ムシムシの日々が続きますね〜 もう早く秋になってほしいと毎日思ってるママでっす ルナを迎えてから夏が苦手になったわい そんな暑い中でも… アチアチラーメンを…
7月16日虹の日ネイくんがお空に行って、もう6年今年は七回忌になるのですねほぼ同じ時刻にいったもも姐さんも。ネイくんそちらはどうですか?この6年の間に、お友達…
記念企画の記念品の応募についてアップしてあります。応募期間が7月23日いっぱいとなっていますので、応募される方はお早めに必要事項をコメントで送ってください。5000日記念企画その4に付け足しましたが、先着順ではありませんので、ご希望の方は期間内に応募だけしておいてくださいね〜昨晩は風が気持ちよかったけど、今朝もこの時期にしては風が強めで気持ちが良かったです。朝までに雨がしっかり降ったようでランには水が貯まっていました😢ネロはパパさんがお散歩に行ってくれたので助かりました。キアンは屋根付きね。石で遊んでいいからさ😅💩がしたそうなバルちゃんと家の周りを少し歩きましたが、風が冷たい😮雨雲レーダーを見たら名古屋市辺りに広く雨雲がかかっていて、激しく降っている様でした。だから風が冷たかったんだ❗️この雨雲、ママさん...タイヤみたい
今の家を建て替えた2~3年後に生まれた金魚1匹だけ生き残ってた 発見したのは狛、今朝お散歩に行く前狛が金魚の水槽を覗き込んでいる 何を見ているのかと近づくと…
7月16日=なないろ=虹の日。今日はもも姐さんの7回忌です。一緒に逝ったネイヴェル君もだね。 もう6年も経っちゃたんだね。 色々写真を撮ったつもりだったんだ…
掃除機を掛け始めても、どいてくれないおマド様。目の前でガーガーやられても全然平気なのよね。シルヴィ&アイリーン&トリュフは闘いを挑んで大騒ぎだったんだけどな~。ちなみにポっちゃんは怖がって逃げ回ってたんだよね。スっちゃんは「鬱陶しいな~」って顔しながら避難してたっけ。床掃除ついでにマド掃除(笑)ブラッシング後の浮き毛を吸わせていただきます。首元も吸っていい?気持ちよさそう。アクビしてるし。ほんっと...
🟠記念企画の応募条件5000日記念企画の記念品は、シベリアンハスキーまたはシベリアンハスキーと同じぐらいの首周り、大きさの犬用に限らせていただきます。申し訳ありません🙇サイズが違いすぎると個別に型紙から作らないといけない上に、長さや大きさのバランスを装着して確認することができないので、今回はハスキーサイズとなりますのでご了承ください。既製品と違い1つ1つ手作りしますので、完璧な製品ではありません。強度、機能、耐久性などは既製のものには敵いませんのでご注意を。素人のママさん製ですので、縫い目が曲がっていたり少しズレていたりすることもあります。細かいことが気になる方は応募をおやめくださいね。保冷剤は付属いたしませんので、ご自身で用意してください。一家族様にお一人の応募でお願いします。複数で申し込まれてもどなた...5000日記念企画その4
記念企画のクールネックを装着して撮ってみました。試作の試作なので形だけを参考にしてくださいね。ネロ用に名前もneroと入っていますが、サイズを間違えたのでネロには大き過ぎたのでカルマにはめてみました。保冷剤は入っていない状態です。保冷剤が入るともう少しふっくらとし、シワもできにくいかと思います。冷やすと良い位置に保冷剤がおさまる様に考えたつもりです。前の長さもワンコが気にならない長さにと少し短めにデザインしました。覆う面積が広いと風通しが悪くなるので、デザイン性もありつつなるべく小さめにしました。色がピンクなのでイメージしにくいかもしれませんが、こちらも形だけを参考に見てくださいね。シンプルで丸みが女の子っぽい様な気がしますが、グレーだとそれはそれで男の子でもイケますね。こちらも保冷剤を入れる位置は同じな...5000日記念企画その3
いやー、また暑さが戻ってしまいましたね 暑がりルナがいるので我が家はずーっとエアコン付けっぱですよ 先週末がどれだけ天国だったかが分かるわ そしてこれはそんな…
太一とお父さんはお留守番 私が1人で行ったのは ミッションインポッシブルを観に~ テレビで前作のデットレコニングを見たら やっぱり見たくなって~ お父さん…
朝の10時前、冬から春頃は二度目の散歩時間帯今日はその時間帯27℃台 お散歩したいというので暑さ対策をして狛が選んだご近所の池公園までGO Go スタート時…
ももは時々謎の行動をします。 この日もご飯の後変な動きをしておりました。 ベッドを整えてるんだかなんだか???良く分からん行動ですな。 姉ちゃん、時々おかし…
桃の生産量日本一を誇る山梨県日本一日照時間が長く、水はけが良い山梨は果樹栽培に最適な土地柄でおよそ200年前から桃が栽培されているそうです。ハス友さんがフルーツ王国山梨の桃を贈ってくださいました。わぁ~い 嬉しい~感謝~この季節だけの『日川白鳳』という桃急に暑くなったから糖度も高く洗ったら皮も剥かずに食べられるとの事・・・。そんな桃~初めてです~。ジューシーです~美味しい~龍君も辰ちゃんもモネもお空...
