「犬」カテゴリーを選択しなおす
木下万葉公園・木下交流の杜公園続きのおさしんをちょびっと。↓正面に見える利根川。↓ちょうどこの位置で利根川が蛇行する位置になってけっこう急角度じゃない?ゆえに、川を正面から(川の真ん中から)眺めるようなちょっと珍しい景色なのだ藤棚の広場の展望台アヒル口も板についてきたポッチお花3/2sunに撮影↓昨秋にタネ蒔きしたムルチコーレ。3/2の時点で、やっと小さな蕾がでてきたところ↓こちらも昨秋タネ蒔きしたキンセンカ。葉がモリモリ^^;鉢に定植したがけっこうぎゅうぎゅうに詰めちゃったかな↓玄関前のフラワースタンド。やはり昨秋に選んだパンジー。花がら摘みもサボってるけどよく咲いてくれてるこちらはビオラ↓こちらも昨秋からの門扉前の寄せ植えどれもほったらかしだが寒い冬をよく越えてくれたねにほんブログ村人気ブログランキン利根川の眺め。リサちんちのお花🌺
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
2025年6月で4歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)のジャスミンと、10月に1歳を迎えるレオと、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 頻繁に投稿する予定だったのに、もう普通に2週間とか間隔が空いてしまいました。 どうもブログの更新は性格的に向いていないのかもしれません💦 でもせっかく立ち上げたブログなので、できる限りは頑張ってみたいと思います💪 今日4月2日でジャスミンは生後3歳と10ヶ月に、そしてレオは生後6ヶ月になりました。 あと1週間もすると多頭生活が始まって4ヶ月が経ちますし、あっという間に流れる時間にただただ驚くばかりです。 この子たちだけでも、もう少しゆっくりと時…
【サーフィンスクール】マイパドルで練習中〜♬しかし海、どんだけ綺麗なのー♡
お天気さいこーのー波のサイズもちょうど良き♬いい練習いっぱいできた先日のサーフィンスクール🏄♀️✨✨ちょっとちょっとどんだけ海綺麗なのよー❤️❤️❤️思わず…
ちょうど去年の今日、ヒロシが1度目の心房細動&心房粗動の手術をしました。 そっか、あれから1年しか経ってないんだ😅この手術って全身麻酔じゃなくて部分麻酔だから…
株価ダダ下がりでこれやっぱ裏で交渉とかも何にもしなかったんじゃないかなぁって思って動画探してみた 結局石破さんは何もしなかった 能力的に何もできなかったと言っ…
2025年3月27日に埼玉県桶川市に新しい道の駅ができたと聞いて、カイルを連れて偵察へ🚗圏央道「桶川北本」ICより700m(1分)のところにある「道の駅 べに花の郷おけがわ」ですこの日はオープンから6日経ち、朝のうちは冷たい雨が降る平日でしたので、空いているかなぁと思って訪れたら、、駐車場に入るのも混雑していて、さらに物産館に入るのに入店制限がかかっていました〜15分くらい待って、惣菜やお土産物、農産...
暑かったり、寒かったりで服装に困りますね。今朝は少しだけラヴィのソワソワモードがマシなようです。🐶💓頭をパーチクリンにする『フェロモン効果』が薄まってきたので…
昨日も曇り空の名古屋。春なのに、スカッと晴れません。雨が降らないだけましかな。携帯の天気予報は常にチェックしていて、昨日は夕方から雨マークがついていたので、3時ころにヴィキを連れて公園に行きました。お利口にカートに乗ってます。途中で、ご近所のニューフェイスのタルタンちゃんに会いました。元気で可愛いトイプーさんです。昨日のヴィキは、公園までずっとカートに乗っていました。天気はいまいちだけど、わりと暖かな公園。家族連れや、ワンコの散歩の人、近場の施設のお年寄りが花見に来ていました。ヴィキもお花見だね。公園の桜は今が見頃です。これで天気がよかったら、最高なのにね。公園でずいぶん歩いたヴィキ。帰り道にお隣の奥さんと一緒になりました。お隣さんも、お花見に来たそうな。神社の前で、散歩に来たパパとKAIに遭遇。パパたち...スカッと晴れんね
Mommy: "Are you playing with that toy today, Sachi?" ママ:「さっちゃん、今日はそのおもちゃで遊んでるの?」 Sachi: "Yes." さち:「うん。」 Sachi: "This is actually the third...
今日の1枚!!2枚3枚?? ∑(ºωº`*)ハウツ とてもセクシーな草!!名前はわかりません。ついつい撮ってしまった。Σ\( ̄д ̄;)ォィォィいつもの事だけど桜を撮れっつ~の!!(ノ°ο°)ノいつもはコケと桜を撮っているのですが!!今年はコケが茶色くてなんだかなぁ~!!(´TωT`)満開じゃないけれどお昼に桜を撮れた事が嬉しいんです~(*´ω`*)以前のオイラなら!!曇りだから上手く撮れない!!(;一_一) だとか!!!!!!雨だから撮れない!!(´TωT`)だとか!!!!...
