ミニひまわりの種を買って撒いてたんですが...全く発芽もせずでさぁ。春先にはマリーゴールドの種を撒いたけど発芽せずで。でも庭に撒いたのが発芽して花も咲いた(笑…
おはようございます。 6月のキャンプをぎゅっとまとめてみました。 時間がありましたら見てください。 楽しい週末を~♫ 「いい事日記🍀」 ・胃の透視がおわた。😌 ・わんこ達と熟睡😪 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
また、昨日の載せ忘れから・・帰宅する時にあまりにも綺麗な空色で思わず車停めてまで撮っちゃったブルーとピンク*************************朝散歩のスタートは6時台後半今朝は早くから陽ざしがあって、、ちょっと凹んだのでした(笑)真夏でも日陰
翌朝は眩しいほどの快晴でした。 わんこと出入りできる玄関から外へ出て、青函連絡船記念館の摩周丸がある公園からぐるっと回って ホテルの正面側を桜越しに撮影。7月になっても桜の画でごめんなさい。なんてノロノロ運転のブログなんでしょう。 でもね、もうほとんど旅の後半なんですよ。先日、肩が痛くて整形外科行ったらなんと!肩ではなく「ストレートネック」(スマホ首)ですってよ。私の場合、PC首ですけどねぇ、あイ...
今日のあさんぽです風もあり涼しめでした猫ちゃん公園でおやつタイム♪公園をウロウロクン活して住宅街へ移動ムクゲの花が咲いていましたひめちんの坂道まで帰ってきました誰にも会わなかったね6時前から30分ほどのあさんぽ昨日は雨で行けなかったから行けてよかった♪゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚懐かしのひめちんシリーズNo.828ひめちん 2歳おもちゃであそんでもらうのを待っているひめちんり...
ハチくん3連発 たいして変わり映えなかったね(^_^; ここ最近のことなんですが、就寝のため二階へ上がる私にハチがついて来たがります。 無視して私がひとりで二階へ行くと、階段下から「アン!アン!」って呼びます。ハチは一人で階段を上がることはないので、迎えに来いと・・・ うる...
先週はお休みしましたが、今週のはどうしてもやってみたくて。でも本来の私のコースではなくて、ベーシックのアレンジメントです。ベーシック(初級)、グラチュアリー(中級)、プロフェッショナル(上級)とあって、上級のクラスになると、変更が出来るのです。他のコースのアレンジメントがやってみたいなって思えば、先生に替えたいのですがって言えば、出来ます。で、今日はベーシックにしてみました。グリーンヒーリング〜グリーンメリア〜ヒペリカムやアイビー、ナルコランなどで、メリアを作ります。ワイヤーをかけて、メリアにします。なかなか苦手な作業😅違った感じでもう一つ作り、フォームに挿します。今回はこのメリアが主役なので、他のお花で隠れないようにします。白とグリーンで涼しげなアレンジメントです。可愛い感じも...フラワーアレンジメント
お休みだった日曜日、午後からお出かけ。いつもなら外で食事して帰ってくるんですけどね。今アルコールが禁じられてる私。[食べたい&美味しいモノ=アルコールはセット…
昨日は、ほぼ一日中雨で散歩は雨がやんだ隙にチョットだけ行ったでしゅ。なので、今日は思い切り散歩するぞーって張り切ってお外にでたら~怪しい雲が。これはヤバイかもって思いまちたが途中で雨が降っても良いかって事で散歩実行。何時ものようにあっちこっちクン活をして
うじゃうじゃいたメダカの赤ちゃんがたった5匹になってしまいました。なんなの〜?シュタルク風 葬送のフリーレン つながるミニアクリルスタンド /シュタルク【オリ…
マックレーデイブレイク590エリートエンブレム内部架装を紹介
我が家のキャンピングカーのマックレー社製ヒョンデ(ヒュンダイ)リベロSRXベース・マックレーデイブレイク590エリートエンブレム(書くと非常に長いです)を2回に別けて動画で紹介しようと思います 今回は内部架装部編です 今回 猛暑にも見舞われた九州の旅でも不具合も出ず、DIY...
チップくーーーんとろ〜んと振り返るチップが可愛い、4ころ①の癒し担当ですボスとすみっこ同士で寝てましたよ、左右対称いつも私とふたりで眠るリーナちゃん。できれば…
さくと一緒にお昼ご飯。250622撮影。さくは3回目のA〇emのバ〇サンへ。ローマセット1350円夏野菜スパイシーパスタを選んで+300円。前菜プレートが付いていて野菜もしっかり食べられます。さくは網をオープンにしてご飯を食べているときにガムをあげたら大人しく待っていてくれました。偉いそろそろほかの店も行ってみようかな?にほんブログ村さくと一緒にお昼ご飯。
おはようございます。 朝、縁側でまったりしてるわんこ達 時々食べたくココナッツサブレ 楽しい週末になりますように~ 「いい事日記🍀」 ・良い日だな。 ・楽しい計画あれこれ。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
河口湖へドライブの日前日の天気予報では曇りで10℃低い予想ですところが朝起きたらん。。。一緒に行くM家に📧したら天気図送ってきてわが家の周りだけなんじゃこりゃ(笑)1台で出発~車中では誰が雨女か男かで大盛りあがり山中湖に着いたらピタッと雨が上がってヤッタ~Mママが作ってくれたオソロのお洋服だよ~お目当ては富士大石ハナテラス「葡萄屋の桃パフェ」”美味しい~”スタートしたばかりの桃パフェ待ち時間なしで食べられまし...
