なんやかやと気持ちの落ち着かなかった3月が過ぎました。霞んだ空や埃っぽいような空気感もあまり好きではなくてなぜか毎年この時期は気持ちがざわつきます。春といえば、の別れと始まり。それもあるのでしょうか。娘っ子は神戸の学校を無事卒業し社
アイコンタクトで アピールアピール(´∀`*)これで遊ぼうでち!びしばし訴えてきます、分かりやすく(´∀`σ)σ限界まで近づいてきて、じっくんの勝ち!遊ぼうね~♪毎日同じ遊びを繰り返すじっくんですo(^▽^)oこんな日々の繰り返しが最高なのだな~としみじみお帰りの際にポチッと応援していただけると記録の励みになりますにほんブログ村虫除けスプレー モスキートDOG GOODS SHOP HARU残りLサイズ1着です**handmadewear HARU...
今日は、大型犬の<歯>について。米国獣医歯科学会(American Veterinary Dental Association)の研究によると、3歳以上の...
おはようございます(๑>﹏なんかマンガ持ってきてる。旦那のだから知らんぷりしてたら…今度はリモコン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)メグさんの大事なもの知ってるね…
さてさて、今日のらっきーちゃん 朝、パパと一緒にキッチンへ走って登場~食欲ありそうだわ (≧∇≦)ノ彡 いいね (σ´∀`)σ朝ごはんのあと、いつもひと足先にママは2階へそのあと10分くらいしてパパとらっきーが2階へ来ますママのおやつを持ってきてくれました (*^m^*) 会社で食べるね♪お昼のらっきーちゃんパパの隣がらっきーの席パパはいいな~私もらっきーと一緒にお昼ごはん食べたい (*^m^*) 今日はくもり、ちょこっと雨が降っ...
原因は顔面タックル?昨日は遅めのランチを楽しんで帰宅してテオの服を脱がせているとお鼻の横の糸が3本とも切れて傷口がパックリ開いているではありませんか手術した病…
2025年2月10日の消化器科での診察以降。再診までのおよそ2週間は忍耐の日々。--------------------特になにも記載しない日は食欲旺盛、元気あり「★」はかかりつけ病院2/10朝夕ともに比較的良い便 夜下痢止めをスキップ(1回/日)2/11朝通常便 夕やや軟便 夜下痢止め再開(2回/日)2/12★点滴(輸液、炎症止め、ビタミン、下痢止め) 体重:4.35kg 体温:37.8度朝夕ともに比較的良い便(最後やや軟便)21時頃下痢大量便1回2/1...
今日も昼間は気持ちの良い天気でした。ただ気分は余りすぐれず、有難い事に血圧は薬のおかげで正常値です。明日は弟の葬儀です、しっかりしている姉と京大出の優秀な弟の二人が父親の葬儀の段取りを調えています。わしは30年の空白が有るので何となく加わりにくく子供たちに任せきりです。明日は別れに行って来よう。お寺や墓等の事も跡取りと話す必要があるので・・・・・・・・。明日は見送り。
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
2025年3月27日に埼玉県桶川市に新しい道の駅ができたと聞いて、カイルを連れて偵察へ🚗圏央道「桶川北本」ICより700m(1分)のところにある「道の駅 べに花の郷おけがわ」ですこの日はオープンから6日経ち、朝のうちは冷たい雨が降る平日でしたので、空いているかなぁと思って訪れたら、、駐車場に入るのも混雑していて、さらに物産館に入るのに入店制限がかかっていました〜15分くらい待って、惣菜やお土産物、農産...
今日はこっちゃん、トリミングデーでした。青が来てからめぇ~って鳴かなくなったから、今日のトリミングでめぇ~って鳴かないでいられるかな?と思ったのですが、ドライヤーの時にちょっとだけ、めぇ~が出てしまいました。でも、トリマーさんが、「いつもよりも鳴くのが減っていたし、落ち着いていましたよ」って言ってくれましたけどね・・・汗それも青が来たことによって、こっちゃんの気持ちに何かしらの変化があったんじゃな...
