先日ユズが食べ残してくれた土筆をリキとモモがいただきます(笑)それにしてもよく食べるワン(笑)お淑やかなモモですが豪快に食べます(笑)美味しいのでしょうね。見事な食べっぷりです。そして見事なねじねじリード(笑) ブログランキングに参加中で
今日は実家の犬・イチについてのお話です。長くなります。父が亡くなった後はイチは母と2人で暮らしております。母の歩くペースに合わせて歩き,母の話し相手になりなんとか2人で仲良く暮らしておりました。んが、火曜日の夕方,母が腰だか足だかわからないけど痛くて歩けない,と連絡があり仕事終わりで妹が駆けつけて救急で病院に行きました。圧迫骨折の疑いもあるので1週間から10日ほど入院になるでしょう,とのこと。まあ母の...
動物さんが家族になると、生活は動物さん中心になりますよね。可愛いくてたまらなくて、可愛い我が子を守るためにがんばる。旅立ちが近くなると、とてつもないパワーがでて、一生懸命お世話する。これが愛の力、絆です。と、インスタでフォローしてるかたが、おっしゃっていました。そのとおりと思います。今思い返しても、週に4回の点滴、ほぼ睡眠がとれない介護。同じことをまたやれと言われたらできるかな、、、。いや、またペ...
こんにちは昨日はたくさんのコメントありがとうございます皆様のコメント息子達にしっかり伝えて、、、返信させていただきます 昨日は少し落ち着いてまったり時間にトム…
ビションフリーゼ おもち 今度はおじさんがやりました 、・ おじメシは病院ご飯。 3行で言うと、 ・ おじ朝バイク通勤中 時速50キロで 大型トラックに突っ込んで搬送された ・ もう信じられないでしょ!? 。ビションフリーゼおもちのしりもちっ☆ 、ビションフリーゼ おもち
お部屋でルンちゃん(ルンバ)を動かすときは レッちゃん、ワンワン吠えたとしても しつこく吠えることは無く さほど攻撃はしないのですが 掃除機を使うときは そりゃあ、攻撃してきます とにかく吠えまくる 向かって来ては吠えまくる ...
おととい桜の開花が発表されたと思ったらきょうはもう五分咲きくらいになってました!ここ数日暑いくらいだったもんね。毎年美しさに心揺さぶられる人間ですがタマは花よ…
こんばんは😊 おでかけ おでかけ♪ おかん どこにおでかけしますか❓の マンションのエレベーターに乗り込むこれつぐ。 つぐ と おかんは 東京に来ております。 いつものごとくご親切に 甘えまくって 連れて来てもらっちゃいました😁 宿泊は セキュリティ万全の(さすが都会)...
こんにちはー いつも応援ありがとうございます。訪問遅れてすみません。 最近は寒暖差が激しく 私は片頭痛が3日続き苦しみましたが皆様はいかがお過ごし…
3月25日(火)先日受けたことのドッグドックの結果が届きました。今回、血液検査は100点満点‼️(個人情報?なのでボカしておこう笑)去年はちょこっと数値が高いのがあったけど、今回はそれも正常値に♪\( ˆoˆ )/去年も『気にするほどではない』って言われたけど、やっぱり正常値の方がいいもんね😅でもでも・・・尿検査が、今回はアルカリ性寄りの数値に💧去年は正常値だったのにねちなみにこれも、食事内容とかにも左右される...
3/25 mix♀なる 急性肺水腫を起こして旅立ってしまいました
この1週間余りの「なる」ちゃんの様子は、もっともっと注意を払うべきだったと後悔しています。脳腫瘍か?癲癇か?と思われる発作を起こして以来、少し息苦しそうな様子…
札幌は、普通の道路は雪が溶けていて運転は通常と変わりませんが.。溶けている雪が流れているので、道はベタベタのところがあります。しかも風が冷たくて寒いです。ショーの練習・きれいに歩く練習ができる状態ではありません。庭の雪は通年はゴールデンウイークの頃に全体が溶けます。でも、日に日に雪の高さが低くなり、フェンスも顔を出してきました。インスタに、ワンたちの日向ぼっこの動画を投稿しています。スマホの性能が良くないし、逆光でもありキレイな動画ではないですが、ほのぼのした雰囲気は伝わっていると思います。インスタopera1306です。毎年のことですが、イノセントのワンは4月初めの本部展の頃までは、お外での練習ができません。寒くて練習にはならないです.縮みあがります。でも、イタグレは無理でも他の犬種はできます。大型犬な...お世話になっている場所。ありがとう!
坂道の桜が一気に満開になりました。見事です♪昨日は夕方に鵠沼海岸へ。が、夕日も見れないくらい、黄砂が凄かった。ハナの頃から知り合いのアンディ家の4代目、サ...
ここ数日暑い・・・先週雪が降って「早く暖かくならないかな~」なんて思っていたのがウソのよう><でも、この暑さで一気に桜が咲き始め、いきなり花見シーズンに突...
