先週から見させていただいている生後4か月のPさん。ゴージャスなケージにお住いのP...
お散歩が大好きなわんちゃんも多いですよね。 もちろん、個性や小さい頃の印象でお散歩が苦手、嫌いって子もいると思います。 お外を嫌がる子の場合は嫌がることや怖が…
いつもありがとうございます”ハッピードッグスクール” です しつけ教室の詳細はコチラ お問い合わせ・ご予約はコチラ…
今日も通園生たちはお花見を楽しみながらお散歩🐾 お花見スポットでは、屋台が出ていたり、ピクニックをしている人たちがいたりと、賑やかになっているかと思います。賑やかなのはとっても良いことなのですが、時々屋
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 朝、イナちゃん(白黒猫♂2歳)は…
モモの花サクラの花が長く楽しめるのはいいのだけれど、昨日は雨だし、最高気温が7℃で真冬並み!今日も昨日より気温はあがるらしいけど、強風で体感温度は低いままです。私たちと犬(猫も)を取り巻く世界ではよい刺激ばかりでなく、嫌だなと思えるものもあるいろいろな刺激にあふれています。良くも悪くも飼い主さんは犬たちにとって一番近くにいるたくさんの刺激であると思います。だから、飼い主さんは犬にとってよい刺激=親切であるように居続けることが双方にとって幸せにつながるはずですよね。お手入れするときの手、保定するとき、リードを持つ手、犬にかける声、などなどいろんな場面で刺激があるわけですから。特に犬が嫌だなと思う刺激はなるべく軽減して、好きになるまでいかなくても気にならないくらいまでになればと思って接してあげられればと思いま...私たちは犬にとってよい刺激でありたい
早いもので今日から4月🌸 可愛く桜写真を撮影した通園生たちをご覧ください💕 みんな上手に「マテ」をして撮影に協力して
ドッグダンスでは様々な小道具を使うことがあります。たまに小道具ではなく大道具な方...
昨夜、スタッフの家でお泊りをしたかいくん&テオドールくん🌙 スタッフの家に行く前に広々ようちえんで、フリータイムを過ごしました♪ 今日は、どんな1日を過ごしたのかな??気になる通園生ワンコ達の
今日から4月がスタート★新しい月が始まって、季節も本格的に移り変わってきています♪そんな今日ようちえんに来てくれたのはLucaくんとルルちゃん♪ ふたりとも元気にお散歩に出発しましたが、目的地を目指して少し足を伸ばして進んでいきま
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 また寒くなってしまったが、山は薄…
18歳の快復力!すごすぎます!! 犬のしつけ教室@アロハドギー
こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。4月6日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。5月11日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:残席3となりました。4月20日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。4月5日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。4月8日(火)の幼稚園ですが、満席となりました。2025年4月の水曜日営業は9日、23日になります。先日のべべちゃんの投稿にたくさんの応援メッセージをいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。その後のべべちゃんの様子を少しだけご報告。前回の登園日(3/30)の翌日に動画が届きました。▲てくてく♪photo:横浜市の犬のしつけ教室ch...18歳の快復力!すごすぎます!!犬のしつけ教室@アロハドギー
家の中やよく馴れた環境下で出来ていることが、いつもと違う場所や、ましてや競技会な...
おりこうさんにお座りをして卒業写真を撮らせてくれたカニンヘンダックスのレアちゃん。パピークラスに引き続き、ベーシッククラスのトレーニングもパパさんママさんと一…
昨日は堀江教室のワンコ達が吹田教室にお邪魔しましたが、今日は吹田教室のみんなが堀江教室に遊びに来てくれました✨ 昨日の様子は吹田教室ブログをご覧下さい👀☝タップ &n
☆PONOPONO犬育てを広めるため、最初ににほんブログ村のクリックをよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 ケディさん(三毛猫♀10歳)が膝…
今日はようちえんの定休日ですが、お泊りに来てくれているポンポンくんと一緒にお出かけへ🐾元茨木川緑地へ行ってきました🎵 桜通りとも呼ばれ、この時期は桜がとっても綺麗な場所です!ポンポンくんのお出かけを
本日のホテルのお客様ルーク君。到着後まずはご近所散歩今回はセシルと同じ部屋で過ごしました😊そして今日はバイオレゾナンスの日なので、ゆうこさんにもたっぷり甘えて…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)