さてさて、、、車のエアコンが潰れてて昨日は気温が91 °F (34℃) で車中めちゃ暑かったわ。2週間前に Firestone って言う安めの修理屋さんに車をもって行ったんだけど、、、ここでは直せないからディーラーへもって行けと言われ来週月曜日に Dealerでの修理の予約を取りまし
昨日載せ忘れた写真から・・上様、来週誕生日なので長男から頂きました大好きなケーキ屋さんの「ザッハトルテ」!前の家族(笑)でよくケーキ屋さん巡りしてたそうでつくば洞峰公園脇の「シーゲル」さん父親の好きなケーキ覚えてたのかなー凄いな~因みに私は上様と再婚する
今日は少し長めのお留守番だったので、ドライフードとおやつを出かける前に用意しましたが、出かける前に食べ終わってました😅食欲と嗅覚はばっちりな歩夢くんです笑お留…
さぁ、今からやるよー。と意気込んでます。さぁさぁ早く。って感じ。これは早く飼い主の顔を舐めたい犬の顔です。彼はしつこいので、飼い主は辟易しております💦
昨夜8時頃、ネロハウスの中が騒がしいから慌てて見るとコムくんが嘔吐してるぅ〜_(´˘`_)⌒)_急いで隔離昨夜のマックスの時の症状はね下痢はしてない熱は?多少…
にほんブログ村動物病院にて完全に熟睡する紋次郎さん🤭お家より涼しいもんね〜😆と、昨日のブログのとおり病院にてやってきた紋次郎さんですが、昨日お伝えしていた問題…
昨日はドルチェの病院のあと、期日前投票に行ってきました。空いていました。今頃になってようやく梅雨のような連日の雨でしたが、それも今朝でおしまい。数日前から蝉も…
土曜日に孫と畑に行ったきり、一昨日あたり強風と時々雨が降りましたので、様子が気になってました。今日は1人で買い物がてら寄って来ました。やっぱり被害が・・・犠牲者は🍅でした😭あの強風では、紐で縛っていましたが、耐えられなかった様です。無惨な姿に😫そうでなくても、今年のミニトマトは出来が悪くて・・・孫達が大好きなのに、幾つも採れませんでした。🍆とオクラと🫑は無事でしたが、長ナスはヒョロ〜っと伸びてました😂オクラもお化けになりかかり。右から2本目が標準的ですが、右はまだちょっと小さかったな。🫑も小さ目。他のブースの方のを、ちょこっと失礼して撮らせていただきました。お化けきゅうりです。画像では分かりにくいですが、かなり大きく育ってまし...畑の様子と収穫
私的にはハードな4連休中〜癒してくれるのは我がコたちですチビちゃんズ、遊びながら同時に寝落ち。可愛くて可愛くて…ずーっと赤ちゃんみたいそんな時ダッフィーは半目…
何時頃から降り出したのか分かりましぇんけど目が覚めると確り雨が降ってたでしゅ。なので、何時やむんだろうと外の様子を何度も見てまちたけどやむ気配がなく…散歩に行けないままふて寝していると雨の中、買い物に行ったかぁたんが「喜八州」のみたらしが食べたくなったか
日本最大級の野外音楽フェス「フジロックフェスティバル20257月252627わんちゃん🐶は会場に入る事は出来ません「どん吉パーク」はフジロック会場に毎年登場する公式ドッグランエリアで、愛犬家にとってはおなじみのスポットです🐶✨2005年から設置されたこのドッグランは、もともと「ドッグ・ワンダーランド」という名前でしたが、創設当初のマスコット犬「どん吉」くんの追悼を経て現在は「どん吉パーク」として親しまれています飼い主様はもちろん、たくさんの人達に愛❤️されているどん吉くんですこの羊毛どん吉くん、フジロック開催時どん吉パークでお披露目されますどん吉パークは、苗場プリンスホテルの建物真裏にありますキャンプ⛺️サイトのチケットがある方フジロックキャンプサイトを予約した人のみ入る事...柴犬どん吉くんどん吉パークについて
どん吉くん10歳でお空に旅立ちましたどん吉くんは、新潟県苗場で行われるフジロックに併設されるドックランのどん吉パークの看板犬です体長60センチの実物大に近い大きさです少し太めで笑顔がキュート🩷などん吉くん❣️今年のフジロック開催時7/25.26.27会場にはわんちゃん🐶は入ることは出来ませんが、ドックラン、どん吉パークでこの羊毛どん吉くんがお披露目される事になりましたフジロックのキャンプ⛺️サイトを予約した方、キャンプサイトのチケットのある方がどん吉パークに入る事ができますもし今年、愛犬と一緒にフジロックに参加予定があれば、ぜひどん吉パークに立ち寄ってみてください。柴犬どん吉くん(メモリアル)
