7/4が挙式記念日だったんだけど仕事で遅くなるというので何も用意しなかったのに雷雨だからと早く帰って来たの。昨日お祝いする?と聞かれたけど6/1の入籍記念日に…
聞いてくださいよー母ちゃんはガックリして耳鳴りが止まらなくなりやしたよ なんでかって?だってさぁ(*T^T) こまめのアゴニキビが メイちゃんにもうつった…
カメラ目線で可愛い表情(`・ω・´)b 本日オーナー様決定登録名も【桃太朗】息子さんの意見が通り、13日巣立って行きます。ご家族皆さん・・ワンちゃん大好きf…
すいません 今日も海ネタでちゅかきかきすぃ~へへへどんなもんでしゅかか「小夏ちゃん2歳のらんちゃんも泳いでるじゃないの~」仕方ないでちゅね ワタチの本気を見せるでちゅちゃぷちゃぷむりでちゅワタチも2歳の頃だったらは入れたでちゅけどね~あんたにゃ無理だかに―なんでちゅか、あなたは通りすがりのカニだがにー海で遊んだ後はサロンへ直行でちゅおねえたんは大好き でもシャンプーは嫌いシャンプーはしたくない...
もなかは今日も頑張っています。タイトルの「17日振り」は排便です。先月上旬、約5日おきに3度の排便がありました。いずれも溶けたチョコレート状のものを少量。その後2週間以上無かったので宿便も全て出てしまってもう何も出すものが無いんだろうなーと思っていましたが、ゆうべ夜中1時過ぎにオシッコのつもりで連れ出したら先月同様溶けたチョコレート状のものを少し気張り出しました。食べなくても体内の老廃物が便になる...
まいど。 ブログの更新が更新が遅れてしまいました🙇♂️ さて、今回のお話は6月の始めにキス釣りに行った時のお話をします。 それでは行ってみよう。 楽しみにしていた時期がやってきました♪ そう、キス釣りの季節です。 手軽に狙えて美味しいキスは我が家では人気のターゲットです。 前回の京都散策から帰ってきてすぐさま釣りの準備。 早々に寝て早朝の出発に備えます。 そして朝3時頃に起き出し、釣具を車に積み込みます。 ちくわも起きてきて見送りをしてくれましたよ。 ちくわ「きをつけてね~」 高速道路を使って今回のポイントの福井県まで車を走らせます🚙💨 ポイントに到着したのですがここで誤算が発生。 メチャク…
可愛い性格の『陽斗』私好みに成ってきました( ^ω^)・毛色も綺麗で・今後の成長が楽し一頭です。爽やかだね大好物の『桃』頂きました。箱を開けると/良い香り感謝…
もうちょっとだけ待ってね。 待ち過ぎちゃったから。 ちょっと眠くなっちゃったけど。 夜散歩には行きますってね。 そしてただいま~。 コレをね。 コレで分かるん…
超貴重な午後出社の日しかし朝散歩はいつもの時間に出発〜ゴールデンのアル君家の前で「子分と一緒がいいです」ストライキ、、、分かりましたよ、あそこの角で待ってよ。とブラッシングをしていたら80代ピアスお洒落おじさん達が通り掛かり片手にはコンビニで買って来たであ
こんにちは!ご来訪くださいまして誠にありがとうございます! こないだ草刈りしたと思っていたのですが、すでにミドリがワッサワサに茂っています。 「フレッシュサラダおいっし〜」 庭先のミニトマトも鈴なりになってきて、 ズッキーニもやっと実が顔を出してくれました。 お散歩を短めにしたあとは小羽さんにお留守番にお願いし、地域で企画した「夏野菜の栽培講座」に行ってきました。 トマトなどの夏野菜の誘引、脇芽の処理、仕立てを学びます。 講師は「垂直仕立て」が大きな話題になっている道法正徳さん。 トマトは普通3本仕立てにしますが、道法スタイルでは1本に仕立てていきます。 その他の野菜もともかく垂直に誘引します…
生後2日の子犬は少し丸くなったかな?ユズ母さんのおっぱいをいっぱい飲んでいるようだ(笑)早くもお母さん山に登ろうとするわが子を心配そうに見守るユズ母さん。登頂に成功した子犬は気持ち良さそうにで一休み(笑)親子の寝顔を見ていると癒されます。わ
少し前の抗がん剤を打った日。 帰宅してゴロゴロしていたら わんこが「なでてー」と来た。 わしゃわしゃしていたら、お礼に腕をなめ始める。 ちょうど点滴を打った痕がある辺り。 止血はできているけれど 色んな意味でさすがにまずいかもと思って その腕はなめさせないようにした。 抗がん剤は毒性が強い。 そのため他の薬剤に比べ、 取り扱い方法は厳しく決められている。 ケモセンターでも看護師さんたちは ・袖のある使い捨てエプロンを常時着用 ・抗がん剤の入っている点滴ボトルにルートを刺すとき、抜くときは 手袋をつけ保護メガネを着用 ・ボトルを破棄するときもそばに袋を置き、すぐに口を縛る という手順を取っている…
