今朝もよく晴れて冷え込みました、田圃は霜が降りて真っ白です、リードを持つ手もかじかんできます今朝は中学校グランドまで散歩に来ました、建物が少ない場所なので冷たい風がまともに顔にあたります、寒すぎました。今日から4月ですね、もう直ぐ入学式もあり、新入部員がグランドで走り回るでしょうね。天気は良くても寒い日が続く北秋田です、早く冬の上着を脱いで日差しの下で大和と遊びたいと思いました。にほんブログ村にほ...
しらすと新玉ねぎのピザ焼きナポリタンこんばんは〜さくらですいやぁ~…4月入ったけど…雪降って寒いねツツツ午前中、今のうちに買い物って出て急に吹雪スゴくてゲッ…
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2018年の今日のぽんちゃんは・・・歯磨き中~(^◇^) 2021年は・・・おすまし顔(*'▽') 去年は・・・お散…
段ボール齧り虫のポロンちゃ~ん 彼女はポンコの娘として2匹姉妹で生まれました目が開いた頃のポロンちゃん (下) 当時の画像より黒い差し毛が入っている そして そのお顔は・・・・・・・・・・・・・・・ うっす・・・凄い顔・・・・・ しかもガン黒権蔵~ (;´∀`)ゞしかし 日を追うごとに段々と変貌をとげてゆく いや~ なんとも可愛らしい顔になりつつあるが顔と手足と尾っぽは黒く、なんとも小汚い色の...
こんにちは今朝ビスマロ🐶のとこに行ったら仲良く揃って来てくれたよ一緒にフードを食べてこの姿を見よるのがホッとするひとときなんよお肉をあげたらマロン🐶がここまで…
今日から4月です今月もよろしくお願いします昨日は体操のメンバー9名でお花見して来ました。生徒は60代~70代、先生が1番の高齢者で81歳です車で15分ほどの所「北勢中央公園」です体操教室が毎週月曜日なので先週は早すぎて1週間延ばし、昨日も早かったのですが来週だと遅いか天候も不明って事で強行突破。。。春の天気は予測が難しいやっぱりね(汗)この道路わきの桜並木は満開だと絶景だそう柳の間のしだれ桜も1分咲きって程度...
おはようございますタイトル通り雪が降り始めました4月1日春だよね〜って思いながら只今の気温3度どーゆうことよ!?桜散らないかしら?今年はなかなか暖かく…
熊本旅のスナップ(2025/3撮影)何度も来ているが、やはり熊本城へ、、見学路なども整備されて復旧が進んでますが、やはりまだまだ先は長いようです天守と本丸御殿ここは震災当時のまま、、(PanasonicDC-G100D+LUMIXGVARIO7-14mm/F4.0ASPH.)日向ぼっこワンコ(2011年3月6歳)熊本城
4月1日(火)より、青山ギャラリーコンセプト21にて個展が始まります。 最新作も展示します。"Real Deep State(真のディープステイト)" …
Youtubeを見てこれは出来そうと交換した愛車のブレーキパッド、古いのを外そうとしたらまだまだ使えそうだった誤算もありましたが無事に終了しました。普段の走行…
おばかさんですね 2月から仕事が暇になったこともあり年休取りまくっていたら もうやすめないって 3/26管理職から「年休ゼロ」と言われ💦出しゃばり💩女が目指した年休を消化しました😝 今年度は新人と同じ年休20日なので、計画的に取得します😀 うにちゃんカレンダー4月
土曜日は寒すぎる雨で、日曜日は晴れ。土曜日に行きたかったお散歩を我慢して、日曜日は朝からお散歩行けてうれしい二人。みずみずしい草地に顔を突っ込む二人。ちょっとした草地があると、立ち止まり・・・。ちょっと遠回りをしてみた道には花盛りの公園が。ユキヤナギ・・・。ソメイヨシノも咲いていた。まだ満開にはもう少し。少しずつ花びらは散り始めていたのだけれど。花盛りがうれしくて、あちこちで二人を座らせてパチリと...
次回譲渡会です 『パナソニック保護犬猫譲渡会2025へ参加します!』2022年に初めて開催され今年が6回目となるパナソニック様主催の保護犬譲渡会に今回も参加さ…
ゆめ70回目のアジ練習。 回数だけはよく行っているなぁ。 土曜の練習が雨で流れて翌日に振替。 オビ練習とアジ練習で卓上カレンダーは埋められ、先生の休みとか競技会、セミナーとか入れたら振替を調整するのも大変ですわ。 ランに着くと先生の車以外なし。 私が一番最後?と一瞬ひやっ。 (最後だとシートがけがあるから。外すのは1人でも出来るけど、掛けるのは大変。) まずはランニングコンタクトやって、先生からコース走りましょうと。 有り難や。 15障害のコースを作ってもらいました。 ハードル→270度ハードル→ハードル(デイス)→ショートトンネル→ハードル(ヒール)→ハードル(ヒール)→トンネル(ディスのフ…
先日の受診後から下痢が全く止まりません。下痢止めなどの薬を飲んでいるのにも関わらず…💧最後は何回も何回もウンチに行き、とうとう美味しいジーウィも食べなくなってしまいました。不整脈があると胃腸症状が出ることがあるらしくて心電図
先週の水曜日です桜の様子を見に行きました。お、ほんのり出てるわ出た!借金取りより早く回収にくるわね。スタスタスタもしかしたら今週末怪しいわね。と思いなが...