いつも行くスーパーの傍にある公園満開になるのは、今週末~来週かなここ数日、グッと冷え込んでるので温かいポカポカ陽気が待ち遠しいですね先日の多々良沼公園の帰り、たくさんのワンコが集まってたので、寄り道してみましたワンコグッズのフリーマーケットだったようですフライボールって知ってましたか?イベントで4人のハンドラーと4頭の犬がリレー形式で競うチーム競技が見れましたやる気満々のワンちゃん、あまりのスピード...
ども。蘭丸でちゅ( ̄^ ̄)ゞママおかえり!ちょっと待って!蘭ちゃんちょっと忙しいから。じゃあママもトイレ行ってくるね。えっ?行かないの?ちっち行かないの?だってらんらんが忙しいって言ってたじゃん。蘭ちゃんはいいんだもん!相変わらずわがまま放題の蘭丸くんでした。ランキングに参加してるでしゅ。↓ポチしてくだしゃい(* ̄▽ ̄)ノ行かないのでちゅか?
2025年4月2日(水曜日)今朝は・・・気温-3℃の朝ボールへの依存度が高すぎるのでここ数日はボール無してないとわかれば一人庭へいったん家の戻り庭に迎えに行くとあれ?どこにあった?朝散歩雪なくなっちゃったねおじちゃんおはよ今朝は🥎ボール咥えたまま来ちゃった咥えたまま🚽だって出来るもん西コース誰かいる視線の先は柴犬さん幸い回避して下さったのでいつも通り東コースへボールは相変わらず咥えたままで昨日より更に雪解けしている路肩を大事な用は済んでいるので今朝はスルーして広場で休憩ボーゲットるとこれ( ̄▽ ̄)ボール遊びなんて家でも出来るのに仕方ないレトリーブしてきてもらいます帰りもしっかり咥えたまま仕事終わってふきの助と帰宅今夜はお母さん夜の特殊任務だからねこういう日はちょっと寂しい二人から一人・・・忙しかった夜ご飯...楽って何だろうね
4月1日夕方散歩で家の近くのサラちゃんの桜の所で休憩して今まで安部山公園の入口までだったお父さんがどうしても公園の中で桜を楽しみたいと決心したのでしょう👍サラちゃんの力を借りて東屋まで上がりましたよ。サラちゃんとおかあさんで上の方まで上がって桜を見ました。一番上のとっても大きな桜の木は素晴らしい!です。お花見に来ていた方からおかあさんといっしょの写真を撮って頂きました。まだまだ花弁は風が吹いても散りませんよ。日曜日まで持つのじゃないかな?綺麗な安部山公園の桜25.4/2
今回のMr. Trot Jyapanもまたまた凄かった(;'∀')今日はその続きです😊見てない方にとっては何のこっちゃ?だと思いますがお時間のある方はお付き合…
3月29日(土)3月ラストの土曜日は、大阪堺にあるハーベストの丘へ♪ことと来るのは初めてだね😊この日はお友達と待ち合わせ。こちらはサンタくん💕1月以来だねちょっとモアに似てるでしょ(笑)保護犬くんなので、ちょっとだけワンコが苦手💦少し距離を空ければ大丈夫👍母さんがパンを買って店から出てきたら、こんな感じで待っててくれて・・・なんだかモアことでいつもこうやって待ってた事、思い出しちゃった✨桜あんパン、梅あ...
今日は、5日程前公園へ行ってきましたミモザ咲いているかな~~~??さらさら~っとどうじょ😌🌸桜も咲いていました可愛い桜の下で記念撮影📸🌟パシャッ❗ミモザ・・咲いていましたミモザも桜も奇麗だったね😊お友達??ミモザと桜🌸今年も楽しめました😌今日も応援ポチっ とお願いね (触れてみると・・ 画像が変化)ポチッ とね ⇓ ⇓ 💛可愛いゴールデンレトリバー🐶の 「ランキングブログ」は、こちら...
我が家は5LDKなのだけど、最近の家のような開放的な造りじゃないんだよねぇ隣の新築の家は庭をつぶして、1階は全てLDKにしてる感じ。(話したのは挨拶時のみ、顔も覚えてないわ)広々間取りに憧れるけど、子供もいないし、リベちも私達も若くないのでリフォームは今更なんだよなぁ💦レオは、【移住?セカンドハウス?計画】をまだ諦めてないようだけど気になる物件を見つけても「インフラ設備が整ってない」ってボヤいてるわ~2~3LDK平屋100坪ぐらいを探し中らしいけどね。関西から行ける距離ではいい物件がなく、いい物件は信州とかなんだって。知らんがな(笑)最近チクチクする事が増えてきたので、和室を使いやすいように整え中。私の部屋は2階にあるけど陽があまり当たらないから(←ドラキュラ体質ゆえ)手元が見えにくいし、1階の奥の部屋も...裁縫部屋になりつつある和室
4月2日(水)曇り のち 晴れ最低気温 +1℃最高気温 +6℃ 朝の体操(笑)小雪は、一番おソト大好きワンコです(笑) いっちゃんは、やっぱり斜面の下に向かっ…
今日は珍しくこんな所で😪支度して朝散歩へ~かろうじて氷点下だけど・・・🙄そんなに寒く感じないね~って歩いていると任務完了💩ルンルン歩いていると👀目の前に映る影が・・・前はヴェルの影もあったのにな~なんて思っちゃって寂しくなっちゃった😢でもヴィオの笑顔見て元気出たよ天気もいいから元気に楽しくお散歩して帰宅したら朝ごはん🍚残さず食べて😋ヴェルぱぱはお仕事へ行きましたまだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオ...
