はぁ~休日が終わってしまった。と毎回思う月曜日。世の中には、家にいるより会社にいるほうがいいという昭和な感覚の人もまだいるようですが、そういう人は会社にいるだけで仕事はたいしてしていない。今まで見てきた中では、ほとんどそうだったよ🤣そもそも...
夫が朝から病院はしごしている間私はベイビーズといつも通りまったりんこ。す「すー、モデルさんするやろ?」こ「こっちゃんもピシッとしてるで」夫が帰宅した後は桜散策。河川敷だったり、公園だったり意外に家の近くに桜の木が植えている所があるのでお散歩がてら開花状況を見に行くことに。す「ユキヤナギ満開やな」こ「いつものところとちゃうな」す「後ろに桜も咲いてるで」こ「ほんまに桜なんかな」←ググったら一応サクラ亜...
魚座A型・元OL4人で祝うバースデイ ~一二三家(ひふみや)~
3月の中旬2月生まれのМちゃん・Yちゃん3月生まれの夢母・МIちゃんお祝いの宴で集合です夢母は1度来たことが(^^)vあらま、2012年でした(@_@)一二三家で四人の夜-夢月物語三連休、最初の夜友人Kちゃんが東京から帰ってきたので歯痛のMちゃんは急遽、欠席しましたがKちゃん、K、Nと私前橋駅近くのお店一二三家へ乾杯(ノ^^)乂(^^)ノオヒサオ...gooblogМIちゃん予約ありがとね一二三家おめでとう我ら同じ会社の元OL4人組乾杯~💛混んでるのでじゃんじゃんオーダーしますよサラダ・アヒージョ・お刺身盛り合わせ・和風ピザおしゃべりあれやこれで大笑い今年の旅行先どこがいいかしらね富山3度目・・・もいいよねうんうん福島も魅力だわ大内宿は夢母のおススメです揚げ物(何だった?)お漬物・出し巻き玉子夢母は群馬の...魚座A型・元OL4人で祝うバースデイ~一二三家(ひふみや)~
やっと咲いた、ラッパスイセン!た~まに、来るようになった、新しいコンビ。なかなか、慎重派のようです。何もしないから、少しずつ馴れてね。ストーブもシーズンオフかと思いきや、復活。パッチも復活。笑んで、安倍川餅ね。======================アール、11歳。庭の方から「上がりたい!」サイン。合図を送ると、サーっと玄関の方へまわる。(^^)v・・・寒暖、波のごとくやって来る~。んじゃ!...
夫が、カルメン&チャンを、散歩して、私は、太郎とランニング。この花↓ゴージャス…球根かな?夫の美容室は、私が予約しているので、頼まれてないけど、カットついでに…
2025年3月31日 月曜日 まだ明日くらいまでは気温低い日が続きそうだけど、その後はいよいよ春本番の暖かさになりそうだ 3月23日 明石海峡公園 早咲きのチューリップの花壇にやって来たココ 何か気になるのか、一点を見つめてる まあ何を気にしているか、だいたいわかるんだけどね そろそろお口が動き出すんじゃないかとハラハラ ハルが移動しようとしてもココは一点を見つめたままだ 向こうは知らんぷりして...
