ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 毎日のスキンケアアイテムを教えて!▼本日限定!ブログスタ…
大変、心の重い事件が起こりました。フロリダ州立大学のスチューデントユニオンでの銃乱射事件。ここ、うちの息子の母校なんです。今は大学院で別の州の別の大学に行って…
木曜日のあさんぽも猫ちゃん公園うちから一番近い公園家政婦は見た!!状態のりんりん(笑)もさもさになってきたねぇ…次のトリミングまで後9日…かな?この時期…もみじの花が咲くことを思い出し見てみると…咲いてたちっちゃいちっちゃいもみじの花若葉も日に日に増えてきた昨日も短いあさんぽでした゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚懐かしのひめちんシリーズNo.737ひめちん 4歳岡山でお泊りしたモッキ...
抱っこ散歩をしていたら、南向きの石垣でツツジが咲いていた。 ↓下ろされた場所で立っとるとが精一杯ですばい。リードつけずに地面に下ろせる日が来るとはな。逃走の心配がないってステキ。で、ツツジだ。年々開花が早くなってるよね。我が町の町花がツツジで、名所が幾つかあるらしく、ツツジ祭りってヤツが開催される。去年まではGWだったんだけど、とうとう今年は早めて20日~になったらしい。ばってん、北向きんツツジぁま...
4月もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♡新しいドラマがスタートしてます〜☺️1シーズンで2本くらい楽しみなものができるんですが今回はやっぱり続続のキョンキョン♡(1話を悪口言いまくった人事部のドラマ。2話をチラッと見たんですが、やっぱり無理でした。主人公の...
前の記事水頭症の ⁉️ 手術を決断できない訳‼️ 毎年5月に市が健康診断をしてくれます。 その結果が、母だけ早々に郵便で送られてきました。開封してみるとっ! …
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。昨日のとわは 相棒レンちゃんと一緒にいつものドッグラン『Dogpark runrunrun』に遊びに行きました!前回はいつだったか…しばらく開いてしまいましたがふたりとも元気元気♪普段のお散歩で見せる仲良しっぷりよりも更に上を行く相棒な所をたくさん見せつけてくれました。まず本日は触りの所だけスイマセン💦写真はたくさん撮ったのだけど、ランにいる間太陽に...
何年振りだろ?またエンドウからぶっ飛んだ話です!タレントのMEGUMIがバルセロナと2拠点生活をしてるのはWEBで知ってましたさっきバルセロナで暮らす10代からの旧友エンドウと電話で話しましたそしたら手をふればMEGUMIと目の前の関係らしいそしてここ数年エンドウが作ってる芸術系の問題作!悪魔の遺伝子原作・脚本・編集・ナレーション遠藤久美子MEGUMIも関わっているのかな?なんか詳しくわからないけど次のカンヌで上映されるらしいハンパねー!!!!!!!!エンドウがカンヌ!?
すでにほとんどのソメイヨシノが散ってしまいましたが今年もたくさんお花見することができました🌸普段歩き慣れている場所でもたくさん桜を見ることができました🐾普段よりもたくさん写真を撮りました📷また来年🎀✨ 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
今日も良く晴れました!晴れると暑いくらいになってきましたね~今朝は仲間と一緒に友人のお墓参りに行ってきました。墓じまいをしたばかりで突然亡くなってしまった大切な友人です。もともと彼の実家のお墓があった霊園で樹木葬もできるようになり美しい公園墓地の入り口付
おはようございます。うどんの国メリー地方は、暑くなっています。このまま夏に突入でしょうか? さてメリー家は、なかなか春の旅行に出かけられませんでしたそのためメ…
4月18日(金)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。今日は、お花を載せる日でしゅ♪レイクタウンのお花と、末っ子コンビを。今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪16日から、ブログの引っ越しデータ作成機能が提供され、既に引っ越し作業を始められた方も。データを移行したら、gooブログが消えちゃったって記事も目にしたりして、戸惑ってます。引っ越し作業をしても、サービス終了日までは旧ブログでも閲覧が望ましいですね。突然消えたら、「KOTARO日記」で検索してね♪先日、GAPのファミリーセールで、レイクタウンに。夏物のお洋服、お得に購入してきました。あと、T-falでフライパンも。TOP写真にするか迷った、シャガとの写真。誰もこちらを向いてないので、ボツに(笑)こちらには、若い桜並木が...歩かない夢たん!
