一昨日11日はバックムーンでした。それから今朝までほぼほぼ満月が続いています。アメリカ先住民の間では雄鹿の角が生え替わる時期というのでバックムーンというそ...
SUNDAYオスワリ、なんて言ってないのにカメラを向けるとポーズを取ります。たろう16歳、生後3か月からモデルやってます。女王猫・花*ちゃんがオスワリ、お手ができる猫だったので以前はクロにゃんも自主的にマネしてたんですけど今はさっぱり。また教えてみようかしら。チャイはオスワリだけはマネしてましたけどお手はしたことなかった気がします。チャイもちゃんと教えればできる子だと思います。チャイにもまた教えてみよう...
初めての「萌木の村」をお散歩中のくーちゃん💕 ・・って、実は2週目なんですけどね。😅 お店がOPENするのを待って~ お散歩再開です。❣️ さっきも通った小道を再び歩いて~ メリーゴーランドの前のお店へ~❣️ がっ💦 残念なことにまだ準備中・・ とりあえずの「記念撮影」をして~ 結局、一番奥のお店まで向かいます・・ やっとの・・「アイスタイム」~💕 木陰に移動して、の~んびりと食べました。 満足そうな笑顔です。💕 さすがに2週目の帰り道は、みんなヘトヘトでしたが・・ 最後まで頑張って歩いていたくーちゃんです。❣️ はりきって歩くくーちゃんの様子はコチラ・・⤵️ youtu.be 楽しいお散歩が…
加工・修正不要の美しい陶器肌※1をキープ※1皮脂吸収パウダー配合
こんにちは〜 今回は2025/6/11に発売された加工・修正不要なCOSCOS UHDフルカバレッジクッション532(ナチュラルベージュ)をご紹介します。 …
「びワンコ県」ナッツのママです7月13日 日曜日暑くなるとこの場所で寝てる時が多いよねでもね邪魔なんですトイレの真ん前です左目から涙が流れていつも汚くなります…
-7月9日の お母さんねこ&白猫軍団-9日のトピックスは①お母さん1食。(おかわりアリ)②シロにゃん1食。(少しだけ)③子シロが来ない。④ママシロが庭に来なくなって57日。 (食べに来なくなって71日) よそのおうちで見かけて38日。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*16時50分シロにゃんがひとりで来ました。トッピングのちゅーるは全部、カリカリは少しだけ食べました。シロにゃんはいつも そう...
しっぽ達は出て来ないので、スルーでどうぞ。SUNDAYぬいと飛行機、何回目?土曜日、福岡空港10時10分発の飛行機に乗って愛知へやって来ました。飛行機に乗ってすぐに気が付いたのですが隣の席のおふたりも同好の士だとわかりました。「失礼ですが・・・8号車ですか?私もです」(と言いながらチラッとぬいを見せる)「きゃあ~!」(たぶん、私より20歳くらい下と見ました)記念撮影。7号車、4号車、11号車飛行機が飛び...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 駐車スペースのフェンスに絡ませているゴーヤ。待っていた緑のゴーヤもようやく小さな実ができてきました。 前回記事までのコメントのお返事を入れています。遅くなってしまってすみません。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介…
ガルルルゥゥゥ~! ・・・・・朝から仲良く遊ぶ兄妹。 JOYの方がちょっとエキサイトしてるね。ジャスミン食うJOY(笑) ヨダレでジャスミンのお顔がビチョビチョになるよ。顔や首を噛み噛みして遊ぶから、ダニ除けの薬を首につけたら気をつけないといけないな。形勢逆転! JOY食うジャスミン。 午前中はエアコン付けてないからJOYはバテてきちゃったかな?調子に乗ってJOYに手をかけたジャスミン・・・ しつこくし過...
今朝も曇天で過ごしやすい気候で、お散歩もラクでした。 まずは、ポチっと押してください。 ←すみませんが両方押してください→にほんブログ村いつも押してくださって、どうもありがとうございます。 一年前の今日、鈴(りん)ちゃんが虹の橋を渡りました。 7月12日は、鈴ちゃんの祥月命日です。 かわいく賑やかだった鈴ちゃん。 元殺処分予定だった保護犬でしたが、うちの子になってセラピー犬として、4歳から13歳まで活動してくれていました。 老人ホームでは、高齢者のひざ元にペタっと寄り添い、ずっとなでられていましたね。 そして、小学校での動物介在教育の介在犬。 子ども図書館での読書犬。 最後にセラピー犬としてお…
2025年7月12日(土)今日のジョイ地方は晴れてると思ったら急に雨が降ったりしてビックリ‼️雨雲レーダーもコロコロ変わるし、、、結局、午前中に一回だけパラっ…
【ハナ*うちに来て4年157日目】アオちゃんと小麦ちゃん2号に会う
何故かいつもと違うコースをリクエストのハナ。ここで久しぶりに、良く話しかけてくれるおばあちゃん、パー子さんに会ったのですがどうやら私たちは忘れられたみたいで初めましてみたいな挨拶をしました。今年はこのオレンジの花があちこちに咲いています。毎
2024年10月に一力遼九段の第10回応氏杯世界選手権で優勝を記念して行われた特別紙上認定。長い間、世界一から遠ざかっていた日本囲碁界に明るいニュースでした。そして一力遼九段に続いて、今度は上野愛咲美五段(当時)が第7回呉清源杯世界女子囲碁選手権で優勝し、その記念で特別紙上認定が行われました。 2024年から始めた囲碁の勉強のし直し。ここまで順調すぎるぐらいのペースで来たように思います。ここで一度、立ち止まっ...
