CACI仮名:甘酢犬種:イングリッシュポインター推定4~5才オス2025年3月7日 千葉県動物愛護センターより引取り愛護センターに収容されていた当初ガリガリに痩せ、筋肉もなく立っているのがようやくでした。保護から一ヶ月が経過し、よく食べて少しずつ体力も回復しています
■03/29 みく トライアル予定■03/18 パオ 画像掲載開始■03/17 ティニ トライアル予定■03/14 パオ 一覧掲載開始■03/11 みく 里親…
● 03/31 ティニ トライアル開始● 03/30 ベリー トライアル開始● 03/29 みく トライアル予定● 03/18 パオ 画像掲載開始● 03/1…
「破壊王」と「かまってちゃん」の両方を持つ金太こんな横顔もかわいいでしょドッグランに行ったら人に夢中すぎて、足にリードが絡まるもお構い無し(笑)桜と金太もいい…
いつもHOKKAIDOしっぽの会をご支援・応援をいただき本当にありがとうございます! 2月も多くの皆さまから、ご寄付やご支援物資をいただきました〓 皆さま本当にありがとうございます! スタッフ一同、心より感謝申し上げます<(__)> この度も成犬・成猫・子犬・子猫のフードやおやつ、療…
*2025.3.30枝垂れ桜満開でしたー🌸たくさんの人に『可愛いね🩷』って声かけてもらったよ。『高かったでしょう』っとも言われた(笑もちろん、『全員保護犬です…
おめでとう!チップとデールがしっぽを卒業しました〓 チップとデールは先に卒業したトットの兄弟と思われ、多頭飼育で外飼いされていた猫が生んだ子猫で、2024年10月から取り組んでいる栗山町の案件で保護しました。 保護時はシャーシャーと威嚇したりしていましたが、同じ案件…
おはようございます 今週末3/30は保護猫カフェ・カーロさんにて譲渡会があります※保護猫カフェ・カーロさんへは臨時休業になります 是非ご来場くださいm(_…
2008.8.22天国へ逝ってしまった健太。ママに元気がなくなると、天国からプレゼントが届きます。天国の健太からのメッセージ。
チャオくんとシャロンくんが甘えん坊だというお話を続けていますが、くるみちゃんやリップちゃんも甘えん坊ですが、抱っこされるのが好きなのに対し、チャオくんとシャロ…
こんにちは、土谷です。 本日はとっても嬉しい報告!! シュガーの譲渡が決定いたしました! 元々は癲癇の発作もあるため、長期のトライアルを予定しておりましたが…
おはこんばんちは。おばちゃんちの水耕栽培で今食べごろなのが オーガニック種子スイスチャード/ふだん草(カラフル)★オーガニックシード(有機種子)1.1g[春まき] と サカタのタネ スープセロリ 3ml【
里親募集中『25D-023』イタグレ♀フェレロ◆預かりブログ◆ ※ ご応募前に必ずお読みください。⚫Instagramhttps://www.instagra…
今日は3ヶ月に一度のMRI検査でした。16時ごろにドキドキしながらお迎えにいき、診察室に入って行くと先生がニコニコしながら「再発なし」との言葉に「やった!!」…
こちらでの報告が遅くなりましたがりんごちゃん、千葉県D様家に譲渡が決定いたしましたぁ! 公式ブログにも書いたけど、D様は初めて会った時からずっと、「りんごちゃ…
いつも応援ありがとうございますまた、先日募集記事を上げた『薫』へのお問い合わせもたくさん、ありがとうございました現在お引き合いが多数あり、いったん募集を停止し…
3/25 千葉県動物愛護センター東葛支所 イタグレ引き取り報告
3/25(火)に千葉県動物愛護センター東葛支所よりイタグレの女の子を引き取りました!3/7に引き取ったイタグレ男子たちのお母さんと思われます。こちらは3/6の…
山火事が・・なかなか収まりません。。我が家からは 離れているのですが・・・吹奏楽の練習をしてる公民館が避難所になっています。今度の日曜日合同練習するはずの中学校も 終業式は取りやめ、4月、始業式も出来るかどうかわからない、、と言った状況だとのこと。。。なので 吹奏楽も一旦活動中止です。何かできることないか、、と思うばかりで連絡待ちであります。ほんとに何が起きるかわからない。4月13日の本番に向け、...
友人に誘われて、久しぶりに映画館へ。思った通り、絵本を映画にしたような、粗削りな筋書きでした。犬無し生活にも、悲しいかな、少し慣れてきたような。とはいえ、腰の痛みが取れないうちに、中途半端にボランティアを再開しても、また、失敗したら、また、ご迷惑を掛けま
もやしくん(仮名) ・プードルmixの男の子・年齢 推定5歳・体重 6.8キロ(引き出し時)・血液検査済・フィラリア(陰性)・ワクチン接種済・ノミダニ駆除済・…
満開の桜に、広がる青空そして…思わず寝ちゃったチコ💤少し警戒心強めのチコのこんな姿、あまり外では見れない貴重なショットです。それほど、気持ちよい日ってことか😄…
●募金箱へのご寄付焼きたてパン広場リエゾンさまに置かせていただいている募金箱へのご寄付を集計いたしました。合計162,584円になりました。全て会の保護犬猫の医療費にあてさせていただきます。募金してくださった皆さままた、ご協力してくださったスタッフの方々に心より御礼申し上げます。ご支援のお礼
まずはリブログ先の記事を最優先で読んでください。 いいねするかしないかはその後です。 お忙しい中、最後までお読み頂きありがとうございました。↓は犬猫のブ…
『24D-057』ミニチュアピンシャー ♂ リント 里親募集中
里親募集中『24D-057』ミニチュアピンシャー ♂ リント◆預かりブログ◆ ※ ご応募前に必ずお読みください。●Ameblohttps://ameblo.j…
🐾#ラブファイブ名前:ゴウ種類:柴犬年齢:推定11歳性別:男の子お外が大好きなゴウくん🐕お部屋ではのんびり過ごしていますがドッグランでは元気いっぱい😆たくさん…
明日は、安満遺跡公園サンスター広場のイベントに参加します。11番ブースでお待ちしています。犬もつれて入れますので、遊びに来てください。...