日曜日のお散歩❣️風が強くて冬に逆戻り💦まずは、家の近所にあるわんちゃん店内OKなお店『アロハスタンドボス』さんへ☺️ランチして、軽く飲んで😝お散歩開始〜😙た…
きのうのわんこ・・・ 午前6時、朝ご飯です。 このあと完食しました。 食後のまったりタイムは、なぜかトイレシートの上。 「ヒマチー食べる?」 「ヒヅメ食べる?」 ヒマチーがいいようです。 飼い主が横になっていると、そばで小夏も寝ていました。 「遊ぼう~」も眠たくてがうがうもぜんぜんなし。 空気読める子なんです。 以心伝心というか、わんこってすごいですね。 洗濯物を干しに、小夏も外へ・・・ すぐにクレートにはいって、終わるのをずっと待っていました。 飼い主、買い物に行く気になり、久しぶりに行きました。 帰ってくると、小夏が覗いていました。 「ただいま~ お留守番ありがとう。」 消化のいいものを買…
3月7日から入院3月10日に手術の主人今日、28日無事に退院しました手術で、腫瘍は取り除いたので一応、一安心ですが腫瘍により、視野が狭くなりまた、失語症などの…
そんな言葉を思い出しましたなんでしょうねぇ子どもの頃は「輝かしい21世紀がやってくる」なんて言われて根拠もなく信じていたのですが・・現実はどうなんでしょう・・(;´д`)トホホまぁいつの世も目の前にある自分の課題にチマチマと取り組んで一つずつ積み上げていくしかないので「自分だけがちょっと損しているように感じる」ことも多いけれど仕方ないかなさて・・今日は・・ちょこっと日常とは違う楽しみが待っています(´∀`*)ウフフ弱肉強食社会?・・言った者勝ち?やった者勝ち?(^^ゞ
いつもCOCO NEELの活動への応援ありがとうございます某センターより引き取りしたイタグレのフェレロがレスキュー後に妊娠後期であることがわかり新しい3つの尊…
晴れ。八重咲の桃の花が満開です。毎週日曜日は小僧がポケどこの録画を見に来ます。今週は、ららぽーとのケニーズハウスカフェでランチしました。タコライスと食べ放題のパンケーキを注文しました。3月30日の富士山です。田の土からヒルが出てきた大雨、のち晴れ。晴れた午後は蒸し暑くなりました。去年、青いバケツに田の土を入れて蓮の種を植えました。この土の中にはミジンコやイトミミズやタニシなど、色々な生き物が......>続きを読むにほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキング赤白ピンクに咲き分ける桃の花
本日、愛徠さんがお嫁入りいたしました先のblogに書いたとおり、姫さんを引き連れ我が家を出発した愛徠さん道中もノンビリ寛いでおられ、皆で色々お話しながら向かい…
昨日の散歩風景相変わらず、散歩中はいい顔を撮れません。爺の枕をベットのかわりに熟睡中。今日のいい顔は横顔このあと、箱の中に逃げ込んだトム君。正面からのいい顔は撮れなかった爺です。トム君です
サクラの花が咲いてから急激に気温が下がり桜の花も驚いていることでしょう。29日の最低気温は4度最高気温は8度ダウンの上着をまた出して着ましたよ。用事があってリバーウォークまで来たついでに小倉城の桜の様子を駆け足で見てきました。いつ見ても素晴らしい小倉城沢山の観光客が詰めかけて歩くのも大変な込み具合です。武士の格好の方・忍者の方など思い思いの格好で楽しんでいますね。お堀に映る桜も奇麗です。カラフルな桜を見つけました。お城前の広場では舞台が設けられ満員の観客・お花見の席も所狭しと設けられ足の踏み場もないくらいでスルーしました(笑)もっとゆっくり楽しみたいなあ。小倉城の満開の桜25.3/31
またまた 菜々ちゃんのお家シャンプーday朝から 気合を入れて頑張るママ ⤴⤴シャンプー終わって タオルに包んでリビングへあらら 菜々ちゃん いじけてる 『菜…
朝の中目黒公園、先代ハリーの友達のモモ姉さんに会えました。 いま10歳で17キロ。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 プロレスラ…
3月も、あと今日含めて2日暖かいと思ったらまたもや寒っ❗️桜の花も咲く勢いを失いますね~今朝は桜の様子を見に駅方向へ遠目からは、咲いてるのか?分からん近くに寄…
本日、地元競馬場でG1レース開催日。指定席が取れれば私も行く予定でしたが、座席がない為父ちゃんのみ競馬場に。花子さんと私たち女子チームはお花見散歩に。🌸には可…
今日も、お山の公園に来ましたよ今年は寒い日があるせいか、桜の開花が少し遅れ気味でも・・・ようやくソメイヨシノが開花しはじめました小さくてわかりづらいですが・・・さぁ、公園を出て近くを歩きましょうかね道沿いの生垣に、白い小さな花がいっぱい咲いてますもうひとつの公園では、先週こぶしの花が咲きかけてたけど・・・オヤまー一気に咲いてもう散りはじめですねもう帰りましょゆきにとっては、水浴びの季節到来です水浴びのあとは、タオルで拭いて・・・『前が見えないわー』『あっ少し見えた』『よく見えるわ』ゆきや、先代犬くろすけは、水浴びやタオルでフキフキが好きなので、飼い主としてはラクチンです水浴びの季節だわ!