「びワンコ県」ナッツのママです今日の夕散歩はゆっくりです少し足取りがよくなくて大丈夫かなと‥‥でもいつもの距離をゆっくりゆっくりと歩きましたナッツのブログに遊…
ゆめは、子供が苦手です。 「だって、動きが速いから何をするかわからないんだもん。」子供が苦手なワンちゃんは多いと思いますが ゆめの苦手意識を克服するために先日…
昨日の夕方散歩、久しぶりにハーネスをしてみた。見慣れないサクラ猫、お互い「誰だ〜おまえ!」って言ってる。この後、サクラ猫さんが逃げてさちが追いかけようとし...
こんにちは〜♫ 今日はこちらの風呂技でも書いたのですが死んでたはずの金魚が生き返った?ってことがまた起きちゃんったんです でね、あの事件以来金魚ちゃんを2…
本日はルルちゃんとココちゃんだけのホテルライフ。早朝から元気いっぱいにお散歩です仲良しなオフタリさん❤️気がつくといつもくっついてます😊この後夕方帰宅。またね…
もなかへ届いたお花が祭壇を華やかにしてくれています。少しずつ片付けを始めています。食べさしのフード類は処分しますが未開封のものはもったいないので何処か貰い手を探さなきゃね。もなかが寝ていたベッドも片付けたら部屋がガラ~ンとして・・・寂しさが増してしまいます。 ...
エッセイ教室の受講生さんからもらったメダカ、元気ですよ。 あとから入れたドジョウとヌマエビとカワニナも元気です。 ドジョウの背中に餌が積もっちゃっています。 タニシとシジミも入れたのですが、そちらはいつのまにか死滅しました。 名の知らぬ小さな巻き貝が大
アナベルとユーカリ・ポポラスのスワッグ★ガーデニングのほんとうの醍醐味
★いつも応援クリックありがとうございます★ 撮影時間は15時29分。一番暑い時間帯です。お散歩に行きたいと、目で訴える正ちゃんです。わんこのみんな、お散歩はちょっと我慢して涼しい夕暮れに行こうね。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース202…
夏の朝んぽで出会う、ゆかいな仲間たち。※昆虫系が苦手な方はごめんなさいm(_ _)mアゲハチョウ。キレイだね〜。近くに花がないのに、ヒラヒラと何匹も飛び回ってたよ。それから・・・トンボも発見。キレイな緑色だったけど、どうやらアキアカネらしい(後で調べたら、未成熟のメスかも)。成熟すると赤くなるんだね。赤トンボって、はじめから赤いんだと思ってたよ。ふと、枝に違和感を覚えて見たら・・・セミの抜け殻〜♪クマゼミ...
『超・引き潮』 2011/02/25ナナの大好きな海に来ましたが、水が無ーーい!マジ、超・引き潮。 『小さな海』 2011/02/27はてしなく潮が引いた海でしたが、水たまりを見つけました。(ついて来ないの?と振り返りますが、無理ですよ。)小さな海を堪能できたようです。元の記事 » ナナグラフ 『超・引き潮』 / 『小さな海』2011年2月25日、2月27日 本館ナナグラフ初出2025年7月12日 新館ナナツハル再々掲載...
