9月23日(mon) 振替休日 8:08 歯を磨いていると…いつもそばにいたいみたい 17:32 とりあえずコギストするよね~ジジババが一緒に来ないのか待っ…
ここ何年もの恒例行事となっているわん友さん達との春のバーベキュー🍖今年は3月22日に実施しました😊場所は初めての「小菅ヶ谷北公園」横浜市栄区にある公園で専用のバーベキュー場があります!10時半集合でしたが1時間前には駐車場へ到着してまずは公園内を散策「富士山」が見える展望場所があるということで行ったみました😊公園内では色んな花も咲き始めていましたねでもこの日は風が強かったね🌀ここがバーベキュー場ですグループ毎にテーブルが用意されます(複数の予約も可能のようです)炊事場も整備されていますね😊バーベキュー場の利用時間は10時から15時までです!お花も綺麗にお手入れされていて気持ちいい場所です😊『うん頑張ろうね』階段を登って「展望広場」へ向かいます!結構長い階段を登らないといけないけど「りん」も「まる」も元気一...春のわん友バーベキュー@小菅ヶ谷北公園①
めっちゃ寒かった日曜日のゆうんぽお友達のお宅訪問していつもの公園へベンチに着いたら先日撮ったお花達が…枝も折られてお花がベンチの上に並べられてた…可哀想に…ベンチでおやつタイムしたけど…お花を差し出したら舌がペロンこれは食べられないよ💦めっちゃ寒くて風も冷たくて…帰ろうとした時蘭丸ちゃんとパパさんママさんがやって来たよりんりん ママさんにめっちゃ甘えてた途中まで一緒に歩いてお別れ前におやつまで頂いた公園...
むむの検査で福江市街の動物病院へ今回は留守番させるのも可哀想なのでねねも同行むむを預けて検査を待つ間ねねと福江の商店街を歩いたら最初は物珍しさで歩いたんだけれ…
さて今度は東京での友人Tさんの演奏会です。残念ながら今回は行けないかな?でも首都圏在住のKさんが「聴きに行きたいなぁ」と言っていたので多分感想を伝えてくれるでしょうワタシ自身も近いうちにちょいと大きなイベントを控えていて企画・運営に奔走しているところです自分たちの練習やステージ発表に向けての準備や連携もそうだけれど出演者全体にかかわる事務全般も進めています。全体の流れや(進行表は配布済)控室のこと等など・・できる限りわかり易く伝えたいと思っています。主役である発表する皆さんが安心してステージに立ち思い切り自分らしく自分の納得する演奏ができるようにそのためのどんなお手伝いができるのか・・ない知恵を絞りいろんなご意見をかき集め工夫して・・準備しているところです自分も課題が・・応援にいけない(((^_^;)
まいど。 今回のお話は我が家で初めて金沢に一泊二日で旅行をした時のお話をしようと思います。 それでは行ってみよう。 我が家は春と秋に旅行をする計画を毎年立てています。 毎年春は伊豆がメインとなる旅行が多いので、今回は思いきって北陸の金沢に行く事にしました😆 もちろん、ネットや観光雑誌、金沢に詳しい人から情報を得てからの旅行です。 まずは朝からちくわのお散歩から。 旅行前なのでテンションも上がっています。 そう言えば先日、まだつぼみ状態だった早咲きの桜を見てくるかな。 お~!咲いてる咲いてる。旅行出発前から良いものが見れました😊 家に戻り朝食を済ませて車に荷物を積み込みます。 実は出発直前まで金…
blogのUPが一日遅くなってしまったのですが、昨日晴愛さんがお嫁入りしました待ちに待った昨日単体にて我が家を連れ出された晴愛さん車に乗り込む時に「あれ?今日…
こんにちは!白黒日記です。いつもありがとうございます。日曜日はアリスジャパン🇯🇵を連れて桜見物に行って来ました。当日は曇り空で北西の風が強く肌寒い桜見物でした…
エイプリルフールといえば...小梅もてんも元気いっぱいだった頃お散歩していたらフレブルのモーくん♂に会ったので数枚写真を撮りモーくんをネタにさせてもらいました…
2025年3月4日 伊豆箱根鉄道 「幻日のヨハネ」 バースデーHM(ハナマルちゃん)
イズッぱこからの話題です。ハナマルちゃんの誕生日(3月4日)に合せて、バースデーヘッドマークをラッピング電車「YOHANE TRAIN」に取り付けられて運行されました。前回でも撮影した踏切で撮影してきました。ハナマルちゃんの誕生日の頃には、丁度、河津桜の花が咲く頃になります。近くの場所で咲いている河津桜と絡めて撮りました。昨年は、河津桜の開花時期とはちょっとズレてしまったようです。幻日のヨハネの各メンバのバース...
年度始まりはバタバタしますねいつ落ち着くかな写真の角度によってお顔が変わる件おかーさんはこの角度も好きです...
