「犬」カテゴリーを選択しなおす
おなかが空いた~!と激しくアピールするへいぞー。なのに、ゴハン持ってくると「これはイヤ!」と拒否してトッピングを要求。すでにチキンのトッピングいっぱいしてるの…
もなかの訃報に対しお悔やみのメッセージをいただきました方々へお礼申し上げます。こももの時よりも多くて正直驚きました。もなかの頑張りを見守ってくださっていたかたがこんなにもいらっしゃったんだなぁ・・・と。本来はおひとりおひとりにお返事すべきところですがごめんなさい、その心の余裕がありません。冒頭の言葉のみでお許しくださいね。昨日、もなかの葬儀は滞りなく執り行われました。遺骨は一部のみ持ち帰り、他はこ...
夕方JIJI菜園に行ってきた今日も35℃を超える物凄い暑さだったけど夕方になったらなんとか作業できるくらいの体感空気になっていた暑くても絶対にやろう!と決めて…
6月のことです。三浦にスイカを買いに行った帰りにん?なぜかすし屋さん?(笑) コーヒーを買いに、4時過ぎにアーセンプレイスに寄りました。ドッグランには…
ziziに行くまでに人に会うのは10人居るか居ないか。。。合わない時もあるかも。車は沢山だけどうちは学校の前なので毎日30人くらいの人を見かけるけど学校がなか…
2025年夏。今年もおうちプール開きしたら、愛犬のテンションが想定外すぎましたw
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちくり〜ん」 今日は、我が家のプール開きの日です
先日、愛犬の首の下辺りにたんこぶのようなしこりを見つけて動物病院へ駆け込みました・・・。
こんにちは。飼い主♀です。 「こんちわ・・・」 今日は、動物病院へ来ています。 ・
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
観葉植物だけど東京は殆ど枯れてしまうのに君津の家はグングン成長して枯れてダメになった事はないくらい環境がいいらしいでも唯一家の中で元気が無くなる場所がある。。…
2025年7月7日(月)令和7年7月7日で7777が3つ並んだラッキーdayに綿花の花が咲いた今年の開花第1号昨年、一昨年その前の年もかな?種を蒔く時期を忘れ…
本日午前3時23分、もなかは息を引き取りました。ずっと願っていました。最期は出来れば眠るように・・・と。これまでは食べなくなってもケロッとしてるしあまり辛そうに見えなかったのです。でも、そうはいかなかった。昨日はかなり辛かったと思います。午後から何度もトロっとした液体を嘔吐しました。午前2時前の嘔吐のあと、もう逝ってしまいそうと感じてずっと寝ずに傍について見ていました。何度もえづいて呻くように鳴い...
朝からも蒸し暑くなって来てすっかり夏らしく!依風希ちゃんは外へ出て爽やかゆっくり! *・゜゚・*:.。..。.:*・゜依風希ちゃんの朝は早いから散歩へ行くまでゆっくり!散歩へは行きたくないみたいで気配を察して自主避難。支度が整っても玄関で隠れようとする依風希ちゃん。 (*
橿原市花だより 令和7年7月9日(木)の奈良県橿原市藤原宮跡蓮(はす)畑の風景
犬との旅行プランナーのキャンディです。 犬と一緒に旅に行くときのお手伝いをしています。 奈良県橿原市在住で、普段、SNSで奈良県内明日香村、橿原市、桜井市、高取町などの愛犬と行ける史跡などを紹介しています。 今回、令和7年7月9日(水)10時頃に、奈良県橿原市にある藤原宮跡の蓮(はす)畑に蓮の開花状況を見てきましたので紹介します🐶 本日も、晴天で暑いため、愛犬🐶はクーラーの中、お休み中🐶 なお、愛犬と藤原宮跡の蓮畑へ行く場合は、犬のマナーは必須です。 また、藤原宮跡蓮畑に一番近いファミリーマート 橿原下八釣店を下記で紹介していますので参考にしてください。ただし、藤原宮跡には、ゴミ箱がありません…
もなかですが、昨日も今朝もオシッコが出ていません。一昨日の午後8時にお庭でしたのが最後です。その時は私がひとりで連れ出してお腹の下に手を入れて支えたら出来たのですが、もうそうやって支えてあげても立っていられなくなっています。足が立たないのでオシッコをする姿勢になれないというのも要因かもしれませんが、でもそれならオムツに漏らす、ということがあるでしょう。でもそれもないということは・・・とうとう腎機能...