なんだか、朝起きたら頬と瞼が腫れてたドッグランぐらいしか出かける用がなかったので化粧はやめておきましたお昼ぐらいになっても腫れは引かずむしろ、ひどくなってるような・・・数日様子見たかったけど明日は伯父さんの法事があああああこんな顔じゃ行けないいいいいいし
2025年7月11日(金)今日のジョイ地方は晴れ時々曇り、、、ちょっと怪しい天気だったけどねそれにしても昼間は暑い🥵でも、、、夏の花 ひまわりが咲いてるよ🌻…
久しぶりに涼しい一日でした。 朝のお散歩も気持ちよくて、とても快適でしたよ。涼しいとワンコもうれしそうですよね。 良かったねのポチっをお願いします。 >⇦ぜひとも両方押してくださいね⇨ いつも押してくださってありがとうございます。 こんな日は、ドッグランへ連れて行ってあげるのがイチバンだけど、今日は私が用事で出かける予定があり、愛犬たちはいつもの朝夕の散歩のみに。 でも、広場に行ったら、すずちゃんロングリードで走りまくり!! 最近は、朝早くてもすぐに暑くなるから、走るの大好きすずちゃんでも、それほど走っていなかったのよね。 でも今日は、思いっきり走れたね。 もちろん風愛ちゃんも少しお相手をして…
お留守番だったハナ。やっと金曜日ですね!ハナには関係ないけど、7月11日はフミヤのお誕生日です。63歳!めでたい!そんな7月11日は昨日から10度も気温が下がって涼しい1日となりました。ずっとこのくらいだったらいいのに~
いつも……ソーッと近寄って来るスウ。ソーッと近寄って来ても、大きなシッポをユラユラ揺らしながら歩いてくるので、近寄って来るのは分かります。隠れるつもりはなく、堂々と近寄って来ているのだろうと思います。 最近、困っているのが、スマホのカメラの焦点が合わないことがあること。焦点が合っても、時間が掛かってしまうことがあること。良い写真を撮りたいのですが、よくボヤけてしまいます。 一度、焦点が合えば、その距...
昨晩は大きな雷が鳴ったり強い雨が降ったり明け方まで嵐のようでした。日が明けて今朝5時ごろ、昨晩の悪天候で霞も取り払われてすっきりした富士山でした。散歩から...
先日散歩中に「ヤギどうしてるかな~?」と 独り言 を言ってしまったら・・・ ゆめは方向転換をして仔ヤギちゃんがいるお家へ向かってしまいました。 「あっ いた!…
2025/07/11 ここ数ヶ月、私がハマってる動画を紹介します。 「tiana」ちゃんと言う子が、ただ食事をする姿なんですが なんか目が離せないんですよね。 中国系の子なんですが、何を食べてるのかも気になりますが 全く好き嫌いがなく、綺
白髪にアルガネーゼ オイルインカラートリートメントを使ってみたヨ♫
最近の私の悩みは 色白ねって言われるとテンション上がるのに髪が随分白くなったねっていわれるとテンションがだだ下がりなんです。 同じ白なのにどうしてこうも受け…
道の駅を出発して~ この日最初の観光は・・「萌木の村」 くーちゃんにとっては、初めての場所です。❣️ オープンは10時だったのですが~ 少しでも涼しい間にってことで、中に入らせてもらいました。 ここを選んだのは~ ずばり・・「木陰のお散歩ができる」から~💕 誰もいない小道をどんどん行くと・・ 私の大好きな「メリーゴーランド」~💞 ここでも「ポーズ」~💞 アジサイの坂道を降りて行くと~中央の広場では工事中。 近々バレエの舞台があるみたいです。 緑の中を探索中~❣️ どこを見ても、オシャレな風景です。🥰 実は、一番奥に美味しいソフトクリーム屋さんがあって~ くーちゃんに食べさせてあげようと思ったの…
今朝も涼しい風が吹いていました。今日は少し違う道を通ってみたけど、草刈りされてない、葛が道を覆っているという状態でした。この時期の葛は地球を覆い尽くす勢い...
本日はルルちゃんとココちゃんも加わりました♡到着前の早朝散歩はあんこちゃんだけで行ってきました到着後のわちゃわちゃ後、落ち着いて過ごせるようになりました🥰夕方…
しかし暑いですねぇ~💦 まだ夏は始まったばかりなのに もう暑さに負けたような毎日 「暑い、暑い。。。」 って 気象観測始まって以来の早い梅雨明けのせいで 昼も朝晩もたった数日で気温が急異常上昇したものだから そりゃ仕方もないけど 負けたような言葉は余計に暑くなるし 性格上許せない・・・! もっと若かった昔のように夏を楽しもうぜぇ~!! あぁこの...