レンタカーを返却した後、田沢湖・駅前食堂でランチモツ皿。比内地鶏稲庭うどんママさんは比内地鶏稲庭うどんつけ麺続いてカフェに入って、チョコパフェ角館で買った、桜皮細工蟹場温泉の買った、タオル田沢湖駅前でランチ
昨日は雨だったから?今日はあろまさんいつもよりスピード感マシマシでやっほーい!!波打ち際を約3kmるんるんでお散歩あろまの唯一のお友達に今日も会えたよたくさ…
午前中はイツモの家事と舞生のお散歩楽しんでからそれじゃムサシさんでも行こうかと・・・姫ねぇ℡「1日に行くから~6日に帰るわ」・・・って? ナヌ!?何だよ~習い事が忙しいと言いながら突然(苦笑5日土曜日は征○郎さんと飲みましょうって約束したのに・・・食事会するつもりでいたのに・・・ダメジャン!まだ予約入れていなかったし・・・由○さんに電話せねば・・・なんて思いなからムサシへ・・・こんなんなるな...
きょうは、姫ちゃん おばあちゃんと ママと3人で おでかけしました(*≧∀≦*) 姫ちゃんの希望により、遊園地!! わたしが 小さい頃 何度も行きまし…
ソメイヨシノの開花宣言気分転換にお花見に行きたかった。。。。。 でもパパさんは庭の手入れがあるので遠出は出来ない。。。 散歩がてらに近くの小さい川に…
暑かったり、寒かったりと身体が追いつきませんねサクラが耳を掻きすぎて、耳裏が禿げてしまい💦慌ててとおさんに仕事を調整してもらい、病院へ去年、CTを取りつつ中の膿を取り除こうとしたら、血液検査結果が悪く出来ずにいたのを来月してもらうことにサクラ頑張ろうね、腫瘍があれば取り除頭もらえるそうただ、最悪の場合斜傾になることもあるそう城址公園の桜が綺麗に咲いていました何故か?コスプレーヤーとカメラマンだらけで、???がいっぱいでしたが晴れて気持ちがいい我が家の雪柳さんも綺麗20250330の猫たちと時々犬
娘がどうしても愛車の保険のことでディーラーさんの所に行かなければならず、今はまだ運転してはいけない時期なので夫の運転で出かけました。エルフィーは玄関で後追いし…
【速報】GameStopがビットコイン投資開始!次に爆騰するのはこのコインだ!
近年、再び盛り上がりを見せる暗号資産(仮想通貨)市場において、米国の有名企業GameStopが、会社の財務資産としてビットコインを保有するという衝撃的なニュースが飛び込んできました。 このニュースは、暗号資産市場に新たな波を呼び起こす可能性
全身が痛くなると確信した先週日曜日の事、、ヒーと悲鳴を上げるアラフィフ。娘に磯の上からLINEしたらこんな返事がきましたが…気持ちの良い天候ではありませんでし…
おはようございます今朝の気温はマイナス3度せっかく道路が綺麗になったのにEGKPなモコちゃん昨日は午前中ショートコースでお散歩行けたよ嬉しそうに神社さんへ狛犬…
今日もクリスマスローズいきます! ムーンプリマドレス 小苗の購入で(当時開花株はお高くて…泣)今年初開花! やっとお花見れたよ〜(๑^◡^๑) セミダブルのリバーシブル 外側は濃い紫色💜 ダブルのりんごちゃん🍎 確か、りんごって名前だったと思うんだよねぇ〜 ダブル 底白...
2025年3月30日 日曜日 今日も気温低めの一日になりそうだけど元気に過ごしましょう!3月23日 明石海峡公園 雲一つない澄みきった青空。風は冷たいけど最高の天気です 早咲きのチューリップが咲き始めていたよ~ 明石海峡公園のチューリップはほんとに見事 毎年とても綺麗で見るのも写真撮るの楽しい♪ ひなちゃんも楽しんでますか~ ひなちゃんの可愛いさはチューリップにも負けていませんよ~ おっ...
