にほんブログ村 今日も暑いので、夕散歩はチョッと…早くクーラー浴びたいんですけど〜の杏心夜散歩、歩きたくないと言わんばかりに仁王立ち…無理に歩かなくても良いけ…
おはようございます。今日の金沢は、晴れです。 私は、比較的に丸顔が好みなんです。。。。でも以前からママさんに、ムーちゃんのカットは、カレーパンマンと不評~イメ…
最近 食が細くそれに伴って 出るものが不安定なMAX今朝の散歩でも 北公園、西公園と 出るもの出せずで東公園にて やっと ドスコイッ 来たか!? と思ったのですが空振りででもここで 無事 用足ししてくれましたMAXが じっくりメールチェックしているエノコログサの向こうでは青年カマキリが居ました朝食後 口回りが痛がゆくてシーツにこすりつけていたMAXですそして今年から久々に やっているツムツム今月は ハングダムハーツのイ...
シニア犬の昼休み窓際でぼーっと細いおめめ眠そう窓際あったまるーかな(笑)今日もショコラとバニラは元気ですいつも見に来てくれてありがとうございます***********************************************現在2つのランキングに参加しています記事読んだよ~の応援ポチお願いしまーすにほんブログ村 ミニチュア・ダックスフンドランキング...
北軽井沢リーオには3階にフォトスポットがあるのでお写真撮って楽しめるよ!今年梅雨っぽくない梅雨だけどフォトスポットで梅雨を楽しめる誰も誕生日いないけどお写真撮…
‥と言うわけで飽食の時代餓える事がないから?パトリックと梅吉は食べたい物が貰えるまで食べない&遊び食べする我儘ものです😤が!フェイとエルマーは何でも我儘言わず…
こんにちは暑いねぇ🥵☀️高温プラス湿度が高いけんクラクラするぐらい暑さを感じとるよ🥵今日はどうしても行かんと行けん用事があって廿日市のゆめタウンに行ってきたん…
ご訪問ありがとうございます 【自己紹介】☆レオン(4歳9ヵ月;12kg) 13kg越えから若干減量成功したけどまだまだ規格外の 大きさでやんちゃ坊主のイタリア…
【6/28(土) 金沢から帰って、ドッグランで水遊び! Vol.3 ~デジイチ編~】
6月28日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】【Vol.2~コンデジ後編~】今回の画像は、ニコンD810で撮ったデジイチ編です単純に時系列で載せています(^^ゞまず1枚目は、レトリーブのボールが投げられるのを待つオレオとクンクンチェックをしながら移動してくるクッキー転がるボールを追いかけるオレオ念入りにクンクンチェックするクッキー水を飲むクッキーボールを取りに水に入るオレオ水遊びをしているオレオの横に抱っこで(熱中症対策として)水に入るクッキーバチャバチャとボールを沈めて遊ぶオレオ顔を水に突っ込んでボールを咥えるオレオ水遊びをするオレオの様子を(水深13mまでOKの)防水デジカメで撮影するママボールを水に沈めて遊ぶオレオ※2コマのアニメーションgifにしてみました水遊びをしている...【6/28(土)金沢から帰って、ドッグランで水遊び!Vol.3~デジイチ編~】
アイちゃんがハウスから敷物咥えてきてマヒナのベッドの上に置いてったね?入れ物ごと運べるってすごいね?棒もカジカジしてボロボロにしてやったよーーーっ。ザ・上目、笑 にほんブログ
2025.6.29日曜日予定通り天気も良さそうなんで、慣らしツーリング目的地はビーナスラインまだ1回しか走ったことが無いんで、楽しみ5時45分に、半袖Tシャツにメッシュジャケットで出発気温は23度ほどで気持ち良き飯田山本まで下道で、そこから高速利用おーーー、オートクルーズめちゃ楽チンじゃん右手をアクセルから放せるなんて、感動!駒ヶ岳SAでトイレ休憩と水分補給ライダーもボチボチいたそこから一気に諏訪ICまで高速出口から、思った方とは逆方向を案内するナビやっぱりGoogleマップは変な道を案内してくれるまあ、道はだいたい分かっているから問題ナッシング大門街道、昔は狭い道走った記憶があるんだけど、道が良くなっててビックリ!要所要所で記念撮影霧ヶ峰から美ヶ原へ11時前に到着空が近くて気持ちイイ気温は20度ほどで爽...ビーナスラインツーリング
