【富山湾にホタルイカを掬いに行きました Vol.1 ~3/29(土)編~】
3月29日(土)の日中は家のドッグランで遊んだあと、富山湾にホタルイカ掬(すく)いに行きましたこの日は新月の週末で駐車場の混雑が予想されるので、いつもより早めに出発しました(キャンピングカーはゆっくり運転なので・・・(^^ゞ)走り始めるとクッキーは助手席横の隙間に頭を突っ込んで・・・助手席のスヌーピーと並んで前方の様子を見ていましたオレオは、サイドの大きな窓から外の様子を見ていました~~~途中、省略です~~~富山湾が見えますよ~もうすぐ駐車場に到着で~すいつもよりかなり早い時間に着きましたが、駐車場は半分ほど停まっていましたキャンピングカーや車中泊仕様の車が何台も停まっていましたよ~「新月」とあって、みなさん気合が入っていました車内のフロアには、ワンズ用の水入れとトイレトレーが置いてあります外はまだまだ明...【富山湾にホタルイカを掬いに行きましたVol.1~3/29(土)編~】
新しい車がやってきます。今までの車・・・5年の走行距離を人に言ったら驚くくらい乗っていなくってね。義父母を乗せて買い物に連れていくために「乗り降りしやすい」っていうのが前提で買ったの。そんな用事もなくなり、その間遠くのお出かけはほとんどできなかったし車庫に入れていたので日焼けもなし。下取り価格が「え?いいんですか??」ってこっちが驚くくらい高額でした。(ラッキー♪)今度は配達にも使える車にしようと...
仔犬達2月8日生まれのマヨ母さんとレチェ父さんの7頭の仔犬達…生後54日を迎えて…スクスク成長中!!!前回お伝えしたようにオーナー様が続々と決定しております……
ナマステ! 雪解けも進んで・・今日は朝から雨。 大した降りではないけれど確実に雪解けに向かっています。 我が家の積雪深も遂に50センチを切って・・・46セ...
こんにちは! お天気は曇りで俺の気持ちも同じだ!朝ご飯待ちだけど…そんなことを言っていったん出しかけたご飯を理由は庭のトイレから戻ってきてオエッって言っただけ…
おはようございます昨日は小太郎の月命日でした早いなぁ…亡くなってから6ヶ月です今も朝晩ご飯のお供えと夜は寝室に一緒に行くのでなんだか今だにそばにいるよ…
今年の正月に叔父叔母、従姉妹やその子ども達と一緒に撮った、想い出がたくさんつまった(元)実家の写真。曾祖母と祖母が90年前に小さな家を建てて住み始め62年前に…
ポチロウ(夫)がうつ伏せに寝ていたら…いそいそと乗るタフィー足の窪みが良い感じだねここぞと写真撮っていたら迷惑そう😅ごめん,ごめんとても満足気お膝に乗るよりう…
遊びに来て頂きありがとうございますぐっちぃー&もっちぃーの10歳の差生活を綴っています 体調が思わしくない ぐっちぃーですが金曜は 様子をみることにしました 自分の前足をペロペロとなめていて落ち着きがなく夕方から 横になって寝ることもしません吐いたり 下痢Pもしてないけど片足をあげて 男の子シッコが出来ず腰を下ろして 女の子シッコをしていました痛みがあるのは 腰じゃなく 後ろ足か・・・取り敢えず 応...
きょうはいちだんと寒い 真冬の雨・・ 朝いけなかったから、ぐんぐん歩く のほほんチャンプが別犬みたいだね かあちゃん 傘に長靴 冬のダウンにタイツに厚めの…
現場で待ちぼうけ😅💦今日から、僕のハイゼットバンが車検に行きますでも・・代車で来ている、軽の乗用車?には、ナビが付いていませんそれ以前に、工具、荷物が積めませんが😢💦今の僕は、ナビが無いと、何処にも行けません😢💦物忘れが酷くなり始めた数年前から、ナビが頼りになっています以前は、ナビを無視して、近道や、早く付ける道を選んで走ってましたが・・・今の僕は、ナビが無いと、何処にも行けません😢💦事務員さんが「アルトバンを使って良い」って💛💛で、荷物を下ろした家の車庫に行き、最低限必要な物を載せて朝、事務員さんに頼まれていた、大府市に水道メーターの設置に行きました大府市では、現地に水道部の方がメーターを持って来て、僕が設置します持って来てくれる職員さん、とても感じの良い方です💛午後、東浦町に、水道メーターボックスの交...現場で待ちぼうけ😅💦
お晩でした新年度スタート引き続きお休み今日は晴れ毎月1日は〇亀饂飩の釜揚げうどん半額大熊を最寄り駅(?)まで送りがてら『釜揚げうどん』食す同士でこんでた4月にしては雪多い印象なり本日の猫春になったのでストー部長休みがち今のうちあたっとけ<サクラ・イチゴ・モミジ・アンズ・リリ毎月1日の
今日は寒かったマーチ地方です。真冬並み? 雨降ってるし夕散歩行けなかったよ。明日の朝散歩行けるかな? いけないと困るんだよね。こんにちは、しょうが紅茶です^^なんで困るって? 最近イトちゃんのウンP問題。。。朝一番でお散歩行かないとトイレで? トイレ以外でもウンPします。そうするとその後お散歩行ってもウンPしないんだよね。しないならしないでいいんだけど、今度は夕散歩の前にトイレやトイレ以外でウンPする...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ! にこっ!!パパごんの朝ごはんタラの芽の天ぷら。抹茶塩がおいしい。エビチリ完了。朝からパラパラ雨。どんより曇り空会社帰りもどんより曇り空。青空と桜が見たいなぁ。はなちゃん、ただいま。寝起きのようです。夕方の散歩。今日もきなちゃんとガウガウ。楽しそうです。はなちゃんの動きがキレッキレ。今日のおやつはジャイアントコーン。ママごんが見つけたら買ってきてくれ...
