本日午前3時23分、もなかは息を引き取りました。ずっと願っていました。最期は出来れば眠るように・・・と。これまでは食べなくなってもケロッとしてるしあまり辛そうに見えなかったのです。でも、そうはいかなかった。昨日はかなり辛かったと思います。午後から何度もトロっとした液体を嘔吐しました。午前2時前の嘔吐のあと、もう逝ってしまいそうと感じてずっと寝ずに傍について見ていました。何度もえづいて呻くように鳴い...
SATURDAYたろうの右耳、今日はほぼ、浮いていません。炎症が収まってきたのかも~!\(^o^)/新聞が不自然に山になっていることがたろう家ではあります。そんな時、中にいるのは100%、クロにゃんです。月ちゃんの後ろにあるのはお仏壇なのですが月ちゃん、お仏壇の上に乗っていました、 、 、不思議と今まで誰もやらなかったんですがついにヤラレタ、って感じです。私は猫が入ったりイタズラするのが怖くてお仏壇の扉をいつも...
もなかですが、昨日も今朝もオシッコが出ていません。一昨日の午後8時にお庭でしたのが最後です。その時は私がひとりで連れ出してお腹の下に手を入れて支えたら出来たのですが、もうそうやって支えてあげても立っていられなくなっています。足が立たないのでオシッコをする姿勢になれないというのも要因かもしれませんが、でもそれならオムツに漏らす、ということがあるでしょう。でもそれもないということは・・・とうとう腎機能...
7/5の大災害の予言は免れましたが 「今日は何かが起きそうな気がするよ。」 「私も、そう思う・・・。」 実は、今日は会社がお休みだったので弊社で、こんな交流会…
-7月2日の お母さんねこ&白猫軍団-2日のトピックスは①お母さん1食。でもおかわりしました。②シロにゃんが来ない。③子シロ2食。④ママシロが庭に来なくなって50日。 (食べに来なくなって64日) よそのおうちで見かけて31日。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Photo by 猫カメラ4時半ヤマスエさんちのヤマスエ君、パトロール。Photo by 猫カメラ5時半子シロがひとりで来ました。おとーさんがごはん...
今日は、会社がお休みなのでゆっくりしていたいのですがお掃除だけはしなくては! 「えっ 掃除するの?」「当たり前でしょう! さー どいて どいて!」 クロ助が …
今朝は涼しくて早くお散歩に行きたかったけれど、さちの気性が遅くて6時過ぎの出発になってしまいました。これではいくら歩きたくてもショートコースで。「あーご」...
寝室のエアコン 水漏れ💦💦 トイレシートで受け止めてます。横浜からOSAKAに引っ越して来た時に買って、設置当初から水漏れがあったからメーカーに何度も診てもらっても直らず(沈)「結露だから・・・・・」と言われ はぁ?と思いながらも毎年除湿・冷房の時期は水漏れしてたけど騙し騙し使ってた(苦笑)今回、エアコンクリーニング業者さんがドレンパンのひび割れを見つけてくれたよ。 ありがと~~!最初から割れていたか、設...
二連チャン★ちびゴーヤ★水やり3年★天かす紅ショウガおにぎり
★いつも応援クリックありがとうございます★ 昨日は朝早くからまた福岡市内ヘ出かけました。出かけるときに咲いていたクレマチス・プリンセスダイアナ。前日に続いて連チャンで気温35度の猛暑の中、都会へ出かけることになってしまい、帰りに買い物もしてきたので、すっかりくたびれてしまいました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※…
-7月3日の お母さんねこ&白猫軍団-3日のトピックスは①ニューフェイス登場!②お母さん1食。③シロにゃんが2日連続で来ない。④子シロ2食。⑤ママシロが庭に来なくなって51日。 (食べに来なくなって65日) よそのおうちで見かけて32日。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*Photo by 猫カメラ4時50分子シロがひとりで来ました。おとーさんがごはんを出しに行くと子シロは顔を確認しているみたいです。...
