ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「犬」カテゴリーを選択しなおす
ねねは猫探しに忙しい
家を出ていきなり猫と遭遇隣の牛舎の猫かな この後ダッシュで逃げた猫を探し ねねにスイッチが入ったのか知人の家へ庭園の猫探し知人は10匹くらい猫を飼っていて猫が…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あっちぃ~ユキ✧\(>o<)ノ✧
皆様、おはようございます。昨日は初クーラー☀️車は早くから付けてますが、昼過ぎに帰ったら、ユキはハァハァ私は丁度良いのですが、ワンコさんは毛皮着てますからねい…
徳山競艇場
4月18日の徳山競艇場6Rで誤審があって、失格じゃない選手を失格にして確定させる事案がありました確定しているので舟券はそのままですが補填をしそうな感じなんです…
今週の色々~♪
4月19日(土)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、よくお留守番ちまちた~♪火曜日は、ワンコにお留守番していただいて東京ドームで行われた、巨人vsDeNA戦にGO!父しゃんが、初!レジェンドシートを取ってくれてブラックダイアモンドシリーズだったので来場者全員にレプリカユニホームの配布♪お弁当は、岡本ちゃんの肉肉肉弁当。正式名称はキャプテン和真の唐揚げ6連発弁当!ほんと、お肉がいっぱい!(笑)母しゃん翌日が通院日で、体重測定があるので少しだけお肉を貰いまちた。巨人の先発は井上、横浜はジャクソン。ジャクソンのもしゃもしゃヘアを見たかったので何気に嬉しい。始球式はコナン君、レジェンドシートは宮本和知さんの生解説付き。正面からも撮ったけど、掲載許可をもらってないので、背中写真で。岡本...今週の色々~♪
お昼ビール後の締めはジャンボうどんの生うどん
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
簡単更新。。。
おはょーございますやっと週末~しかし今日ゎ週イチジムの日昨日ゎ至って普通に室内運動して~のまったりお布団ぐちゃぐちゃにして喜んでいたチャーさんですと整えてから…
不整脈治療薬の副作用に苦しむ!? 米寿の母!!
前の記事米寿の母の足の浮腫! アムロジピンを止めてみた結果!! アムロジピンを止めて足の浮腫みは、だいぶ解消して母も喜んでいました。 でも、今度は不整脈治療薬…
お風呂DAY♪(3)
晴 ↑24℃↓15℃ラナンキュラス サラセレネ ジャシンタかな~?年越し組のラナンキュラが咲いたんだけど、ハテ?赤?ラナンキュラス リキュアはダメになった方だと思うんだけど、色合いが濃くてあれ?どれ?って感じになってます。ともあれ猛暑を越えてくれたものなので咲くてくれて良かった。前回のお風呂から20日程過ぎたので、めるるお風呂DAY♪リンスをしてしばらく放置。シャンプーの時は湯船の時間が短くて、ブルブルと寒くて震...
春の椿事
ようやく雪が溶けて、堤防上には全く見えず、水田にも少しだけ残るだけ。夫婦で朝の散歩に出ようと、堤防に向かって歩くと妙なことに気付きました。車が傾き、水田に半ば落ちていました。膝を曲げて春のご挨拶かな。そんなわけは無いですよね。呆然とたたずむ二人の姿を見てもただ事ではない様子。JAFの職員が歩いてきて、現場を調べてから車両を入れてくる。挨拶を交わして聞くと「県外車ですよ。何か採りに来たらしいですよ」なんて。こんな水田の中の農道に入ってくるなんて、初めてではないのでしょう。最近は減ったけれども、山の畑にもこの魚野川近くにも隣県の車が良く来たものです。別の一台が、心配そうに見ていたから仲間なんでしょうね。柔らかな雪が消えたばかりの農道で、方向転換しようとしての椿事だったようです。この、魚野川の支流の大沢川の両岸...春の椿事
珍しい桜が咲いてたよ
桜って川津桜にソメイヨシノに八重桜くらいしか知らないのねワタシ😅 きのうお散歩で行った公園で珍しい桜を見ましたよ🌸 さ ミンちゃん お散歩…
多忙な中の優しさ
みんなで誕生日ランチ ♪
通勤、通学、授業中の方も勇気を出して、歌ってね ♪ Happy birthday to y
ビーンは犬がきらいです
遠くを歩くトイプードルに吠えられましたビーンもウォンウォン言い返しましたビーンは犬が嫌いです ビーン(2014)
セミナーに参加しました
朝3時出発で山中湖に向かいました いつも必ずよる談合坂サービスエリアのドッグランで休憩をしました ハッチはひとりっ子状態が嬉しいようでした 大月方面に入るとガラッと風景が変わりました雪を纏った富士山 そして何よりまだ咲いている桜 もうおしまいだと思っていたのにね綺麗な桜をい...