寝起きでも、抱っこしたら秒で寝落ちするふわり。若い頃は抱っこされるのも嫌い触られるのも嫌!なクール女子だったからこれまで、させて貰えなかった事が出来るのもシニ…
これは昨日の公園の桜昨日1日気温が高かったせいもあってか今朝の公園の桜はこんな感じになってました。ソメイヨシノが開花してるのが1割くらい?春でんなぁ…。種類は違いますがもう満開になってるのもありましたジンダイアケボノって種類この一本だけは満開でした。他にもこの時期満開になる花があります。それがこれ。ユキヤナギ。しーちゃんの白い被毛によくマッチするんでお気に入りの花。一瞬しか花咲いてないのでなかなかい...
愛犬パークスとマルコを一度に失った、傷心中の Omiちゃん宅におじゃましました。 おみやげは Ben's bread のドーナッツ ファルコアを失って傷心中のファルママも。抱いているのはファルコアのぬいぐるみです。 ファルママ〜 ダイニングテーブルの上に見事な祭壇が。 大きなパー...
何を隠そう…私は、かなりの肉付き肉好きです。ハンバーガーを完全食って信じてます。 野菜は別に嫌いじゃないしアレルギーのもの以外で食べれないものは基本ないのです…
めちゃくちゃ暑い…急すぎる…身体がついていきませんね。NEWなお婆ちゃん犬がやってきました。ガリガリなヨシ子婆さん。かなり飢えていて、ランに出せば石は食べるわ…
クールハッピーバースデイお誕生日おめでとォ~8歳になりましたクールの様な大きいコはだいたい8歳ぐらいがお人で言う【60歳還暦】みたい※検索してみたらそんな感じで書いてたちなみになっつの様な小型犬は11歳が還暦らしいですヨちょこ・なっつ・クール家続続とめでたいことに還暦が続いていまして3月始めにパパさん還暦\(^o^)/クールと一緒に還暦お祝いしようと1ヶ月前から計画立てていたのになんと母ちゃんが風邪をひいてしまい子達も揃ってお祝いが日延べに涙もンで・・・すでも・・・ネこの風邪がこれからあとのちょこ・なっつ・クール家に嬉し2025年旋風が巻き起こりますヨ~私・・・その旋風についていけるのかくらいつく気持ちで一大決心しましたまたそのことはおいおいぶろぐで綴ろうかと楽しみにして頂けると嬉しいです横道それちゃった...ワンコだって🐶赤い!ちゃんちゃんこで還暦お祝い♡
れっちんの誕生日少し前3/5に雪が降った時の写真。雨にも負けず、雪にも負けず・・・(アレ?風だっけ?W)2回くらい雪に埋もれたけど、元気に成長してくれて。蕾になって~昨日の暖かさでついに!!水仙ちゃん、満開~(#^.^#)うちの汚花壇にお花が咲くなんて年に数回の事なのでwめっちゃ嬉しい(^m^)れっちんは眩しくて糸目になってます(=_=)奥の方はなぜか咲かないチームwこの水仙の間にチューリップも混ざってました(^^;)...
母親の49日法要にあわせて 名古屋に集合した子供達が3月21日に還暦を迎えた私の還暦祝い3月22日に開いてくれました ちなみにフグ鍋コースを長男がご馳走してくれました 最後にはプレゼントも用意されてました 娘から 私と妻も今年7月に還暦なのでペアで我が家のキャンピングカー「...
こんばんは 海坊主です今週は、金曜日くらいにならないと晴れ間が出ないらしい明日に至っては、下手したら雪だって?冬かいな・・・(T_T)せっかく咲き出した桜ですが、雨降っている間に咲き進んでしまって、あっという間に散ってしまうかもなぁ車で近くを通りがかったら、結構咲いているようにみえたので、家に帰って健太を乗せて、小畔水鳥の郷公園の駐車場に車を止めて散歩してみましたまだ3分咲きくらいかなぁ思ったより咲いて...
寒いけれど日差しはしっかりしているので今日はダウンと日よけ帽子👒で朝んぽです。 最近買った、お気に入りの日よけ帽子💕私は何でもネットで買うことが多いのですが髪…
春のお彼岸(20日)は千葉へお墓参りに行ってきましった。いつもは帰りがけに枇杷倶楽部へ寄ることが多いですがこの日は珍しく九十九里浜まで足を延ばしてみました。鴨川方面から九十九里って結構遠いのですが(千葉は広い!!)シーズンオフだからか道路は空いていました。お昼を食べた後、砂浜へ行ってみました。これまで海と言えばいつもマリモが一緒だったけれど今回はモナカ1人。砂浜と言えば無条件で走り回ってましたが今回...
3/12 鳥谷崎神社さんで絵馬を奉納した後は、大堰川プロムナードを散歩お久しぶり~の、間も無く16歳になるライトくんと初めまして~の、6歳のまめたろうくんに会いました大堰川プロムナード、好きなお散歩コースです♪ ランキングに参加しています ポチッと押してね にほんブログ村 にほんブログ村...
