今朝も寝る前の予報では雨だったのでアラームは6時半だったんだけどその前にお姉ちゃんが起きて来たので起きたらなんとなのちゃんが6時前に二階に行き襖ドンやったらしい、、私は気づかなかったけど上様が言うには雷が聞こえたかも、と。。。バタバタしてたのでさっちゃんも
驚愕の事実を知りました! このブログのタイトルの下に『基本の譲渡条件』を記載してあるのですけど、それがスマホでは全く見えないのだと! 私、自分のブログをスマホで見ること、全くと言っていいほど無いですよね。常にパソコンで見てるし、更新も絶対パソコン。 パソコンだとこの『基本の...
今日は、茶白ちゃんのご希望なので朝、早くに離乳食を食べさせてシャンプーしないと、なりませんお約束は10時急げ🏃💦💨だってーみんな焦ってお皿の中に入り込んで食べ…
3ヶ月に一度歯のメンテナンスに行ってますが、3月に行ったので6月に予約をしてまして、ちょうどその頃腰の具合いが良くなくてキャンセルしてしまい、今日に変更になったのです。暫くぶりに行った歯医者さんに、私には初対面の可愛い子がいました。あおまるくんというチビロボです。私が椅子に座っていると、こちらに来てくれました。目と目が合うと、何とも癒されますぅ〜😍可愛い〜い🥰会計も終わって帰る時、ビデオでも撮ったのですが、バイバイまたね〜って言いながら手を振ったら、両手を上げたり下げたりして、多分バイバイしてくれたのだと、私は思いました😆予約をしているので、待ち時間はそれほどありませんが、少しでも待っている間の、楽しい時間潰しになりますね😊歯医者のチビロボ
ウル君爆走ちゅ~な写真♫♫。 7月も半ばでウル君のお散歩休止中ですが 以前の爆走写真からです♫♫。 ウル君と平日は一緒の時間が少ないのが寂しい私です・・ お仕…
さて本日リーナベルちゃん1歳のお誕生日でもあります娘たちが保護したのはハロウィンの10月31日その日に診ていただいた先生によると、リーナちゃんは推定3〜4ヶ月…
昨日の何時頃だったかな~予報通り雨が降って夜中に雨はやんだでしゅ。そのお陰で今朝は涼しかったでしゅ雨がやんでいたので、散歩に行こうとお外にでたら~道が濡れてたでしゅ。んでも、まっ良いかってそのまま散歩に散歩途中でお友達に…って思っていまちたが誰とも会わな
お空ちゃん すごく、しばれた日だったのに お口から氷柱出しながら冬のロングロング 楽しんでいたっけね このキラキラした黒真珠の おめめからも良く分かるよ お空…
バニーカクタスちゃん、細長い顔になりました(笑)面長のうさぎもかわゆす❤️奥のサボテンは枯れ枯れになりました。でも、子どもがついているので、なんとかなりそうで…
マリーちゃんの月命日でした。新しいお花も供えました。かるたまからのお花と並んで華やかです。(四十九日以降は元気が出てマリーちゃんも喜びそうなアレンジを…とお任…
おはようございます。 虫がいた。。ロックオン🐜👀 那須旅行で買ってきたぬるチーズ😋 涼しさ感じるかな。。 「いい事日記🍀」 ・大きなズッキーニを焼いて食べました😋 ・わんこ達と昼寝😪 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
昨日のあさんぽ昨日は夏休みをもらっていたので一日りんりんと一緒に凄しましたでも…暑いし午後は雨だし…引きこもりです💦あさんぽに行くのが少し遅れました猫ちゃん公園にしました給水とおやつタイム前日とりぼんが一緒だけど…そんなに乱れてなかったのでお手入れせずあさんぽに行ったからですクールネックはして行きましたでも、猫ちゃん公園は木陰で昨日は風もあったので過ごしやすかったです給水とおやつタイムの後は…いつもの...