ティーパーティに来たよ!るなちゃんとお揃いの浴衣この写真だとギリギリ見える飼い主は軽食があるよミッションクリアしてマスコットもらったよ耳立てると似てるみんなで…
2025/7/9の僕とソラのこと。ソラは午前1時に起きて僕を起こす。僕は0時過ぎに寝て1時は熟睡にまっしぐらの時間だった。おやつをあげたりして宥めるより散歩に…
にゃんドルわんドルのラジオに来たよるなちゃんぬいぐるみみたいで可愛いライナちゃんお写真モカちゃんとお写真みんなおやつ目線 この記事が参考になったら、ぜひ応援ボ…
<最近作った孤独の料理Part5>一応夏のメニューらしきもので(笑)
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
外は危険な暑さです。もう外に出たくな~い!ワンズも家籠り。エアコンのきいた室内で行き倒れて(笑)います。昨秋に手術して栄養状態が悪くなり、冬に毛が抜けてかなり…
愛犬が昨日めいっぱい遊んだアレを車庫で見つけてしまいました。さあ、どうしましょう・・・?
こんにちは。飼い主♀です。 「ちゅわー」 昨日のブログでもお話ししましたが、 去年
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
前回の続き♪角川武蔵野ミュージアムから車で4km、10分ほど移動して「所沢航空公園」にやって来ました。公園の駐車場は3カ所ありますが、私たちはドッグランに近い東駐車場を利用。160台ほどの駐車スペースがあり、料金は2時間までは無料、その後1時間毎に100円です。東駐車
2025/7/10の僕とソラのこと。今朝はトイレで5時前に目が覚める。ソラも起きて庭に出たので僕もそのまま起きることにする。もう歩きの散歩はソラも疲れて歩かな…
前回の続き♪三芳町のオイモカフェから5km、15分ほど移動して「角川武蔵野ミュージアム」にやって来ました。角川武蔵野ミュージアムは2020年に東所沢にオープンした図書館、美術館、博物館が融合した全く新しいコンセプトの文化複合施設です。ミュージアムの駐車場は満車だっ
なんで私は犬業界にいるんだろう。。。後悔すると私の人生を後悔する事になるからしないけど。あの時断っとけばよかったと最近よく思うほんと今更だけど人…
まだ梅雨明けじゃないの?
【山中湖】PIZZA NEW MID(テラス席わんこOK)
【山中湖】Yamanaka Terrace(店内・テラス席わんこOK)
許してあげる。。。
2025年6月の軽井沢カフェ巡り旅⑥3日目のランチはテラス席でネパールカレー♪(Sajiro Cafe Linden)
【軽井沢】KOICHIRO COFFEE(テラス席わんこOK)
【軽井沢】Pâtisserie Metron(テラス席わんこOK)
2025年6月の軽井沢カフェ巡り旅③丸山珈琲でガレットランチ♪(丸山珈琲軽井沢バイパス店)
【軽井沢】信州そば処 きりさと(テラス席わんこOK)
2025年6月の軽井沢カフェ巡り旅①SHOZO CAFE KARUIZAWA でランチタイム♪
和食っぽい名前なのに!ワンコとイタリアン
ゴールドラッシュ! よく行くお店で新発見
グルテンフリーの美味しいスイーツ♥カフェ
2025年5月 富士河口湖への旅⑧Glill USHIOKU テラス席で甲州牛ハンバーグ&ステーキを食べる(旅の駅 Kawaguchiko base)
【広尾】BONDI CAFE(店内・テラス席わんこOK)
JIJI菜園に行って野菜を収穫カラフル綺麗な夏野菜たち収穫できる野菜が増えてきた嬉しいね菜園に行くそのつもりはなかったなので飲み物を持って行ってなかった喉カラ…
じょーじのはっぴーきっちん〜屋外席なら愛犬同伴可能な福島県いわき市のハンバーグ専門店
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ よく食べるラーメンは?▼本日限定!ブログスタンプ北海道で…
