ドライフードにツン〜の🐶なお最終的にはここに#リモナイトなるオヤツをちょっといれておくとけっこう食べてはくれるのです💩あんまり臭くならないとかコロコロの💩をしてくれるとか食💩を防ぐとかいい事ずくめであやしげ?のですがけっこう良いサプリぽいの
桜も満開になって、いよいよ明るく春本番の4月入り!気温4度&湿度84%、初日の今日は雨が降っていて寒くて冬の陽気。春らしい春とは程遠く。暖かな春の日になるのは数日待ちみたい。雨の近所の公園まで来てみたら、風太&あおちゃんバッタリ会えた!合羽を着ての雨散歩なんて
土曜日です。朝散歩に出たらゴールデンのアル君にちょうど会えてというかちょっと先に出ていたのだけど急に戻るって言うから何かと思えばりりちゃんだった!ってママさんよく分かったねえ!一緒にお山の桜の様子を見て来ました^^・・・まだ全然だったー。笑と言うか、場所
2025年3月26日 夕方散歩で砂利の浜へ来た。 天気予報は黄砂に注意と呼びかけている。 確かに空は霞んで日差しも弱い。 そろそろ富士山はしばらく見えなくなる季節に入ったよ、カナデさん。 2025年3月27日 朝散歩の帰り道で公園に寄って桜の開花具合の様子を見る...
やんちゃ盛りのお二人さんノーリードで駆け回っていたのですが、行動範囲が広くなってきたので、先週からリードを付けてお散歩です。確りした顔貌に成りました。ですょ~…
もーさんとのおさんぽコースはまだ五分咲きくらいかなぁ。 気持ちいいね。あ、昨日です。 うちの近くはもう少しで満開かな。 ガイアをみてて、そういえば塩麹買ってあ…
3月末は3日間大好きなお花屋さん「berefro」さんのオープン日初日の金曜日お友達と一緒に行って来ました近々留守にするので日持ちする植物ユーカリとアンス...
柴犬 きんたんオリジナルグッズ 発売!こだわり満載のオリジナルグッズをご紹介
いつも当ブログ「金のハコ」をご覧いただきまして ありがとうございます。当ブログ「金のハコ」オリジナルの柴犬きんたんグッズの商品のラインナップが少し増えて発売となりました!「柴犬のグッズが欲しいなぁ〜。」そんな想いから、自分でイラストを描いたり、AIでキャラクターを作ったりと デザインや素材にもこだわって グッズを作ってみました
やってみたいな!の思いを大切にします京田辺市 ピアノ教室momo 吉田けえこです 🌟 勇気付けのアドラー心理学を生かしたレッスンをしています(^-^)4月で…
おはようございます😊昨日のあさんぽは、時間がなくて雨も降っていたのでリックが行きたい方向には連れていかず。(本当はこの公園の階段を降りたかったんだよね🤣)あさ…
3月末は急に夏のような暑い日が数日あったり。。そうかと思えば急に気温が下がって雨が降ったり☔・・3月は最初から最後までどうも落ち着かない天候でした・・暑い日のお散歩は何着たらいいのか分からないな・・上着は着なくてもいいのか、薄手を着た方がいいのか・・🤔 こう徐々に気温が上がっていて・・だと準備も出来るけど、先週はあられが降るくらいの寒さだったのに今週は夏のような気温なんてなると、何を着ればいいのかとんと分からなくなる😂 ポロポロとみぞれのようなツブがたらちゃんの頭に降ってくるのが、可愛かったな🤭今は裸ん坊のたらちゃん。。冬のような寒々しさはないので、服を着たり着なかったり。 今日もお気に入りの…
おはようございます今の気温は4.4℃です!昨日日ハムはソフトバンクに5−1で負けてしまいました相手のモイネロ投手が良かったし、日ハムが打てなかったエース伊藤大…
寒い、寒い!山の方は季節外れの雪で、コタロウ地方も 真冬並みですよ桜の花も寒そうだわ さて、昨日整形外科に行くときにね母ちゃん 残念な出来事が(^∀^;) 何…
昨日のニュースにて…「名古屋市の東山動植物園からホンドギツネ(藍)が脱走しました。未だ見つかっておらず、見かけてもむやみに近づかないよう…」とのこと…え、動物園からキツネが脱走???と思って写真を見たら、まるで痩せた柴犬のようだった(汗)↑東山動植物園HPより実はこのキツネ、元々は野生のキツネで、動物園内のタヌキエリアに侵入したのを保護されたんだそうな…っていうか野生のキツネがいたのね…東山に…今年1月に保...
