♦︎4月13日(てんびん満月)アバンダンスヒーリングのご案内♦
●4月13日(てんびん座満月)アバンダンスヒーリングのご案内● 4月13日満月のヒーリングキーワード ・心と体の再起動 ・宇宙のサインをキャッチす…
小雨降る中朝んぽ行ってベティはオネム💤庭仕事したいけど今日は寒いんだよね〜防草シート届いたので早速敷きたい上に砂利?と思ってたけどあまり良くないらしくウッドチ…
こんにちは夜になると ドーナツ攻撃がたまにバナナ攻撃もあるけどはじまるの ドーナツどうでしゅか食べましゅかママシャン次男シャン ほれ早くあしょぶでしゅよ …
ふうちゃんはマルチーズとシーズーのMIX犬 犬種名にMIXは…無いですがAIが表記するふうちゃんの犬種前からこんな犬種名が出て↓寝顔もラサ・アプソほぼふうちゃ…
ついにこの季節がやってまいりました丁度今が見ごろと聞いて近くのまきびさくら公園へお花見散歩に来たらきーちゃんのもう一人のママ水内ドッグトレーナーがお花見🌸ウォーキングをされておりました(なんという偶然)五郎ちゃんもレナちゃんも久しぶりだね~五郎ちゃんレナちゃんから元気をもらってお花見散歩スタート致します土手では虫取りの親子?連れ大人の方がついつい一生懸命になっちゃいますよねビションフリーゼ真っ白でフワフワですね今日はさくら公園でお花見会なんだって良いなぁ~こちらの桜公園川沿いを1Kmにわたり遊歩道横に桜が植えられておりますもちろんワンコもお散歩OKなのでいろんなワンちゃん達とも出会えます花より団子(オヤツ)のきーちゃんですが一緒にお花見しましょうねほんと見ごろでございますとても楽しそうなきーちゃんでござい...さくら公園お花見散歩
まーやがドッグランにしている広場の近くでも桜が満開でした 農地の中にあるのでゲートボールに使っているとき以外は人を見かけることがほとんどない広場です 見事な…
こんばんは、湘南茅ヶ崎のワンちゃんのドッグアロマ&トレーニングとYLアロマ&ボディトリートメントサロン Kennel Astrea/Salon Lachesi…
📱「4月から〇〇に転勤って言われた」のLINE通知、あの日の衝撃は忘れられません…! こんにちは、うめきちです☀️ 今回の記事では、公務員保育士として働いていた私が、仕事をやめることになったきっかけを、正直にお話しします。 📆 あの日のLINE通知 2020年2月28日(金)クラスの子どもたちとホールで遊んでいたときのこと。 いつものように音楽を流そうとスマホを手に取ったら、だんナからのLINE通知が目に入りました。 「4月から〇〇に転勤って言われた」 ええええええええええええええええええ!?ちょっと待って!?どういうこと!?!?急すぎない!?!? でも、そのときは子どもたちと「からだ★ダンダ…
毎年恒例の鶴岡八幡宮へ行ってきました。 浦和駅から鎌倉駅まで湘南新宿ラインで1時間30分ぐらいかかります。 今回はグリーン車で行ってみようとなりグリーン乗車券を買いました。 母ちゃんと娘はSuicaカードなので、ホームにある発券機で購入。 私はスマホにSuicaが入っているので、スマホで購入。 桜の季節で、土曜日、混んでいて席が空いてない可能性もあると覚悟。 しかし、混んではいましたが、バラバラですが席に座れました。 湘南新宿ラインのグリーン車は2階建て。 2階建てといっても上段、中段、下段と席がる。 1階席(下段)は、こんなアングル。 行った時は満開ではなかった。 私は末吉、娘は吉。 母ちゃ…
こんにちわ れん君ママです 数日前の事でした いつもの公園のソメイヨシノが咲き誇っていました これは絶対撮らなきゃ! なのに、非協力なれん君でした 向こう岸に家族連れがいて、興味はそっちf^_^; 桜をバックに! なぜに振り向くのやら。・°°・(>_<)・°°・。 何枚も撮り続けていたら 渋々でしたσ(^_^;) お花見シーズンは、どうしてもお花見客が沢山居て いつもの静かな公園とは違うので シャッターチャンスがつかめません 確か去年も奮闘したのでした なかなか振り向かないワン なんとか振り向いたワン マトモな姿勢 一昨年の写真も探してみました 青空です まだまだ幼いです 暑かったんでしょう、…
そうそう、niyon地方では桃も満開中白、薄ピンク、濃いピンクと3色並ぶととっても華やかん?どこどこ?おお、これはまた可憐なお花が満開です葉っぱだけの時はスイセンかと思ってたなんていうお花なのかな?Google先生に聞いてみよう。うん、ハナニラって言うんだって!匂いまでニラにそっくりと言うのが怖いでも食べるとニラの味はしないそうです。ただ毒があるので、食べちゃうとひどい下痢を引き起こすそう。皆さま、食べないよ...