7月に入って、暑い日が続いています〓 ゆら地方、まだ梅雨明けしていないけど、そろそろなのかな!? ゆらりん、クーラーが効いたお部屋で爆睡中〓 てんさんコーナーの下のベッドで、気持ち良さそうに寝ています。
2024年08月03日日記の日付は、まだ昨年の8月に戻ります。お昼ご飯前は、トラはマッタリ寝転んでます。何かく気が付いた様で、おもむろに立ち上がりました。トラ…
予想外の暑さ 😎 こんにちは、Cherie*(シェリ)です。 温泉恋しさに 〈レジーナリゾート富士 Suites & Spa〉 へ行って来ました🚗 例年なら まだまだ梅雨の時期なので、雨降りになるのかな~?! と 心配しながら決めた
命の洗濯ジャブジャブの続き初日の夜は、ルーカス家が泊まってくれたのよケビンのママも車中泊で泊まってくれてねありがて〜朝から楽しそうに走ってたよ(←ものすごい早…
6/28 🏡朝起きたら「セミ」がとまってた❣️昨年種を撒いた「ゼフィランサス」が満開❣️朝ンポで、【東家】の前で海女Mさん👩🏻🤿と海がいいから14時🕑から…
2025年7月3日木曜日七月になりました京都は祇園祭月間です夏と言えば祇園祭親戚の人が来たりみんなで浴衣を着て出掛けたり幼い頃から楽しい思い出がいっぱ…
『真珠姫とのパヴァーヌ』へのご訪問、ありがとうございます。 昨日は県南まで行ったので、近くの金蛇水神社にも寄りました。昨年は半日入院後に行っています。 『…
こんにちは こはるとひなたです ご覧いただきありがとうございます ひなたは家の掃除をしてる時に 掃除機も ほうきも いろいろふいてる時も かなり毎…
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
(o^∇^o)ノ こんにちはぽんちゃろうです ブログ訪問ありがとうございますソメイヨシノの見ごろは過ぎておりましたが八重桜が満開!ふりふりの花びらきれいポップコーンがはじけてるみたいねとびきりスマイルかわよ♡このボリュームある花たちをささえてるって相当マッチョな枝じゃない?見事ですね ^^ソメイヨシノよりあとに咲く品種なので長く桜が楽しめてうれしいな尻尾ふりふりしながら桜並木を歩いたまろちゃんめっちゃきれい...
おはようです今日は我が家の末っ子、ルコち~の事こう見ると、普通にしっぽはある…よねでもさ~、最近気づいたんだけどしっぽを触られたりするのが、苦手らしく抱っこすると途端に、しっぽが無くなるの~~正確に言うと、無くなりはしないんだけどしっぽをクルンって丸めて、お腹にぴたーってくっつけてるんだよね(わかるかな?)でね、しっぽをお腹から取り出そうとしても「ぎゅーー」ってしっぽに力を入れて、中々取り出せないしっぽをブラッシングされるのも、結構嫌がるし昔からだったかなってふと思ったんだけど心当たりは無いんだよな~~何かトラウマになるような事があったとか今度サロンでも聞いてみようかなしっぽが見える写真を撮ろうと思ったんだけど、中々うまく撮れないからランで撮ったしっぽが良く見える、写真をチョイスしてみたよ~~本当にそれぞ...しっぽが無くなる🐕❔
膀胱炎から回復してきたガガですが、良くなってきたと思ったら、なんと、深爪で出血!誰にやられたの、誰に!って私にですぅ〜。2日ほどでしたが、グルグル包帯でケンケンしながら過ごしました。ゴメンよー。↓ぽちっと願いします。 にほんブログ村...