今日は4th of July. 半年終わったわ。あっという間ね。 セールとかもやってるはずなのに全然みてないなぁ。これが歳をとるってことですか?そういえば毎年…
7月7日 七夕だね~ 天の川のお菓子ね! 綺麗だわ。短冊にどんな願い事を書いたかはひ・み・つ(笑) お空からJUDYが見てるかな。アタチ 知ってるのよ・・・ 美味しいもんでしょ、早く切ってくだちゃい。まずは🌈JUDYにお供えしてからね。イチゴ好き兄妹(笑) 種からベランダイチゴ、酷暑に負けず実ってくれてます。短冊に 🍓いっぱい食べられますようにって書くジョ。 いいかも。ジャスミンが🍓が好きってだけで、なんだ...
JUGEMテーマ:ペット暑くなってきて、暑ければ水遊び💦場所は足柄上郡の松田町の酒匂川この日は浅瀬をバシャ💦バシャ💦ちょっとアシュリーの目線の先には鮎釣りをしているおじ様すれ違う時にアシュリー
5月のジムトレーニング記録 《5月29日編》。5月も、もちろん鞠ちゃんと一緒。毎回、笑いを提供してくれるいいキャラです♪(鞠ちゃんは笑わせてるつもりないだろうけど)さて、体重は・・・?おっと、13.04kgになったか。前回が12.83kg。これ以上増えないようにしないとね。この日も、ひたすらコアトレーニングだ。前回までと同じ左右移動のトレーニングなので、トレーニング中の詳細写真は省略。 マズルを上げながらテンポよく左右...
明日は、会社がお休みです。 「明日は何をしようかな~?」「お散歩がいいんじゃないの?付き合うわよ。」 「やっぱり、日中はお昼寝した方がいいよ~。」 夜行性の…
今日はココアの月命日です。あれから1ヶ月経ちました。ココアのお世話のない日々は1日がとても長い。だからこの1ヶ月長かった。今日は2014年の写真たち。若い...
『見よこのプロポーション』 2014/05/01しかめ面のボス。宙を見つめるボス。瞑想するボス。・・・このずんぐりとした丸い体、丸い顔、そして完璧といえる3頭身、非の打ち所のないプロポーションです。そうは思いませんか?皆様の同意をお待ちしております。 (←半強制)・・・誰ですか、マヨネーズの容器みたいだなんて言うのは? 元の記事 » ナナグラフ 『見よこのプロポーション』2014年5月1日 本館ナナグラフ初出2025年...
JUGEMテーマ:ペットアシュリーが6月28日に我が家に来て9年早いよねぇ〜来た当初は、私がリードを着けるのすら拒み、1ぁ月位私がアシュリーを無視し続け、アシュリーが私のことを大丈夫だと認識させる1ッか月が続き無事にリードを着けさせ、散歩に
2025/07/04 めちゃくちゃ暑くなって、朝の散歩は5時起きになってきました。 私は、睡眠時間が少ないと、ダメな方なので、朝5時に起きようと思ったら10時には寝ないと 頭がくらくらしてしまうのです。 12時過ぎまで仕事していると、もう起
2025/07/03 母の熱も下がり、どうやら峠を越えて、持ち堪えたらしい。よかった。 急いで帰る予定だったけど、慌てて帰ってこなくても大丈夫との話になり こちらの都合を整えることにした。 簡単にモノクロ写真をカラーかしてみました。
2025/07/02 施設に入っている92歳の母の具合が悪と、兄から朝連絡が入ってきた。 「帰ってくる時、喪服を持って帰ってこいよ」と言われ、準備に追われた。 様子を見るために、少し待機していてくれとのことで 兄に以前から言われてた、「遺影
昨夜は サガリバナを見に行ってきました!夕方から咲き始め、 夜明けには散ってしまう幻の花。宮古島では今が見頃で、 昨夜までライトアップされてました♪甘い香りが…
畑の作物をキジが食べにきている。 以前、我が家でも小松菜を作っていたとき、根元からポキッと取られたあとがあり、なんだろうなと思っていたら、キジだった。 こいつら、わりと行儀がいいから、根元から一本取って食べている。虫のように、テキトーに葉っぱに穴開けるよ
すずちゃんは、おもちゃが大好きです。特に中に骨をモチーフにしたコキコキ曲げられるおもちゃが大好きです。まだまだお子ちゃまな鈴々(すず)ちゃんにポチっと押して下さいませ。 ⇦すみませんが両方押してください⇨ ★ でもコキコキ音を鳴らしたり、噛んで楽しむだけなれらいいけれど、すずちゃんがハマっている遊びは、ぬいぐるみを破いて、中にある骨を抜く「骨抜き遊び」。 うわー、またやっちゃったね。 右に出ている白い棒状のものが骨の部分。そして右側が骨や綿などが入っていた皮の部分です。 「こりゃ、大手術やで!!」と、日課になっているのがこの骨抜きにされたおもちゃの修理です。 骨と散らばっている綿を再び詰めて、…
つい先日までは朝晩は上着が必要なくらい涼しくて 快適な一日を過ごしてたけど 季節は否めない 暑くなりましたねぇ~💦 写真は 『 妹背の滝 』 の雄滝・雌滝 少し前に撮った写真ですが 少しでも涼しくなって貰えたら本望です^^ この日は前日の雨によりいつもより水量も多め 高速シャッターで水の動きを止めて涼感を出す 最後はスローシャッターで白糸感を醸...