朝リハビリの時刻になったけどあまりに寝顔がかわいいからもう30分くらい寝させてくれることになりました寝顔がかわいい子に生まれてよかったなと思いましたビーン(2…
職業用ミシンが壊れる前のお話です。 壊れたまま何もしていません。 職業用ミシンをもらい 使っているのですが手元が、暗い どうにかならないかなと 思っていたら楽天市場でこんなものを
30日の日曜日 麻布大学のOne MarcheへGo 昨日が雨だったからめっちゃ混みだったね。14時半過ぎだったのに、、駐車場満車ぎり入れた。 大学生さんの手…
ナマステ! メープルシロップ製造作業・・まだ続いています。 製造作業と言うとなんとなく大袈裟ですが・・中身はただの煮詰め作業です。 が、意外と付きっ切りに...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます早起きしたのに‥家を出たのは6時半でした今日は1日なのでいつものおついたち参りに行きましたこの子達 よくよく見ると筋骨隆々の狛犬です4月 新年度のスタートです1年の4分の1が無事に過ぎました年々時間の経過がとても速くて感じています******************************化粧水とスクアランを買いました亡くなった母が30年近く使っていたハーバー私もこれから使って行こ...
またねー!本部展が終わり片付けをして翌日の朝…筆者はまた単身赴任先の名古屋へ帰る用意を済ませて…暫くまた会えない面々と…。らっちゃん(左)&ランチ(右)…うち…
昨日の夜、花粉症の薬飲むの忘れた。症状も軽かったからね。そしたら今日は鼻水と喉がイガイガ。。。それと頭が痛い。これは寒さのせいかな?こんにちは、しょうが紅茶です^^そんな事で今日は簡単更新です。それに前からなのですが、パソコンがご機嫌斜めです。が~って音が言ったり。。。だましだまし使ってはいるけどもし更新ができない日が続いたらパソコンが入院したと思ってください。久しぶりの大きなおやつに大興奮です。...
雨上がりのお天気のなか、おさんぽ。近所の公園の桜が咲いてきました〜。まだ五分咲き程度だけど、あっという間に咲いた感じ。この前の週末は全く咲いてなかったんだけどなぁ。春休みの子ども達が沢山遊んでて賑やかな公園。それをジーッと見る怪しい犬。おさんぽ道でも桜が咲いてて、この土日の桜まつりに間に合って良かった。先週来たときには一輪の開花も無かったので、厳しいかと思ってたんだけど。さっきの公園より少なめの2〜3分咲きと言ったところかな。去年はアンディとお花見出来るかと思ったけど、桜が咲くのも遅かったのも相まって、咲く前にアンディはお空へ行ってしまった。一緒に見る事は叶わなかったけど、今年はスパイクとお花見さんぽ出来て嬉しい。この時期になると毎年思い出してしまうかも。先々代犬のすぬも3月の24日にお空組なんだよね。ち...今日のおさんぽ。
昨日はずっと雨でしたが、今日は止んで薄曇りだけど、なんとか桜が見れそう 朝ん歩出発です! 桜は木によって3分咲きだったり、8分咲きくらいだったりとマチマチだ…
おはようございます!まっちゅ第一主義&とわの母ちゃんの赤霧島です。夏日があったのはほんの2日ほど前、なのに昨日の寒さは正に冬!これじゃあ体調を崩す人がいても不思議じゃないですよね。うちの場合インターネット回線さんが体調を崩してくれました。まあこれは気温関係ないです。うちのは2カ月に一度くらい調子が悪くなります。今回はモデムを倒しちゃった時にケーブルがねん挫したのかも(もちろんウソウソ)でも差し込んでる...
熱海旅行2日目は日本一早咲きの梅で知られる熱海梅園にやってきました前に来たのはもう5年も前でしたね→過去記事第81回熱海梅園梅まつり(2025.1/11~3/2)もちろんペットOKです梅が咲いているか不安でしたが、所々見頃になっている梅もあったので十分楽しめました蝋梅は満開いっぱい咲いている梅とパシャリ今年は開花が遅いとのことなので、梅園全体は三分咲きといった感じですが早咲き・中咲き・遅咲きと常に咲いている梅はあるので十分梅を堪能することはできました園内は梅の香りでいっぱいでした梅の良い香りするでしょ?って。。。鼻垂れてるけどとらはまだ眠いみたいだねこれは5年前にも見た熱海マンホール!次にやってきたのはACAOFOREST入口には熱海桜がキレイに咲いていました壁のかわいらしい絵と桜がコラボしてキレイでした...犬と熱海旅行に行ってきました(その2)♪
ご心配かけていますのんちゃん市の山火事。夜に雨が降ったので、一応落ち着いた感じではあります。といってもどこかに火種は残っているのかもしれませんよね。再び火が出ないことを願うばかりです。********************今回のことでブログでやり取りのある方も、お久しぶりな方からもコメントやメールをいただいきました。本当にありがたいことです。同じペットを飼うもの同士・・・・親戚よりもある意味お互...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)