経済対策どうなつてんのん❔
消費税一律5%にすると財源10兆円以上必要・・現金給付・商品券・消費減税・経済対策はどれが良い?従来の物価高に、トランプ関税の影響も加わり、国民生活が圧迫される中、経済対策の必要性が議論されています。政府与党は現金給付する案が浮上し、野党から消費税減税を主張・・さらには、商品券配布やマイナポイントを活用する案も・・それぞれメリットとデメリットは、各党の思惑が渦巻く経済対策の内輪もめである・・これまで各党から出ている案の方針は、現金給付・消費減税・商品券・マイナ給付に絞られ年間の経済的恩恵に大人2人・子供2の4人暮らしの世帯を想定して具体的な試算をすれば・・・・・5万円現金給付・・20万円・・消費税一律5%・・約14万2000円・・食料品に限って消費税0%・・約6万3000円商品券(コメ・ガソリンなど)・・...経済対策どうなつてんのん❔
”干尽物語銀が、逝ってしまった。。”
ケアマネの道 連れない更新認定
更新認定についてです。 これはやるせないような。 介護度はかるくなった時、 市町村の職権による変更が可能 逆に介護度が重くなった時は、 被保険者自らの申請が必要 これって結構不条理な感じがするけど、そう感じたほうが覚えやすい。
雨の丘便り 〜芝とターラとプリックチーファー〜(ФωФ)
丘は今日も雨が降りました 最近は雨が多いですが、私的にはとてもありがたく思っております。 特に、植えたばかりの芝がね。 しっかりと根付いてもらう為にも、ちょく…
心配。
17歳と3ヶ月と15日でお空へいったダックスと、18歳のチワワとの日常を書きたいと思います♪
やっと金曜
4月18日(金)どーも、Lottiパパだがね本日の朝採れロの字今日も朝からパタパタあ~お仕事ってホント楽しいわなんとか金曜までやりきったなというわけで晩飯はパ…
その後のロイロイ 32.【うらしまごころ】
こんにちは、どうも。夢で ふしぎと何度か行く場所を なんだか 思い出しました。わしがお話で描く夢の奥夢は わしの お散歩ろぐ で、どっこい古来 いきものごとに その数だけ夢の奥夢が(ある程度共通も)空想と 知識や記憶と すきなものと へんなものの まぜこぜ異界その内外 往来する種族も 日常と思って暮らす種族も…なんて そんな設定だったら なんだか へんてこで よさげだなぁ…のようなことを ぼんやり思う 早朝です。では、...