週末土曜日は雨が少し降ってて寒かったね。ミエルは遊びたい気持ちをアピールしてる。ちょっとお出かけするから待っててね。近くのシャトレーゼに来たよ。お店の中はいい…
「小夏ちゃん、そんなところで寝ると危ないでしょ」 「ブログの更新もできないし・・・」 「しっかり起きてるじゃないの」 更新の前に何か忘れてないでちゅか 「わすれてる?」 まだお昼のおやつをもらってないっでちゅよー 「あ、おやつね 忘れてないわよ」 「買い置きがないだけで・・・・・・」 それは、買い忘れっていうんじゃないでちゅか マミー またワタチをだましたでちゅねこ...
今日は、生後21日目を迎えたパンちゃんパピーのお食い初めをしました🍚✨️「食べてくれる✊」という自信があったので、セレクトバランス パピーチキンを与えてみました🍚反応良好過ぎて、大変でした😆🎵いつもの整列しての画像が撮れませんでした😂なんかいい匂いはするけど、何が何だかわからん😵って状態😆❔食べ物はここよっ❕って、何度も器の側に置いてたり、器を顔の前に持って行ったりと、焦ってるパピーに教える状態でした😂ペロペロ...
【富山湾にホタルイカを掬いに行きました Vol.3 ~帰宅後の昆布〆編~】&【ドッグランの芝生の手入れ】
~~~前回の続きです~~~【Vol.1~3/29(土)編~】【Vol.2~3/31(月)のホタルイカ掬い編~】富山湾からの帰宅後すぐに、掬ってきたホタルイカを昆布〆(こんぶじめorこぶじめ)にしますバケツに入ったホタルイカを覗き込むオレオ体が小さいクッキーは、抱っこでチェックします掬ってきたホタルイカの内臓などを取り除き、昆布はお酢で拭いて、ホタルイカを並べます今回掬ってきたホタルイカは55杯(←生きている場合の単位は「匹」)だったので、2段に分けて昆布に並べます一段目を並べたらその上に両面をお酢で拭いた昆布を重ねますそして、二段目を並べます今回はホタルイカの二段だけではなく、もう一段アスパラガスも昆布〆にしま~す「重石」として同じお皿を重ねてラップで巻いて、冷蔵庫に入れて夜まで待ちま~す晩ご飯でホタルイ...【富山湾にホタルイカを掬いに行きましたVol.3~帰宅後の昆布〆編~】&【ドッグランの芝生の手入れ】
こんばんは!ここ数日の 寒さと雨で 散歩道の桜も満開の時間が伸びる見込みです (個人的見解 (笑)明日の朝は 雨はやんでるはず (個人的見解 2)やっと お花見さんぽできそうだ (*^-^*)9年前 ルーチョビアンと散歩道の桜ですONE’s Market に寄った後はワンクルさんへGOアンちゃんの トリミングです (^∇^)久し振りに 盗み撮り (笑)家主が 留守中は看板にゃんのルーペがいつものように 寝てるよー (*^-^*)保護...
おはようございます〜毎日毎日アンコのお供えを狙っているココニコ達(^^)ココなんか絶対にお供えから離れない!まぁ〜食べたい気持ちは元気な証拠だから飼い主的には…
今朝も真っ白春!!ダッシュで来~い ボーイが下痢で病院に行った月曜日の夕方ママが終わったよーのLINEをした後にファビがこうして待ってたぞーと とーたん…
観察するということは大切なんだなよかれと思っていることが真逆の効果になってしまうこともあるものだからねあさんぽから帰ってあさごはんも食べて落ち着いた気持ちのチェスター雪もやんだ6時過ぎ外もすっかり明るくなった積もったねお庭に降りてみる❔行かないの❔かわいいあしあとつくのになぁ🐾家の中にそそくさと戻り寝そべるチェスターそうなんだよねイヌといえば寒い方が好きなものって思い込みでしかなくてシニアになったからではなくて思い起こせば雪が降ったからといってチェスターが喜んでいるのを見たことがないものチェスターはぬくぬくがすき今日は暖かくなりそうですねにほんブログ村ボクはぬくぬくがすき
2025年4月3日(木)先日、TBS金曜ドラマで『クジャクのダンス、誰が見た?』が最終回を迎えました📺主演:広瀬すず 松山ケンイチいや~、面白かった毎回、考察するのが楽しくて、『冤罪』をテーマにしていたのかと思いきや、、、最終回では『親子愛』という絆の深さを感じる感動的なものでしたしかし、、、( ;∀;)ウッウッ…その感動作を超える最終回が……【TVアニメ『殿と犬』】全24話終了しました~これ最終回のエンディングなんですけ...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 新年度ですしサブスクの見直しをしました。 魅力的な動画配信もあるけど私生活まで時間…
どうしてもルリが気になる空。もしかしてマーブルがいないから?「最近ママちゃんいないよねぇ~」とかなんとか言ってるような。そんな空にルリは。「ちょっと前見たら!?」と真顔で。.ぶっくんは微動だにしないねぇ。また来年も一緒に桜鑑賞を出来るといいなぁ~オマケ。見て見て~発掘された12年前のお里の写真。ぶっくんがマーブルに内緒話してるみたい。可愛すぎて癒される~にほんブログ村...