【やばい】だったか【はやい】だったかが、月初めの挨拶になりつつある。ワタシのブログちょうど私が帰ってきて、、、、大雪だった年から駐車場を車の出やすい場所に借り…
最初に時代錯誤の考えと断っておきます。私は50年も昔に中学と高校で一回ずつ有ります。中学の時は、音楽の授業が自習になり何人かと大太鼓で遊んでいたら誰かが太鼓を破ってしまい連帯責任で先生に関係者全員「歯を食い縛れ(軍隊か?)」と言われた後に一発ずつビンタを食らいました。高校の時は先生の勘違いでしたが、気の短い先生だったので有無を言わさず一発。後で勘違いと判り先生が謝り終わりです。当時は悪い事をすれば殴られても当然の時代で、今思えば古き良き時代でした。先生の勘違いで殴られても”しょうがない先生”と笑って済ませる、自信を持ってビンタをはる先生と殴られてもビクともしない生徒のスキンシップ(愛のムチ?)でした。今の打たれ弱い子供では無理でしょう。婆やと今の子は打たれ弱いという話をしていた時に昔の事を思い出しました。...「君は先生のビンタを食らったことがあるか?」
茶茶坊の日常においては、執念深い オネダリをする ・・・【茶茶坊】・・・オネダリは、茶茶坊の体内時計で 毎日 時間に応じて・・・【オネダリ】にやって来て 毎度お馴染みのポーズ ミーアキャットポーズで 気を向けさしてから・・・私に手を出して~と 自分勝手に 私のお手に 【お手をし出した】けれど 応対せずに ソッポを向いていると 近づいて来て がぶりと 私の手を噛んでいるのですが 歯なしの茶茶坊の【甘噛み】は、ち…
今日は、午前中受診をして、その足でアウトレットにお散歩に行ってきました🐾 病院で、そら君に会いました❣️ とにかく可愛くて、私は大好きなのですが、ツンツンしようとすると逃げ回るのです😆 でも、その仕草がまた可愛いのなんのって💕 そして、ボコ😊 わんこたちは、早く帰...
久しぶりこちらのウエアを新調ツバキと梅は同じサイズなので 色違いにしましたイメージとして梅は🟡おーなかなかいーねハグも🩷より🟡バナナ🍌ツバキも似合うクールウエ…
今日のランチは、冷凍パスタです🍝これ美味しかった😍主人が退院してきて、とりあえず定時まで働いてますでも、新しくすることが増えたから全く時間がない💦あっという間…
Spring fun 〜春、楽し〜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(4•完)ランチ&御所の糸桜
Spent grain 〜スペントグレイン〜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(3)祇園白川と町家の風景
Fining spring 〜春を見つけながら〜
花まつりは特別な日〜旅立ちと誕生と〜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(2)飛び石でのハプニング?!