今年は暑くなるのが早かったので梅雨入りのあたりから朝んぽは5時過ぎ でも、それよりも早く起こすコが この日、ウロウロし始めたのは4時前 まだ夜明け前だった…
頂いたので。 来ちゃったよ。 朝から暑いけどね。 グルっと外周りから。 中に入って。 いろんな色で咲いてるね。 あそこで休憩しましょう。 休んだから上にも行く…
毎日暑くて一体梅雨は何処へ???日中は外に出るの危険な状態です・・・室内でもエアコンを使わないと過ごせないし・・・子供の頃は扇風機あれば十分だったけどね・・・…
おはようございます😊昨日は、東京都あきる野市にあるワンダフルネイチャーヴィレッジ わんダフルネイチャーヴィレッジ東京都あきる野市で大自然に触れよう。自然と癒し…
6月の写真から。これは6月半ばの平日。お留守番たらちゃんの様子です。まあ、ほんと毎日毎日暑くてエアコンはフル稼働中。色々場所を変えて寛いているみたいですね~ う~ん、可愛い・・柔らかい柴どらさんにお顔がうずまってる😚こんな無防備な姿を見ると、ついニヤニヤしてしまう。一人にやけながら昼飯を食らう怪しい奴。 今日も美味しく頂きました。さああと数時間堪えれば帰れる・・そして翌日は嬉しい休日! 嬉しくって早起き出来たので、4時半頃にお散歩へ!さすがにこの時間に出られると午前中がとっても有意義に過ごせます。冬はなかなかこの時間は難しい・・ たらちゃんも早朝だけど、ズンズン積極的に歩いてくれてます。これく…
ご飯・・ニュートロナチュラルチョイスアダルトサーモンももちゃん・・・抱っこ練習ごま君・・・歯磨き、耳掃除ネットとかで今日は地球滅亡?日本が大災害の日予言とかで騒いでいましたね。そんなもんノストラダムスの大予言も大嘘だったじゃん。あの著者はあの本で大儲けして家建てたそうですね。今日も朝から凄い厳しい暑さと湿度。毎年夏場は「こんなの死ぬわ」と独り言言うの日課です。クーラー効いてる環境になると、いかに人間らしいコンディションになるのがはっきりわかります。クーラー無しの生活なんて良い子の皆さんは真似しない方が良いです。ただ災害とかで夏場に避難生活になった時に、クーラーが無い環境で過ごすのって経験しておかないと命落とすと思います。エアコン生活に慣れてる人は絶対体調崩しますよ。ちなみにクーラー無い生活20年以上してい...7月5日(土)大災害予言は大嘘
魔の2週間
無意識の習慣
まだ別犬のきみ。
いざ戦場へ!大量にオヤツをゲットしたシベリアン(о´∀`о)
「一緒に行くぅ〜!」ママが出かける時、愛犬がオヤジの存在を完全に忘れてるんですが・・・w
ビタミンカラー!意気投合してついていくシベリアン(^◇^;)
楽しい週末。
旬の味を愛犬にも!インド産マンゴーアイスクリームのおやつ
一緒に整える
タワーファンを解禁したら、愛犬に乗っ取られましたw【Levoit Classic】
おててペロリ!お薬頑張ったうちのハスキー(*´∇`*)
ぬんっ。
愛犬の大事な朝活!それは、子犬の頃からのお友達に「おはよう」のあいさつをしに行くことです♡
整えにかかるべし
バランスが取りずらいこんな世の中で
梅雨空になったらUPしようと思っていたchatGPTさんのイラスト 昨日は局地的大雨今日の朝もパラパラ~っと雨から~の お日様サンサン 梅雨らしい雨もふらず…
今朝起きたら雨が・・・☔ポチを公園へ連れて行こうと思ったのに・・・8時過ぎ辺りから雨が止んで夕方になったら公園へって思ったら夕方になって雨が・・・(._.) …
メダカのお家の下に敷く(洗って干していた赤玉土)を敷き詰め水を張って水作りをしております。お米を精米しに行ったんですけどね、ちゃんとスズメが待っておりましたよ。なので……帰りに少しおすそ分け!お昼に司令塔が畑で採
お昼を食べておやつを食べて今はお昼寝タイム昨日の雷雨で会社が浸水したらしく午前中は片付けだった美都アコパパ。帰ってすぐお昼を食べて、みーたんに癒やされて、アコ…
夕方散歩の途中、あまりの暑さにシロツメクサの丘で休憩… 夕風が吹いてちょっと気持ちいいかな…なんて思ったけど、蚊がとっても多くて写真を撮って早々に退散しました…
まりんが りおん家に来てから 半年が経ったよ 何だかもっと長く 居るような感じ 初めて 家に来た時の まりん おさるさん顔だったね 1ヶ月経った頃 ソフ…
こんばんは。あずはなの飼い主です。今日は正真正銘の「こんばんは」なんですけど、暑いですね。今22時30分過ぎで26℃位。札幌にしては珍しい。そのせいか、我が家…
かわいいかわいい(*´ー`*)朝から何回連呼したことでしょう?しばらく更新が空いてしまいましたが、、、みなさんお元気でしたか?その間に梅雨入り梅雨明けと一...
