なんとかかんとか完成しました。作っているとレースカーのデカールを貼るのが楽しくなり普通の車にあまり目がいかなくなりました。こいつは最初ゼッケンナンバー28号車…
wonderful山口のファッションショー優勝で頂いたホテルTOKIWAN1泊宿泊券で昨日から旅行に行ってきました🚗³₃もちろんどんさんも一緒♥どこに行くか娘…
予約投稿です。ほんとうはブログを休んでもいいのですがパニの想い出を1年はつづけたいと思っていますので。9年前2015年4/2 散歩でのパニこのころは誰もいない場所では、よくフリーにしてました。本当はダメですが、一緒に遊ぶわんちゃんもフリーが多かったので2年前2022年4/2 賀茂川の桜とパニ先輩のお店で Y ちゃんに撫でてもらってるパニ夜・食欲旺盛で夕食をいっぱい食べて、満足のパニこのころは起きてる...
4月2日(火)すっかり春🌸ですね😉 ちょぼはいつもより張り切ってました👍 French Bulldog Chobo すっかり春♪のお散歩パトロールだゾ🌸#…
こんばんは!ひろきぬですようやく桜が開花し始めたと思ったら天気予報はマークだらけ今年は綺麗な桜が気持ち良く見れないかなぁさて今月からブログの更新も頑張ろうと決意した一発目はキャンプネタ3/28~3/30で車中泊&キャンプ場泊でお出掛けして来ました先ずは金曜日を有給取ったので木曜の夜から出よう思ったのに金曜の昼まで雨予報そうなるとあんず達のトイレに困るので珍しく朝方出発強風と雨の中車を走らせ2時間ちょっとこの...
フレンチブルドッグの優良血統の子犬を販売するサイト『Dog∞ / ドックエイト』です。安心・安全に子犬をご購入頂けるよう努めています!『Dog∞ / ドックエイト』は、購入するオーナーさんと販売するフレンチブルドッグのブリーダーさんを結びつけるためのポータルサイ
フレンチブルドッグの子犬2024年1月15日生まれ写真と動画更新2024.04.02
静岡県浜松市でフレンチブルドッグのブリーダーをしている、ペットのブリーダーワンブーです。 2024年1月15日生まれのフレンチブルドッグの子犬の写真と動画を更新しました。 この子犬は血統証明書のカラーはクリームですが、成長とともに変わって来
もぐらは髪が伸びて白髪だらけで、色々限界だったので…。昨日、美容室に行ってウルフカット&アッシュにカラーリングしてもらいました✌前回ぐらいから、ウルフカットマ…
桜、咲いてきました。 陽気な季節とは裏腹に、体調や皮膚には波が出やすいです。 耳介の血管炎は、思ったより早くよくなって今はかさぶたも脱毛もありません。 よかった、よかったと思っていたら、今朝の八朔さん。 鼻の上やシワが大変なことに。 数日前
寒い、なんだか寒い今朝で三日連続の雪、日中も軽く吹雪いたりしていある気温は、なんとか5℃前後まで上がるから朝降った雪は、日中解けるの繰り返し天気も太陽が差...
こんにちは。先日名古屋で開催されたピアノコンクール🎶グランディール音楽コンクール🎶4年生の生徒さんが第1位金賞🥇受賞されました。おめでとうございます㊗️ 練習…
ついこの前までこんもりフェンスの高さまで雪があったのに融けだすと早いもんです所々 ズボッと足が埋まっちゃうそんなに急いでどこへ行く?おやウサギちゃんが戻ってき…
4月1日(月)まるぴぃ3歳と91日(生後1184日)こんにちバウッまたお留守番でしゅよママの鍼灸の日なので帰りは日が暮れちゃうよ~。今日でまるぴぃは3歳3ヶ月になりました!3歳なんてまだイタズラ小僧なのに、厄介な病気が見つかるなんてね病院へ行く途中には大使館がたくさんあります。ここはマレーシア大使館。昨日くらいからママの体の火照りが酷く体内が暑くて暑くて、まるで激辛カレーを食べた後のようでした。鍼灸の時も滝のような汗が止まらず、先生が「頭が沸騰してますね」「今まで寒かったのに急に暑くなったので体の温度センサーがうまく働かず温めるように働いています」と、鍼を数カ所刺した途端、スーッと涼しくなり、帰る頃には寒いくらい自律神経の乱れに鍼がこんなに効くとはびっくりな瞬間でした帰宅した後もずっと涼しく感じてやっとぐ...3歳3ヶ月になりました
3月31日(日)まるぴぃ3歳と90日(生後1183日)こんにちバウッ高い所が大好きなまるぴぃさん。茶色のベッドも大好きなのでこうなりましたせんちゃんだったら絶対に乗らないし降りれない今日も食欲の鬼のまるぴぃはジャーキー食べて、ガム食べてチーズを6個食べて、チーズの包み紙の残り香を辿って。。。ゴミ箱のチェックですこのまま治って欲しいなぁ神様お願い応援ポチッ宜しくお願いしますにほんブログ村今日も元気で食欲の鬼
春先のこの季節暖かかったり…寒かったり…お天気良かったり…雨や風が強かったり…なかなか安定しないお天気気圧で体調が左右されるぶちジイさんに私たちも神経が疲れる日々です。それでも3月最後の週末は春の到来を感じた湘南の外れでした。が、土手の桜はまだ蕾も硬く咲く気配はまだまだです。せっかくの土手の桜まつりも盛り上がってない模様小さな目標で「土手の桜まつりに行く」って思っていましたが…ヤメました。それでもいい...