家ではなかなかゴハンを食べないへいぞーですが、外では食べるんです。ときどき人間でもそういう子いますよね~。家では食が細いのに、外食だとよく食べるっていう子。(…
でんちゃん今日はまるこのお布団におねしょしてしまいました少し前からあれ?って思ってたんだけどしっかり今日は寝ながらビチョビチョで朝からてんやわんやあんよも尻尾も濡れてるし何よりもお布団濡らされたことが大ショックであたま真っ白しかも今日も雨なんだぞおおいくら可愛いとはいえこればっかしは可愛くねーーー!もう寝る時は絶対オムツしないとなだわお話は変わり、いままで毛でよくわからなかったんだけどこの写...
木下万葉公園・木下交流の杜公園続きのおさしんをちょびっと。↓正面に見える利根川。↓ちょうどこの位置で利根川が蛇行する位置になってけっこう急角度じゃない?ゆえに、川を正面から(川の真ん中から)眺めるようなちょっと珍しい景色なのだ藤棚の広場の展望台アヒル口も板についてきたポッチお花3/2sunに撮影↓昨秋にタネ蒔きしたムルチコーレ。3/2の時点で、やっと小さな蕾がでてきたところ↓こちらも昨秋タネ蒔きしたキンセンカ。葉がモリモリ^^;鉢に定植したがけっこうぎゅうぎゅうに詰めちゃったかな↓玄関前のフラワースタンド。やはり昨秋に選んだパンジー。花がら摘みもサボってるけどよく咲いてくれてるこちらはビオラ↓こちらも昨秋からの門扉前の寄せ植えどれもほったらかしだが寒い冬をよく越えてくれたねにほんブログ村人気ブログランキン利根川の眺め。リサちんちのお花🌺
昨日から嚥下が出来なくなり尿も出なくなったここでしたが今朝、排尿がありちょっと安心したのもつかの間、午前8時まさに眠るように静かに静かに息を引き取りました 生…
おはようございます、わるいひつじです。 飼い主さん(里親さん)募集中のわんこ達 シェルティ・レスキューシェルティ・レスキューで飼い主さん(里親さん)募集中…
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。昨日は私の母の88歳の誕生日。お祝いを実家でやろうという事で、弟夫婦が施設から母をピックアップ。雨が続いていたから家へ入る時が大変かなと心配していましたがラッキーなことにその時間はほんの小雨が降っているだけで、母は足を滑らすこともなくずぶ濡れになることもなく 無事に帰宅出来ました。もちろんとわも参加です。参加と言っても賑やかしかな。本...
【すすきの】で特殊任務!?のとうちゃんデシヨ\(//∇//)\
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、ありゃま、、、、又少し雪が降った朝模様デシヨ、、、(〃▽〃)気温はそんなに寒く無いデシヨ、、(#^.^#)まあ、これくらいの軽い感じデシヨ(=∀=)もう4月4日デシケドねぇ~(笑)ワタチハ、お腹が、、ビチャビチャになるデシヨ(//>ω<)ボクチンは、、取り敢えずお外に出たかったデシヨ(^∇^)そんな今朝のとうちゃん朝んぽは、、、足元がビチャビチャ♪デシネぇ~♪♪ふきチー♪💛💛今日からお出掛...