りな。月曜日の晩ご飯。火曜日は朝ご飯と晩ご飯。水曜日は朝ご飯。食べて、3時間ほどで吐くので…もう、あかんわと病院に行って来ました。レントゲンや血液検査に問題はなく、急性胃炎だと言う診断でした。その原因が、除草剤なのか?鶏がらスープなのか?わかりませんでした。
みなさん、こんばんわ(^-^)/いよいよ4月ですね♪昨日は、長男くんの大学の入学式でした。曇り空でかなり肌寒かったのですが雨に降られることなく、感慨深いステキな入学式でした(*^-^*)長男くんを始め、新しいスタートを切った皆様、夢や希望に向かって頑張って下さいね!さて、昨日みたいな寒い空と対照的にとても晴れた日の昼下がりです( ^ω^ )またまた、ちょっとイタズラをしているはなちぃ姉さんです(* ´艸`)クスクス口元にタオル...
2/15sat木下万葉公園わんぽ🐕🐾🐕🐾千葉県印西市BGM水色↓駐車場に降り立っただけで↓リサちんの笑顔カワエエ~親バカ木下万葉公園。万葉の植物だけでなく、ここには12万年前の木下貝層があり国指定天然記念物となっておりますヨ。その昔、このあたりはというか、千葉、茨城にかけかなりの範囲で古東京湾であり、そのころ海底で生息してた貝で出来上がった貝層、人的な貝塚とは異なる自然貝層なんですね~でも、ハイ、びっしり貝が見える貝層のお写真はナシ^^;ワンコのお散歩で来ておりますのでね~歩くコースが違うんですよね~^^;青い空~利根川が見えますここで持参してきたオヤツをいただきます↓マテをして~↓ハイ、お食べ~ってね、↓ポッチのアヒル口を取るの忘れてたのね(>_<)ごめんごめん^^;ハイ、お食べ~もちょっと続くワンにほ...木下万葉公園わんぽ🐕🐾🐕🐾貝層
3ゴルでハーベストの丘へ(後編)ランチは古民家カフェで♪
3ゴルでハーベストの丘へ(中編)トレインにドキドキ?!
3ゴルでハーベストの丘へ(前編)まずはランで!
京の桜2025〜やっと見られた!満開の大石桜〜
梅まつりへGO♪(後編)ウマウマいっぱい!梅三昧♪
梅まつりへGO♪(中編)月ヶ瀬橋に到着!と枝垂れ梅
梅まつりへGO♪(前編)焼きよもぎ餅と梅ソフト
今年のドッグドックの結果は。
可愛いセキュリティ対策&お彼岸は・・・
ゴル友の合同お誕生日会(後編)お待ちかね♪バースデーケーキ❤️
ゴル友の合同お誕生日会(中編)ランの後はBBQ〜❤️
ゴル友の合同お誕生日会(前編)跳んで♪走って♪
父さん自作!ことの体重計が完成〜♪
ことのお里、広島へ(8・完)宮島〜厳島神社と限定もみじ饅頭〜
ことのお里、広島へ(7)宮島〜日本三景の大鳥居〜
4月2日 水曜日昨日より天気よかった朝の散歩から帰ると桜 満開だよと父さんが昨日と違うところに行くことにしますお昼前でお弁当食べにきてる人がいます今年は遅いようですね 満開ではありません下に見えるのは川 気になるよまだ水遊びはだめですここにいるとリードもはなしてあげられないから毎年行く ダム公園に移動してここは自由にしてもらえる穴場桜なんてどうでもよい子供たちこれからがお外遊び楽しむ時期がきます...
気温気温―0.8度~5.5度時々ご無沙汰してまーーーーーす!ブログお休み中もらっちゃんは元気に過ごしていました~ランのお山駆け回ったり~🎵お天気の日はぽかぽか風除室でウトウトしてたり~~~お休みの日はヒラフへお散歩行ったりね🐾👣どろどろになったけど羊蹄山バックにね🎵お家からホースでお湯ひっぱってきてシャンプ~🎵もうしばらくどろどろは続きそうね~><ヒラフはすっかりガラガラに~~~。。寂しいですわ~。。ほいで打ち上げも~~~楽しみましたあっという間の冬シーズンでしたぁ。みなさんお疲れ様でしたぁペット(犬)ランキングにほんブログ村にほんブログ村ご無沙汰してま~す🎵
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)