私の一番好きな花。 花? っていうの? 木? 沈丁花。 確か小学生から高校生頃までは実家の門脇に立派な沈丁花があってしかも 斜め前のお家の前にも立派な…
政府4月1日から年金徴収額・・・引き上げ・・・【国民年金がこんなに値上ってマジ洒落にならん】て・・・批判殺到・・・・政府は4月1日から国民年金保険料を引き上げることを発表・・現在の月額1万6980円から1万7510円へと530円の値上げとなります。また来年度(2026年度)にはさらに410円上がり・・・1万7920円になる予定です・・・2年間の合計では940円もの負担増となります。国民年金保険料は65歳以降に受け取る基礎年金の財源で、物価高や高齢者への給付増加などにより、保険料の上昇圧力がつよまり、今回の国民年金保険料の引き上げに加え、国民健康保険料の上限引き上げも決定しており、社会保障関連の国民負担は年々増加の一途をたどっており、2025年度は年金受給額が1.9%引き上げられましたが、保険料の上昇率3....年金徴収額を引き上げ
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年3月30日(土)、息子がお休みの日、 父さんがいても気が紛れることを期待して。 (父さん退職して在宅に、波琉太はストレス症候群になっています) 朝の散歩に息子と出ました。 ちゃんと〓して、通常運転です。
2014年5月28日、16歳8ヶ月で旅立った白ペキニーズ「タローちゃん」 2022年12月14日、16歳2ヶ月で旅立った繁殖引退犬の「トコちゃん」 大好きなタローちゃんとトコちゃんとの日々、そして2023年3月3日よりお迎えした繁殖引退犬の 「ちいちゃん」との日々を綴っています
実家の相続のことで、兄弟や夫との思いのはざまで悩んでいる そんな話をぽつりとしてくれた担当研修生。 相続の講義がある日に、どうしても来れない 絶対に聞きたかったのに…という話の流れから。 相続の話をしてくれた講師を紹介したり 市の無料相談の開設日を知らせたり 頼ってくれたの...
スマホを初めて買ってから4年経ち新しいiPhoneを買いました私の名義で子供のスマホを格安キャリア契約していましたので、その回線をドコモにMNPして割引を受けiPhone16e を約7万円でget一括購入ではなくカエドキプログラム2年後、返却して10万の新しい16e
うららかな春の陽だまりの中。静電気に包まれる明ちゃんのんびり散歩。ご機嫌な尻尾💓お墓参りは暑いほどの気温。服着てったの失敗だったね。しましま’S。まったり、の…
早朝まで雨、のち曇り。1月末に植え替えをした蓮に新芽がたくさん出てきました。水の中には大量のミジンコが発生して、ウヨウヨ泳いでいます。12月初旬に植えたパンジーは、プランターから溢れるほどの大株に育ちました。夏日だった昨日とうって変わって、今朝は寒いので目が覚めても布団の中でスマホをいじっていました。すると、裏口のドアが開閉する音がするので、飛び起きて見にきました。明け方まで雨が降っていたので、土間に靴の跡がくっきり残っています。気味が悪くて娘に電話したら、「ブルーベリー農園のパンを買ったから食べてね」と言われました。朝ごはんにブルーベリーとクリームチーズのベーグルをおいしく頂きました。春は別れの季節曇り、夜には雨。背骨を圧迫骨折してから、リハビリのつもりで始めた水中ウォーキングのクラスでしたが、コルセッ...蓮の新芽が出てきました
三浦市『ドッグテラス アミエル』さんでレジンのワークショップだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
お出かけするまでのんびり 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
豪華客船「パシフィックワールド」入港
クレープパーティ
雨で寒い日に行くところ
かぼちゃが大好き
親子なんだな
今年のお花見は 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
痛い痛いモンちゃん
早朝の「横浜港」へ
山下公園を朝ん歩 ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ヘU^ェ^U ワンワンワン♪
大和市の「泉の森」とパン工房「CUORE」さん
『UNI COFFEE ROASTERY 横浜日本大通り』さんで朝ごはん \(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
お耳
寒い。。。暖房つけます。
『やっと終わったと思ったら。。』
bebe&coco (。・∀・。)ノ ラナンキュラスとムシュメの事
以外に入ってた(笑)
bebe&coco (。´-д-)ハァー 難しいムシュメ
今日でお別れ
bebe&coco ( ᷇ω ᷆ ს ) お気の毒
小さなプレッシャー(笑)
bebe&coco (((*´艸`))・゚ ムシュメの体重とツバメさん
出た出た
新しくできたカフェはキャンピングカー!
【 8月の備忘録 】もう、この仔のお世話なんてしない
おぷっちょロード
【8月の備忘録】なんでいつも 私ばっかり我慢なん?
bebe&coco (^〜^) 持病を持つシニア犬の食事事情
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)