もなかは今日も頑張っています。タイトルの「17日振り」は排便です。先月上旬、約5日おきに3度の排便がありました。いずれも溶けたチョコレート状のものを少量。その後2週間以上無かったので宿便も全て出てしまってもう何も出すものが無いんだろうなーと思っていましたが、ゆうべ夜中1時過ぎにオシッコのつもりで連れ出したら先月同様溶けたチョコレート状のものを少し気張り出しました。食べなくても体内の老廃物が便になる...
(みなさん、お静かに・・・)(息をひそめてご覧ください・・・)(眠そうなナツ・・・)(・・・13秒後)(目が閉じてきました・・・)(・・・15秒後)(眠りました・・・)アゴを乗せてナナアニを監視していたナツでしたが眠気には勝てず、ゆっっくりと眠りに落ちていきました。拡大アニメーションコーナー。アゴ、疲れないのでしょうか? 「発掘ちびアキ動画」のお返事です。週末ナナグラフ 43 のお返事はコメント欄にあります。無楽斎 様そ...
昨日も今日も暑かった~~!今日は実家へ草取りなど外回りの仕事へ、昨日はハナ父に連れられて富士宮市にある「そば処 白糸庵」へ蕎麦を食べに出かけました。開店は...
今日は、38回目の結婚記念日です。翡翠婚式らしいですね。夫婦になって、38年。歴史を感じますね。 まずは、ポチっと押してください。 >⇦ぜひとも両方押してくださいね⇨ いつも押してくださってありがとうございます。 結婚記念日ということで、風愛ちゃんとすずちゃんにはお留守番してもらって、夫婦でちょっとリッチな食事を楽しんできました。 行ってきたのは、お気に入りのお店のひとつ「懐石 古都」です。 先付けは、人参のすり流し。 店主で板前の古都さんが作る料理の数々は、とてもきちんとしていて好感がもてます。 7種が盛られた前菜。少しずつですが、ひとつひとつが丁寧なんですよね。 今回はカウンター席で、古都…
めっちゃ蒸し暑かったふあすず地方です。それでも、緑の多い地域に住んでいるので、朝夕のお散歩は、風があればまだマシです。 ただこれからの暑さを考えるとお散歩が修行のような状態になるかもです。 まずはポチとお願いします。 >⇦ぜひとも両方押してくださいね⇨ いつも押してくださってありがとうございます。 もう終わってしまった紫陽花も多いけれど、遅めに咲き始めた紫陽花たちは、まだ今が見頃。 お散歩コースに咲いているそんな紫陽花と愛犬ショットを。 やっぱ、風愛ちゃんかわいいわぁ。 すずもかわいいけれど、まだちょっと風愛ちゃんのように目ヂカラが出ていない感じがします。 風愛ちゃんは、カメラ目線でしっかり見…
朝から畑作業も終わり…お盆の過ごし方をそろそろ考えなくては。どうしよ………………2025年…1月1日…元旦朝の散歩。この日はあまり遠くへは歩いてなかったのか?自宅から半径数百メートルの間の写真ばかりだが…何を考えて歩いてたんだろ?ほんとに近所をウロウロしてるようだ。いつもと比べて静かな街に混乱してるのか?※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>https://youtu.be/z2WL2L9HDQA近所をウロウロ…
「びワンコ県」ナッツのママです7月6日 日曜日ナッツの食ムラが!わからない‼︎人間用のベーコンです目が開いてますがもしかして寝ていますかお鼻にくっ付いてますが…
今日はお休み♪2日続けて日雇いバイトに行ったら、(2日とも違う仕事)50歳過ぎて新しい職場って 変な緊張があって、精神的にドッと疲れたあるよ若い頃は何も考えず…
前回の続きです。一応、集合形式の講習会も予定されています。今のところ、予定が入っていないので、出席する予定ですが、何があるか?分かりません。社会人が指導者をしていれば、それは当たり前のことなのですが、前回、書いたように受講しなければ資格を失効することになります。それはそれで分からないわけではありませんが、そうであれば数年に一度、もしくは数年で必要な講習を受ければ良いという形態が妥当だろうと思います...