おはょーございます昨日ゎまた荷物待ち。。。19時~の時間指定なんだけどなかなか届かず21時チョイ過ぎにやっと届いたロイカナ。。。何度か買ってるのに今回かかりつ…
早朝覚醒、最近なかったけど、又始まってる。 亀井さんの事がキライ。もう一人の自分が空気のようになって上空から亀井さんを俯瞰している。すごくキライなタイプのヤツ…
2周目の波琉太をやっています。(2024年1月亡くなりました。享年11歳8月) 2013年4月18日(木)、 12年前、なんと朝の散歩6時前に出ていました。
今週は家族、親類付き合いの予定が多く、お疲れ気味。体力的な疲れもあるけれど、いつもと違う脳みそを使う感じで、精神的なところの疲れも大きいです。 なるべく、い…
いつもブログご訪問ありがとうございます☘️けんたろうです😄我が家は一条工務店で2013年にセゾンAタイプを新築しました🏚️黒いんこと、ミニピンマロンと暮らして…
皆様、おはようございます。昨日は暑くなりました☀️朝は(午前3時半)は、ひんやりでしたが、午前9時頃から気温上昇☀️人も動物さんも、たまったもんじゃ無い私が家…
おはようございます(*ˊ艸ˋ)♬*朝からモモタンがペットシーツ持ってきました。メグさんの上着も持ってきました。モモの後ろ…テレビが……実は、誕生日プレゼントに…
「大岡川」でのカヤックは後半「みなとみらい」から「蒔田公園」へと戻ります!川沿いにある「横浜市役所」でトイレ休憩しているところです😅綺麗なトイレを使えてとても有り難いです!さあ「蒔田公園」へ急ぎましょう!『うん戻るよ』風はほぼ感じないくらい帰りは少し追い風を期待しましたがなかった😅急ぐといいつつやはり両岸にある桜🌸を見ながら写真を撮りながらだとゆっくりに!この桜の木は結構満開に近くてその下を通ることができたのもよかった\(^_^)/『天気もまずまずでよかったね😊』お花見カヤック成功でした!川のそばを歩いている人からも「かわいい」「あっわんちゃんが乗ってる」などなどお声かけもいただき有り難く🙏そして気持ちよくカヤックできました😊2時間半ほどで「蒔田公園」まで戻ってきて「ふれあいアクアパーク」で片付けをしてい...「大岡川」お花見カヤック③~公園お花見編
晴 ↑22℃↓15℃シクラメン フェアリーピコ。前にセール価格で購入したもの。家の中に入れて置いたらモコモコ~。でもそろそろ終わるかな。前回のお風呂から20日程過ぎたので、めるるお風呂DAY♪最初に湯船に入ってから足し湯をしたら体が温まったからでましゅ!って云うので出した。・・・でもね、私もそうなんだけど一度軽く入った後って体が芯まで温まってないからすぐ冷える。よーく!温まるか、2度チャチャっと湯船に入るかする...
今日もナッツのブログに遊びに来てくださりありがとうございます振り返り投稿です9年前ナッツ6歳の頃ナッツとパパの笑える写真ホットする写真愛おしく思う写真本当に多…
先週来て以来一週間ぶりのお医者さんです🏥🚙 肛門腺はよくなってるかな? 鎮痛剤と抗生剤を一週間服用してその都度肛門腺の回復具合をよ〜く観察し…
ホンダもいよいよ本腰?原2種CUV:eですね今後続々発表らしい電動バイクがジワジワ 自他共に認める新し物好きの私レシプロエンジン好きですけどね ひと足早く電動…
いつも訪問コメントありがとうございます。 春の健康診断も申し込んでみました。 明日は朝から絶食です。 欲しそうにするのは辛いけど、我慢しなければいけません。 その日はリハビリもあるので行く前に預けます。 預かってもらえて丁度いいのです。 この子達も今年7歳のシニアになるので、気を付けたいです。 2月に作った石鹸も出来上がったので、取に行きました。 均等にカットされ、面取りもしてありました。 精油...