食事は体の基本!ただ食べるだけでなく何を食べるかどんな環境で食べるかこれは愛犬と飼い主共通食べた物が血となり肉となる当たり前にみんなが知っていることなのに…
今日は、ウォルマートパスで注文した、日用品の受け取りー。歴代メキシコ各所で、住んできた家々は、徒歩で買い物なんて無理な立地だったから、月会員になってウォルマー…
コロクロちゃんがシニアになった頃、ソファーに上がったり、玄関から上がったりする時のために階段を作りました。お店で買うと高いので、スーパーでもらってきた段ボールの空き箱に新聞や本を詰めて周りに紙を貼り、段の上の部分に滑り止めシートをつけました。材料費は100均で買った、周りに貼る紙と滑り止めシート分だけ。 紙は破れてきたりするので1~2年おきくらいに貼り替えてますが、昨日まで使っていたものも、破れは気に...
(蒸し暑さも関係があったのか?)昨夜は具合が悪そうに伏せている姿を時折&度々見せていたハート。。。自分の意思で自由行動をしている我が仔の姿は愛しいものですね〜…
今日は10年前の今日のカッパを着てお散歩するくうちゃんをリブログしてみました。当時の若々しいお顔が懐かしい。 昔も今も・・・雨の日はお顔が冴えないのは同じです…
おはようございます くうひま家にこんな可愛いお洋服が届きましたょ期待しているくう兄ちゃんごめんよぉひまたんのワンピースなの…くう兄ちゃん、怒ってるぅこちら…
バラ園前のばら園前食堂さん店前の青空テーブルはイヌもOKいただいたのでランチにおむすびとやきそば🍙 🍴そうしたらお味噌汁をサービスしてくれたごちそうさまでした ばら園前食堂 チェスターはおむすびの入っていたパックでお水を飲むこういうのもなかなかおいしいでしょ ROCKET DOG ばら園前食堂でまだまだ気になるメニューがあるけどそれはあとでねと言い向かったのはメダカも販売しているROCKET DOGさん はい💓スウェーデンドッグマッサージのお時間です 癒されてますねぇdogmassage Milkyさんにみっちりマッサージしていただきましたずっとおとなしくしているというのはなかなか無理私達もマ…
私の大好物グリコのいちごポッキー🍓最近では現地スーパーのアジアンコーナーで買うことができるのでいちごポッキーファンには嬉しい😊価格は$7.5(700円)輸入品…
おはようございます♪昨日、片付けたのに😮💨💦見つけて得意顔🤣🤣🤣 PAPA&MAMABULLDOG一般家庭の方々にも、『SHOWクォリティーのブルをお届けしたい!!』そして『オーナー様と長~くお付き合いをしたい』と、言う気持ちで、日々努力しております日々の出来事・ドッグショー・我が家の管理・お手入れなど質問・悩みなどなど、気軽にお話ししましょう~♪⇒携帯(090-2450-5450)にお電話くださいhttp://papamamabulldog.jphttps://www.faceb...
6月最後の土曜日は、三島大社近くの店内犬OKのカフェ”TRANSIT”へ。暑いのでね、ここでしじ美家と待ち合わせであります。程なく、しじ美、ささ美、ずんだが登場。おれは悩んだ末にタコライス、ハラペーニョマシマシ。嫁はカオマンガイ。美味しかったよ~♪奥のドリンクは箱根西麓にんじんのジュース。テーブルに釘付けのピパハリ、そして…ずんだも来た~!(笑)さて、食後はしじ美家が行きたがっていた、沼津の「循環ワークス」へ...
3月29日(土) 朝、6時に起きようと思っていたのですが 寝不足で起きれず💦 何とか6時半に起き、ダンナ様はお風呂へ。 この時間は、『御前湯』しかやってなかったので そちらに行ってました。 私はまだ、あまり体調良くなかったのでやめておきます。 その間、ゆずかりんのお散歩。...