この土曜日は久しぶりにフオーを食べに行って来ましたよ 🍜。Souper Phoと言うレストランです。フオー以外中華にタイ、、、ベトナム料理も食べられますよ。店内も居心地が良いの。先ずはチキン春巻きを食べました。何気に美味しいの(^^)✌。私のステーキ フオー。いつも麺は半分
昨夜は白ワインとサーモンのマリネ?が届きましたマリネは撮り忘れました、、、朝散歩は寝る時は高架下の予定だったけど起きたら降ってないようなので車で遠回り公園着いたらポツポツ・・ポツポツ・・・風も出始めてて・・まさに台風って感じ一周する間にこんなに降ってたみ
実習生が入国すると聞いてせめてどこか近場に行きたいって思い立ち定番ですが大分の湯布院までの一泊旅行に出かけました。実はと言うと、お父さんが大分でゴルフの予定が入っててそれに便乗して先乗りで行こうという訳。お父さんのゴルフは二日間あるので(この暑いのにご苦労ですよ)翌日はお父さん別府にメンバーの方と別府に泊まる予定私は湯布院から帰る予定そして、翌々日にまた別府に迎えに行くという添いいう訳で到着した湯...
大きく生まれたのに、たんぽぽ未だ500gもう少しで600g。おっとりさんの姉よもぎはスクスク育ち1200gお兄ちゃんのムギくんは1kgに3兄妹バラエティあり過…
週末は家族で帰省しました 行きは曇り空で少し助かったけど、それでも猛暑の移動は疲れましたー 実家に着いたら日が出てきて、あちぃ~ 先月は帰省していないので…
No.7-012 天使の魔法 ――Next Christmas Time
今更の過去編の覚え書き♪…2024年のクリスマスからの~2025年のお正月編♪
電動工具屋が人材派遣業? 漆黒社長の考え方とは? 後編 違法性も解説!
オリジナルデザインクリスマススワッグ~❤
今年は、本当にサイレントナイトになるかも
#今年のクリスマスはこれしたい
【12月】1日1本、心の栄養。映画で人生をカラフルに|365日の映画カレンダー
プチ感想・レビュー#354【尾守つみきと奇日常。】6巻
『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』
トナカイのお人形
【サンタクロースの終わらせ方】小6双子の我が家の場合
サンタ号プロジェクトの行方、みんなの反応はどうだった?#旧アルパジョンサンタ号 #2025年度冬に向けて
《速報》旧アルパジョンサンタ号に新しい動きアリ🎅 Lu en;ルアンラピア店も営業開始。
羊毛フェルト作品|3人の賢者(クリッペ)
#わたしは夏派or冬派
夏野菜(ナス・きゅうり・茗荷・ミニトマト)がちょうどあったので、YouTubeで見つけたのを作ってみました。ミニトマトは6個でしたが、4個しかありませんでした😅ナスはカットしたら塩水に5分位入れ、あく抜きしたら水気をよくとります。(畑の長ナス使いました)茗荷も5分位水にさらします。漬け汁は、※麺つゆ(2倍濃縮)150ml※お酢100ml※水50ml※砂糖大1鍋に入れて砂糖を溶かしながら沸騰するまで煮詰め※塩昆布10g、※鷹の爪1本入れ、30秒ほど煮たら火を止め、野菜に注ぎます。上の部分は浸かってないので、キッチンペーパーをかぶせ汁が浸かる様にします。さらにラップをぴったりかけて、あら熱がとれたら冷蔵庫で2〜3時間置きます。2時間くらいでも、浸かってました。娘がさっぱりしてヘルシーだから、こ...夏野菜漬けと最後のスイカ
昨日、めいちゃんの里親様で、協力トリマーさんのちょっちゃんさんにトリミングをしていただきました♡♡ふわふわ可愛いおじいに大変身しました!!トリミング中は激おこ…
にほんブログ村昨日一昨日と置いて行かれた紋次郎さんのご機嫌を取るために差し出したこの↑ピンクの物体。なんだかわかりますか?😊そう!これは紋次郎さんの大好物の桃…
