4月1日はエイプリルフールの日というのを完全に忘れていて、ワシントン州DMVの運転免許の顔写真にペット同伴OKっていう投稿見て半分信じるところだった。こんなの…
朝早く桜の名所指月公園萩の城跡(長州藩の城跡)誰もいないところでひたすら桜が咲いているなかなか好み萩城の桜
一応万が一のため備蓄はしてますがしてない人は60%なんだとか。スーパーの陳列棚は一杯食料品は並んでるしそんなこと想像もし難いけど台湾有事とか大震災とか起こったりしたら・・・東日本大震災の時、パンが一時消えたし。人間はいいとしても犬猫は?うち、猫
今日も雨だ⤵⤵さすがに嫌になる...ブログ、いいね!が無いから、自分でいいね!しちゃいました 少し前の良く晴れた日、今年も菜の花畑に行ってきました良い感じに咲…
おはようございます 4年前の4月3日小さなチワプーの男の子がうちの子になりました❣️名前は えま くん手のひらに乗るくらい小さくてまるで、動く縫いぐるみ🧸この…
65歳以上の5人に1人が一人暮らし・・・50代で考えておきたい【定年後の人付き合い】・・・・【人生100年時代】といわれる現代において、今までは、仕事が中心のお付き合いだったかもしれませんが、しかし、定年後は、それぞの生き方、価値観もあり、仕事関係のつながる相手とは自然と疎遠になってしまうでしょう。それよりも自分が住んでいる場所での仕事とは関係のないつながりを探しましょう・・・2020年の国勢調査の【人口等基本集計結果】によると、65歳以上で一人暮らしをしている人口は671万7000人で、5人に1人が一人暮らしをしており、さらに、その男性・女性の一人暮らしの割合は、男性230万8000人・・・女性が440万9000人であり、女性の一人暮らしが、男性の2倍もあることがわかります。厚労省【令和5年間易生命表の...一人暮らしの人生対策
東京とかもここ数日とても寒いそうですね🥶きらり地方も最高気温が1桁で風が強くて体感温度はマイナスだそうです朝ご飯ふきのとうパスタふきのとうのパスタとコーヒー先…
こんにちは! ダレぱぱです。本日もお越し下さりありがとうございます。m(__)mぱぱを、じ~っと見つめる、ダンくんとレンたん。こんな時は、なにか、お願い事が、あるときだよね。(*^O^*)ダンくん・レンたん:あそぼ。いいですよ、遊ぼ。(* ´ ▽ ` *)毎日、色々なブログを拝見させていただいていますぱぱもままも緊張しぃなので、コメントもできずにいましたが、最近は、少しずつコメントさせていただいています。もちろん、ポチっ...
9月28日(sat) 13時ごろ、福井コギのメンバーとイベントに行ってきました~一番年上なのに、一番爆吠えな陽菜ちゃん若いもんには、まだまだ負けてられんもんね…
下北沢のオアジスブランさんを 4月末で卒業するのと入れ替わりに 4月から千葉県の道の駅で 委託販売を開始します。 委託販売先を自分の目で見ていないので どんなところかわからな
なかなか同じ市内に住んでいても会えなくてね。。。 似てるでしょーー 同腹犬のアシュリーねぇーさん10歳です 嬉しくって 楽しくって 揃ってるん…
ナマステ! 昨日の最低気温が零下5℃まで下がって・・今日なら雪原歩きできるかな?・・と、当別川の左岸堤防の散歩と決め込んで、橋の袂からスタートした堤防歩き...
☆+:;:+★【7年4月3日 木曜日】★+:;:+☆ ★皆さん。いらっしゃぁ~い ★ 家の近くの森で撮影今は建売住宅になりすぐに売れたようですこの時はギャル達三歳の頃です 写真を( ^-^)ポチッ♪!!と宜しく ↓ ↓ ↓ ↓ 【にほ...
放射線治療5回目です。 水曜日は治療前に診察があります。8時45分までに受付を済ませてくださいと言われましたが、なんのことはない、いつもと同じ時間に行けばいい…
Wan's Resort 山中湖さんありがとうの山中湖R7冬編
屋上ドッグランから戻ってきてりんはひと休みです~りん、チェックアウト前の記念撮影だよフロント前のモニターでりんの写真を見つけますりんも見ておきなよこのモニター楽しいです売店に向かってりんからの御礼です~にほんブログ村...
