2011年2月27日に我が家にシェルティーがやって来ました。日に日に成長していくベベをみて「そうだ、今流行のブログというものを始めてみよう!」と思ったのでした。
今朝もホヌズと仲良しのリンちゃん🐢🐢けっこうなお気に入り😄よーく見るとこのデカホヌちゃん、すんごく綺麗なお目目をしてる。 ただ真っ黒なだけじゃなくて、まわりが…
我が家の生活の基準は 基本、この方たち。 ハイハイと 床暖入れたり。 春の終わりにぶーたんがハーハーしだしたら人間はちょうどよくてもエアコンを入れるタイ…
天国へ旅立った愛おしいレオンとミク。 愛するツインズと過ごした記憶、鎌倉散歩の日記です! 2020年4月にお預かりしたアラン君の想い出も投稿。 現在は、2020年10月に迎えたシュガーとの新たな日々を投稿中。 そして時折、シマリス「みれ」も登場っ!
★☆ 無限の旅、僕らの選択/400馬力か1,000円定食か…。
おかげさまで長屋ダイニング愛逢は開店して10年を迎えました。路地裏の小さな、それも週に4日夜しか営業しないようなお店がここまで続けてこれたのは単に皆様のご支援のおかげと感謝してもしきれないものがありますそんな長屋ダイニング愛逢ですが…。昨年からの相次ぐさまざまなものの値上げに対しても工夫と我慢でずっと今までの価格を維持してきましたが流石に令和の米騒動以降主となるお米の価格上昇に対しては打つ手が見...
午後過ぎからの雨予報だった昨日 お空が暗くて午前中早めにお散歩へ出ました 満開の定義は開いた花が8割になったら と、昨日ニュースで知りました …
週末は法事や親戚の集まりがあり土日とも朝から夕方まで出かけていたのでバタバタしてて、じっくり散歩を楽しめてませんでした。お!あら、いつの間に、だねこんなに咲いてるなんて気付かなかった去年は1番最初に開花した1つ目のお花を見つけたのに(勝手に開花宣言)今年は気付いたらもう4分咲き開花を見逃しちゃいました。ちょっと暖かい日が続いたから、あの時に一気に開花準備が進んだのねでも最近また寒いから、どんどん咲い...
前回 毛ぶきの良さでミルクちゃんをあげましたがかえでくんもかなりフサフサ ごんちゃんも毛が出てきましたね可愛さでは負けてませんよ 元気さではピカイチ 甘えん…
ビチャビチャ地面ではしゃぎボールは咥えて元気に運んでくるそんなチャキチャキ1歳児だったすーちゃんは、現在─────運べはしないボールを追いビチャ地面を嫌い道の…
ツキガワドライブインでお友達の誕生日パーティーに参加しています雨が止むとドッグランへそして誕生日ケーキなどいただきメロディミニーもいただきましたまた雨が降ってきたのでお店の中で各ファミリーで記念の写真を撮りましたパパさんママさん沢山お話して解散しました楽
仕事が終わり、家🏡に帰ると、郵便物が!いったい何?😅😅来ました!春🌸の風物詩?そう!“狂犬病予防接種💉”のお知らせ!いやはや、1年経つのは、本当に早い💦嫌なお…
こんにちは!白黒日記です。いつもありがとうございます。日曜日はアリスジャパン🇯🇵を連れて桜見物に行って来ました。当日は曇り空で北西の風が強く肌寒い桜見物でした…
掃除機によってマシュの反応が変わる。社会化って大切なんだろうなと思ったこと。
シャンプー中に大脱走!家中大惨事に。。。
マシュを迎えて1ヶ月の間でできるようになったこと
最近自分は人間なんじゃないか?と勘違いしているマシュ
ドッグフードのストッカー、何がいいのか?ニトリでいいの見つけた
犬の社会化のために抱っこしたままマシュを連れ出す。抱っこ散歩を開始
マシュをお迎えして1ヶ月経過。ワンちゃんを家族に迎えるために必要なものを我が家を例にご紹介。
マシュがリビングにいる時間も長くなって、落ち着ける場所になってきた。リビングで爆睡した
5歳三女とマシュ。女の子同士とても仲良し
人間の爪切りは得意のママ、犬の爪を初めて切る。
マシュが我が家に来て破壊されたもの。パピー犬は破壊王
クレートで休憩するマシュ。やっぱり狭いところが落ち着ける?
マシュ、犬用歯ブラシと歯磨きジェルで毎日歯磨き
我が家に来て約20日。犬の成長は思っていたよりも早い。
犬用トイレトレーのサイズ問題。大きい方が良い!?
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)