今日はめっちゃ寒かったですね。お散歩の時に手がかじかんでしまいました。さて、栃木県南エリアの旅も終盤です。2日目のランチの話ですよ。まずは、ポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→いつも押してくださって、どうもありがとうございます。栃木県南エリアへ旅行すると決めて、お昼の食事をどうするのかいろいろ下調べをしました。旅行の数日前は、栃木も雪予報でかなり寒いことが予想されましたが、旅行の日程の時は、春らしい気温と出ていたので晴れたらテラス席でも大丈夫かなぁと思っていたんです。でも、風が強かったり、天気が急変することもあるので、できれば店内も犬連れOKのところが理想。そういう条件で、検索しまくった結果。見つけましたよ。カフェブロッサムです。ホームページは、⇩です。https://www.hiko...森の中暖炉もあったレストラン/栃木県南エリアの旅8
プレゼント作り今朝はテオとパン屋さんまで袋詰めしていただいてる間に手術当日これまでは神社やお寺へお参りしてたけど、今回はお参りも済ませてたので、夕方のお迎えま…
1月1日みんなで元気に新年を迎えました🎍🐶🐕🐕🐶😄1月7日みんなでルイ君🐕とラブ君🐶の13歳のお誕生日をお祝いしました🎉🎂🐶🐕🐕🐶😄1月20日今年の初シャンプ…
広島の南風ちゃん家族のお誘いで初めての桜を見に行った桜、満開🌸🌸ただ、真冬日だからほとんどの顔がむっつり๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐この公園の一番はこの吊り橋の桜渡れるかなぁって思ったけど全く怖がらずに渡ってたマレリコ笑ってぇこっち側からの方が綺麗かなこの日はネイビーっ子の雨音ちゃん、南風ちゃん、来夢ちゃん、カイ君、レヴァちゃん、ホク君とマレリコ総勢8匹でもこの写真、1コギ入ってなかったm(__)m遠くから望遠でリコ、凛々しすぎる💦こっち見てぇとにかく寒くて笑ってくれないけど想定内なのでいっぱい撮った写真は続くマレリコのInstagurammare.riko押してくれたら、みくあくが喜ぶかも琴海中央公園の桜
りな、抜け毛予防で服を着せています。その代わり、脱がした服は毛だらけ。が、部屋中に毛が舞う?積もるよりマシ?親方に買ってもらった服ですが。ジョーダン23番ですが、サッカーボールを転がしています。ワンコはわからないもんね。れなは、そんな事どうでもいい。ただ、寒
☆こんばんは~☆3月9日(日)は、辻堂海浜公園へ遊びに行きました。日曜日といえば、普通はドッグランですが、河津桜がピークを迎えていると思ったので回避です。満開に河津桜は見たいのですが、きっとパーキングが凄いことになっているはず!辻堂海浜公園であれば、べリーチェへのアクセスもいいですからね~♪今日は、人が多くてビックリ!何か、イベントを開催しているのかな?ジンは、舌が出てるけど、、、('◇')ゞちょいと、人の...
満開の桜に、広がる青空そして…思わず寝ちゃったチコ💤少し警戒心強めのチコのこんな姿、あまり外では見れない貴重なショットです。それほど、気持ちよい日ってことか😄…
にほんブログ村 東京は一気に春と思いきや、また寒い コート無しではいられませんが、 さて、各地で桜も咲いて来ましね。その数日前に軽井沢に行きました!…
ゆらりん、3月28日にワクチン注射を打ちました。 その後の様子は、特に問題もなく、元気なゆらりんです(^^) 普段と変わらず、お散歩にも行ったしね。 お散歩中、キレイな水仙を発見〓 一緒に写真を撮りました。 お花と言えば・・・ 我が家のお庭にも、…
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログでも優…
土曜日は奥須磨公園で散歩狭い道もズンズン突き進んで行くふくたそして狭い場所でいきなりスイッチオンで走り回りますリードに巻き込まれないように私も逃げ回らんと...
こんにちは今朝寒かったぁ〜😨昨日県内のどこかで雪が降ったらしい❄️って聞いたんじゃけど…マナルナが住んどる地域が降ったらしい朝から広島市内に行っとったけん知ら…
今クールもかなりの本数ドラマを視聴しました。その中でニコが一番面白くて楽しめた作品は「クジャクのダンス、誰が見た?」最後の最後まで物語の結末が見えなかった。だ…
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
スマホのホーム画面
Similar, but not the same 〜似て非なるもの〜
餃子といえば 芭莉龍(ばりろん)
Delicious food 〜おいしい食べ物〜
今年も始まりました
A cat on the property 〜敷地内のネコ〜
20 times more 〜20倍以上〜
菜の花ロード
A wine-bottling day 〜ワインボトリングデー〜
河津桜②
動物病院見学と390円弁当
Someone like Sunny or Serene 〜サニーやセリーンのような子〜
The one who is rooted is strong. 〜根付いている者は強い〜
Buiding the detour 〜迂回路を作る〜
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)