和洋折衷100年のお祝い 花と器のハーモニー2025-4(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ご訪問ありがとうございますにほんブログ村カニンヘン・ダックスフンドランキング人気ブログランキングへ 『外交官の家は「七夕」のお祝い 花と器のハーモニー202…
2023.7.20この日はトリミングトリミングの後、ランチにマハロカレーダイニングに行ってきました 夕方、ゲリラ豪雨の予報が出てたランチだけだし、大丈夫だろう…
【伊勢・おかげ横丁】犬連れ伊勢神宮&フェリーで締めくくる癒しの帰路|関西ドライブ旅(最終日)
関西ドライブ旅の最終日は、伊勢神宮&おかげ横丁を愛犬と一緒に満喫!「おかげ犬」体験や伊勢うどん、赤福本店での甘味タイム…旅の疲れを癒すフェリー移動で、ゆるやかに日常へ帰っていく。愛犬との絆を深めながら感じた“ご縁”と“ご褒美”の1日を優しく綴ります🐾
四倉港 うまいもんや やまかく〜屋外席(テラス席)なら愛犬同伴可能な福島県いわき市の海鮮料理店
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
6月最後の日曜日、6/29の話し♪妻とワンコと一緒に所沢方面にドライブ🚗最初にやってきたのは三芳町にある「オイモカフェ」。大きな農園が軒を連ねる「いも街道」沿いにお店があります。農園の敷地に駐車場が用意されています。こちらの農園は「むさしの自然農場」。川越いも
道の駅かつやまレストラン〜屋外席なら愛犬同伴可能な山梨県富士河口湖町のレストラン
小型犬を同伴しての旅行に役立つ情報や、ペットイベント・ドッグイベント関係の情報ブログ
7月3日から1泊2日で軽井沢旅行に行ってきました 5時30分に自宅を出発 朝食はパパのお気に入りベーカリーカフェ沢村で パパはお気に入りのフレンチトーストと…
今回は、コミノネズミモチ(小実鼠黐)。名前は、覚えにくいねえ。名前の由来は、「小さいネズミモチ」の意味で、果実や全体がより小さい(コミノ=小実)ことから。また、ネズミモチ(鼠黐)は、黒くて丸い実がネズミの糞に似ており、葉がモチノキ(黐の木)に似ていることからという。<2025年5月15日>美咲が丘3丁目◇小さな白い花は目立たない。全体から眺めてみよう。◇この通りは、美咲が丘東西の行政区の境にもなっている遊歩道。散歩にはいいんだな。ここは、ゆめ咲公園の近く。◇ん?コミノネズミモチの木から離れているぞ!花に着目するため、戻っていこう。ま、小次郎が見えなくなるけど………。◇花は余り目立たず鑑賞用には向かない。以前からあったはずだが…、気づかず。※昨年の12月に“黒い実”に気づいて、何の実?と調べた次第。◇小さな...小次郎と春の草花-コミノネズミモチ(小実鼠黐)-
【千葉県白井市】2025年8月9日(土)、11日(月・祝)、16日(土)『THE DOG FES-犬と夏祭り-』が白井総合公園にて開催❗️
2025年8月9日(土)、11日(月・祝)、16日(土)千葉県白井市にある白井総合公園にて『THE DOG FES-犬と夏祭り-』が開催されます。 【犬と夏祭り2025開催決定‼️】 THE DOG FES最も人
エコ と リラックス と 不思議
杉山つつじ園RVパーク満開ゆるオフ♪ 2025/4
梅雨明け?
ほっこり
*撫でられて嬉しい秋田犬さん。
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その5(道の駅大館能代空港~道の駅ひない)
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その4(道の駅かみこあに)
困ったマイブーム
可愛いお便りが届きました と 父の日
■秋田犬のキーホルダーゲット♪『最上川千本だんご』~『まむろ川温泉梅里苑』~『道の駅おがち』■
可愛いお便り と 嬉しいお知らせ
モチベーション復活のためのちょっと思いきった作戦とは??
もふどら♪
圧 と 嬉しいお知らせが届きました
悲しみの中で希死念慮が生まれるとき:遺族の心を支えるためにできること
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)