やっとお天気になって隣町の公園でお花見 とってもキレイだったけど 暑くて公園に着いてすぐにアイスでした 近所の桜も綺麗に咲いてます まだま…
ブルーの小箱 幸せの小箱 とあるパーティで、パートナーがお土産で頂戴して参りました 中身わからないけど、あげる、と わ~い ブルーの箱を開けてみましたら、…
4月2日。今日は私の誕生日です。 このブログはいつから始めてたのかと調べたら初孫が誕生して間もなくの2007年8月18日(土)でした。それにしても17年も前からでしたね (^^)/。 当初は不定期で
外れて嬉しい親の勘目の診察に病院へ向かおうと外に出ると思ったより寒かったお洋服を失敗しちゃったと思ってたら、長袖にハーフパンツにサンダルの男性が!更に向こうか…
こはるちゃん~いい気持ちですか? ももちゃんはこはるちゃんの足を舐めてあげています~ そのままこはるちゃんの足を枕に 最後はパパさんに抱かれてお眠り…
ふう爺さん、半目開きでグーグー(いびき?)言っているときがよくある。起きているのか寝ているのか判断できないことが多い。 ぐっすり寝ているときは目が閉じているし、しっかり起きている...
「春はあけぼの・・・。」「ぬぼーー。ほげーー。」外気温はだいぶ暖かくなっていますが、お部屋の中はまだまだ涼しいため、お布団との蜜月関係は未だ続いている2犬です。桃先生はお布団を背にかけ、お腹全体を温めたいのに対して、こっ君はとにかくお腹の下にふわふわを敷きたい派です。「アイツが巨体でお布団の上に乗るものだから、みんなお布団の中に入るのが大変なのよね。」そうそう、桃ちゃん、もっとこっ君に言ってやって...
フレンチブルドッグを第八章 「フレンチブルドッグの知っ得情報」のお勉強♪「フレンチブルドッグの知っ得情報」前回でフレンチブルドッグの寿命を説明しましたが、今回フレンチブルドッグの知っ得情報を説明します。フレンチブルドッグと一緒に暮らしていくために将来、
早朝まで雨でしたが、ようやく晴れました。藤の花が咲き始めました。我が家の南側は、50年以上使い込んだ重い年代物のスチール製のシャッターでした。昨年、背骨を圧迫骨折して以来、このシャッターを開けるのが腰の負担になり苦痛でした。傷害保険に入っていたおかげで、保険金が下りたので電動シャッターに変えることにました。工事の日程が雨で2回も延期になりましたが、3度目の正直でようやく工事が開始されました。最近の電動シャッターの高速開閉はすごいです。使い方の説明があり、日が沈む前にようやく本日の工事が終わりました。猫のクリボー20歳の誕生日晴れ。4月1日は猫のクリボーの誕生日です。20歳になりました。今日はクリボーの大好物ケンタッキーフライドチキンでお祝いしました。デザートはケーキの上の生ク......>続きを読む去年が...ようやく電動シャッターになった
BUHI MARKET 20244月7日(日)のみ出店します😊新作の箸置き、photoフレーム等新しいのを取り揃えてますので良かったらdon☆mama25番…
復活祭の月曜日雨戸を開けたら月が見えた写真ではうっすらしか写ってないけど・・・気温6度気温が下がって肌寒い朝私はちょっと時差ぼけである一昨日だったら6時半だからそんなに遅くないのだけど、夏時間になった今は7時半だから寝坊なのだったおやすみの日で良かった(笑)テオ : 「パンを買いに行くってー」テオの朝んぽを兼ねてバゲットを買いに行くせっかくここまで来たので、うちのフランス人弟に「Bonjour !」だけで...