動画は波の音が大きいので注意してね⚠️暑いくらいの陽気だったから海へ行って来たよ🌊熊の横顔に見えるベアーズロック、僕の横顔にも似てるかな?砂利浜をずんずん歩い…
<予告> ドギーカーニバル 2025 春 【道の駅 喜多の郷】 2025年4月13日(日)開催
福島県喜多方市 道の駅 喜多の郷にて、「ドギーカーニバル 2025 春」が2025年4月13日(日)に開催。 わんちゃん連れの方も、そうでない方も、桜の木下で、一緒に楽しみませんか??? 美味しいフード、キッチンカーも多数‼️ 可愛いわんちゃんのグッズ販売や、ワークショップも多数‼️ 喜多方初出店さんもたくさんいますので、どうぞ皆様、遊びに来て下さいね
今日も一日寒かった・・・もう4月なのに・・・出勤時の気温3℃って・・・真冬並みじゃん・・・ 今朝はポチ早起きして早く起きるワンよ~会社行くだワンよね!って・・…
EZバーライイングトライセップスエクステンション 16.2kg×50R 26.2kg20R 31.2kg×15REZバーカール 16.2kg×30R 26.2…
季節逆戻り昨日は2月の気温でした 雨かと思えば雪まじりで寒いハズだよー 冬のポンチョ洗って片づけたばかり…レインコートしかなくて ごめんよ さすがに仕事ナ…
こんばんは 心も体も美しく貴方だけのプライベートサロン ~BuaSawan~でございます タイ古式リラクゼーションサロン~BuaSawan~新潟市西区の…
冷たい雨の朝ですひめちゃんとタバサねーちゃんは、貧乏カッパでお散歩です。道ばたのしだれ桜も、つぼみが膨らんでます。3月30日、ひめちゃんは金魚の○○○のようにおかあさんにつきまとい、お出かけゲットしました。ガソリンスタンドに寄って、ベイシアに寄って、膳城址公園にやって来ました。桜が咲いてます雪をいただいた赤城山とピンクの桜のコラボ、いいねさすがに、子供連れがいっぱいです。遊具付近ではなく、グリーンベルトを歩きましょう金魚の○○○の功績でふよ開花は大分先だと思ってましたけど、咲いてます。ひめちゃんのお出かけ催促が無ければ、見損なったかもね時にはちょっとグリーンベルトを外れてみたり土の上も気持ちいいでふよ過酷な環境でも、プーちゃんが長生きなのは、土の上に暮らしているからかもでふよグリーンベルトの突き当たり、赤...ひめちゃんの桜狩り(膳城址公園)
源氏物語〔22帖 玉鬘10〕 「Dog photography and Essay」では、 「愛犬もも」と「源氏物語22帖 玉鬘 (たまかずら) の研鑽」を公開してます。 日が暮れて、人々がお籠りを始め、宿の者が灯明を上げる時間
おはようございます😊お約束通り今日は先週末に行ったお花見のブログです🌸今年は、伊豆の河津桜🌸の開花の時期とわが家のスケジュールとお天気がうまく合わず(あとは私…
今日は雨から曇りに変わった将ちゃん一家地方です。不安定な空模様なので、また雨が降るのかな🤔💭まりもちゃんおめでとう🎉昨日はまりもちゃん、7歳のお誕生日。まり…
月に一度あるかないか・・自分だけ仕事の日・・まあ、逆のパターンの方が多いから、たま~にこんな日があってもしょうがないってこと・・ あ。。電気が消えた・・💡た…
「玄」と呼んだら振り向く姿が愛おしいです。いつものワイルドフラワー、庭に春が来た~って感じです。春の日差しにうとうと、眠くなったようですzzzzz古い柴犬の置物、会話してるようで面白い。少し足を延ばしてしだれ桜を見に行きました。山の中で桜色がひと際美しい。満開でしばし見とれていました。春爛漫