年2回、ジャビの撮影をしてくれてたわんこ※ぷらネットさんのやぐさんから素敵な贈り物とお手紙を頂きましたありがとうございますまだまだ撮ってもらいたかったですが、…
ARCh(アーチ) アニマルレスキューちば は保護犬猫と新しい飼い主さんを結ぶ架け橋の活動をしています 2025年7月14日 月曜日 金曜日に急遽カコさんが引取りに向かってくれてカコさん宅にといたシーズー♀ちゃん&n
日本動物愛護協会(JPSCA)主催「保護いぬ譲渡会」のお知らせ
「保護いぬ譲渡会」のお知らせ日本動物愛護協会(JPSCA)さん主催の「保護いぬ譲渡会」に単独参加させていただくこととなりました。 ■主催:日本動物愛護協会(J…
初セミの抜け殻。今日のワンコ初、ワンコの隙間寝。私の簡易ベッドと壁の隙間で寝ているわんこ。余計、暑そう…退院長男を、レスパイト先の病院に迎えにいきました。最寄…
今年の土用の丑の日は7月19日と31日です毎年”スーパーで買うのもなあ””鰻屋さん行きたいけど高いしなあ”の誕生日がちかい事もあってどうせ奮発するならフレンチ食べようと食べそびれてる鰻ちゃんそんな年金ぐらしに救世主が(笑)〇〇魚類の鰻のおにぎりでっかいよ~のんちゃんは興味津々です(*´v`)あ~思わず”ペロッ”しちゃった少しチンして食べました中にも鰻がゴロゴロ、美味しいヨo(^▽^)o舌の肥えてる人は一言でるかもですがこ...
こんにちは 昨日、『アラビアン』というテーマの撮影会に参加してきましたので、お写真少しお送りします。 とても夏らしい感じの撮影会でした💛 …
台風5号の影響かな台風の進路から~かなり離れてるアタチ方面でしゅが少し雲が出てまちたけどお月しゃんが見えるほど、良いお天気で何の心配もする事もなく散歩して来たでしゅけど、お家に帰って暫くすると段々と怪しい天気になって…雨はまだ降っていませんが久し振りにま
ジャビのフードやオヤツを買ってた帝塚山ハウンドカムさん...新規向けのパンフレットに掲載させてもらってました!でもパンフレットは手元になかったんですが、犬友さ…
我が家のキャンピングカーのマックレー社製ヒョンデ(ヒュンダイ)リベロSRXベース・マックレーデイブレイク590エリートエンブレム(書くと非常に長いです)を動画で紹介しようと思います 私の手元に来て、既に4年を過ぎました その間いろいろな不具合を経験し ました また修理をしな...
台風5号の影響で奈緒地域です明日の方が凄いらしいけどこれから風も強くなってくるのかな2025年6歳の奈緒へのプレゼントはスヌーピーの食器奈緒はアルミの食器が苦手なのでいつも陶器です高さがある食器にしました今までは早食い防止の食器使っていたのですが毎回耳が汚れて大変だったので買い替えましたクレートの中に敷く冷え冷えマットこれ去年購入していてそこそこ冷たいですリードにぃちゃんに車だしてもらったのにまたごちになりました7日ではなく10日です毎日きちんと食事取ってないと心配して一緒の時のお昼は好きなものごちしてくれますにぃちゃんありがとうねケーキのロウソクに日をつけてるところを真剣にみてる奈緒ですまたなんでもないことで泣くことが多くなってきてます女優さんになれるくらい涙がすぐにあふれてきます心も気持ちも鮮明に覚え...2025年6歳の奈緒への誕生日プレゼント
● 07/12 パオ トライアル開始● 07/03 黎 トライアル予定 ・保護犬の年齢は推定年齢です。(飼い主申告年齢も不確かな場合があります)・プロフィール…
おはようございます。 おもちゃに自分の臭いをこすりつけて どや顔のはい。 🔷「全部ぼくちんのだよ」 日曜の朝 涼しい風を受けてます。 レッツゴー月火水木金土~🎶 「いい事日記🍀」 ・昼寝(˘ω˘) ・畑のささぎを少し収穫できた。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊...