久しぶりに車で5分くらいで海ですが 昨日久々に行ってみました震災後は「きれいな海」とだけ思えなくまだ 少しぞくっとします震災後にできた風力発電も真下にくると中々の迫力ですあのてっぺんで作業する人がいると思うと驚きです今回は小石を探しに来ました流
昨日、もう寝るよって時間になって…🐶「ママ、その子取ってくれる?」って顔して見ていたリンちゃん。👩🏻「はい、どうぞ」って渡したらすごく真剣にクンクンし始めた😳…
先日、この記事を描いたのち、『撮りたい動画は撮れない・3月21日のピピぞう/【犬マンガ】』 だいたい撮りたい時には撮りたいものが撮れない。 わざと?今日も…
、以前から何度も載せてるケド、僕のオリジナルな発想は以下のコレ、、全世界の諸々の市場をひとまとめにして人体に例えれば、サブプライムローン問題で 大きなバケツ1杯 リーマンショックで風呂桶1杯分 そして今般のコロナパンデミック対応で な なんと! 学校のプール1杯分もの 輸液・輸血が行われた! ( 輸液・輸血とは諸々の市場にお金の注入は金融緩和策、 全世界の莫大な金融緩和策で 諸々の市場がマネーでジャブジャブになっちゃった )、人体にプール1杯分も
やっと追いついて来ましたやっぱり貯めちゃダメ🤭朝ご飯S&Bホンコン焼きそばお昼は抜き😛晩ご飯塩サバとキャベツのトマト煮込み納豆とねばねば達ロウカット玄米入りご…
ノミ・マダニ駆虫薬3箱です。犬フィラリア症予防薬4箱です。漂白剤と、部屋を区切るための道具です。仲が悪いので大吉と龍馬を分けました^^;クランプで木材を固定して、結束バンドでネットを取り付けています。ガス代の半分です。4月からまた値上げ……...
相変わらずタマゴボールブーム…柴犬なお(3歳 and 75日)
今日はピンクのボール…これもう音が鳴らないのにけっこうお気に入りで空気音しかしないのにご執心柴犬なお(3歳 and 75日)#柴犬 #柴犬なお #柴犬のいる暮らし #柴犬の好きな人と繋がりたい #犬がいると毎日楽しい #赤根川辰巳荘出身
☆+:;:+★【7年4月1日 火曜日】★+:;:+☆ ★皆さん。いらっしゃぁ~い ★ 散歩に行くと帰り道に必ず小枝を咥えていたリッチでした。可愛い可愛いギャル達でした。 写真を( ^-^)ポチッ♪!!と宜しく ↓ ↓ ↓ ↓ 【にほん...
【今日の動画は、1分44秒です。】起きたときには、すでに青空でした。それにしても、寒い。氷点下の朝から、やっと二桁になりました。まだ冬の装いをしなければならないほどの風の冷たさでした。ライナスの様子は、あまり変わりはありません。食べやすそうのものを食べさせています。昨日から使っているフードクラッシャーで、ドライフードを少量ずつですが食べています。安いもので手動なので、少量のフードを砕くのもかなり大変です。今日は、仕事がないので午後のお昼寝につきあいました。夕方は、私はかかりつけの眼科に定期通院に行きました。いつもは、午前中に行くと駐車場も待合室もかなりの患者さんでいっぱいです。が、今日は少しだけ待つとすぐに呼び出されました。眼圧の測定と視力の測定のあと、診察でした。変わりはなく、いつもの点眼薬を処方しても...寒いけど青空。お昼寝。眼科に定期通院。廊下で遊ぶ。
先週の話です恒屋川の横にある梅並木を見てみたいって犬友さんから連絡がきて一緒に見に行きました(道案内)1週間前は満開でしたが(☆)今回は散り始めでしたチビ正吉も一緒ですもう「ガウッ!」って言わないから一緒に写真撮れました(笑)いっぱいポーズ取らされたちゃいちゃんとももちゃん川は花筏でしたこの日は3月にしては暑いぐらいの日でしたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今年2度目の梅の並木道です
予定を細かく決めていなかったので、大神神社の参詣のあと、車中泊できて温泉、ご飯が食べられるところを探すと"RVパークかもきみの湯♨️"が良さそうなので予約を取…
きょうは 実家近くにある お寺へ♪シダレザクラが 有名なお寺で咲いているのか 分からなかったけどお散歩がてら 行ってみました! 姫ちゃん 桜に 届くかな~…
昨日の話なんですけど……朝、お散歩行って帰宅中車タイヤにクギ刺さり……近場のガソリンスタンドで修理してもらって……とのも一緒だったので待ち時間が1時間ほどとい…
昨日、ひまりさんシャンプーしました。おできの手術後、初のシャンプーです〜。術後はしばらくお洋服を着ていたし(笑)、そんなにきちゃなくなってないでしょ ? と、思いきやシャンプー前のブラッシングで、手がかぴかぴになる程度には汚れ
今日の朝なんと3.6℃真冬並みの気温、午後2時過ぎで12℃・・・ で桜は満開 午前8時、4.9℃やっぱり寒いよね、この中で寝てた狛 午前9時半過ぎ日が射し…
前回の続きです。。。 朝6時に起床。(と~ちゃんはまだ寝てたけどね(@_@。) お部屋の窓を開けてランへ。 おはようございます。。。 え。。。誰...