ここほれ わんわん」のブログへ ようこそhttp://www.kokohore-wanwan.jp 思い出したように・・・(笑) 「東京備忘録」今日は 東京で…
ーーー山口県周南市にある道の駅ソレーネ周南の朝は快晴です。北海道や、韓国からのキャンピングカーも複数台停まっています。それでは高速道路の様な国道2号線を南下し…
4月2日(水)まるぴぃ4歳と91日(生後1551日)おはよ~ごじゃいましゅ今日は本当は抗がん剤治療だったのですが睡眠時にあまりにも無呼吸になるので抗がん剤を先送りにして呼吸器をちゃんと診て貰うことにしました。セカンドオピニオンの先生から気道が圧迫されていないか、鼻や喉の状態はどうなっているのかちゃんと検査するべきだとご意見を頂いたのでその旨をかかりつけ医に伝えて(セカンドオピニオンの先生が…は伏せましたが)レントゲン、血液検査をして頂きました。レントゲン画像を後で送ってくださるそうなので今、手元に無いのですが、呼気の時は問題がないものの吸気の時に気道と食道の分岐点が閉塞しているそうですやっぱりな軟口蓋過長症だと思っていたけれど全体的に狭くなっていたのか。病名は短頭種気道症候群でした。ドキソルビシンが直接的...抗がん剤を先送りして呼吸器の検査しました
お散歩から帰って来たナツ。チョット休憩で、ボォ〜としてましてん (;^ω^)ソレが急に ダッシュ!ナンや!?と、思いながら、一生懸命についていく父ちゃん。走って行く方向に視線を向けると・・・今日は、リュウちゃんの お姉さん!昨日のお父さんに続き、連日、リュウちゃん家と遭遇。でも、お姉さんの出勤時なんで、リュウちゃんはいませぇん。雄叫びを上げて、今回も大騒ぎのお嬢様 ( ̄▽ ̄)この声で、リュウちゃん、気付くか...
1日ご近所の桜はどうだ?てんむも一緒に見に行ってみよう~ぜんぜんΣ( ̄。 ̄ノ)ノまだまだ咲く気配さえないなんだょ!!ってくらい寒いもんね日曜日は霰ふったもんね 4月だょ4月なのにー 暖房なしでは無理ゆあんと のんちん相変わらず ゆあんがわちゃわちゃ過ぎるけどのんちんがとまって クンクンすると 待ってくれるようになったょ茶実と一緒より ゆあんとの方が歩いてくれる のんちんその理由を 教えて のんちん散歩中い...
この日は、朝から雨朝起きてタロウのトイレ掃除から始まる私の1日なのですが…呼吸は、安定しているがほとんど水飲まずトイレもキレイなままこの日は、仕事お休みだったので時間見ては、トイレに誘導するがオシッコ出ない水も飲まない気付けば寝ているタロウ体調が悪い訳では無さそう前日の夜からオシッコしてないから心配になり、3時に酸素室へオシッコではなく、寝てしまったあっ!起きた体勢変えるだけでした夕方6時、起きま...
夫が患っている 『潰瘍性大腸炎』先月・・・いやもっともっと前から「おっかしいな〜下痢が続くんだよね」という 夫おそらく原因は アルコールとストレス「しばらく飲…
<柴犬野球ニュース>また負けた。。。本日の柴犬マリンが選ぶベストプレイヤーは・・・・ 緊急登板ながら、3回3分の2を無失点、奪三振数5のナイスピッチング。高野投手です。
パフィーちゃん(仮名)・トイプードルの女の子・年齢 10歳(確定)・体重 7.75㎏(2025.4)要ダイエット・血液検査済・便検査済・フィラリア(-)・混合…
やっと晴れた~~~ \(^o^)/ 4月の3日間はずっと雨、雨もうマイッタ、マイッタ.. やっと青空が見れました 青空と桜!! コレコレコレが見たかった!…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)