雨、のち曇り。花冷えの寒い一日でした。公園の山桜はほぼ満開です。ソメイヨシノはこの寒さで開花が遅れてしまったみたいです。家の中に入れたカランコエはピンク色の花なのですが・・・外に出したままのカランコエは、花も葉も真っ赤です。寒さと日光のお陰でしょうか?ローズマリーの花の紫も鮮やかです。ゼラニウムもたくさん咲いています。泥だんごから出てきた花の苗ですが、1m50cmくらいの丈になりました。蕾も付きました。どんな花が咲くのか楽しみです。茨城から妹が来た晴れ。静岡では27度越えの気温になりました。茨城から新幹線に乗って妹がやってきました。まずは最近漁が解禁になったばかりの新物シラスでランチしました。生シラスが甘くて最高......>続きを読む1年前の母はとても元気でした。にほんブログ村フレンチ・ブルドッグランキ花冷えの4月始まり
春 は 沢山 の 花 が 満開 どの花 も 綺麗に 咲いて くれるです この 桜 この枯れた場所から 命を 生み出してる 枯れてる ように 見えてるだけ?
里親さんからシロハラインコの画像が届きましたー#シロハラインコ手乗り
里親さんからシロハラインコの画像が届きました。東京都のSさん宅の【かりんちゃん】です。スマートにフライトスーツを着こなしてニギコロです。シロハラインコは本当に遊び好きです。コロンコロンしてますよ。ペットボトルのキャップも食器替わり。と云うように可愛がって頂いて私も幸せです。...
4月になりました。 が、寒の戻りが引き続き酷くて、真冬のようです。 ソメイヨシノは満開で、しばらく維持出来るらしいけれど ポカポカ陽気の青空の元、淡い桜色を愛でたいです。 今日はあんずも私…
🍦 空口ママのみるく工房に寄った後、🍽️ギリシャキッチン&ベーカリー バクロに🚌に寄ってみました‼️🪑テラス席は🐕ペット同伴OKだそうです‼️テイクメニューは…
フレンチブルドッグを第十一章 「フレンチブルドッグの魅力」のお勉強♪「フレンチブルドッグの魅力」前回でフレンチブルドッグの癒し力を説明しましたが、今回「フレンチブルドッグの魅力」を説明します。フレンチブルドッグの魅力はブサカワだという方は多いです。それ
今日から4月です 今年も四分の一過ぎました軽井沢のつづきです2日目は午前中は 旧軽 に行きましたお昼は別荘から歩いて行ける 犬OK の タイ料理 へ行きました写真なしランチの帰り道その後、車で 軽井沢の定番の ハルニレテラス へ行きました今回は軽井沢での定番のアウトレット・旧軽・ハルニレテラスプリマは8カ月のブルのアル君に求愛されてました犬が苦手なもずくは遠くにいますミモザの季節なので、イエローで飾り...
なぜ個展をするのか。《改訂・再掲》-Why do a solo exhibition?-
毎年個展を行うにあたり、 “なぜ個展をするのか” についての再確認している。 いつものことだが、備忘録としてここに記しておこう。 私にとっての個展…
明日の為にお花を買いに行ったらレインボーマム🌈があったよ。あの日と同じ。トトチャンの身体とお別れする最後の別れの時と同じだね。此れは偶然じゃない。虹色の菊はトトチャンのお花だね。m(T-T)mRest in Peace....:*:・'...
お腹に注射を打つ方が痛くないかと思いきや、打たれ慣れてないからか、お腹にチカラを入れてしまい、逆にちょっと痛かったそれはともあれ、数日前の肌ツヤ実感はどこぞ…
“名入り”だけじゃない高ポイント出先での水分補給に便利な底の部分にドッグボウルがついてるボトルを見つけましたどうせ買うなら好きなカラーをと思いWoodの再入荷…
はっちゃん、体重計りました。13.65㎏。ほぼ変わらず安定しています。桜が咲き始めたと思ったら、冬に戻ったような寒さ。薄曇りで映えない写真となりました。私的には、八朔のピーンとした手足がツボです。先週の金曜日にステロイドを飲ませてから、痒み...
4月1日晴れ新年度のスタート今日、東京のみっちゅんがお空組に入学した東京は冷たい雨みたいだけど北海道は、ほらこんなに太陽がでてるよみっちゅんは、はると同腹...
縁あってスコティッシュフォルドの女の子をお迎えする事になりました。ブリーダー法で生後57日以降の引き渡しなので待ち遠しいです そしてレクサスLBXの特別版MO…
去年の3月31日ぶちが最後にお散歩に出た日です去年と同じようなお天気が良くても冷たい風が吹く午後にがんと一緒に辿ってきましたぶちは土手の入口の草むらを歩くのがやっとだったね…裏の土手の桜も去年はまだ蕾も固くて咲く気配もなかったけど…今年は桜も二部咲きです裏の土手は少し歩いたね…こうして去年の辛い頃の写真を少しづつちゃんと見る事が出来るようになり感じる事は…あの頃の日々は兎に角 1日1日を生きていく事い...
3月31日(月)まるぴぃ4歳と89日(生後1549日)おはよ~ごじゃいましゅ呼吸困難で疲れ切っているまるぴぃ。この姿勢で熟睡しようとすると無呼吸になって飛び起きるのですが、この時は奇跡的に眠れてました朝イチで美容室へ行ってきたままも疲労困憊だったのでまるぴぃ抱えて眠ってしまいました。ネックピローはパパがいつの間にかセットしてくれていました。夜のお薬たち。プレドニン10mgプリンペランウルソレスタミンコーワ錠アンプロキソール錠ネオフィリン錠プレドニンの効果なのか、夜になると何か食べたがります。ササミのお粥(スプーンで食べさせた)ブリーダーさんに頂いたジビエの馬肉ハラミビスカル(ビスケット)とボーロを食べてくれました。なにそのお顔応援ポチッ宜しくお願いしますにほんブログ村お薬早く効いてくれないかな
お家では毎日おふたりはパパさんにお風呂場でシャワー浴 特に嫌がらないのですがこの日は目で訴えています!週に1回はシャンプーですがこの日は未だしないの…
昨日ご案内させて頂きました、Soranze ワークショップ in 自由が丘 ふたつの作品をご紹介させて頂きましたが、今日は初日に予定している「ころろんバニテ…
気が付けば我が家のニワウメが満開です。 気にはなっていたんですが、昨日しっかり見てびっくり!!こんなにも咲いていたんだ〜と気が付いた次第です。桜に気がいっていたので申し訳ない (→o←)ゞ。今年は少
今日は晴れました♪お天気良いだけで心弾む❤️笑あっコレ🌸犬。🤭今日から4月って事でポチるもの犬服 春 夏 フレンチブルドッグ フレブル 女の子 スカート ペッ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)