お天気がグズグズ なのに気温は高い北海道ですよ←台風だから あーもう不快だわぁ こんなときは… ハスキーのお皿でも眺めよう これは先日江別のやきもの市でパパ…
暑い季節は大通りを歩くことが多いです。ほら、住宅街はエアコンの排熱でムっとしてるでしょ。大きな通りなら風が抜けるのでちょっとは涼しいのですが車線が多い分、信号がなかなか変わらないんだよね。今は大人しく信号待ちも出来るし横断歩道もなんてことなく歩けるけど、チビチビの頃は、早く行きたい!と暴れたり横断中に大きい方を催しちゃったりいろいろあったよね~ そんな政治家みたいなこと言うんじゃありませんっ 政治と...
辰之介の日々 ツツジのトンネルはお見事でした!(家に来て4499日目)
いよいよツツジのトンネルへ~何年も前の事ですが、龍くん辰ちゃんと歩いた時は冬だったの。当然ながらな~んにも咲いていなかったそして、ツツジの時期は伊豆はあちちなので、なかなか行けなかったのです。龍くん辰ちゃんは今頃お空から見ているでしょうか・・・綺
深夜から午前中にかけて雨が降ったソラ狛地方、 久々に涼しい思いをしました。 何と最高気温は午前零時頃、28.3℃ 最低は正午の24.4℃ 散歩は午前8…
冬の富山旅行 新湊~氷見
小春日和。
【12月】1日1本、心の栄養。映画で人生をカラフルに|365日の映画カレンダー
冬の朝ご飯はお茶漬け
暑い夏は寒いネタを見て涼しくなろう② Winter life hack_respect@AlinaSaito #shorts
暑い夏は寒いネタを見て涼しくなろう。 Winter life hack_respect @AlinaSaito #shorts
PhotoBlog:102 なのはな号とみつあんきょ
PhotoBlog:101 煉瓦造りの三連橋梁
PhotoBlog:100 平築列車と内田三連橋梁
PhotoBlog:99 石造りの三連橋梁
PhotoBlog:98 遠賀の日暮れ
叔母の好きなもの
PhotoBlog:97 今も昔もこれからも
PhotoBlog:95 動かざること白鷺の如し
お出かけのかけら2024~2025冬(2)
朝方小雨が降っていたけどすぐに止んじゃったね。今日も一日雨かと思っていたけどね~~ 台風5号が太平洋側を北上している影響か、かなりな蒸し暑さでございます。 午…
ちょっとお出掛けした帰り道・・・。ローちゃんは車の中で私の隣で気持ち良くお昼寝中です。吹田のインターを降りるといつも車窓から太陽の塔を見るのがささやかな楽しみです。この日はこの上空をブルーインパルスが飛ぶ予定・・・。家に着いてもローズは最近は大体寝ぼけていてなかなか車から降りませんが私達と一緒に少しでも出掛けて楽しい想いをしてくれていると良いなぁと思います。2025年7月12日 関空を14時40分に離陸した...
レンジで作る!しっとり甘い「にんじんサラダ」 ~苦手な人も( ´艸`)~
百足
しんどいドラマ、苦手なはずの私が…実は観ちゃってます…
今年もこの季節がやってきた
発達障害の診断は受けるべき?受けないべき?
「苦手なこと」に、小さく一歩
【買い物】スーパーにも相性があるんだなぁと思いました、マルッ!
パート先の苦手な同僚ママ
音響シャイ!火薬の破裂音が怖いうちのワンコ(T ^ T)
苦手の克服は睡眠学習が有効かも!
九里亜蓮千葉マリンが苦手か
滅多にしない場所の掃除をしましたわ
2025リーグ vs 川崎フロンターレ戦(アウェイ)【自宅DAZN参戦】
ザ・メロン…
こわいもの特集!きょんぴの恐怖症👻
好きなものグレン、趣味ぐぅさん♪な弟犬。
NEW!【夏は留守番のチャンス】繁殖引退犬との信頼関係を深める、散歩オフ日の過ごし方
夏は雷やゲリラ豪雨が多いから、お留守番させるのは心配
炭治郎の抹茶クリームロール&岡崎商店
瀬戸内レモン&とろけるプリン
夕日の滝デイキャンプ①~到着&朝食編~
イタグレ姉弟 またまた雨の日の二人!
新時代からの招待状。の事。
Exciting wagging 〜ワクワクパタンパタン〜
初めてのお宅訪問。
オニユリ咲く★ユーカリ・グニーとポポラス★小判がゆらゆら
*なみなみ舌、できる?。
湘南ひらつか七夕まつりへ ☆ジンチコは久しぶりの半被~♪☆
再会
【コハクと東京ゆるり散歩】たらこパスタと、築地の朝ごはん風景
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)