4/2(水)朝から雨の寒い1日になりました。雨なので2ワンともリビングでユックリと過ごしていたようですね。在宅での仕事を終え、リビングへ戻るとポゲちゃんがお出迎え。お出迎えしてくれたお礼にブラッシングをしてあげようと思います。ササっとブラッシングをしただけですが、フワフワ感が写真上で、少しだけ見えるのはワッちゃんの左足。まだ夢うつつな感じなので、耳と背中辺りだけコッソリとブラッシング。ブラッシングが気持ち良かったのか、また寝ちゃいました気分転換
☆こんばんは~☆3月15日に、河津桜を見に、引地川親水公園へ行って来ました。3月2日のリベンジ!空はどんよりですが、河津桜は満開を迎えてました!(^O^)/やっと会えた満開の河津桜って感じです。早速、桜に埋もれるチコ♪ジンチコのリードを手前に伸ばして置いてますが、これには、自分なりの理由があるのです。ポーズを取っている時のジンチコは、動くことはありませんが、万が一、突発的なことが起こり逃げ出すようなことが...
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン②
サブチャンネル動画をアップしました。宜しかったら見てください! ※内容が若干違います過去の非公開動画をリメイクしました。画質・音声あまりよくないです。ごめんな…
🍀あんぱん🍀 国民的キャラクターアンパンマンを生んだやなせたかしさんの妻 暢さんを主人公モデルにした連続テレビ小説… やさしく温かい涙ほろり🥲 ぎっこんばった…
去年も河津桜を見に行った時にお伝えしましたがヴァーノンもデューイも河津桜で有名な静岡の河津町で生まれました。ウチから車で15分位の公園に毎年河津桜が咲きます。これは見ないでスルーできません。ヴァーノンと河津町の縁で毎年見に来ています。濃いピンクの花びらが
7年前のぷりん今日は、休みだけど1時から病院なので終わるまで落ち着きません。採血があるのでブルーです😰昨日は、歯医者で歯石取りをして、いつもは、歯石取りで終わるんですが機械で歯磨きしてくださると言うことで、自分が歯磨きしても汚れが落ちにくいところをやっていただいて良かったです。歯並びが悪い所は、磨きにくいので汚れが落ちにくいです。今30代だったら矯正したいと思いますけど。😓歯並びって気になります。長男は、永久歯が生える前から小児歯科に行っていて顎が小さいから絶対八重歯になります。永久歯生えたらすぐに矯正した方が良いと言われてやってました。次男は、大人になってから自分でマウスピースの矯正して今もしています。今日も雨で寒いです。午前中に買い物だけ行きました。桜の開花予想は、今日...休みだけど病院で落ち着かないです
4月2日水曜日のお昼です世の中新年度を迎えて、街中にはフレッシュな社会人の姿を見かけ、自分の時は?・・・・・と、回想するも『記憶がございません』状態でございます・・・で、新年度は東京では珍しく”冬”に逆戻りの気温と冷たい雨となっております仕事的に人事に携わっている訳でもなく、新人部下が入った訳でもないので、新年度と言われてもピンときません前回のブログでは、久々に【越谷レイクタウンアウトレット】に出没...
1月の写真ですがw仲良く爪ガムをかじるアルケイとペリ母娘ほっこりよろしければポチッとお願しますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
みなしゃんこんちゃっちゃでつルカ君でつ。ピンポーンって鳴ってでっかい箱が届いたでつ。なんでつか?こり?? 二人のトイレシートでした🤣 100枚ずつ小分けになっ…
Too much love 〜愛がありあまる〜
3ゴルでハーベストの丘へ(中編)トレインにドキドキ?!
3ゴルでハーベストの丘へ(前編)まずはランで!
