さて、土曜日は19時から活動開始。電車に乗り出かけた先は⬇荻窪にあるこの渋い店に。いやぁ~、かーちゃん好みでやばかった!一緒に行ったのはショコラちゃんのママさん。5ヶ月前にショコラは旅立ってしまったんだよね。お互いが一人と一匹だったってことで何度か会った事あったがホッピーとショコラが旅立ってからは初めてでさ。ショコラのママさんが予約してくれた店でマシンガントークよ。 焼き鳥の写真がなかった💧なんせ話し...
めちゃくちゃ天気のいい日。小汚くなった長座布団とかをベランダで干してると⬇いつの間にか転がってるし💧必ず干してるとやってきてたな。この頃は後ろ足麻痺してても上手にベランダに出れたからね。見てるこっちも暑いわ(¯―¯٥)そして足は短けぇしウエストボンレスハムだしよ・・・最高にウケルっての(*≧艸≦)なぜ激暑なのにわざわざベランダに来て転がるのか。かーちゃんには全く持って理解できないホッピー行動だったのでありまし...
先日は、ムッちゃんのお誕生日にたくさんのお気持ち、ありがとうございました。お空のムッちゃんにも届いたと思います!最近、気になっていたものを購入しました。骨つぼ用溶岩石。これを入れておけば、カビが生える心配がないそうだ。骨つぼはまだ開けられないのだけど、ムッちゃんのお骨がカビカビしたら嫌だなぁと思ってね。650円だったかな。入れたいけど開けられない、、、。なので、これはしばらく祭壇に置いておきます。も...
今日は懐かし写真〜👏 2007年の今日の写真 とあるカフェ げん兄はいつでも無口 そしてその場を楽しむ ・・・にしても 7歳には見えねぇです〜〜(≧∀≦) &
お誕生日の朝、ムッちゃんにお誕生日おめでとうを言って、色々お供え!バルーンも膨らませてね。生前より豪華になってきてる(≧▽≦)お花も前日に買って、、、お誕生日花のトルコキキョウとひまわり、薔薇は友達がプレゼントしてくれてねー。ありがたい!そして、ガラスのうつわに入ってるのはニチニチソウ。ムッちゃんがわたしにみせてくれた花。花言葉は、生涯の友情。だから、今度は私からムッちゃんにニチニチソウをプレゼン...
おはようございます。今日はまた激暑な1日のようで💧夕方からはワンコ友達と飲みに行くがそれまでは家の中から出れんな。真夏日の休日といえば⬇まだだ(笑)ベランダプール開催。こうやってさまだと?っていつも眺めてたな。あまりにもジタバタするから途中から投入⬇静かに待てねぇからだろが( ¯−¯ )そして混浴相手は⬇お気に入りのアヒルちゃん(笑)風呂では鼻で沈めてはピョーンと飛び出してくるのに大興奮して遊んでたなwwwプー...
今日は病院へ行って来ました2日間食事をしてないと言うと点滴と痛み止めを点滴しながらMRIを撮りに行ったり点滴スタンドを押しながら病院内を移動私の気分としては盲腸なので検査結果を聞いてハッ、ヘッ!な気分結果ただの腸炎でしたでも今日は水分以外な口にしない事明日はまずはお粥やゼリー1週間はそんな食事が良いとの事薬を処方されて帰って来ましたがあんまり薬の効き目を感じません1週間お粥やゼリーなどを食べるよに言われたがそんなに治らないものなのだろうか腹痛はやっぱり病院に行く前くらいあるので病院の薬で楽になると思っていたのでガッカリでした病院嫌いの私が自ら進んで病院へ行くと言うのはよっぽど痛かったという事ですと言うか私は痛みに弱いので…😥病院へ行って来ました
いや〜ぁ、大変な目に遭いました!腸炎に罹って七転八倒の苦しみでした私はもう過ぎ去った事だと病院では菌だと言うかことで片付けられてしまいましたがオットが会社でいつもバートのおばちゃんと呼んでいる女性からよく私が日曜日の夜から朝まで我慢したと驚いていたとその女性も腸炎にかかった事があって痛みに我慢できず救急車を呼んで運ばれたそうそうだろな〜私も七転八倒の苦しみだった死ぬ時もこんな風に七転八倒に苦しみ誰にも気づかれず死んでゆくのだろうなぁ〜などと思ったりした知らなかったけれど腸炎ってすごく痛い病気らしいオットが昨日会社帰りに会社の近くのスーパーから私の大好きな"あんころ餅"を買ってきたあんころ餅はもち米と白米が半殺しになっていてお粥のようだから食べられるだろうと思ったそうだあんこ🫘には魅力があってあんこだけでも...腸炎に罹った後日談
一昨日の夕飯から昨日は病院へ行き水分以外はなにも食べないようにいわれ水とお茶以外口にしなかったので朝空腹を抱え起きたのでお粥作りを楽しみに台所で真っ先にお粥の支度をしました1週間はお粥生活次の週からは油を使わぬ、胃に優しい食材で料理して徐々に慣らすと良いとか胃に優しい食材を調べてみたらお粥、うどん、豆腐、白身魚、鶏むね肉、バナナ、りんご、とありました私も普段、うどんや豆腐、白身魚、むね肉を中心に食べているのになぜ腸炎になったのか不思議です病院で診察室に入り、お腹が痛いと言ったら先生が真っ先に菌だなと言ったけれどまさかと思い否定しましたがやっぱり菌だったのだろうと思いますまな板は、キッチンハイターで消毒しようと思いますおかゆ
SNSを見ていたらとても便利そうな バッグインポケットなるものを見つけました。 YouTubeで検索するとこれが一番簡単そうだと思い 作りました。 作るのにやる気が出なくて3日かかりましたがw
今朝、母からの愛情便が届きました。上には隙間埋めの箱ティッシュとクラッカー(笑)下には、先日母の所に泊まった時に食べて美味しかったスープとお心遣いが入っていました。いい年をした娘が心配ばかり掛けてごめん色々な事があり疎遠になっていた時もあったけどやっぱり母は母なのですね・・・愛情便ありがとう心から感謝していますにほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わ...