婆ちゃん 迷 カメラマン の 写真 続くです 座って ばかりだと 腰 痛いんだって お寺さんとこ に 咲いてた 梅・・? 1本の木 に いろんな 形 模様 に 赤色
週末、大阪に行ってきました あんずまろん(ユーチューバー占い師)がなんばグランド花月に出演するということで吉本好きの私も同行させてもらいました 迷路…
おいも、エリザベスカラーで硬直問題😞柔らかいのにしたら、動けたよー!外してたよー!ご飯ふやかして水分取ったらいいよー!など色々教えていただきました。ありがとう…
本日、娘っ子が初出勤。朝は車で50分の距離。出勤ラッシュじゃなければ40分くらい。なかなかの距離です。毎日の往復が何より心配。朝は、なかなか食べずに苦労しまし…
バニラは子犬期から結構表情豊かだったので、それが当たり前だと思ってた(褒められたら喜んで、叱られたら落ち込んで…)…が、ごまの子犬期はひと言で表すなら 「無」…
4月1日(月)朝起きて窓の外見たら、路面が濡れていたので、雨降ったんだ☔と気付きました😳 散歩中は雨もなく、寒さも無く、ちょぼは張り切ってパトロールしたヨ😉…
シベリアンハスキーの子犬2024年2月28日生まれ写真と動画更新2024.04.01
静岡県浜松市でシベリアンハスキーのブリーダーをしている、ペットのブリーダーワンブーです。 2024年2月28日生まれのシベリアンハスキーの子犬の写真と動画を更新しました。オス2頭、メス3頭、カラーはシルバー&ホワイトです。 http
こんばんは!ひろきぬですやばい!3月に一度もブログを更新出来なかった今月からもう一度気持ちを入れ直してしっかり記録を残していかないと風太に怒られる今月からもう一度よろしくお願いします....
今日は April Fools' Day 嘘をついても良い日嘘をつくというより、パニが亡くなったことが、嘘であってほしい。4/1 のパニの写真はあまりなく、3年前と2年前のしかありません。3年前2021年4/1 次女と M 子が竜王のアウトレットに連れていってくれました。平日で空いてたらしく、パニともずくは走り回って遊んだそうです。このときの元気なまま、13~15歳くらいまで生きてほしかった・・・2年前2022年 4/...
毎月月初に発行される丸善ジュンク堂のPR誌 書標(ほんのしるべ) 。ご縁をいただき、4月号巻頭の「著書を語る」に寄稿いたしました。著書を語る「◯△□で作るカラフルな世界」秋山美歩「書標」は全国の丸善・ジュンク堂書店で配布される他、下記公式HPで全文読むこと
4月のスタート雪がチラついています昨日は起きたら、雪が積もっていて、寒いし散歩は中止だなと思ってたんだけど午後は晴れて、道路も乾いたから夕方、散歩に出たの...
老犬の日々は心の安定が難しい日々(@飼主)昨日まで普通に出来ていた事が突然出来なくなったり…調子イイと思って安心していた事が急に また心配になったり…ホント そんな日々ですそんな中での大きな問題が発生それはご飯です。肝臓の数値の悪さの対策として食事の見直しも考えました。病院の先生に相談しロイヤルカナン肝臓サポート缶詰採用してみましたぶちは今までずっとケーナインヘルスにお肉(主に馬肉)をトッピングする...
Enter The Black Hole☆アトミックモデル ドッグスクール☆
🄰🅃🄾🄼🄸🄲 🄼🄾🄳🄴🄻 🄳🄾🄶 🅂🄲🄷🄾🄾🄻🄲🄷🄰🄽🄽🄴tonight!!!JEFF MILLS x JUN TOGAWA小学生頃の時々みた夢の内容で🄰🅃🄾…
営業3号車のハイエース快適化うんぬんって言ってたけど…『ハイエース快適化を今更すべきか?』先日の泊まり宴会で久々に活躍したハイエース(レジアスエース営業3号車…
ファッションクリエイターなのか、ビジネスファッションオジサンなのか、、、、。
ファッションクリエイターなのか、ビジネスファッションオジサンなのか、、、、。 いい物を作る続けることで開ける道が有るというか、道を開いていく!
仕事の後のビール最高!左目は見たところ虹彩腫瘤は白目には浸潤していないようだけど、後で病院へ行って来ようと思います日曜日は六本木ヒルズから帰宅してしばらくする…
今年も遅ればせながら、桜の季節が参りましたね 季節の変わり目はいつも突然すぎて 衣替え、出遅れまくる私はもう暫く、極厚ニットがメインのクローゼットで過ごすこ…
母ちゃんが鏡に向かってるとたまぁにまーちゃんがやってくるお膝にちょこんと座ってドライヤーに喧嘩売ってくるところもほんとに可愛くてね~💕☺️りっくんを守っている…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)