作業の記録
SEASHAではオウレンが盛んに咲いてますが次の花が見つかりませんユキワリソウやミスミソウを毎日チェックしてますが反応ナシ次の花が待ち遠しいな早春のテーブルの上に切り花@栂池高原このガラスの色が好きそして朝ラーから始まる1日です朝イチから原鉄へ39キロの転圧機を借りましたコメリへアメリカンフェンスの受け取りです積み込んでSEASHAへ作業が盛りだくさんな1日でした芝生を平らにテツは強力ジャッキ3台でキッチンコンテナを平らにスゲーな平らになった先日黒く塗ったボイラーも付きましたエントランスも順調に進んでます芝生に乗っける砂を買ってきました今日は砂とアメリカンフェンスの作業予定です以前キッチンコンテナのを平らに据えたのはジュンでしたなので平らに直すのに呼び出そうと思い電話したら既に広島に向かい旅立ってました水...作業の記録
寝てたよね
おはようございまーす。実は飲み会で10時過ぎには帰宅していたのですが爆睡眠ってしまっていたぜ(;一ω一 )母ちゃんが帰って来た時のきな子さん爆睡(*≧m≦*)プッただいまぁ~いや寝てた寝てた今まで爆睡してたよねいや、楽しかった帰宅して きな子に絡む酔っ払いにポチ!いつもありがとうございます。にほんブログ村...
いきなりの夜桜
こんばんは、白黒茶々です。気付いたらストーブやヒーターがいらない時季となり、GWの過ごし方を考えるようにもなっていました。しかし、波狛日記は3月の下旬に入り、これから桜が開花の時季を迎えるところです。毎年そのあたりには白黒茶々家は家族全員で、県境を越えた隣町の豊橋市にある野依八幡社の夜桜を見に行っています。その境内にあるシダレザクラはその頃に花が満開となるのですけど、今年は異常気象で河津桜の花の時季がかなり遅かったこともあって、私はお花見のことはすっかり忘れていました。そんな3月末の26日にふと思い出して、野依八幡社のシダレザクラの咲き具合を調べてみたら、ちょうど見頃となっていました。そうしたら家族の都合を聞いたりして、急いでお花見の日程を決めなければならないのですけど………翌日は激しい風雨の予報があり、...いきなりの夜桜
The water is important. 〜お水は大切〜
Serene: "Oh, the water is coming out." セリーン:「あ、お水が出てる。」 Mommy: "I'm filling your water trough." ママ:「セリーンくんたちの水桶をいっぱいにしてるの。」 Serene: "It's ...
小さな弟君は、威張りん坊😅
晴天のドライブ♪使い心地ヨシ♪
お引っ越しに関わる更なる悩み事・・・
動物は可愛いだけじゃ飼えない
ファビの色々(^^♪
発酵食品*甘酒&ダイエットと疲労回復に麹水
どうしようかな?
擬人化
お引っ越しの準備をします💦
ファビを撮ってると・・・ボーイが( ̄▽ ̄)
スマホはお忘れなく~! ダイエットはしませんわよ♪
今日で100カ日でした
蒸篭ライフとまさかの娘が(汗)
我が子紹介するよ。
チビ正吉とデカ正吉で~す
庭のお花たち
お庭の花壇が大変なことになっています。隣家ができてから、庭の片側が道路になったし、そちらへ足を運ばなかったら、雑草も芝生に生えるし、花壇の中も何十年もそのまま…
イースター休暇の過ごし方
りふぉんママです~~まだまだ長いイースター休暇近所もひっそりみんな どこかへ行ってるのかな~駅前通りなんか 人が歩いてないし、車もいないいつも 大挙して通る自転車もいない特に これといって予定もなくお花見は満喫したし、なんだか天気もどんより~
お宿の話:Kuma.hana Base
今日は、今回の旅行のお宿の話です。泊ったのは Kuma.hana base さんです。ココは元古民家で、勿論、ワンコと一緒に泊れますねん。ナツ家は母屋を改装した 広ぉ〜い 部屋に泊りましてん。ラッキーだったのは、この日はナツ家だけ宿泊。本来、メゾネット・タイプの別の部屋のダイニングで・・・夕食は お肉ぅ〜♪ 鍋ですわぁ。周りの肉&野菜を、真ん中の出汁に入れて煮込みますねん。この日は寒かったんで、美味かったッス ( ...
