しばらく様子を見に行ってなかった畑。女子2人を連れて行って来ました。冬越しをするため葉を枯らして休眠していた苺が、休眠から覚めてピンッと立ち上がってきました。花が実になって来た物がいくつかあります。苺の実が地面やマルチに触れていると傷みやすいので、実を持ち上げるように不織布で〝まくら〟というのをやってあげます。こんな感じ。雨が降ったりして、マルチの上に水溜りができて、そこに苺が触れると腐ってしまうのでね。枝豆も葉が出て来ました。またたくさん実ができるといいなぁ🤔畑の苺
時系列バラバラですが😂記録も兼ねてるので🙏 日曜日のインターペットの後は、以前行って良かったので、再び豊洲のDDSKサイゴンキッチンで晩ごはん😋 ◎お店の詳…
滞在2日目。今朝は新海池でお散歩しました今日はスタッフと1日過ごし、オモチャで遊んでもらったり、まったり過ごしたり、お散歩に連れてってもらいましたおやすみ〜★…
ご老体のナッツとママは疲れました‼︎マルシェの日( ´∀`)
「びワンコ県」ナッツのママです4月19日土曜日夜疲れ切って寝るナッツ家でいる時はほとんど寝ているナッツですがマルシェではほとんど起きていたお散歩も4回それはそ…
今日は一日寝ました 天国 天国足も 肩も やはり痛いでも 寝られますお留守番ワンちゃん達もずーっと寝てくれてありがとう いま連絡がありました キィちゃんもお…
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 叔母さんの病院の付き添いに行く途中「大戸屋」でランチ時…
2025/4/19スキーが忙しくて、12月初め以来のワカサギ釣り。桜が綺麗な山路さん朝はのんびりで、7時から釣り開始。底にびっしりとワカサギの群れ。これだけい…
天国へ旅立った愛おしいレオンとミク。 愛するツインズと過ごした記憶、鎌倉散歩の日記です! 2020年4月にお預かりしたアラン君の想い出も投稿。 現在は、2020年10月に迎えたシュガーとの新たな日々を投稿中。 そして時折、シマリス「みれ」も登場っ!
今日はB2リーグ ベルテックス静岡のホームゲーム4月に出来たばかりの新しい北里アリーナ富士にてバンビシャス奈良とのレギュラーシーズン最終節のゲームを観に行って…
今日は大阪の人気ラーメン店の紹介です。大阪市西区、メトロ西長堀駅から徒歩3分のところにある「中華そば カドヤ食堂」。カドヤ食堂はラーメンWalker2013大阪総合部門で金賞を受賞した超名店。いつもは大行列ができていますが、平日の11時30分に来店したので2人待ちでした。
レッグプレス 120、240、270、300kg×各10Rデッドリフト(ラックプル) 91、171、251、281kg×各10R 今日はジムでいつも通りに・・…
こんばんは 今日も無事に晩酌しております 4/3のお家ランチは 【母の日】【早割★15%OFFクーポン】\ カーネーション (造花) 付き…
日曜日の夜から呼吸がおかしくなってたMISIAだったんだけど、眠れないお留守番で月曜日を過ごすとロミがお休みの火曜日に病院に行く事になったんだよね。病院は9時…
今日は全国的にも真夏日が多く、京都も29℃でした今日の富士山ともずく 早朝でも暑かったようですやはり富士山はいつ見ても心が躍りますね今日の富士山ともずく 右側は ChatGPT でジブリ風に2020年のクリマスのパニともずく 右側は ChatGPT でジブリ風にこの3月の軽井沢でのプリマともずく 右側が ChatGPT でジブリ風にChatGPT って面白いですね今日は暑すぎたので、18時前に散歩なるべく 影を歩きましたが途中...
夏日が続いて、いよいよ冬の葉物野菜はとうが立ってきました。 ルッコラの花が、素朴でこんなに可愛いとは 今まで知らなかったです。 ゴマのような独特の香りと風味を持つルッコラはサラダで た…
去年までは妻の職場で野菜の苗をもらえたのだけれど今年は訳あって自前で準備しなくてはならなくなったホームセンターに出揃うのを待って植え付け 土の準備は万端 暮れに牛糞と米ぬか 今年に入って鶏ふんと米ぬか その甲斐あってふっかふか 先日柊がこけたら肘まで埋まった和室前の第一大農場にはゴーヤとさつまいも第二はきゅうり なすび ピーマン ミニトマト トマトはひよどりに食べられてばかりでここんとこやめてたけ...