To the new world 〜新しい世界へ〜
Makana's haiku 〜マカナの俳句〜
京の桜2025〜やっと見られた!満開の大石桜〜
梅まつりへGO♪(後編)ウマウマいっぱい!梅三昧♪
Weeding and sand play 〜草むしりと砂遊び〜
梅まつりへGO♪(中編)月ヶ瀬橋に到着!と枝垂れ梅
Similar, but not the same 〜似て非なるもの〜
Delicious food 〜おいしい食べ物〜
梅まつりへGO♪(前編)焼きよもぎ餅と梅ソフト
A cat on the property 〜敷地内のネコ〜
20 times more 〜20倍以上〜
今年のドッグドックの結果は。
1ヶ月前の3月9日、大阪で開催されてたキャンピングカーショーへやっぱカッコいい〜フィアットのいろんなタイプのキャンピングカーが展示されてたダーウィン写真撮り忘…
今日から4月・・・ちくわの祥月命日のある4月なので、この4月13日に撮ったエンジェルスマイルの昨年のちくわ🌈が、最後に飾るラストの4月です去年の4月は「2.55Kg」だったちくわ🌈今の大福は2.7Kgなのですが、ちくわ🌈の方がぽっちゃり見えます今日のお昼は、マックの期間限定「炭火焼肉風てりたま 」・・・ママ的には久々のヒットで、2回目です(笑)というのもCOCO🌈の大好物は、天平庵の大和三山 と マック...
火曜日の天気予報、雪マークついてたけど雪は降らず。でもちょーーー寒かった雪は降らなくても、雨はザーザーそんな日は、寝るしかなーいって事で、寝て曜日となりました…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は季節が…
おはようございます ひまたんのお昼寝姿のお写真から失礼します脱力感半端なし…4月に入りましたね早〜いということで、くうひま家恒例のくまさんの衣替えですょ…
毎週楽しみにしている日曜日のがっちりマンデー 今週のテーマの地元のお弁当チェーンに まさか紹介されたのがジル地方の〝天神屋〟 あまりにも身近すぎて買わないけど 2月に参加した東京主催の地元ボランティアのお昼もそういえば天神屋だったなぁ 静岡のお弁当といえばやっぱり天神屋が王...
むむの検査で福江市街の動物病院へ今回は留守番させるのも可哀想なのでねねも同行むむを預けて検査を待つ間ねねと福江の商店街を歩いたら最初は物珍しさで歩いたんだけれ…
今日の写真は、3日位前から昨夜までのものでして、 チロちゃんがみんなと一緒に寝るようになったのでご報告。 サークルでひとりで寝てる場面を見ることが無くなって来ました。 特にハチと仲良さげに見えるでしょう!? でもね、このふたり、実はときどき喧嘩をするんです。 それはたいてい...
4月スタートは、一日中雨で寒かったですね。先週末は、セカンドハウスに行っていましたが、ニャンズは毎週連れていくのは疲れちゃうかなと思ってお留守番でした。留守番中は自動給餌機を1階、2階それぞれ1つずつ置いて、様子を見ながら遠隔でフードを出しています。これは2階に置いている自動給餌機です。この機種はなぜかFEEDボタンが剥き出しになってしまってます。食べることに貪欲なこなつ・・・ではなく、ふーたは、この...
こんばんは!予定では ☆ 4月1日 ワンコOKの焼肉店へ集合 ☆ のはずだったんですがテラス席だったので この雨で延期になりました 菜の花も桜も見える 川沿いだったので う~~~ん 残念 (T_T)昨日の続き (^-^)/今回 ゲットした アンちゃんの帽子! 隣のキーホルダーはプレゼントで頂きました (*^-^*) さっそく モコフレンズのフォトブースで撮ってみたけどなんだかなぁ ・・・ 笑顔な~~~し...
こんばんわ~d(`・ω´・+)コンバンワッ★あずこむブログに遊びに来てくれてありがと♪嬉しー♪寝ても寝ても眠い(=_=)これも春ラララ?wwさて、ちょいと時を戻していつかの土曜日。久々に富山方面に行きますか!氷見~海沿いドライブをすることに。まずは「氷見番屋街」へ。★ 外席はワンコOK! ★すぐ近くに「氷見漁港」があるので、ちょーー新鮮なお寿司が食べれるのデスo(*^▽^*)o特選寿し盛り合わせ&蟹ざんまい♪氷見牛コロッケにホタル...
ボギーの長い耳の毛が大きな毛玉になっていました。梳かすのは痛がるのでハサミで切ることにしました。切ってみると可愛いお散歩しながらモップ犬にならないね~おうちに着くと...スモモや桜で華やかになっています。ほんとに癒されます。ウグイスカグラ(鶯カグラ)が可
前回「トトロの木」にほっこりしていたらお隣の秋田県にある巨木のことが想い出されてきましたにかほ市象潟町「獅子が鼻湿原」に佇む奇妙な形をしたブナの大木樹齢300年のブナこの木は、「森の巨人」にも選定されていて特に“あがりこ大王”と呼ばれていますなぜ、ボコボコ・ゴツゴツしているのか?“あがりこ”とは?辛い目に遭っても、力強く再生したブナの木々たちの歴史があったのです訪れたのは、12年半前(もう、そんなに経...