アイちゃんの祥月命日 6月26日 にアイちゃんとの思い出の場所に出かけたくて、momoと合わせて有休を取っていたのですが不安定なお天気予報のせいで26日(木曜日)は延期にして昨日の土曜日に出かけてきました去年も同じ思いで葛西の海に出かけましたが海はまさかの干潟状態でかなり残念だったので今年は別の場所へある夏とても気に入って何度も出かけた場所日光の、いろは坂を上って中禅寺湖へ行ってきました思い出の情景があ...
こんにちは😊 7月になりましたね。 最近の暑さはホントに異常だ😵 特に、昨日の暑さは尋常じゃなかったね🥵 前の日に歯の詰め物が取れたので、 昨日は歯医者へ🦷 帰りには、暑くてなかなか行けないスーパーへ行ったけど、やっぱり暑くてたいへんだった。 いつもはマスクをしているけど、 もう、マスクどころじゃなかった😷🙅♀️ マスクをしてたら倒れてたね、ホントに。 まぁ、歯は無事に再度詰めてもらったから良かったけど、 夏は...
こんにちは😊今朝は風が無くて蒸し暑い散歩でした🚶♀️🚶♀️🥵散歩中に見かけるワンコ散歩🐕️🚶♀️気になるのが、ワンコは後ろから着いてきて人間は振り向きもせずに無言で歩いていること🚶♀️🐕️何かあったらどうするの❓️いやいや、それ以前にそんな散歩って楽しいのか❓️人もワンコも楽しいの❓️いや楽しいわけないよね😑何も話しかけること無く、ただ歩いてるっていうか一人散歩だな、あれは。ワンコは付録って感じだよ。...
6月29日何だかちょっと寂しい気持ちになって、スマホで神戸の懐かしい場所を検索。お世話になったトリミングサロン、今でもあるかなぁ?すると、お店の名前ではな...
こんにちは😊今朝は、買いたい野菜があることを期待して近くのコンビニへ🏪きゅうり、トマト、シイタケ、じゃがいもが八百屋と変わらない値段だったので買ってきました🍅🥒🥔🍄この暑さだからなかなか買い物へ行く勇気が🥵もう、日本の気候は変わったね。四季じゃなくて二季になりつつあるかも😱今日も熱中症に気をつけて涼しく過ごしてくださいね🐧🧊https://puboo.jp/book/133277応援とっても励みになります♪にほんブログ村にほんブログ村...
暑いですね!昨日、一昨日の蒸し暑さはハンパなかった!28度だけど、体感的には35度くらいでしたよ。鳥の巣ですが、屋根の隙間の工事をしてもらいました。巣はまだ作り始めたばかりっぽく、卵もなかったそうです。よかった…ε-(´▽`;)ホッ隙間を埋めてもらい、ついでに雨樋の方も見ていただきました。こちらも巣は出来てなかったそうです。隙間を出入りしてるのを見つけた時は、鳴き声がスゴかったのですが、今はマシになりました。チュンチュンではなく、ヂヂヂヂヂッ・ピーピーと普通ではない感じの鳴き声でした。あんな小さい体から、あんな大きな声がでなんて!スズメではなく、違う鳥なのかと思っちゃいましたよ。今は鳴き声はマシになったけど、まだ我が家を狙ってる感じで、隣の屋根からこちらをうかがってる感じです(´・ω・`;)にほんブログ村...鳥の巣その3
昨日は、あーるのトリミングでした珍しくソワソワなあーるかなり暑苦しい感じでしたので短めでお願いしすっきりと涼し気になりました。7月に入りましたが札幌も暑いです人もわんこもにゃんこも、暑さ対策をして元気に過ごしましょう!にほんブログ村にほんブログ村ランキングに参加しています!ぱぱさんにがんばれのポチっと6わんの背中を押してもらえると嬉しいです♪...