4月19日土曜日です。長かった関東遠征から、大分に帰ってきました。今回の遠征ではいろんなことがあったけど、まあそのことについてはおいおいに。。。今日はお昼...
いつものサロンが改装して 綺麗になって初めてのトリミング 太一はシャンプー大好き 仕上がりはいつもニコニコ😊 あぁぁ~~~ 輝いてるわ✨ サッパリした…
虎くんトリミングで妹ちゃんとカフェ待ちケーキ食べてしまった笑アップルとチーズの?ケーキおいち♡妹ちゃんはお外ではほんまにお利口さんでやりやすい笑虎くんトリミン…
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「同胎犬コーギーレオ君との出会い」についてのお話。 かなり以前に「ペットロスと遺伝子」という記事の中で、800万頭もの情報を有する「PEDI」の事を記載したのだが、小太郎も登録し
シャロンのお散歩に行ってずっと向こうの方に白いワンコを連れた人が見えました。何しろシャロンなので戻ろうかどうしようか迷ったけど少し待ちました。その人はかがんで何かをし始めました。きっとワンコのを拾ってるんだわね。白いワンコは背筋を伸ばしてお座りしてた様に見えました。その人はず~~~っとかがんで何かをしていて一向に動かない。草でも取ってる!?ワンコもジッとして微動だにしない。偉いね。私はず~~~っと...
しっぽいち vol.20 【おかやまフォレストパーク・ドイツの森】 2025年4月20日(日)開催
岡山県赤磐市おかやま フォレスト・パーク ドイツの森にて「しっぽいち vol.20」が2025年4月20日(日)に開催。 会場は次回もおかやまフォレストパーク・ドイツの森さん♪ 西日本最大級のドッグランがある農業公園です♪ 広い園内を愛犬と一緒に探索したり、ドッグランで思いっきり走ったり♪ マルシェでのお買い物の他にもたっぷりと楽しんでいただけますよ(*'▽') しっぽいちvol.20でも、わんちゃん達の笑顔がたくさん見られることを楽しみに準備を進めてまいりますね!
昨日夏日と言っていたのに、今日は更に暑くて27℃になりました。クーラーしてない家の中は暑い暑い。(折角暖房が要らなくなったところなのに)アンディとミミはテーブル下のカーペットの無い場所で寝てました。カーペットも今日夏用に変えたのですが、つい先日寒いと言っていたのは何だったんでしょうね。今日の午後散歩前のように早い時間からは暑過ぎて行けないので、5時頃から出かけました。後ろに小さすぎて見えないエルちゃん...
7月8月9月予約開始しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°お盆は現在お電話予約のみ受付中です(⋈◍>◡<◍)。✧♡【2025年7月空室案内4月19日現在】1日(火)×2日(水)×3日(木)×4日(金)〇5日(土)△6日(日)〇7日(月)〇8日(火)〇9日(水)×10日(木)×11日(金)〇12日(土)〇13日(日)〇14日(月)〇15日(火)〇16日(水)×17日(木)×18日(金)〇19日(土)△20日(日)△21日(月)〇22日(火)〇23日(水)×24日(木)×25日(金)〇26日(土)〇27日(日)〇28日(月)〇29日(火)〇30日(水)×31日(木)×(7月18日~7月31日夏休み特別料金【電話】大人1名様¥14.500、小人¥10.500)【2025年8月空室案内4月19日現在】1日(金)〇2日...7月8月9月空室案内
桜並木の堤防の外側に出てみると背後には雪を被った山々が見えました。桜と残雪の山の景色…東京にいては見ることが出来ない風景。雄大さに圧倒されました。桜並木にかかる橋からの風景。やはり先の方には雪を被った山が見えました。川岸に降りてみるとところどころ水仙がありました。この黄色がチューリップの後ろに会ったら三重奏じゃなくて四重奏になっていたのにね(本来の黄色は菜の花らしいけど)今回遠くまでやってきたけど...