7月2日は、うどんの日なのだそうで。知らなかったけど、昼にうどんを食べたので。”うどんの好きなトッピングは?”との問いに答えることに。好きなトッピングかぁ~や…
●ショート動画●【動画URL】https://youtube.com/shorts/vl2lh6JiYKAこの日の目覚めは、最高に気分の良い目覚めでした。普段、吠えたり要求吠えという事を全くしないさくら。寝言も聞けるタイミングが少ないので、とても貴重なひとときでした。どんな夢をみているのかな。寝言は1分以上続き、あまりにも可愛すぎてしばらく見入ってしまいました。 いつもありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキン...
できる日本語初中級クラスで使う文型まとめノートをつくってる。巻末資料の文型一覧を使って。しかし、地味に誤植が多くてイラっとする。品詞の書き方にも統一感ないし、…
ごま・・・4.25kg、もも・・・3.1kgきなこパパ・・・59.1kgご飯・・ニュートロナチュラルチョイスアダルトサーモンももちゃん・・・抱っこ練習ごま君・・・歯磨き、耳掃除今日も朝から馬鹿みたいな猛暑でウンザリです。しかし午前中に驚く出来事が。物干し場で何か音がしたので見に行くとキジトラの猫ちゃんが!この子は最近見かけるキジトラ柄で体格的に女の子だと思う子です。とても警戒心が強い子なんですよね。一瞬ももちんが脱走したのかと思って背筋が凍りました。*画像は2024年11月行き倒れたごま君(^^)ももちゃんは全然元気です♪[WEB拍手]元野良猫・保護猫ランキング\最大500円OFF★13日19時?/爪とぎ爪研ぎまとめ買いダンボール段ボール猫爪とぎまたたび付き日本製多頭飼いダンボールおもちゃネコつめとぎ爪研...7月6日(日)
おはようあーーーーんカジっアラレの家族記念日用のケーキとレバーパリパリが届くと、アトムズキッチンさんからのプレゼントが同封されていましたいつもはレバーパリパリをあげてるけど、これはチキンパリパリなんだって「ふーーーん」「チキンパリパリも美味しいのよ」
夜まで雨が降っていたので外はまだ濡れたまま。でも爽やかさいっぱいだから、依風希ちゃんは軽く外へ出てゆっくり。早起き依風希ちゃんだから、朝の散歩までゆっくりする時間は長め。抱っこされてお膝ゆっくりも大事! *・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜やっぱり散歩
源氏物語〔29帖 行幸17〕 「Dog photography and Essay」では、 「愛犬もも」と「源氏物語〔29帖 行幸〕 (みゆき) の研鑽」を公開してます。 源氏は末摘花夫人の立場を考え、「親王さんが秘蔵したお嬢さ
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その10
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その9
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その8
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その7
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その6
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その5
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その4
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その3
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その2
山梨・栃木・群馬への旅 〜2025 5月〜 その1
カフェ大きな木 けやき店
寒い日限定のコットンウッド
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その7
トレイル歩き&タフィ屋さん
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その5
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)