Sunday funday 〜サンデーファンデー〜
Big footprints 〜大きな足あとが〜
Poke 〜ポケ〜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(1)円山公園の祇園枝垂れ桜
京の桜2025〜5ゴル+1でお花見ツアー(ダイジェスト版)
Speaking of spring... 〜春と言えば‥‥〜
3ゴルでハーベストの丘へ(後編)ランチは古民家カフェで♪
Too much love 〜愛がありあまる〜
おはようあーーーんカジっパンが早く欲しいからって慌てないの「だって・・・・」ちゃんとするんだよなんで左耳だけ下げてるのピトッ何故かドヤ顔してますチロっペローんじーーーーーっお耳飛行機隊よしよしギュッふぁあああああああこの日は醍醐寺さんの特別拝観に当た
皆様いつもご訪問ありがとうございますピッコロとーさんカリンの写真 いっぱい送ってくれるようになりましたピッコロとーさんが 一人の時ゲージあけてるのにあまり出て…
地元に愛されパン屋さん 富山たび・・・ 順番前後しますが 2日目に訪れたのは 富山市民に愛されパン屋さん PANDA PANDA ダーリンの会社の方の…
生憎の雨 ~☔️お天気は残念ではあったけどエバーランドxサンリオ行ってきました ~😋お友達家族が遊びに来ていたので✈️一緒に♡サンリオが目的…というか私はお友…
お宿ひがしやま 別邸蜉蝣の月(食事編)今回は至高のお食事のご紹介。まずは、U^ェ^Uから。ワン用のお品書きです。なんて贅沢💦💦今か今かと待ち望んでおります🤭今回のお肉は牛赤身のステーキです。…自分の分というのを理解しております💦こち
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 3/31 とーっても寒くて、冬みたいな日だったよ!公園のそばの桜がもう咲いてるよって、ママのお友達に聞いて。週末までもたないかもねって、見に行くことにしたよ!あったかいお洋服を着て、カイロを持って、お出かけしたよ。パパ抱っこで、パチリ!桜の並木道だよ~ボクんちの近くの桜は、まだだっ...
だいぶ気温が上がってきたルナ地方です 週後半は15℃くらいになるんだって そのくらいになるとダニーズが出てきそうだからそろそろ対策しなきゃね そしてこれは先週…
写真家・映像作家 中沢義直先生 教訓「過ぎ去る時間に悔いを残すな‼」
人生は悔いなく過ごせ踊るをこに続けとぞ恩師目くばせり(ひろかず)をこ【痴、烏滸、尾 籠】 愚かなこと。阿呆。中沢 義直(なかざわ よしなお、1922年10月1日 - 2015年10月4日)は、日本の写真家・映像作家。長野県南安曇郡倭村(現松本市)出身。南安曇郡堀金村(現・安曇野市堀金)で写真と映像制作の傍ら、後進の指導・育成にも当たっていました。写真に対して最後の最後まで執念を燃やし続けた、享年93歳。この中沢義直先生の...
こんばんは!先日、地元のチューリップ祭りに行った時のお話。超認知度低レベル犬を連れてお散歩してたら、あちらこちらから、お声がかかります。第一位 「なんという犬種ですか?」→「チャイニーズクレステッドです。」→「中国犬?」第二位 「素敵なカットね!」→「自然にこんな生え方なんです。」→「えっ???」第三位「うわぁ!キレイな犬!!」→「有難うございます!」→「かっこいい~!」もう、質問されるパターンが決まっ...