*こんにちは♪預かりっ子のリクちゃんです。大っき目トイプードル推定9歳男の子ですリクちゃん毛が伸びてお目々が見えなくなってしまったのでちょいとチョキチョキして…
動物愛護センタ-から犬猫を連れてきては、心温かな里親様をさがして命を繋ぐ。10 年間に繋いだ命は400匹を超える。里親様あっての保護活動。きょうも幸せになれ!と願いながら犬猫の世話をしています。慌ただしいけどみんな一緒の楽し毎日です。
朝は雨だったけれど、やんできたので…散歩へ🐾れんくんの舌👅が語るように…「あちぃね💦」ほんとに💦いつの間にか、近所の桜🌸も満開だわ😀今日は何度「暑い🥵」って言…
今日もおばはんは忙しかったんけど😆1番嬉しかったこと!ひなみちゃん退院❤️膵炎orIBDもしくは消化器系のリンパ腫か何かわからんけれども!リンパ腫では無さそう…
お花たちがたくさん咲いて、お散歩が楽しい季節になりました。 おばちゃんちの近所では今コブシがきれいです。 体に優しいハーネス屋さんの商品の中にもお花散歩にぴったりなお花柄がありますよ ポップ
動物愛護センタ-から犬猫を連れてきては、心温かな里親様をさがして命を繋ぐ。10 年間に繋いだ命は400匹を超える。里親様あっての保護活動。きょうも幸せになれ!と願いながら犬猫の世話をしています。慌ただしいけどみんな一緒の楽し毎日です。
3月23日・・本日も晴天なり、、お蔭様で良いお天気になり、”まったり”と、譲渡会が始まりました(*´ω`)過ごしやすく心地よい気温・・全ての命がほっとできるように感じます。コクリコのお布団もお日さまの中に。。早々に、、きゅう(旧名まな)ちゃん・ご家族皆さまが遊びにきてくれましたよ~!”ひさしぶり~”そんな挨拶をして居るのかしら、、ネ。一緒に過ごした事のあるゴン・コクリコ、、時間は直ぐに巻き戻されるものなんです...
三毛猫のミケちゃんとサビ猫の蓮ちゃんがトライアルに行きました!譲渡会に来て下さったご家族にミケちゃんが気に入られ是非にと言われ、そしてもう1匹…ずっと良いご縁を待ち続けていた蓮ちゃんにお声がかかりました。希望者様の先代猫は20年も長生きされたそうです。先日、ミケちゃんと蓮ちゃんを一緒にお届けしました。2匹とも緊張で固まってしまいましたが、ゆっくり慣れてくれると思います。希望者様、トライアル期間中2匹をどうぞよろしくお願いいたします!ミケちゃん、蓮ちゃん、トライアル頑張ってねにほんブログ村にほんブログ村ミケちゃんと蓮ちゃんがトライアルに行きました!
お顔が分からないほど伸び放題な状態でやってきたなっぱ君。(↑到着時の写真)ひとまずさっぱりしようねぇ♪と到着初日にお家シャンプーしてみましたがなっぱ君、嫌がり…
時が流れるのは、やっぱり早くて💧前回のブログから1週間経ってしまいました😅では、続きです‼️色々な意味で、れんが心配でした🤥大勢の人とwanコ達にどんな反応を…
ブッチが販売終了…困った飼い主さんへ!代替品のおすすめフードを徹底比較
わんわんフェスティバル
保護犬を迎える準備って何が必要?揃えるべきアイテムを【徹底解説】
愛犬が夢中になる!VitaLife(ビタライフ)完全無添加の犬用おやつはここが違う!
チワワ飼をうんじゃなかったと思う前に知りたい絆づくりのコツ【必見】
ココグルメお試しパックの口コミ!元保護犬(シニア犬)の食いつきレビュー
繁殖犬とは?保護犬を迎える家族に知ってほしいその実態と真実
保護犬が旦那に慣れない理由とは?今すぐできる接し方&信頼関係の築き方
また手術しました
鳥は飛ぶためにその殻を破ってきた!
歯がなくても大丈夫!元繁殖犬の保護犬と幸せに暮らすための全知識
”繁殖リタイヤの犬猫たち、保護しても辛いことばかり”
7歳になりました
「保護犬のビフォーアフター」家族を癒す感動の変化とは?実体験を大公開!
繁殖引退犬の保護犬が家庭に慣れるまでの期間とは?信頼を築く愛情ガイド!
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)