定期的に母のところに行っているけれど、ホントに顔色がいいし、生き生きとしている。家にいるより、たくさんの人と話ができるし、栄養バランスのとれた食事なんかもいいのかもしれない。 もしかして認知症も治っちゃってるのかと思えるほどだ(実際はちがうけだろうけど
流石にこの時期…他のワンコ仲間も早起きだ。気温が上がる前の散歩。みんな、ワンコ愛に溢れてるなぁ〜………………2025年…1月12日…芥屋大門(おおと)。この大きな石は、なんのためにここに置いてあるんだろ?なんか考えがあってのことだとは思うが…よくわからない。さらに海岸に近寄っていくと…少し高めの場所に行こうとする。確かに…それくらいのところからだと、眺めがいいかも…ネ。※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>https://youtu.be/z2WL2L9HDQA眺めはいいか?…
面白いヒャクニチソウ★アジサイ剪定★お尻チャッポン★カリフォルニア米
★いつも応援クリックありがとうございます★ 早咲きのコスモスが咲き始めました。種蒔き苗をたくさん植えていたのですが、徒長して倒れこんだり、暑さで枯れたり。今年はお花がどれも思うように育っていなくて残念です。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリ…
パパのお古のスマートウォッチをママ用にして健康管理してたけど、充電が1日持たなくなって肝心要の就寝時の睡眠や心拍の計測ができなかった。バッテリー交換するか?新しいの買うか?迷ってたら、パパがへそくりで買ってくれた(笑)へ~~~ へそくってたんだ~~ ありがたいわね。2月から4.5kg痩せたし、JOY&JASのためにも健康管理頑張るぞ!口を開けば “暑い💦” しか出ない・・・ 水遊びを楽しみにしている兄妹。JOYは...
最近、ゲリラ豪雨は我が家付近は避けて通っていましたが今日は来ましたね。職場から雨と一緒に帰ってきた感じです。50キロ道路を50キロで走りました。なかなか止まなくて、夜の散歩はお庭のみ。もう何周目かわからない、イヌ君のドラマを一緒に観ました。
リビングのケージの中。そこに置いてあるクッションは、元々、スウのために購入したもの。でもケージの中にあるので、そこはみんなのスペースです。そこで丸くなって横になっているセン。 しばらく様子を見ていると、スヤスヤと眠りに入ります。 その姿を眺めるスウ。「そのクッションは私の……」という視線を向けますが……。 クッションの代わりに私の足元で横になります。まるで「そこを使うなら、こっちは私が使います」という...
子犬の頃は、いろいろ苦手なものがあったけれど、最近では、動じなくなった風愛ちゃんです。 でもね、カミナリは苦手なの。どうしてもあの音がダメで、震えだすこともあります。 そんな風愛ちゃんにエールをお願いします。 >⇦ぜひとも両方押してくださいね⇨ いつも押してくださってありがとうございます。 今日は、荒れた天気で、時おり、稲光で空が明るくフラッシュ。 そしてカミナリのゴロゴロ音。 風愛ちゃん大丈夫よ。 今は落ち着いていますが、ひどい時は、全身の震えが止まらなかったりします。 カミナリだけは、どうしても苦手な風愛ちゃんなのでした。 今日は短いけれどここまでです。 私も低気圧不調のようで早く休みます…
夕方から激しい雷雨ですが日中は暑かった~~!そんなときは大人も子供もチューチューアイスです。我が家は大人だけですが、やっぱりチューチューアイスパキッと割っ...
昨日は、暑さを逃れるために夕方の散歩は、河川敷の広場へ行きました。 いつものように「今日も誰もいないじゃないの・・・。」この頃、ここでお友達に会うことはほとん…
きょうの昼に予約通り手術を無事終えました‼️市のさわやか検診で両眼白内障の疑い有り精密検査を勧められました。周囲の知人、友人らから紹介され北広島おぎの眼科を訪ねました。2度ほど検査に通い、先生はまだ手術時期ではないかな?と。私は特に不自由はないのですが・・・薬を飲んで治る病気ではないし・・・先生が「樫原さん目を50歳に戻してあげるよ‼️」と😃そんなことでの手術です。きょう右眼、明日眼帯外し、来週17日に左眼手術、18日眼帯外しの予定です。因みに手術時間は術後先生に聞くと4分ほど、体感時間5分以上に感じました‼️きょうの午後からの白内障手術は19名とか😳[右眼術後‼️][北広島おぎの眼科][北広島駅直結、「となりえ」3階]『白内障手術(右眼)‼️』
学校祭!急かすと草ムシャで反撃するシベリアン( ̄▽ ̄;)
イデデ!ロングリードで全力疾走するうちのワンコ( ̄◇ ̄;)
カシワバアジサイの剪定★赤い灯台★雨上がりのランデブー
Mダックスフンド♪つぶらな瞳が可愛すぎ\(//∇//)\
チャリティー試食会、再び!
リーフィアのはっぱカッター
往診de整体&荒ぶる→車椅子動かす〜
Golden Retriever by your feet 〜足元にゴールデンレトリバー〜
イタグレ姉弟 日常が戻った二人!
バードストライク
きっとその為に来たんだね。。。の事。
大船フラワーセンターへ ☆ジンチコはお留守番☆
2025年7月12日 ドッグカフェ 「Cafe Bizen(カフェ ビゼン)」(千葉県いすみ市)
イワシの日
犬の寿命はどれくらい?長生きする犬の特徴と人間年齢換算【寿命表つき】
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)