古希㊗旅行 「広島、原爆ドーム」三度目の大ポカ(汗)
4月5日、土曜日。 15時、 広島駅から、タクシー 目指すは、、 原爆ドーム。 一度、 訪れたかった、、 慰霊碑に、手をあわせる。 合掌、、…
午前3時半の『いゃ~』ダブル
皆が寝静まっている午前3時半に。。。『いゃ~飼い主起きて!大きな気圧の変化があった!』と、飼い主を起こす爺ちゃん※雷や大きな気圧の変化がダメ『いゃ~何時だと思っとうと!気圧の変化なんか知るか!』と、午前3時半から1時間程バトルをした爺ちゃんと飼い主(。・ω・。)眠っ■トラベル恵【公式】ホームページ■「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/5222/紋君の後輩にゃんこ。生後半年の甘えん坊な女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4713です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります...午前3時半の『いゃ~』ダブル
モデルのせいじゃない気が?
寝ようと思ったらイトがなぜか大騒ぎ。。。それで夜中にひと遊び。今度こそ寝ようと思ったらブログ更新してない事に気づく。おさぼりしてるからだよね。そんな事で本日も簡単更新です。 こんにちは、しょうが紅茶です^^先日、芝桜の綺麗なお宅の前で。。。ちょうど知り合いのお家に方がいたのでリード持っててもらってうまく撮れないので抱っこしてくれました。モデルとしてはイマイチだけど・・・?何度しか会った事ないのに抱...
【開催報告】4/18サンクチュアリ出版トークイベント終了!!
トークイベント終了しました!! 定員30名のところ33名様にご参加いただき盛況のうちにトークイベントを終えることができました!! ご参加いただいたみなさま…
満開の桜に目は開いてないよー(メリケンパークのお花見最終回)
4月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥先日購入した絵本をある方へお送りしたんですがその絵本の作家さんの原画などの展示会が芦屋博物館で開かれてると教えてもらいましたー♡これは行かねばなりませんっ楽しみができました。メリケンパークのお花見最終回。しじみ目の...
私へのプレゼント。
近所の豪邸のミモザが見事に咲いていました。今日、病院に行くとめちゃくちゃ空いていてでも受付システムが停止してて「9時になったら診察券かざせば良いですか~?」と看護師さんに質問したら“今日は休診日なのでシステム使えないんですよ~そらちゃん点滴ですよね、もう少し待っててくださいね”って。えっえっ 休診日だったの?Webのカレンダー見たら休診日(肝臓専門診療日) って確かに記載されている・・!私のほかにも知ら...
漆喰デコ 3回目
神戸へ3回目漆喰デコ教室前回作った家の部分この日はアプローチ部分を!迷いなく作業を進める完成まであとすこし!おまけ↓グレビレアが咲いたっ♡裏庭が公園みたいにな…
さっそくドッグランで試し撮り
こんにちは。ま〜ぶる です。 唐突ですがブログ用の写真撮影はいつもiPhoneを使用してます📱沢山お出かけをしているので、日々、写真と動画データ、そして思い出も増えております🎶 その為、気持ちは満たされる一方でiPhoneの容量が常にパンパ
クリンへの想いは尽きなくて・・・231
今日は真夏日(らしい)、でも家の中はヒンヤリしてました🥴今朝のクー君☺️そのままの格好で💤ご飯待ちのパープルちゃん💞少し慣れてきたかな😏膝の上のクー君🥰降りる気は・・ない😅PC前にいる時のクー君👆ブログの引っ越し先をアメブロにしようと、自分のアメブロを開けてみた😄試しに更新したけど・・新しい画像が載せられない😞♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ママに抱っこされてるクリンは・・・15才7か月💕こんな風に甘える時もあったね💓ママの膝から降りる気・・なし😁💞こんな時間が好きだったな💘クリンの重み・・💞クリンの温もり・・💞忘れないよ💓クリンへの想いは尽きなくて・・・231
今年メインのお花見!