楽しかった万博ですが先にも述べたようにもっとこうした方がいいのにって意見わたしが感じたものいくつかあげておきます万博アプリの使いにくさはある方の情報によるとNTTデータのEXPO2025 Personal Agentは便利 Google map的な使い方できますとのことでこれは試してみる価値ありかな。 まぁどんどん改良されて行くとは思いますが…。それにしても読まなあかんことが多すぎて知りたいことまで辿りつきにくいアプリですわ例えば...
1年生49名を連れて、遠足に行ってきました。学校の最寄駅から先生と一緒に電車(8:00集合)もしくは現地に集合(9:30)という事前指導をしていましたが、みん…
品質管理責任者のセミナー教材が届き 昨日からその動画を視聴し始めた。 本当は三日間×三カ月という講座らしいが 泊まり込みの三日間とかを都内で過ごすというのは嫌だったので 会社に動画視聴でのコースを選択して欲しいとお願いしてあった。 コース説明では「ライブ」という事だったが 動画視聴のコース開始は 現地で泊まり込み受講の直接講義との間に 一週間のずれがあったことから ライブじゃなくてアーカイブ…
我が子と一緒に見た景色、会話は、お空の子はちゃんと覚えていて、今も、一緒に行こう!って誘ってくれてるらしい。その景色をみて私たちが癒されれば、お空の子も癒される。私たちが笑えばあの子も笑う。心はいつもあの子に通じてるんだよね。悲しくなったときには、どうしたの?って寄り添ってくれる。いつだってわたしたちのことをよく見てる!そーだよねー!それ、ホントそう思う!そうなんだって!だから、お姉ちゃんは美味し...
桜前線が本州最北端に届いたNEWSを聞きました青森は咲いても白馬は全く咲いてません白馬山麓は標高約800メートルです昨日はそんな白馬山麓から長野市街へ美麻のトンネルを抜けたら春でしたオリンピック道路が桜ドライブウィーク中小川の桜が見事ですこの投稿をInstagramで見る菅原利樹(@japanrs898)がシェアした投稿長野市から見えた遠くの白馬三山は霞んでた須坂の臥竜公園に行きました前日マツイが白馬に来た時に一緒に来た須坂のブドウ農家さん家が臥竜公園の近くとは聞いてましたがいきなり偶然会うとは思ってなかったなんだか運命的なものを感じました今後のシャインマスカットは頼んだぜ!(笑)名物の真っ黒おでん流石に混んでました並んでるし食わないと来た気がしない池の上に伸びる枝に趣きを感じます臥竜公園も春爛漫桜は満開...臥竜公園の桜
春のとくとくBBQプランは4月25日迄です。ホテルフルーツフラワー 神戸市北区
春と秋にホテルフルーツフラワーにてBBQのお得なプランが開催される時が有るんですよここ数年は毎年開催されてて、犬も一緒に行けるので今年も行ってきました ホテル…
冬のさなかには、真っ白に見えた越後三山の雪も消え始めた。10年に一度の大寒波の襲来と言われた、2月の大雪が夢のように思える。山の端に近づくにつれ、魚沼市の中心部、市役所なども見えてくる。陽に照らされた住宅街にはほとんど雪は見えない。春が来ているようです。急斜面の始まりでもある山の端には、雪消えを待って開いたフキノトウ。眼下に広がる、我が生まれ里の水田の雪も残りはわずか。日をおかずすべて消えるでしょう。下に広がる集落や、水田と今いるこの場所の標高差は140mあまり。それだけの標高差で、積もる雪の量は劇的に違い山の上の雪はまだ1m以上も残っています。レジ袋でも持ってきたら、この春の味のフキノトウも採って帰れたのに。そうだ、次の日の朝には、レジ袋を忘れずに持って、朝日の写真を撮りに来ましょう。(続く)コブシとフキノトウの春(その2)
