宗一郎の前の歯茎あたりの腫瘍がぶっ壊れ始めてます放射線で痛めつけたためか表面の色もすごく悪くて自壊してきました腫瘍に引っ張られてキツイ目の表情だったのがいつもの穏やかどんぐり目に☆とにかく出血が派手これはイメージを伝えてサムライがハロウィンメイクをして口元から血が出てる感じに。ってチャッピーに伝えたんだけどあまりソフトにならなかったな…色はもっと鮮やかなのが仕上がってたから抑えてもらいました現実でも...
追記】7/4飼い主さんの元に無事に戻ったそうです!良かったです✨【迷子情報】 ブラタン 女の子 渋谷区Twitterからの情報を頂きました可愛い女の子😢無事に…
昨日遅刻してきた大型新人、出社早々やっぱり今日は用事があるのでと帰宅。どないなっとんやーい、最近の子はーーー。って、55歳。なめとんのかーーい。蹴りーーー。さて、最近のあんころ。なんだか臭い。飼い主の足に噛みついてくるわりに、おぬしが臭いぞ。ほんにょりと漂うというより、うっ!!!くさっ!!ごめん、でもくさっ!!!。どこだどこだ、異臭騒ぎの根源は。お尻でも足でも口でもない。顔面あたり…あぁ、耳だこれは…。湿らせ...
こんにちは、キャバリアのリアだよ。もうすぐ15歳になるシニア犬。今日はね、「吠える」ってことについて、わたしの気持ちをまっすぐに話してみようと思うの。もしかしたら、「リア、最近よく吠えるようになったね」って家族から思われているかもしれないけ...
レイの目に 気が付いていたのは 水曜から 私の心エコーやら 会計事務所やら 諸々 やっと 病院 (いやなよかん しまくり) (つきそいよ) ルナは 留守番と…
日本動物高度医療センターへ2回目の放射線治療に行ってきました雰囲気で分かるのか支度をしてる時から宗ちゃんはなんか不安気朝食抜きだからみんなの御飯時連れ出してもらったんだけど全然歩かなかったといつもほんわかしてて誰に対しても優しいおおらかな宗一郎あんなに緊張した表情や病院に入るのを拒否する姿を見て胸が痛んだ放射線の時の麻酔はすぐ覚める軽いものだと聞いているこの病院は設備もすごいし先鋭揃いの秘密結社だ...
爆睡してるチャコに添い寝をしてくれるたの♪この赤ちゃん紳士だわぁー♡たの♪とBEKがお散歩に行っちゃっておでも行きたかったー。とアピるさんた破天荒ベビーのBEKこじらせガールのあおい我が家はみんな個性的だわwこの夏暑すぎる!水分補給が追いつかない感じ気をつけないとね今日も穏やかに過ごせますよーに病気と闘うみんな共にがんばろーじぇー!!ポチッとお願いします♪↓にほんブログ村...
友人と食事に行って「豚肉と野菜の蒸籠蒸し定食」なるものを注文したらすごく美味しかったので単純何思考です早速、「せいろ」を購入使う前に空蒸しするようです空蒸し中…
こんばんわ か月ぶりにブログ更新の姉ちゃんです言い訳すると、GW明けから現場仕事で県内の一番高いビルに通勤してて、ほぼ毎日残業先月末で一段落ついたと思ったら、…
こんにちは、キャバリアのリアです。もうすぐ15歳になるシニア犬。でもね、気持ちはずっと子犬のころのままなの。今日は、そんなわたしの甘えん坊でさみしがりな日常を、少し時間をかけて、たっぷりお話しさせてね。ちょっと長くなるけど、どうか最後まで聞...
うちの会社に3日目にして寝坊で遅刻する大型新人が入社しました。55歳男性。しっかりしろやい。ベシベシ!!!さて、あんころさん。毎日会社から帰ると玄関に待ち伏せしております。猫背で。あ、後ろにぼんやり人型してるの写って恐怖写真みたいになってるけど私の母です。生きてます。ストーカーをストーカー。玄関で待ってくれてる割に、一日パンプスにインしてた足に噛みついて歓迎してくる。…それがしたくて待ってるのか…?…わか...