こんにちは今朝の花桃もう咲く寸前でございます。花壇のチューリップを確認してみると蕾がニョッキリ出でいました。こちらはあともう少しですね!職場のソメイヨシノも咲…
福岡旅行に行った話の続きです。『交通機関に振り回された福岡旅行④』福岡旅行に行った話の続きです。『交通機関に振り回された福岡旅行③』福岡旅行に行った話の続きで…
最近は天気が悪く、3月も終わるというのにすごい勢いで雪が降っていた火曜日くらいまで最低気温がマイナス早く春が来て欲しいさて呼吸数も安定していて気持ちよさそ...
うちからわりかし近いところに、シュクレさんというカフェがあるんだけど、かなり前に行った時に、美味しいけど量が少ないかな?という印象があり、それっきり行ってなかったんだけど,久しぶりに友達といってきました。ワンプレートに、飲み物とデザートがついて2090円。野菜たっぷり優しいランチ。量は丁度よく、美味しいし大満足!前より値段上げて量増やしたのかな、、、前すぎて忘れちゃった(笑)こちらのデザートも、美...
(o^∇^o)ノ こんにちはぽんちゃろうです ブログ訪問ありがとうございます桜が咲くころ寒さが戻る【花冷え】という言葉があるように今日は寒い ^^;最近が異常であたたかすぎたってのもあるけどまろちゃんは手足が冷たくなりやすいから目が覚めたらあたたかい服にお着替えさせなきゃこの冬 夜は電気毛布を使ってみたがこのところずっと調子いい!暑くなったらベッドから降り寒くなったら電気毛布にのって寝る上手に使ってるところ...
今日は、七十二候の1つ 第12候 「雷声を出す」春の訪れを告げる、あるいは恵みの雨を呼ぶ雷が遠くの空で鳴り始める頃 の 意この頃の雷は、夏の頃と違い長く鳴る事は少ないものの大気が不安定が原因で鳴る季節の変わり目の雷・・・ちくわ🌈は、とにかく「雷」や「花火」の音が苦手で若い頃は特に、心臓が飛び出して来るのでは・・・というくらい震えてしたのですが同じフォーンのロングコートチワワの大福は「雷」も「花火」...
前回のブログの続きです移転先に移動する前にお庭放牧されているわんずですがうちのわんず(とくに秋田犬)は繁殖に使ったことのない子も多いのでリビングから見えていた…
昨日、夕方ソフィ&シェリーちゃんがお散歩途中寄ってくれました❣️来て早々、ももちの相手をしてくれるシェリーちゃん🎵 お互い凄いパワーです‼️ このふたりを少し離れた所から見ている…ミシェル…離れた所から〜見ているミシェル💨 笑笑笑ももちを
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 先日から ちょこっと お知らせをしておりましたが 次の イ…
雨にならなくてよかったです、合同慰霊祭の日の雨は悲し過ぎるので、、、今日は涙のストッパーになってくれるふうちゃんの付き添いで行って来ますね。いってきまーす💨こ…
キャンプを満喫した後⋯昔、コーギーのあいちゃんを連れて行ったことのあるカフェに行きました全然変わってないな〜ランチにはまだ早かったのでとりあえずケーキからの〜ランチどんだけ食べる色々小鉢付いてるランチ先週今週と海沿いのキャンプ場で海ばっかり眺めてい
嬉しいね~ ^^
愛犬トイプードルが安心してお留守番できる知っておきたい基礎知識
bebe&coco ' ‐ ' ネイティブフラワーとぼっち撮影会
続・続・肉丸ちゃん ^^;
bebe&coco ( ̄ω ̄;) ❷ ムシュメと山桜
bebe&coco (*ơᴗơ) さくら…お写ん歩
また寒くなりました^^;
投稿忘れ(笑)^^;
bebe&coco (。・∀・。)ノ ラナンキュラスとムシュメの事
ピカピカ、ゴロゴロ ^^;
bebe&coco ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 今週のお弁当(5食)と難しいムシュメ
キャベツ祭り ^o^/
bebe&coco (。´-д-)ハァー 難しいムシュメ
bebe&coco ( ᷇ω ᷆ ს ) お気の毒
昨晩は暴風 ^^;
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)