里親募集中~ミニチュアダックス仔犬ふうくん0歳2ヶ月こんなに可愛いふうくん仔犬独特の可愛さがあります。これからのふうくんの家族さん募集です。元気いっぱいのふう…
昨日も今日もとても寒いですサクも朝起きて一番にストーブの前で二度寝。極楽感が漂ってますネ!寒くて雨が降ったりやんだりのイヤなお天気。それでも散歩には出かけ...
日曜日、休みでデコポンさんは鍵当番でいないから職場で試験の項目みていたら〜お友達の蓮くんが亡くなったことを知る蓮くん18歳10ヶ月虹の橋渡りましたもうすぐ19…
朝の中目黒公園です。柴友に会えましたよ。 (けんた君)(みことちゃん)(くにお君) 何か語り掛けるレオン? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブロ…
新年度らしいですが。ヤマハ音楽教室は5月が新年度。 大人の世界は新年度は無しですが、長年の習いでそういう気がしてしまっています。 春休みだから見守りはお...
3月は冬の日もあれば夏の日もある変な月でしたねぇ。 手作りご飯のその後 結構いい感じに続けています。 やっぱり水分摂れてるのがかなり良い気がする。 うんちがカチカチじゃなくなってきたのと、 おしっこ我慢しないで家のトイレ使うようになってきた
いつもありがとうございます。 もう4月ですかっ!?ちょっとー!3月の記憶ないよー(笑)あ、浜松行ったんだっけ。あーー、随分昔に感じるー(  ̄- ̄)遠い目…
新年度になって、入社式のニュースが流れていました。初任給が30万を超えるところがあるとかおババは確か3万超くらいだったかと 半世紀で10倍近くになっていて、…
保護犬猫譲渡会:ホワイトガーデンさん ありがとうございました!
初の会場ホワイトガーデンさんにて、譲渡会に参加させて頂きました。個人ボランティアばんびさんにお誘いもらってご一緒させて頂きました。暖かな気候を予想していましたが、突風が吹きつつ薄ら寒かったです~初めて会うわんちゃんともトラブルなく吠える子おらずでとっても
桜🌸も開花してそろそろ満開🌸ワン達にとっても一番過ごしやすい季節4月6日(日)午後0時くらい〜午後2時まで倉敷市二日市こばやしペットクリニック 様待合室にて【…
仕事が終わり、家🏡に帰ると、郵便物が!いったい何?😅😅来ました!春🌸の風物詩?そう!“狂犬病予防接種💉”のお知らせ!いやはや、1年経つのは、本当に早い💦嫌なお…
河津七滝めぐりのお散歩したよ!ハニーくんは歩くのそんなに嬉しそうではなかったけど一応歩いてくれたよ!水が透き通っていて綺麗だったよ白内障のハニーくんも見てたけ…
️🌷🌱🌸🌿🌼☘️🌈杏夏さんのお家の、まりもちゃん7歳のお誕生日ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪春生まれのまりもちゃん、雪が解けたら、たくさんお散歩楽しんでね🐾…
2025/03/27 昨日の初夏の陽気が嘘のように、一点真冬のような今日! でも、桜はなぜか開花! 自然は不思議だ。 ちゃんと時期になると「🌸桜は咲くのね」 田舎に帰った、長距離運転の疲労か・・・・肩甲骨の痛みがひどくて寝込んでしまった
2025/03/29 1週間疲労で、結構ダウンしていましたが やっと起き上がれて、マブ家と一緒に「谷口周郎展」に行ってきました。 こんな広いロビーで展示できるの本当にいいと思います。 周郎さんの以前の作品もたくさんみれるので、素敵な作品
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログでも優…
眠すぎていつもより早く休んだのにやっぱり眠いのよーー。す「すーも眠いから早よおはようしてくれる」こ「こっちゃんだって待ってるのにー」こ「もー、まだー?」おはようの儀式を終え、仕事の準備ができたらもちろん押し売り。す「待ってるんですけど」こ「こっちゃんも待ってるんですけど」す「もう我慢出来ひんわ」こ「こっちゃんはえらいやろー」MTGにワンコラしすぎて疲れて眠るwこっちゃんはぽかぽかの前でネンネ。めっち...