見たい山鉾は全て見たのでそれで帰りました!暑くなければ全部回れるぐらいやったけどなぁ。巡行の日は人も溢れ返るし暑いしで...なのでただ山鉾を見て粽を買って乗車…
今週の花束。奥に見える青い花は、デルフィニュームというそうです。今日から、健康のため朝活を始めました。午前5時半から、ウォーキングをするはずだったのですが、ま…
おはようございます。 すごくめんごいから見てね~🌸 「いい事日記🍀」 ・忙しいな。働けるっていいんだよな。 ・お帰りわんわん。疲れが吹っ飛んだよ。 お立ち寄り頂きありがとうございます🍊🌸🔷
今年初スイカりんりんはペロペロするだけこの大きさでお口に入れても噛めなくてプッと吐き出すどうしたら食べられるか…考えた小さくしてお口に入れる時に指でちょっと押しつぶしてお口に入れてあげたら…食べた♪プッしなかった小さいのを4~5切れ食べたよおまけわんこあるあるチラシを見てたらドカッと乗っかて来たりんりん゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚懐かしのひめちんシリーズNo.827ひめちん ...
猛暑の中、なかなか作業ができませんが・・・山野草教室(サークル)のみんなで苔玉を作りました。<7月16日撮影>おわんに、さらし布を広げ培養土を入れて苗を植えるそれをくるむように布の端を中央にまとめ糸を巻き付けてボール状にするその上に苔を巻き、糸を巻いて苔を固定最後は両手でくるんでニギニギ形を整えて出来上がりモミジ、ベニシタン、ハツユキカズラ、ナンテン、ノブドウ、オリヅルラン、などなど・・・素敵な苔玉が並びました!訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリックよろしくねにほんブログ村苔玉作り・・・山野草教室
ARCh(アーチ) アニマルレスキューちば は保護犬猫と新しい飼い主さんを結ぶ架け橋の活動をしています 2025年7月16日 水曜日 月曜日に入院したシーズーさんおそらく開放型の子宮蓄膿で間違いない、とのことですが開放
7月16日(水)夕方約束の場所に行くが…この暑さだからやっぱり居ないよねぇ〜夜にかけるしかない仕事終わり急いで約束の場所に向かうと…PM21:28居ましたぁ〜…
静かな由布院を散策してお宿へチェックインしました。今回のお宿は久しぶりの「榎屋さん」我が家が海君を連れて初めてお泊りしたお宿です。今じゃワンちゃんと泊まれるお宿増えましたけど湯布院のワンちゃん宿では老舗ですよ。久しく行かなかった間にお宿リニューアルされていました。多分ね、10年ぶりぐらいかも。前は手前の古民家を移築したところが玄関でしたが横の宿泊棟だったところを全面リニューアルされて新しいロビーが...
朝は友だちと夜は兄ちゃんと
池の端まで乗せてった
SNSで話題の知育おもちゃをプレゼントしたら、愛犬が遊び方を完全に間違えてるw
クラゲの持ってこい します
正真正銘おじさん。の事。
ひっくり返って
すっかり元気になって遊び過ぎ
新しいおもちゃはデカすぎるボール♪ 5月6日 その1
愛犬が思いっきりぬいぐるみを大事にしてくれるおかげで、月に一度は針と糸をにぎらされる飼い主ですw
オババからもらった広島土産第2弾!愛犬がくわえて離さないのは・・・安芸の宮島の鹿さん!?
晩ご飯の後の一コマ♪ 5月1日
そろそろご飯?
ぬいぐるみだと追いかけっこになって、輪っかだと引っ張りっこ…。愛犬のおもちゃの使い分けが完璧でしたw
昔から変わってない(-_-;)の事。
こんな朝はお散歩に行きたい
ジロ助の性格
胡蝶しのぶのミルクソースのシフォン
イタグレ姉弟 日向ぼっこの二人!
最近の買って良かった紹介。の事。
Dog Sanctuary 〜ドッグ・サンクチュアリー〜
Chicken slider set meal 〜チキンスライダーのセット〜
食べたきゃ喋れ!
いらない物を処分しようと思ったのに…。
コハクのイラストいただきました!
2025年7月18日 動物保護ハウス「さかがみ家」 運営カフェ「sakagamike café」(千葉県木更津市)
湘南ひらつか七夕まつりへ ☆アンパンマンの七夕飾り…!☆
また梅林へ行ったよ(^-^)
命のパフェ
ルリマツリの夏★小さな子供と大きな子供★コストコのパンのコスパ
来るぞ、真夏!
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)