立川にあるグリーンスプリングス。駐車場も広く、お散歩コースに気持ちがいいこの場所は我が家のお気に入り。この日はイベントもあり少し人も多かったけれど、フードトラックが出ていたりしてとっても賑やか。ここは子供にもわんこに優しいので、とても過ごしやすい。店内わんこOKのお店は無いものの、飲食店のテラス席はどこのわんこOK。ベンチやテーブルもたくさんあるので、テイクアウトして楽しむ人たちもたくさんいる。ペット...
こんにちは、サチの旦那さんです。本日2025年6月29日(日)のことまいちゃんとあやちゃんをランチに連れて行って、マンションに戻って来てから、エントランス・ホールの七夕の笹と記念撮影♪まいちゃんとあやちゃんの願いごと「元気でウマウマ食べられますように♡」そういえば、今日のランチでも、まいちゃんとあやちゃんは、馬肉ピラフを食べてたね♡昔は7月って、サチの誕生日 → リカちゃんのウチの子記念日 → あいちゃん...
まだ梅雨明けしてなかったっけ?と思うほどの暑さですね昨日の帰り道では少し雨降っていたのですが☔️そのわずかな湿り気も、あっという間に蒸発してしまったようですい…
動かなくても私はまだ生きているよ。キャバリア・シニア犬リアの心の物語
こんにちは、キャバリアのリアです。もうすぐ15歳になるシニア犬。「動かない」「眠ってばかり」「もう寿命なのかな?」──そんな風に思われることが増えてきたけど、今日は、そんなわたしの今について、わたしの言葉で伝えさせてほしいの。わたし、リア。...
多頭飼育崩壊からレスキューした子くるり代表のお家で出産予定でしたが同じところから来た妊婦さん達の状態が悪くお乳が出ていかなかったりしたものですからくるりもそう…
↓ 洗濯物がぱりっぱりに乾くこと!そうだよね。毛皮きているから暑いよね。朝散歩も4時台になりそうだね。ちなみにお世話係、夏生まれですが、夏は苦手です …
まだ投薬中のマロです❤でも、順調のようで良く寝、良く食べ、良く騒いでますwww暑くって床に寝るこの頃。北海道も湿度が高く気温も高くなってたこの頃。今日は少し気…
今日は1月1日から数えて、183日目2025年の後半に入りました最後の抗がん剤投与から6か月が経ちました現在の頭の状況はといいますと、こんな感じ2か月前と比べ…
”まるちゃん、トライアル開始” 先週末からトライアル開始しているまるちゃん 今までのトラウマもあって分離不安気味なのでそこだけ預かり様も心配してらっしゃった…
こんなにセールが早いなら、夏服買うの我慢してればよかったと毎年思っている学ばない子まるぽんです。夏冬共に毎年。さて、日中の気温がどんどん高くなってきているこの季節。アスファルトも焼け付くので散歩は太陽の出ていない早朝と夕方に。涼しくなるまで片付けしてると、無言の圧。おもちゃからスリッパから寄せ集め、暴れ散らかす体力の有り余る子を連れて散歩へ。最近寝てる姿を見て毎回「伸びたな…。」と思うあんころ。足...
一粒だけ(⌒⌒)
夏の日にドゥオーモ輝き崖下に花咲き実の熟すオルヴィエート
7/4 ~ダイエット記録 35日目~
【シニアの暮らし】気持ちを整える朝散歩。。
熊本市のデザインマンホール蓋は
本日は 波でかかったみたいですね・・・(^。^)
ウォーキング!太閤山ランド!
ウォーキングして追突されて開運の湯で浄化?
どうでも日記:ラヨーン旅 2025年6月28日 カオレムヤー国立公園
梅雨が明けたとは、つゆ知らず
希望の光が見えた―ジャパニーズ・ウォーキング
🌃夜トレ三景〜情報量が多すぎて。。。今夜は一杯一杯でダメだぁ😵〜
7月2日 膝で歩いてた…足の疲れに悩んでた私がやっと思い出したこと
㈱野田市兵衛商店本社
PUMAで買ったもの!