2月のお話。2025年 の おしゃんぽ初め に 出かけてきました~この日 は 珍しく ソロ活!1人だと めんどくさくなる → ゴロゴロコース に なりがち なんだけどこの日は IGのフォロワーさん も 行かれるらしーよ と お友達に聞いてたので ね (^^ゞ がんばりましたよ~お天気 が ビミョー過ぎる程 ビミョーだったので・・・まずは お目当て の 菜の花 から。そして、帰ってから 気が付く・・・・・・相変わらず お洋服 の 袖の...
ただ寝てるだけじゃないでちゅよ ただいま親孝行中でちゅ みなさんこんにちワン!! 小夏でちゅ皆さんお花見はできたでちゅか小夏地方は土日とあいにくの雨でちた 雨のやみ間にお池の公園にやってきたでちゅ お天気なら沢山の人がいるんでちゅけどジョギングの人しかいないでちゅ お天気ならここでお昼食べようと思ってたんでちゅけど お花だけ見て帰るでちゅ 早く帰ってお昼にするでちゅよー&...
平日なら混雑していないだろうと 午前中で仕事を切り上げ北浅羽桜堤へ。甘かった・・・ 数年前の様にはいかない。平日なのに たくさんの人。駐車場も満車。寒桜は満開。もう少し見頃は続きそう。早咲きのものは緑の葉が出始めていました。ソメイヨシノも咲き始めて お花見シーズン到来ですね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。北浅羽桜堤公園■所在地...
おいら、ちゃちゃ丸今日のちゃちゃコス地方は曇りサクラが咲いているとは思えない冬のような冷たい空気でした先日の暖かい日の夜コブシの花の下をお散歩しましたよもちろん、コスケもいっしょですライトに当たった花がキレイだね花がさいているときに葉がないのはサクラとい
ルルちゃん避妊手術も無事に終わり、2泊3日の入院から戻ってきました‼︎入院中もご飯は完食、元気に過ごしてたようで一安心。家帰っても跳ねたりしててこちらはヒヤヒヤものなので、ケージで過ごしてね。私もリモートでルルちゃん飛び回ってると仕事できない( ̄▽ ̄;)とにかく抜糸までこの落ち着きのなさをどう過ごさせるか。今の課題ですヽ(;▽;)ノ近所の桜が満開!隣がスーパーなので、夜になるとライトアップされてる感じでまた...
天国へ旅立った愛おしいレオンとミク。 愛するツインズと過ごした記憶、鎌倉散歩の日記です! 2020年4月にお預かりしたアラン君の想い出も投稿。 現在は、2020年10月に迎えたシュガーとの新たな日々を投稿中。 そして時折、シマリス「みれ」も登場っ!
ワンズの夜ご飯の時間をうっかり忘れていても、今までは誰もこないので1時間くらい遅くなって慌てるんだけれど最近ボルダーが知らせに来るようにボルダーが来ない時...
このくらいの嫌がらせ・2月12日のピピぞう/【犬マンガ】
ピピぞうはシャンプーしないよ・2月21日のピピぞう/【犬マンガ】
撮れた動画が見せられん・3月31日のピピぞう/【犬マンガ】
目の前でDIY・3月28日のピピぞう/【犬マンガ】
甘やかすのがチワワ・3月27日のちくわ/【犬マンガ】
早くも暑さにやられる・3月26日のピピちく/【犬マンガ】
吐いたの食べるな・3月19日のピピぞう/【犬マンガ】
撮りたい動画は撮れない・3月21日のピピぞう/【犬マンガ】
ちくわアクシデント・3月24日のちくわ/【犬マンガ】
置物コロコロ・3月17日のピピぞう/【犬マンガ】
食べない犬と食べたい犬・3月7日のピピちく/【犬マンガ】
寝そべりチッコ・3月11日のピピぞう/【犬マンガ】
カラスとコミュニケーションしてみる・3月11日の飼い主/【犬マンガ】
マナーベルトの理解?・3月14日のピピぞう/【犬マンガ】
子供の忖度・3月6日のピピぞう散歩/【犬マンガ】
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)