昨日のあさんぽは6時半頃出発猫ちゃん公園へ公園にくるまでに花丸うんPを済ませたおやつ待ち中♪おやつを食べてお水を飲んで美味しいお口食べたらベンチに座るおかーちゃんの足元でまったり猫ちゃん公園は木陰が多いので暑さはまだマシだねおかーちゃんが動くとやっと動き出すりんりん緑の中でクン活し緑の中でまったりこん冷たくて気持ちいいのかな?そろそろ帰ろっか?40分ほどのあさんぽでしたおうちに帰ってネムネムなりんり...
昨夜遅く・・・月曜の予定が台風で無しになったので向日葵が心残りだと言ったら午前中に行こうかとなり孫守りなので無理じゃない?いや、行けるんじゃ?と話が決まった日曜の朝散歩は少し遅めで6:55のスタートそして犬二匹と孫一匹(笑)とじぃじばぁばとお出かけお姉ちゃん
今日は譲渡会! 前回同様、我が家から卒業したワンコの里親さんであるOさんが、わざわざ都内からフリマ物資持参でお手伝いに来てくださいました。助かりまする~~ まずは会場へ向かう車の中で、身体攣りそうになりながら運転席から後部座席の写真を撮ったコチラ うちのお姉ちゃんが面倒をみ...
7月13日(日)本日2度目の約束の場所1度目は夕方そしてラストチャンスの2度目いつもならこの時間…約束の場所付近にひょっこり現れるのに…約束の場所に着いても姿…
先日きゅうりを冷凍して、そのきゅうりのレシピをひとつ。冷凍庫から出して、20分位置いておくと、手でほぐれるくらいに解けてきます。手で水分をしっかり絞り、ザルにあげておきます。トマトを下に並べて、豚肩ロースをお湯でさっと茹で、あら熱が取れたらトマトの上にのせ、しっかり絞ったきゅうりをのせます。福島の旅行で買って来た塩糀ドレッシングをかけて頂きました。きゅうりは塩もみしていないので、塩分が控えられていいと思います。このドレッシングとても美味しかったです😋きゅうりが安いからって、買い過ぎた時など冷凍が無駄にならなくて、使い勝手もいい感じです。冷凍きゅうりのレシピ
にほんブログ村昨日に続き私は本日もお出かけしておりました。場所はこちら↑約7年ぶりの恵比寿でございます。以前は超マイナーな柴草玲さんというアーティストのライブ…
2024. 6.20 つむぎの記録 この時季の風物詩、グレーチング・ぺった〜ん!?
2024. 5.22 つむぎの記録 元安川に感謝しなくちゃ。
2024. 5.21 つむぎの記録 最後は おすまし顔の 姫さま。
2024. 5.14 つむぎの記録 午後8時は、散歩しやすい?!
2024. 5. 8 つむぎの記録 なんかいい感じ。
2024. 4.25 つむぎの記録 夜の平和公園で。
2024. 4.24 つむぎの記録 安住紳一郎氏を 尊敬します。
2024. 3.30 つむぎの記録 夜桜の下、ぺった〜んバリケード?!
2024. 3.13 つむぎの記録 やっと、行けた。
2024. 3. 9 つむぎの記録 不満顔のぺった〜ん娘。
2024. 3. 6 つむぎの記録 いまさらながらの ぺった〜ん娘。
2023.12. 9 つむぎの記録 ちょっと早い? メリクリ & あけおめ
2023.10.12 つむぎの記録 なして ベッドの上に?!
2023. 9.20 つむぎの記録 とうさんのほうが、ギブアップ?!
2023. 9.18 つむぎの記録 自由で悪い?!
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)