本を片付けてたら紙風船が出てきたけらい:おお〜紙風船かなつかしい物出てきたなぁ〜昔100均でラルちゃんに買ってきてたよねけらい:こんなの買ってみたよラル:わきゃなに?何?ぽ〜〜んラル:わきゃわきゃ待て待てラル:つかまえたっがるるる〜ラル:もっかいもっかい!けらい:いや〜これはもうふくらまないよ・・・3個入って100円だったと思うんだけどあまりにも破壊するスピードが早すぎて3回くらい買ってみて割りに合わんとヤメになったのよね〜漫研「アズ」の展示会で使った紙風船ラルちゃんのためにもらってきたこともあったね結構ウケてるさすがに大人になったから破壊はしなかったね2018年10月の写真からラル:もぉ・・・紙風船なつかしいね〜<オマケ>マッサマンカレーが無性に食べたくなってマッサマンカレーの素を買いにカルディへついで...懐かしの紙風船(思い出漫画)
こんにちは😊先月無事に避妊手術が終わりました🏥術後2週間くらいは食欲もなく元気もなくお腹もピーになり・・痩せてしまって心配でしたが現在は元気もりもりいつもの…
お花見コーデ。JUNRIN50代 ファッション ライフスタイルブログ。
↓まずは1クリックいただけると嬉しいです(*´ω`*) 人気ブログランキングプロローグ桜が北上しています。私の住んでるところでも観桜会が始まりましたが、寂しいことにまだ開花宣言はしていません。そしてまた寒さが逆戻りしたような毎日です。花見の...
昨日、転載させて頂いた浜松SAで迷子になったキティちゃんですが無事に保護できたそうです 高速道路という危険極まりない場所で逃げ出した猫ちゃんが保護できたのは奇…
夏が近づくと、サマーカットのご要望が増えます。 暑い季節は、できるだけ涼しく過ごさせてあげたいですよね(*^_^*) 毎年お客様よりいつ頃サマーカットにしようかな?とご質問を頂くことが多いです☆ 活発で暑がりなワ... 続きを読む
こんにちは 昨日は甥っ子1を皮膚科に連れて行った帰りにちょびっとスーパーに秋刀魚を半額ゲットしたのでもうこれでいいやーんの晩酌 全体図ー 秋…
2025年3月21日、辰野町にある節分草の自生地を訪ねました。栗の落ち葉を持ち上げて咲く節分草が何とも可愛いこと。花弁に見える白いのは萼片。黄色いのが花弁だそうです。こんなに群れ咲く場所があるとは知らなかった。地元の方々に大切に保護されているようです。マルハナバチが触覚を、黄色が鮮やかな花の青い蕊に。大きな体、重そうだけど、大事な来客なんだろうなぁ。たった一つ咲く紫色のスミレとの対比。可憐な節分草。十一...
前の記事 『新型コロナワクチン接種後❗️ 米寿の母の身に異変がっ⁉️』お勧め記事 『新型コロナで入院した父! のちに肺炎を併発』前回の記事 救急外来 救急車…
今日は曇りで気温も低い1日午前中は病院でワクチン接種と血液検査混んでたので1時間以上かかって待つのが嫌いな小梅はずっと不機嫌少し遅くなっちゃったけど浜名湖ガー…
桜はあちこちで満開なのですがお山の上は、まだまだでした。そして、こちらは満開。きれい、きれい。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
こんばんは格安航空券で韓国に行った長女滞在中に向かったのは『格安航空券で韓国に行った長女…『スターバックス韓国1号店』へ』こんばんはちょうど1ヶ月前に「超格安…
*2025.4.1#ヨーキーのアクアちゃん穏やかに過ごせてます。食欲も旺盛。みんなと仲良くできる仔です。症状も時々苦しそうな呼吸になる事はあるけど本当に時々で…
道の駅あがつま峽で休憩ドッグランがありましたよ〜ここまできてパピ子に怒られるカイでも楽しそうウキウキランランなんと、飛行犬が見れたお初です3/27は東吾妻町の…
この1週間、ギュウギュウでミッチミチの猫づくしでしたーまずは国道沿いのヤードの猫のTNRチビ3匹生んだ若いお母さん若い男子お母さんと兄弟か時々エサ食べに来ると…
どうなることかと迎えた定年退職から一年経ちました😅生活してみてなんとかなるというのが実感です(笑)犬のお世話、写真撮影、家事全般とルーティンなサイクルですが、…
鼻ちょうちん(動画)正しいオスワリ?
春の淡路島にお出かけ その6♪ PACIFIC OVER SEAS でBBQ
フリルの洋服か??オレンジ色のバック♪
春の淡路島にお出かけ その5♪ 朝活からの~飛行犬
久々の草の上散歩~♪とーたんっ子にママっ子♪
春の淡路島にお出かけ その4♪ Garden Resort淡路島 ハナ&キッス
お宿のデッキにて♪看板犬ちゃんは40キロ!!
ただ今”暖”と”冷”が混在中です
春の淡路島にお出かけ その3♪ 幸せガーデンからスヌーピーアートへ
春の淡路島にお出かけ その2♪ 菜の花満開のあわじ花さじき
お宿でも遊ぶよー♪気遣いのお宿♪
春の淡路島にお出かけ その1♪ 待ち合わせは淡路サービスエリア
心のリゾートへ♪ワンコOKで一番好きなお宿♪
夜中は土砂降りでした+覚書も少し
素通り~!!な動画(笑) やっと春が来たー♪
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)