消費税一律5%にすると財源10兆円以上必要・・現金給付・商品券・消費減税・経済対策はどれが良い?従来の物価高に、トランプ関税の影響も加わり、国民生活が圧迫される中、経済対策の必要性が議論されています。政府与党は現金給付する案が浮上し、野党から消費税減税を主張・・さらには、商品券配布やマイナポイントを活用する案も・・それぞれメリットとデメリットは、各党の思惑が渦巻く経済対策の内輪もめである・・これまで各党から出ている案の方針は、現金給付・消費減税・商品券・マイナ給付に絞られ年間の経済的恩恵に大人2人・子供2の4人暮らしの世帯を想定して具体的な試算をすれば・・・・・5万円現金給付・・20万円・・消費税一律5%・・約14万2000円・・食料品に限って消費税0%・・約6万3000円商品券(コメ・ガソリンなど)・・...経済対策どうなつてんのん❔
アビちゃんがワンのベッドを使っていた〜! これは犬用なので使わないでほしいと思い、逆さまにしたら・・ やっぱり使っていた!!! いつも読んでいただ…
久々の譲渡会参加です。ドキドキしてます。というのも、遡って去年の秋の安満遺跡譲渡会。おっきな譲渡会で、右も左もワンコだらけ。
更新認定についてです。 これはやるせないような。 介護度はかるくなった時、 市町村の職権による変更が可能 逆に介護度が重くなった時は、 被保険者自らの申請が必要 これって結構不条理な感じがするけど、そう感じたほうが覚えやすい。
今日は暖かかったですね なんと、丘の最高気温は21℃ 。 でも、明日からはもっと暖かくなりそうですよ。 もしかすると、暑いくらいになるかもしれません 5月以降…
最近、ご飯を食べてくれなくて寝てばっかりで まじ23時間くらい寝てて ご飯を食べないと そろそろ 留学の準備に入るのかなと。。。 本気で心配したんだけ…
The government, tarrif, tax, spring break, weather, and construction. There are some elements that make people avoid coming to downtown to...
麹の大量買いしました 気がついたらどんどんなくなる 麹 これは大人買いするのがいいかな? そう思いまして なんと5キロ買いました! 届いて開封してみまし…
https://youtu.be/gZ13_QSigYI 浅田次郎 小説 琥珀
https://youtu.be/gZ13_QSigYI 浅田次郎 小説 琥珀浅田次郎の同名小説を原作としたテレビ東京のドラマスペシャル「琥珀」は、定年間近の刑事と喫茶店の店主、漁協の女性が織りなすヒューマンドラマです。【あらすじ】定年を控えた巡査部長・米田勝己(西田敏行)が、行きつけの喫茶店で偶然手にした小冊子に掲載された喫茶店の記事を見て、富山県魚津の「琥珀」に向かう喫茶店の店主・荒井敏男(寺尾聰)は、自分の罪を背負...
今朝、朝食前にジジがゲー パニック あー旅行なんか行ったから一気に悪化したんじゃないか イースター中だから手術なんて無理だし 色々と考えている時に ジジが朝ご…
4月14日、月曜日、 レックス、 おチビは、 はやい、晩ご飯 ママね、 ちょっと、 デートしてくる フロリダ在住、 ロミの長男、 大ちゃんが、 昨日か…
寄付のお礼:Amazon支援プログラム他 2025年3月〜4月分
こんにちは、鋒山です。本日は、3月11日から4月15日までにいただきました寄付のお礼です。 Amazon動物支援プログラムのほしい物リストからコピー用紙また…
昔はよく【ぼた餅君】って言ってたけど、お顔がまっ白X白になって今では【白大福君】に改名(。・ω・。)こんなにまっ白X白になるくらいの長い時を一緒に暮らせてラッキー♪■トラベル恵【公式】ホームページ■「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/4821/紋君の後輩にゃんこ。推定2歳の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4571です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』...昔はぼた餅今は白大福
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)