それではいよいよ、今年メインのお花見。4月8日の引地川親水公園レポにいきまーす!それもそのはず、17時過ぎてますからね。笑年々、ここも人が多くなってきて駐...
ワンプロもしてないのにべちょべちょとCHAT GPT
今流行りのCHAT GPTで遊んでみたちぃちゃん和呼AIとなかなか意思の疎通が出来ん🤣
期待以上ではなかったホテルの夕食
今朝のジジは吐くこともなくいつものように朝ごはんの催促 安心しました さて、旅行記の続きです 海沿いでお花見をして帰ってきたらジジは夕ご飯 (だいたい夕方4時…
今日のななちゃん親子
こんばんは😊 1匹体重少ないから心配してたけど元気に育ってます❤️しっかりママしてくれてます☺️シルバーの女の子は、お目め開いたので近日写真アップしますね🐶
7つの大罪…?
めだかとロビンとガーデニングという庭造りにとっぷりと浸かった生活スタイル。
可愛いな〜♡
エリー私の隣で寝んねメッチャメッチャ可愛くて〜癒されてましたhappy可愛いな〜♡
サンディエゴへ
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先週お友達に会いにサンディエゴへ行ってきましたお友達の家に着いた…
お友達
4/15 今朝、会社🏢に行く途中「クララ」ちゃんに偶然会えました!でも、残念ながらエビアンは【南伊豆】なんですよー!ジェニママ👩🏻がお休みで「フキ狩り」をす…
김포 초대형 애견카페 & 애견운동장 ﹝ 레드퍼피카페 ﹞
ユノchan(o^^o)
トイプードルのユノchan美容に来てくれたよアクアゼオ歯磨き流し目ユノchanかわいくポーズby kayo
牛タンに夢中
コストコで買った牛タンと一緒に写真を撮ろうとしったが、撮る前に食べられてしまったゆきにも取られて・・・牛タンはボロボロです。食べ過ぎで取り返そうにも離してくれませんそんなに美味しいのかな?食べ終わってもの残りを探してオヤジの相手をしてくれませんでした。ポッチっとお願いします。...
なんとか青い空とのももさん
先週の水曜日です。やっと晴れたので頑張って地球儀の公園へ行きました。可愛いのぉ前回カップルが座っててここからの写真が撮れなかったのでもう一度ピンクの翼をめ...
新しい挑戦
保護犬達の為にシートやフードなどご支援をお願いできるとありがたいです。個人で活動していた頃に比べ、フードやシートのご支援が少なくなりました。法人になったからと言ってどこかからどかんとご寄付があるわけではなく、運営は個人と同じ状態でやりくりし
いっぱいあったよ〜
お庭散策、また来年も。
愚痴りたい時もアル
保護犬のトライアル期間はどう過ごす?
昔ほど伸びなくなってきた。
マシュ&チビ次郎のお散歩会〓
整形へ
ガチかわいいのが出来ちゃった気がする👼
保護犬・ペットのために何かしてあげたい方のためのイベント!
がんばってるサクラ!
雨ニモ負ケズ☔
ドロンパはどこまでもドロンパ!
【4/17】ニューフェイスはアンヌちゃんの彼氏か?
メリーちゃん、初めて遊べたぁ~
賢くできたよ。
久しぶり~の梅田ランチとお持ち帰りしたモノ♪
避妊手術と抜け毛や薄毛
ベラさん、ぴょんこ
4月の旅行 金沢ひがし茶屋街へ
誰ですか?
今年のチューリップは♪2025
ヨロイヅカ散歩の続きとワタシの美容院
ベラさん、人間観察中
今日もわんこと散歩道
2代目!ペットバギー納車
強風もなんのその!
こういうのが好き
旅行雑誌
桜満開♪ ご近所散歩2025
プチ旅行をぎゅっと動画にまとめてみました。