最近暑くなってきたので、お散歩時間を朝に変更中です。現在は、にんげん側のコンディションを整えるため、5時に起きてお茶を飲み、納豆ごはんを食べて6時に散歩なスケジュールです。真夏になるにつれて、さらに1時間早くできるか…?タイムスケジュール検討中です。週末に犬たちを洗いまして、手触りがサラサラになりました。実家の犬たちも元気です。...
●忘れないように食卓のテーブルにおいていた酢に漬けたカラシナの種が2週間を超えたのでフードプロセッサーにかけた。酢はリンゴ酢とワインビネガーの2種類だ。●予行演習をしていたので2回目は簡単で、あっという間に終わる。まだ、熟成前だが味見をしてみたら、リンゴ酢は普通に美味しい。一方のワインビネガーの方は尖った辛味がした。●予行演習の方は少し泥臭さがあったが、今回の方は丁寧に洗ったので泥の味は全くしなかった。さて、熟成後の味や如何に。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記;後編レオン〜サンティアゴ編・カミーノ旅日記;前編パンプローナ〜レオン編・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】:食と農は近いほど良い・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門LAN工事...本番のマスタード作り
夕方18時。まだ明るくて外は暑い。今の時期はわんこに厳しい季節だ。ここ最近、使っていなかったエアバギーが久しぶりに登場。エアタイヤは私一人で散歩するときはスムーズでやっぱりいいなと思う。最近気に入って使っている「フィカゴー FikaGOペットカート FREE TO GO 2」はエアバギーよりコットが広いのに片手で畳めるのがお出かけの時にいいのだけれど、タイヤがエアタイヤではない。使い分けのために玄関に2台置いているけれ...
今年初の梨はもう食べた?↓まだです。梨のお酒も飲みたいなぁ。 ▼本日限定!ブログスタンプ桂ちゃんに果物も野菜もあげたいのですけどね…お肉とドライフード以外はな…
帰りはアイスに舌鼓~夕日の滝デイキャンプ④ お昼ご飯を食べて のんびりしてから14時頃に撤収開始! 朝と同じく キャンプワゴンに荷物と一緒に「まる」「りん」…
サークルに入れられて たまに機嫌が悪いと暴れてぐちゃぐちゃにするけんた今朝は バナナの代わりにメロンをあげましたトリミングの予約を入れたけど 来週にならないと空いていませんもう少しの辛抱だね今日も 陽が落ちてから 近くを散歩です花のきれいな所で 一休みというか 奥さんが知人とおしゃべりしているから 待っているんだけどね...
避暑に来たよ~夕日の滝デイキャンプ① 6月最後の土曜日は避暑へ! 場所はというと 神奈川県内のある場所 ここでデイキャンプをしようと来ましたそこは南足柄市に…
●防草シートを通路に張った。実はこれまで使っていたシートはボロボロになって使いものにならなくなっていたので、新たに買わないといけないと思っていた。ところが、先々週、隣の隣で畑をしている山下グループのM田さんと水栓の使用について相談している時に「大澤さんの資材置場に使われていないシートがありますよ」という話を聞いた。●それをお借りすることが出来ないか確認してもらったところ快諾して頂いた。ということで、水栓ともども使わせてもらうことになったのだ。実際に敷いてみると長尺物があり、あまり手間がかからなかった。これで通路の草刈りの手間が省ける。+++++++++++++++++++++++++++こんな本を書いてます。↓↓↓・カミーノ旅日記;後編レオン〜サンティアゴ編・カミーノ旅日記;前編パンプローナ〜レオン編・貧...通路に防草シート
PARK STAND TOKYO(1階席のみわんこ店内OK)木場店のみ! Park Stand Tokyo 清澄白河・木場のダイニングカフェparksta…
●今日の主な作業は次のとおり【南側農地】・カラス対策(キュウリ🥒)・ダコニール1,000倍6回目/MAX8回、STゼンターリ1,000倍液の葉面散布、1回目/回数制限なし(キュウリ🥒)・防草シート張り(キュウリ🥒)・除草(通路)【北側農地】・カラス対策(トマト🍅)・防草シート張り(西側通路、南側通路)・発芽確認、潅水(大麦)・ダコニール1,000倍液の葉面散布、7回目/MAX8回(ナス🍆、トマト🍅)・STゼンターリ1,000倍液の葉面散布、3回目/回数制限なし(ナス🍆、トマト🍅)・茎がコルク状になっていたら収穫(カボチャ🎃)・病気の苗を全て抜く(トマト🍅)・休憩場所の日除け、追加設置(出来なかったこと)・親づるを摘芯(ゴーヤ)・発芽確認、穴あけ(生姜)・3回目の追肥「鶏糞」(キュウリ🥒/ナス🍆)・追肥(カ...キュウリとトマトのカラス対策
オーストラリアのグランドチャンピオンのノアですが・・・10月で3歳になるノアですが・・・ロープで遊ぶのは大好きです(^^♪お遊びタイムになるとロープを見つけては遊んでますしばしガシガシすると~くわえて走ったりしますこの後走り始めました走ってるところを撮ろうとしたんですが・・・撮れませんでした。。。。また挑戦します今日も最後まで見ていただいてありがとうございます!お帰りの前に↓のセピアの顔をポチっとして...