スウの姿が見えない……と思っていたのですが、ダイニングの隅にいました。 視線の先には、実はテツがいます。スウは動きたいようですが、動くとテツが「遊んで!」とダッシュして来るのが分かっているので……。 ですから、テツを抱っこして、スウが動く時間を作ったのですが、行った先はソファーの肘掛の上。いやいや……そこはテツの「遊んで!」のダッシュandジャンプが届くんですけど……。 とは言っても、テツに対する猫パンチが...
で、で〜ん(^^)お久しぶり過ぎです(ー ー;)チェリさん、元気です!耳が遠くなり近くにいるのに気付かれないなんてことザラに出てきましたが、他は変わらず元気(…
今朝からかんた君が仲間入り。朝のお散歩は早朝ミミちゃんだけで行ってきました昼間はみんなでベッドでまったりタイムかんた君はランをじっくり散策してました夕方は新海…
「びワンコ県」ナッツのママです7月5日 土曜日夕散歩理由があって元気に歩きますチッコした後はパパからオヤツをもらいますこのオヤツを家の中では食べませんいっぱい…
急に、デコが来ました。23時近くになって。ハナ困惑です。夜中に吠えまくっておりました。はたして、滞在中に仲良くなれるのでしょうか。
今日のハイビスカス・今日のユリ★新たな夏の花咲く★花も実もドライに
★いつも応援クリックありがとうございます★ 今日のハイビスカスはハロウィンハイビスカス。ハロウィンの寄せ植えに使っていたハイビスカスでしたが今年は春から咲いています。毎日どれか一種はハイビスカスが咲いています。ひとつ咲いただけでも、まわりがパッと明るくなって、ハイビスカスってやっぱりいいなあ。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※…
読者の皆様へお願い★幻のコリウスの庭★西洋ニンジンボク★花手水
★いつも応援クリックありがとうございます★ いつも「座敷わらし犬とうさぎガーデン」を見てくださってありがとうございます。「はてなブログ」の皆さんからもたくさんの「スター」をいただき、感謝しています。当ブログは「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」のランキングに参加しているブログです。大変お手数をおかけして申し訳ありませんが、記事最初または記事最後のバナーを押していただきますようお願いいたします。皆様のバナー応援クリックが更新の励みです。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかが…
6がつの半ば、道東へ潮干狩りに行って来た土曜日に潮干狩りなので、前日は半休で午後の出発流石に道東となるとなかなか遠いあとはトイレ休憩の場所を考えておかないと、しばらく無いなんて事になっちゃう何とか夕飯の時間に到着と、その前に飲んだら行けなくなるのでお風呂へ野付温泉♨️浜の湯へザーザーと湯船から溢れ出す湯が気持ちいい🥰駐車場に着いて、仲間のキャンピングカーにお邪魔花咲カニを買って来てくれていたので、そこ...
今日から7月に入りました。ということは今年も半分は終わり・・・。大したこともしていないのに、時が過ぎるのはなんて早いのでしょう!先月最終日曜の朝、いつ種を...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)