4月になりました〜。スパイクと初めて迎える4月は色々と刺激的。4月になっても寒い日が続いたり、雨の日も多くなったりと不安定。会社では希望退職などで大勢の仲間が退社するなど、これまでにない別れを味わった。ただし、新入社員を迎えたりと明るいところとのコントラストが凄まじく、ある程度鈍感にならざる終えない部分も。つい最近も別れがあり、今年の4月は永遠に忘れられない月になった。もう少し暖かくなって春らしくなるといいね。4月〜。
ソメイヨシノが開花したと思ったら寒さが戻って雨の日が多い休みに桜ん歩しようと計画しても雨そして仕事の日に晴れそれでも近くの桜とアネちゃん舌が出てる写真を撮ろう…
4月になって 急に忙しくなった~ なんで?お庭でのBBQも 今年はナシにしょうか? と言ってたとーたんが“BBQする?” と 言い出したのも前日・・・まぁ こんなにお天気良くて 満開ならするよね~雑草を消そうとしたら フェンスも消えてイビツになったのでそのままです^^;ひなまなも 先週のお出掛けでヨレヨレだしブラッシングもする暇なくてね・・・と 言い訳はしとく!今年の使い捨てコンロは サスティナコンロよ~ダン...
しつけ教室ー参加してくれたのはこの子達⤴️デンスケ、ドイル😆プナ😆桜のお散歩🌸今週は満開🎶とても綺麗で気持ち良いお散歩🚶♀️やっぱり桜はいいですねー✨今回も…
4月6日 日曜日 晴れのくもり 3月末に引き継ぎ終わったのに、、まだ来るんかい今日は雨大丈夫そうだから、貼ってきた。すっきり終了。 朝のかめ公園 きれいだ…
この間の桜の続きですよ。我が家の側のBigAです。近いので便利です。今日は初めて徒歩でご近所を見て歩きました。1年半住んで初めてですよ。ここが良く行くヨーカドーですよ。隣がビバホームで石油を買いに行きます。KASUMIはあんまり行かないです。直ぐ側なんですけど。外の歩道に花が植えてあります。綺麗なので写真に撮りましたけど名前は分からないですよ。これが帰り道です。同じ道なんですけど業務スーパーがあります。初め...
モジモジ寝~☆かわいい~ さあ、おさんぽ行くよーと、寝ているところを起こして、出発ーさて、今日はどこへ行くのかな~あっ、坊ちゃん、サクラのある所頼むよ☆向かう途中に、以前ワンコを飼っていたというおばちゃんに遭遇~ゴールデンだったかな。坊っちゃんをとてもかわいがってくれました。撫でられない方が多いんだけど、なんか今日は違っていました。見送ってるしー 秘密の場所があった☆ハイ☆飼い主抱っこ...
ウィローツリーのドールを入れ込んだフレームアレンジです。ドールの横にハートのアレンジ💕とても可愛いアレンジに仕上がりました😊💕💕💕
とうとう恐れていたことが😭ゾーイ 脾臓にリンパ腫!昨日(4/6 )肝臓の定期検診で病院へでも全く薬の効果なく、逆に悪くなっていたどうもおかしい?ということでエ…
家に帰ったら噛んだ形跡が!ひとまずパテで埋めてたまたま押し入れに使えそうなのがあったので貼り付けてみたきっとジーノの仕業だね!多分ウ◯チしたくて外に出たかった…
福ちゃん・・犬♂ マルプー 10歳メリー先輩・・猫♀ 2016年8月10日永眠(享年20歳) ご訪問頂き、ありがとうございます。このブログは、のりおによる愛犬…
こんばんは。 ドンです いよいよ春がやってきて、暖かいやら、寒いやら、天気がコロコロ変わるドン地方。まあ、このどっちつかずの天候が桜を長持ちさせてくれてるんだ…
特に、トヨタ自動車との長年にわたる提携が注目されていますが、最近ではその中国への投資にも変化が見られます。今回は、村田製作所の最新の動向に焦点を当て、その影響について考察します。
村田製作所は、日本の電子部品メーカーとして世界中で高い評価を得ている企業です。その技術力と製品の品質は、さまざまな産業において不可欠な存在となっています。特に、トヨタ自動車との長年にわたる提携が注目されていますが、最近ではその中国への投資にも変化が見られます。今回は、村田製...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)