おはようございます。 うどんの国メリー地方は猛暑日です。そのため、夜7時過ぎでも道路は熱くて散歩が出来そうにありません。 そこで、メリーの夕散歩はミニランに変…
空ちゃんは水が好きでただ 浸かっているだけ玩具で遊ぶこともなく先代犬たちは ボールを投げ競争のように沖に向かって泳いでいきます激しい泳ぎの子供たちばかりでしたが空とルルは水の気持ちよさだけしか伝わんないよ空ちゃんは一人だから競争する相手いないから自由にスイスイして楽しんでいるんだね玩具も自分だけルルも取りにも来ない広い川ですよ 奥に子供連れ家族が水遊びきてるワンコも来た 人も ・・・我が家は...
飼い主に似てうちの子達は全員食いしん坊ですぶるバカのそばにべったりでおこぼれを待っていますこの時はいくらとバニラだけですがうにとパオ4頭がいつもいますので足の…
おやちゅだいしゅき〜♡ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 ポチっとしてね♪ 毎日の更新の励みになります はじめましての方へゆうママとアイルの自…
トリミングとトリミングの間に 肛門絞りをしてもらってる菜々ちゃん毎月なのに 毎回こうなりますトリマーさんへ向かう時は しょぼ~ん となって 更に ガタガタ震…
ここ数日、近県ではゲリラ豪雨があり、停電などが起きたりしています。これだけ暑いと急激な天気の変化がいつ起きてもおかしくないですね。急に冷たい風が吹いたり暗くなったりしたら注意が必要です。私はエアコンが苦手で、1~2時間だけ使って部屋の温度を下げたら消していました。しかし今年はそれでは身体が辛く、午前中から付けています。LEVINもANRIも暑さに強く、これまではエアコンを付けると部屋を出て行っていました。...
7月2日(水)昨日は昼と夕方に雷が鳴って、雨も降って、夜には24度まで下がったけれど・・・朝の散歩の後は、引き戸を鼻で開けたり、私がしっかり閉めなかったドアを開けて、勝手にリビングへ・・・あんとくるみのハウスはリビングにあるので、この部屋とつながっている和室は、ほぼ24時間冷房中。散歩から帰宅すると、私が片づけをして入ってくるのをこうやって、覗いて待っているのです💦あんものぞいていてかわいいと思ったけれど...
40歳になると,介護保険料の支払いが発生します。では,なぜ毎月高い介護保険料を払うのか?それは,介護保険サービスを受けるようになった時,よりよい介護サービスを受けたいからです。介護保険を利用すると,原則1割の自己負担で福祉用具のレンタルや購入ができるのも,介護サービスの一環です。福祉用具を選ぶ際には,自身の健康状態や生活スタイルをケアマネージャーや専門相談員にしっかり伝えることが,適切な福祉用具の選択につながります。特徴をよく理解...
我が家の階段はあずきが上り降りできるように、端に獣道(滑り止めマット)があります登りはスタタッと上れるのですが、下りとなると、あず…降りたいわんねーあずちゃん…
お昼過ぎから… ゴロゴロ…ゴロゴロ…⚡️⚡️ かみなりが鳴り続いたむすちゃん村🌩️⚡️ かみなり嫌いのむすちゃん 神主Kっちゃんが帰宅してから ぴったり💕 くっついて離れないらしい💦 ぴったんこ💕 Kっちゃんと一緒だから ぜぇ〜んぜん 怖くないもんね〜✌️ (*...
すあまさんは推定6〜10歳のテリア系MIXの女の子。生まれてからずっと閉じ込められていましたが、2024年に多頭崩壊状態から救出されました。すあまさんは家族を探しています。 急に暑くなったせいかな。す
昨日は母の介護保険申請のために意見書というのを書いてもらわないといけないということで、定期検診もあったので、かかりつけの病院を受診。主に私が話を聞かれましたが、今回のように体調が悪くなった時に「レスパイト入院」という制度があることを教えてもらいました。介護者の負担を減らし、介護される人が体調を整えるための入院らしくて、介護保険の「ショートステイ」と似ているけど、こちらは病院に入院という形をとるので...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)