延岡犬物語 – 2025 – 【川島ふれあい公園】 2025年4月20日(日)開催
宮崎県延岡市にある川島ふれあい公園にて、「延岡犬物語 – 2025 -」が2025年4月20日(日)に開催。 この「犬物語」というイベントは、保護された犬猫が少しでも幸せな暮らしを送れる環境を提供する事、地元延岡の活性化、そして犬猫に関わる人々の仕事や社会活動を広く知ってもらうことを目的としています。会場は、延岡市にある川島ふれあい公園で、広大な芝生エリアや子供も遊べる大きな遊具が備わった素晴らしい環境です。 イベント内容としましては、犬猫の譲渡会、ドッグラン、ペット防災、警察犬の訓練披露としつけ教室、人と犬のコミュニケーションゲームやマナーアップの実施コーナーを企画しています。また地元の出店者によるキッチンカーやテントを用いた飲食の提供、ペット向けの食事提供のほか、地元野菜の即売所やペット用品・雑貨の販売も行い、地域と密着したイベントとなっております。
vivi’s familyのblogにようこそviviは2018年6月12日に10歳と7日でお空に旅立ちましたがちょくちょくこのblogに登場しますどうぞよろ…
一気に初夏!愛犬ももこ一緒に花見です花いろいろ久慈川河川敷(辰ノ口橋土手)スイセンシャガサクラソウクサノオウイカリソウアイリススミレチューリップドウザンツツジナルキッスス・バルボコディウムネモヒィラヤグルマギクミヤマガンシュウポピーラナンキュラスここのところ一気に気温が上がりさくらも散り際速く葉桜へ庭の草花も待ってたばかりに花ざかり落ち葉整理が終わらぬ間にコブシツバキつつじと覆いかぶさる始末であるさくら満喫
友人とちょこっと、、、宮城県丸森町へドライブ~桜、、観られるところあるかなぁ~と検索山間の場所にひっそりと佇む巨木優しく吹く風に花吹雪が舞ってました私たちの他に誰もいなく人ごみの中のお花見より落ち着いて観ることができました近くで見るとかなりの老
今日は有栖川宮記念公園で「愛犬のしつけ教室」で講師を務めさせていただきました。3...
新しい家族から近況を送ってくれました昨夜は、ママのベッドて寝かせて貰ったんですって初めてのお家で寂しい(・ω・`U)くーん…思いをしなくて良かったねカミカミ遊…
長男の不登校になって、荒れ狂ったような1年間が終わり、新学期。いろいろ手探りながら、学校と繋がり続けて、いろんな手段を使い5年生3月は2時間目から毎日送迎しな…
懐かしいなぁ…。ただただ懐かしい!🥹1970年(昭和45年)の万博。当時、小学校の遠足で行きました。どこのパビリオンに入ったかほとんど覚えてないけれど、住友童…
『うー、今日はチックンだよ』『やっ』『ば』『いー』診察台でキュンキュンしちゃったけど予防注射は無事終了『おわり』『これで今年も狂犬にならずに済むね』『よかった…
ちょいとばかり目を離し…(そう、カイヌシお花摘み…)すると、呼ばれたのは分ったのですが、事情が事情なので、(もう一度言おう!…カイヌシお花摘み)スグ馳せ参じることが出来ず。急ぎ戻ると…こーなってた!おいおい、せがちゃん💦どーしてそーなったん、もう!ホント困っちゃうぅ💦色々器用なんで…ね…(゚Д゚)驚く事ばかりですよ、マジで。**4月19日/0時~の24時間*深夜徘徊:約1時間(1時半~、5時半~、)昼徘徊:約5時間(12時半~、14時半~、17時~、23時~)首の捻転:あり(低程度)安定剤&鎮静剤投薬:コントミン(1錠×1)、ガバペンチン(半錠×2)、自宅皮下補液:あり200ml、水分摂取量:約300ml食欲:アリ(理想量100%摂取)スプーン食ですが食欲はあり、しっかり食べています!※ブログに記す時間の...どーしてそーなった!?
今日は暑かったですねーすーぴー君の毛は、ムートンのようなムチムチウールなので、これから暑くなると辛いねー🥵先日も、散歩ですれ違ったおばさまに、「可愛いねー」と…
今日は、友達とワンコ連れで芝桜を見に行ってきました。 本当は、忘れないうちにブログに残そうと思ったのですが「かあちゃん 疲れちゃったんだって!」 「明日 アッ…
ボーイの歯 口腔ケアの事
久しぶり~の梅田ランチとお持ち帰りしたモノ♪
晴天のドライブ♪使い心地ヨシ♪
ファビの色々(^^♪
がんばってるサクラ!
ファビを撮ってると・・・ボーイが( ̄▽ ̄)
スマホはお忘れなく~! ダイエットはしませんわよ♪
オーダーしていた有さんgoodsが届きました♪
リネンのバックその後♪それぞれの使い方(笑)
今年3回目の農業センターはサクラ満開でした~番外編もちょっとね
テクテクお散歩♪ 緑地公園
春の散歩♪小さな花が咲いてた♪
くれるはずな視線♪気持ちがポカポカ嬉しい日♪
毎年ここで撮っている散歩コースのサクラ~1年ってほんとに早い!
忘れた頃に届いた♪ 有さんGOODS
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)