柴犬の抜け毛の掃除・抜け毛を目立たなくする工夫&抜け毛掃除にまつわる柴犬ネタいろいろ ー リアル柴ライフVIII
飼い主さんを悩ませる、柴犬の抜け毛。どんなに頑張ってお掃除しても、室内の抜け毛をゼロにするのは無理でしょう。…というわけで、お掃除の次に大切なのが、室内にちらばる抜け毛を目立たせないための工夫です。柴犬の飼い主さんが、家具やインテリアアイテム選びの際に気をつけていることなどを聞きました。
ダンベルベントオーバーロウイング 12.2kg×30R 19.9kg×15R×4S 今日も自宅で!少しレップ数を増やして!!今週は出来るだけ頑張って来週は健康…
昨日ウオーキングがてら、気になっていた(ひょこたん池)の桜を見に行きましたよ。乗馬クラブ松山の横を通り中川原橋を渡って行きました。往復で10000歩ありましたよ。お昼は……お友達に頂いた(パウンドケーキ&パンに塗
桜の花が乗っかるか、柴犬さんが乗っかるか(笑):保護犬の柴犬まい、家庭菜園、趣味のこと毎日更新中です。(都会的スローライフ)
雨の音を聞きながら黙々と部屋を片付ける花冷えの新年度初日 充電していたiPad 頼みもしないのに懐かしい画像を勝手に表示、、、 2年前のちょうど今頃庭でトイ…
どうなることかと迎えた定年退職から一年経ちました😅生活してみてなんとかなるというのが実感です(笑)犬のお世話、写真撮影、家事全般とルーティンなサイクルですが、…
見えない花粉と戦いながらも楽しいぽかぽかお散歩。おや・・珍しい物がある・・ボール🥎が落ちてるね・・誰もいないから、まあ、忘れていったんだろうな・・早速気づいたたらちゃん。 興味はあるようで、しっかり長めのテュンテュンチェック。でも遊ぼうとはしないね。 軽くコロコロっとさせても、遊ぶ気配は全くナッチング😅あれれ、、、遊びたくはないのかな?コロコロ~っとしたらささっと追いかけるかと思ったからちょっと拍子抜け🤭 そしてあっさりもういいや、ってな感じでお散歩に戻るたら王子。もっと小さいボールだったら遊んだかもしれないね。ポツンと寂しく転がったボール。あれから持ち主は取にきたのかな~🤔
今朝は、中軽井沢の町を散歩。 氷点下まで冷え込んだが、道路の雪はすっかり無くなってた。 公民館の脇を歩き、 町役場の駐車場を通過。 国道へ。 晴れ間が出てきたが、今日は1日曇りで雪もちらつく予報。 こちらも雪がすっかり無・・・
看取りの記事を書いて3か月後。 まさか父を看取るとは夢にも思わなかった。 tamozo24.hatenablog.com 自分が忘れないうちに記録しておきたいのと どこかでどなたかのお役に立てればと言う思いで書き残します。 痛みが出た翌日からつけ始めたノート 2月に入って調子を崩した父。 痛みが出ても絶対入院はしたくないと救急搬送は拒否した。 tamozo24.hatenablog.com 2月13日 痛みが出た翌日、かかりつけ医に受診した。 昨晩の様子と食事が摂れなくなりつつあることを伝えた。 昨年10月の特定検診から体重が4㎏減っており採血実施。 降圧剤は半錠になった。 2月14日 朝ごは…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)