お楽しみキャンプ飯~夕日の滝デイキャンプ③ デイキャンプブログの続きです 滝を見て川でチャプチャプしたあとは お昼ご飯までのんびり過ごしました リクライニン…
またやってる…こまりがパッちゃんあそぼーって行ってる…この日は難なくクリアしてるパッちゃんいつもはここでこまりの攻撃が効いてブチ切れなんだけどたま〜に超避けで…
足の調子が良くないので もうしばらく散歩に出ていないけんた昨日の夕方 涼しくなってから ごくうに使っていたカートを出して散歩に行きましたけんたは体が大きいので 上のカバーを外して見やすくしました いつも歩いていた散歩道 短めの町内1周をしたのだけれど けんたは楽しかったかなあけっこう きょろきょろしながら周りを見ていました前に歩いていたところを思い出していたのかなあって思ったりしたけど けんたにし...
6月最終日、おはようございます家計簿、締めました。・手作り食材費 5~6千円・ドライフード、缶詰 3,607円・トリミング(シャンプーコース) 7,150円・日用品、雑費(早食い防止食器、トイレシート、汚物入れ) 3,651円・医療費 32,230円医療費は、半年に一度のドッグドッ
投薬してから、はや4日。問題なくというかちょっとドキッとした事があった。 先生は、投薬して吐いたり下痢しなけ分からない事あったら電話で聞いてくださいと言ってま…
たろう外耳炎と、今月のお薬。
歯みがき、ウンベラータ、蚊取り線香。
ワイヤーフォックステリアのための安全室内遊び場設計ガイド:家族みんなで楽しむアイデア集
5/26~6/1のゴハンの記録♪ フィラリア投薬日
【犬漫画】検査に行ってきました(結果報告)
狂犬病予防ワクチン接種いきました。病院行のサファイア外出スタイル、飼い主のこだわり。
今月のお薬飲んだ?
調子は上向き。
【犬漫画】CT検査を受けることになりました。
ショック!な血液検査結果☆2025 春
【犬漫画】体調不良が長引いて衝撃のお腹になったてんすけ
16歳6か月。
【犬漫画】また検査延長になった話
健康診断&狂犬病予防接種♪ 2025
たろう、だいぶいい感じ。
Mダックスフンド♪しっぽが気になるよ~\(//∇//)\
おトイレ苦手意識、どうすれば☆
お外撮影
一喜一憂せず
【コハクと東京ゆるり散歩】 朝7時のごほうびカフェ ~駒沢公園スタバの朝~
フライ見参&塩キャラメルプリン
ワンコの月命日。写真と心の整理
またやっても〜た。の事。
犬ちゃん4コマ漫画・りあん「101.つぎはぎシート(2)」
11th year pancakes 〜11年目のパンケーキ〜
Summer sunset in the vineyard 〜ぶどう畑での夏の日の入り〜
まきば公園、良いところです。
べリーチェでランチ ☆べリーチェ専用カートの理由☆
構ってもらえて引くほど喜ぶ犬
ちょっとお出掛け。
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)