(姉)が担当してま…
パフィーは午前の部に参加です今回もお腹出して撫でて〜ってするかな撫でがいのあるパフィーのお腹を撫でてやってください 『2025年5月譲渡会のお知らせ』■開催日…
ポメラニアン ランちゃん マロン君がお空に旅立った後 ブリーダー引退犬のももちゃんを迎えました♪ 幸せと思える第2の犬生になれば、いいなぁ~と思っています
前回からその日の最終新幹線に乗って新潟に行って来た駅まで妹(ち~さん)が迎えに来てくれてその日はお風呂に入らせてもらってから就寝 4月の後半に入りかけてたけ…
5月17日、土曜日。 レックスは、午睡 まだ、 布団は、たたまず、 同級生たち、 三人で、今年も、参戦 主催者から、 チラシ5枚、配布を頼まれる。 『…
インスタで 少し前良くみたんだけど ライスペーパーのクロワッサンやってみた。見た目はめちゃくちゃ クロワッサン・・・ですが・・・Youtubeで試した人も...
台風のような大雨、夕方より曇り。午前中に茨城の妹から野菜が届きました。グリーンピースにソラマメにスナップエンドウと絹さやとレタスにブロッコリーにカリフラワーです。宅配便の箱のまま娘の家に持って行きました。豆を鞘から出したり筋を取って野菜を山分けしました。お昼は家の中でトイレをしなくなったミニチュアシュナウザーのとんこつを連れて新東名のガード下の公園に行き散歩させました。ここは雨が当たらないので家でトイレができない犬がたくさん来ていました。帰りにかつ政鷹岡店でお弁当を買いました。娘の家にはレモンの木があり、毎年アゲハ蝶が卵を産みます。アゲハの幼虫が蝶に羽化するのは1%に満たないそうですが、毎年ほぼ100%羽化させています。今夜は塩茹でしたソラマメで晩酌しました。旬のものはおいしくて体に良いような気がします。...今年も茨城より豆が届いた
食べたかったコストコの抹茶ソフトは あっという間に販売終了となったそうです。🥲 食べぬままとなり悔やまれますが、ワタシの心はもう別のアイスクリームにあります。…
朝は腕枕で寝かせました。 とにかく下に置くと 狭いところにはまり込んで 泣いてる。。。 今は膝の上で寝かしつけてたのに。。。 続く。。。 …
☆+:;:+★【7年5月18日 日曜日】★+:;:+☆ ★皆さん。いらっしゃぁ~い ★ 昨日は一日中雨・・・うっとおしい一日でした 写真を( ^-^)ポチッ♪!!と宜しく ↓ ↓ ↓ ↓ 【にほんブログ村ランキング】 ...
天国へ旅立った愛おしいレオンとミク。 愛するツインズと過ごした記憶、鎌倉散歩の日記です! 2020年4月にお預かりしたアラン君の想い出も投稿。 現在は、2020年10月に迎えたシュガーとの新たな日々を投稿中。 そして時折、シマリス「みれ」も登場っ!
冷蔵庫に保存していたいちごを洗ってヘタを取って水分を拭き取ったよ〜〜〜♪ いちごたちはファスナー付きビニール袋に入れられて冷凍室で休憩中だよ〜〜〜w ...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます忘れていた地震保険の更新費用を今日払い込みました70150円・・5月は1年で一番その他のお金が出ていく月ですよね固定資産税 自動車税 そして今払った地震保険これで最後のはずです西向きの玄関に 黄色のものを置くと 金運アップになるというので 黄色のお花を置いてみますお花を置くと 今まで殺風景だったところが何故か 心地いい空間になりました・***********************...
月1だったはずが⤵️⤵️⤵️ももちゃんの意欲に、根負け (笑)飼い主が🏠️にいると夕方4時頃からソワソワするお嬢様ももの、嬉しそうな顔も見たいしってことで🏀ボ…
我が家の子供達ポコ ペキニーズ ♀慢性腎不全 3年5ヶ月弁膜症 1年8ヶ月2020年8月7日召天享年15歳5ヶ月 ぶなぴー ペキニーズ ♀ 先天性腎低形成(…
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「福岡コーギーそら君との出会い」についてのお話。 先週、コーギー看板犬(ぱち君)のお店としてCarameliserさんをブログ紹介させて頂いたのだが、実はこのお店をこたパパに情報
今日は ほぼ一日中雨降り でも レオンちゃんは頑張りました (親バカ)励ましのごはん(馬肉トッピング)をちょっと食べてから周りの音にビクビクしながらもご近所…
こんにちは。 久しぶりのアップです😅 今日はザーザー雨の日となりました・・・ 5月5日の端午の節句🎏 和菓子屋さんに行って 柏餅を買ってきました。 ほんの少しだけ、おとまるに食べさせました😋 元気に育ちますように✨ 今年は兜、かぶってくれませんでした・・😌 12日。 ...
みなさんこんにちは♪今日は朝から雨降りのリオラン地方です。全国的に雨なんだよね晴れたらお友達と集まってお散歩会だったのに残念また晴れの日にお誘いするとしましょ…
今日は雨のおぷっちょ地方 昨日のお散歩 昨日は暑かったのにねおっちょは、半分抱っこぷーちゃんの可愛い写真が撮れてた 金曜日は、久しぶりに次男くんと夕ご飯2…
フルーツトマト5/18日には雨除けのナイロンをかける予定 ・・スターチス・・ジャンボピーマン2本普通のピーマン1本・・トーモロコシ・・サマーオレンジ(黄...
こんにちは!ぶるおかーちゃんです!ヽ(・∀・)ノ♡ 蒸し暑いですねぇ…ブルにとっては、これから嫌な季節ですなぁ…りっちゃんは、朝晩胃の粘膜を保護するお薬を飲んでいる以外は…いつもと変わらず過ごせています!とりあえず、5日分出たのでキッチリ飲ませたいと考えています獣医さんへ診察に行く際、役立つかと撮影した記録用の動画ですが…今後、誰かの役に立つことがあるかも知れないと思って、急遽動画としてまとめる...
爽やかな五月の風が心地よい日に、那須へ行ってきましたここは那珂川河畔公園水生植物園では、あやめが満開四季折々、楽しめそうな場所です綺麗に整備された素敵な公園那珂川の河川敷にも行ってみましたよここではピレニーズを飼ってたお母さんが、車から降りてルビーに会いに来てくれました白くて大きなワンコをみると、楽しかった思い出が蘇るそうです公園内に戻って、ルビーの後ろに見えるのは・・小高い場所にある、まきがりく...
おはようございます。今日の金沢は、曇りです。 昨日は、3ワンコの狂犬病ワクチンの接種日でした夜は、皆早めに寝んね。ワクチンの影響なのか熟睡でした今月から、フェ…
Missing each other already 〜すでにさびしい〜
みこお迎えから1週間〜だんだん仲良く♪(動画編)
Early breakfast 〜早い朝ごはん〜
After getting timmed 〜トリミングされて〜
As we weed-whack... 〜草刈りをするように‥‥〜
みこを迎えに広島へ(後編)お里でハッスル&2日目は。
みこを迎えに広島へ(前編)&2日目はまだぎこちない
Trimming at home 〜おうちでトリミング〜
関西万博行ってきたで〜!(後編)&初日のことみこ
Encoutering various creatures 〜様々な生き物に出会う〜
The most adorable one 〜一番かわいい〜
91F today 〜今日は摂氏33℃〜
みこ、無事お迎えしました♪
OK, go! 〜はい、どうぞっ!〜
関西万博行ってきたで〜!(中編)&ひとりっ子最後の日
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)