昨日は気分転換に 開催中の大阪万博2025に行って来ました地元に居てると いつでも行ける感覚でなかなか行けないですねもう始まってから3ヶ月たったらしいです10…
ベランダでも色々と育てています。 芽キャベツは種から育ててここまで育ちました。 茶豆も種から育ててここまで発芽しました。 オクラは発芽率が悪いです。 6個中2個発芽しました。
今日6月30日は、一年の折り返し「夏越の祓」茅の輪くぐりが行われる日ですね。一年前も半年頑張れたことに感謝を込めて潜ったんですよ。その、一年前も暑くて蓮を見に行く前に寄ってみたんだよね。片付けられてなくてよかったこの年も、すごーく暑くて行き損ね翌日の朝一に。その前の年は雨雲レーダーとにらめっこしながら辿り着いたようです。病気した一年後も靴で歩いて来れるようになってた。凄いなぁ。始まりは、ばぁばを誘...
6月29日日曜日 朝も早くから農園に行ってきました。 毎日暑いね~ しし唐やオクラは元気に育っています。 オクラの中央にはそろそろ花を咲かせるのか オクラみたいな形のものがありました。
前日急な雨であまり遊べなかったので昨日はドッグランリベンジ!犬の公園に遊びに行きました。いつものように「誰か来ないかなぁ~」と入り口で待っていましたが、暑かったせいかお友達は少な目でした。それでも、馴染みのルッちゃん達がいてのっくもあーるも楽し気♪日陰に全員集合ルッちゃんミニプールに入水気持ちよさそうだねぇ~お水好きな子は、どっぷり水に浸かるんだけど今の所我が家の2匹はまだ未経験もっと暑くなったら...
え? 来週はもう、7月??梅雨入りしたと思ったらアジサイきれいだろうなぁという雨の日よりもクラクラする夏日が続いて朝夕涼しいお散歩時間にシフトされたせいかわんこも全然見かけなくなりました。 ・・・寂しい~。今月初め、寄り道した紫陽花ももう、満開過ぎちゃったかな。この公園のすぐ前の、テラス席にはわんこカートのお客さんが居ましたよ~。一年前、ランチしたねここで、わん友もずくちゃんに会ったりさんちゃん...
象徴なのに爆弾? 秋篠宮家の「国民巻き添えムーブ」と制度の限界
【祝】秋篠宮悠仁親王殿下ご進学
砂漠の家々。
【感想あり】悠仁さまの成年会見がXでもトレンド入り「自然に涙が出た」と賞賛された堂々とした姿|Infoseekニュース
名家に生まれた2人
SNSはまず疑う・何か怖い皇室への誹謗中傷
こいつぁ春から〜😉講書始の儀のテーマに驚愕
【祝】秋篠宮殿下・敬宮愛子内親王殿下・皇后陛下お誕生日
筑波大だったら良いというわけではない・悠仁サマの大学入試の話
【筆おろし】将来の天皇・秋篠宮家の悠仁さまの童貞卒業相手は筑波大学のJDですな。生物の研究し放題w
秋篠宮ご夫妻トルコご訪問でトルコリラに何が起きたのか確認してみた
悠仁サマの進学は海外?秋篠宮の発言の波紋
やっぱりいらないんじゃないか?・秋篠宮家
「秋篠宮にDNA鑑定を」の署名がスタート!!
動けば動くほど嫌われる・秋篠宮家
こんにちは~。グーグルフォトさんによると、2020年の今日のぽんちゃんは・・・飼い主がまた弟とか言って変なの連れて帰ってきたよ・・・のお顔(=゚ω゚)ノ 20…
脱走防止=監禁用柵が付いたA宮家”専用職員””居室”棟の大罪。
果てしなく重いノートを更新しています:天皇家の2倍超広く、三か所もあるA宮家「事務室」の謎。複数ボンの牢獄&訓練棟は7億円のココか。ボン誕生の月末に護衛警官の…
去年姉の家におこめちゃんのお世話に行ったときは、朝からずっと一緒にいたので、懐いてくれるのも早かったんだけど、今回はあんまり一緒にはいられなくて、なんとなくまだ近くに行けない。でも、うたた寝して起きるとおこちゃんが私を見ていたりで、ん〜?近寄りたいけどどーしよーかなーって思ってる?無理に近寄ってもよくないかなと思い、近寄って大丈夫そうな雰囲気のときは、そばに行ってなでなでしたりさ。お腹出したりして...
ダックスちゃん、後ろ脚も仮留めです
聞こえているっぽい
【絵日記】おはなお姉ちゃんをゼロ距離応援‼︎ 2歳児の上手、上手!!
マカロンサンド
滝を見て川でチャプチャプ~夕日の滝デイキャンプ②
これは何のせい?の事。
Planning to live for a long time 〜長生きするつもり〜
蓼科2日目・午前中はアレを買いに!
トイレでみたことありますか?
呼吸が浅くなったワンちゃん・猫ちゃんに自宅でできる“プロの酸素ケア”
【えにっき】髪伸びたねぇ
カミカミチミチミ。
*お風呂のフタを閉めるともれなく犬が追いかけてきます。
小田原城址公園へ ☆紫陽花がお出迎え!☆
犬の“見つめてくる顔”に思わずニヤける理由とは?
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)