雨や雪まじりの変な天気が続いてて。。。 月曜日の朝ご飯からボーイのご飯食べ渋りから始まり下痢っぴビオフェルミン飲むもさらに3回下痢っぴ 夕食前に病院に行ってお…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬の天性 → 「P House」揚羽は活きが良いです。活きが良すぎて普段の動きがおそらく皆さんが想像するよりずっと激しいので、私は7年間毎日怪我の心配をしています。ちなみに一度も怪我したことはありません。ぷく、ソニックの爪と違って揚羽の爪は真っ黒で血管が見えません。なので爪切りの度に深爪しないか心配でものすごくビクビクしながら切っています。桜、食べて...
4月3日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんは、仕込み要らずでちた~♪昨日も、朝から冷たい雨でしたが、夕方に止み間があって、二日ぶりにお散歩に行けました。龍ちゃん、二日分のブツ💩を放出。凄く長い💩でちた。最近、お家で💩しないのよね・・・。上野でお花見した、コタしゃんち。不忍池を歩いてたら、ひらひら~と花弁が舞い降り、龍ちゃんの頭にオン~。ってのは嘘でして、父しゃんの仕込み。ちょいちょい、仕込みます(笑)この花は、「シロタエ」という桜だそうです。上野公園に戻ったら、更に人が~!朝は、8~9割外国の方でしたが、日本の方も増えてました。で、青空も少し顔を出してました。この時、時刻は10時15分ぐらい。帰る?千鳥ヶ淵行く?それとも、あそこ?あそこでいいねと、銀座線で移動。さて、向...ちょいちょい仕込む
ここ数日〜とっても寒くて〜ファンヒーターを点けましたそんな日は〜アニーとアンが真っ先に来て占領〜全く暖かい風は来なかったけど〜心は暖かでしたhappy冬に逆戻り〜♡
うちの子名刺。オフ会やイベントに是非オススメです♪主役はあなたの可愛いマイペットちゃんが入ります。※メルカリに出すには一つ問題があって悩みますヽ(;▽;)ノ★…
今日の最高気温は7度だったトニー区です。午後散歩になったトニーです。散歩に行く気配を感じたら、行くでしゅねとママの後をついて歩きました。 スリングインで出発で…
きゅん地方朝は雨そのあと曇り空でした☔️☁️☁️☁️朝から仕事なんで毎月2日のお参りは朝起きたての6時過ぎに((((っ・ω・)っきゅんは雨なんで車の中で待機ま…
先週末は、とんすけとなつきのトライアル開始日でした。方角的に近くなく、なつきも車酔いがひどいし、とんすけは鳴くしで一緒に連れていくことが出来ず、結局半日以上家…
ルックホールディングスからの優待品、何にしようかモタモタしていたら欲しかった物が無くなってた~💦ガーン鰻も美味しそうだったけど🤤(なぜ急に鰻なんだろ?笑)コ…
我々は2月の寒い時期にディズニーに行くと言う使命があります。釜山旅行が、ありコロナにかかったため2024年3月13日にランドの方に行きました。久々のランド。ランドはお酒がなかったのであまり行かなかったのですが最近はお酒が飲めるんですね!まあ、いただきますよね。初めてカリブの海賊の近くのレストランで食べました。でも、この後のファストパス的な乗り物チケットの時間が迫っていたので食べものの味とか全く思い出せないわけです。ただでさえ何も思い出せないのに。乗ったのは美女と野獣の乗り物。わたし、感動したけどうーさんは「遠くてあんまり見えなかったよー」と言ってました。風が強い日でパレードは中止だったんですがミニーちゃんなどがでてきてくれて手を振ってくれました。さて、今年ももちろん行きました。2025年2月11日。今度は...寒い日のディズニー
ウォーリーを探せ!ならぬカイカイを探せ草津行ったらやりたかったこと(笑)それはライブカメラに映った自分をスクショすること行きたかった場所に自分がいるって、なん…
雨が続いているマメ陸地方。近くの桜、満開になったら見に行こうと思ってたけどこの雨で終わっちゃうかなあ。ワンコ達も退屈そうこの表情です。この後マメは窓から外見てた。お散歩行きたいねえ。気分転換にお買い物に行く(スーパー)1人一枚座布団使ってんの😆後部座席にはは
出発は3月30日(日)フェリーで到着後用事を終えて晩ご飯🥢ホテルのフロントでどっかいいとこない?って聞いたら「僕の友だちが勤めてて・・・」って紹介してくれた居酒屋“千里十里(ちりとり)”合計5人でちょっとした打ち上げ🍻和歌山らしいものを食べたかったけど結局焼鳥とか串カツとか食べて腹パンパン(^▽^;)でも全部美味しかった(^O^)/和歌山らしいのは日本酒の飲み比べ🍶紀土(きっど)は少し発泡を感じる飲み口。あとはいかにも「日本酒」って感じの飲みごたえ。それぞれの味わいで美味しくいただきました。翌日はホテル近くの昔ながらの喫茶店でモーニング🍞☕写真は撮り忘れたけどトーストにハムエッグたっぷりのサラダにフルーツそしてコーヒーで¥650はなかなか素敵👍シックなマスターも良い感じでしたよ👔でも和歌山のブラクリ丁あた...和歌山旅①
ランチは前日に釜鶴ひもの店のご主人に紹介してもらって予約したHimonoDiningかまなりでいただきました入口には足湯があったりしてとってもオシャレなお店ひものの新しい可能性をコンセプトに老舗ひもの店「釜鶴」が提供するレストランなんです楽しみだねメニューもひもの?と思うほどオシャレで美味しそうなものばかりひものを焼くだけではなく、蒸す・揚げる・燻製などひものの新しい魅力を引き出したメニューこちらにはペットOKの個室がありますワンコもリードフリーでOKなんですひもの造りを体験するワークショップなんかもやるスペースみたいで広い!!何にしようかなぁ?ひものバーガーや鯖のハーブグリルプレートも気になる。。。店内はとってもオシャレフリーにしておけるのはいいけどとらには広すぎるくらいだねなんだかんだウロチョロしてま...HimonoDiningかまなり(熱海)
癲癇を起こしたピアちゃんだったけど 今回は本当に軽かったらしく すぐに歩けるようになってたので よかったと一安心 お薬を続けるかどうかで ちょっと悩…
☆こんばんは~☆3月15日に、河津桜を見に、引地川親水公園へ行って来ました。3月2日のリベンジ!空はどんよりですが、河津桜は満開を迎えてました!(^O^)/やっと会えた満開の河津桜って感じです。早速、桜に埋もれるチコ♪ジンチコのリードを手前に伸ばして置いてますが、これには、自分なりの理由があるのです。ポーズを取っている時のジンチコは、動くことはありませんが、万が一、突発的なことが起こり逃げ出すようなことが...
現場で待ちぼうけ😅💦 今日から、僕のハイゼットバンが車検に行きますでも・・代車で来ている、軽の乗用車?には、ナビが付いていませんそれ以前に、工具、荷物が積めませんが😢&#
この猫は「こんにゃちは」と愛嬌をふりまいているのか、それとも「さようにゃら」と名残を惜しんでいるのか。定かならぬまま、春の風はそよぎ、花びらはひらひらと舞い落ちる。 隣で仲良く花を見上げる兎たちは、果たしてこれから何処へ向かうのか。 出会いと別れの季節とは、いつの世にも妙に心を騒がせるものである。けれど、新たな門出に幸あれと願うのもまた、人の常。 皆々様の新たなる生活が、愉快であらんことを。 アド
現場で待ちぼうけ😅💦今日から、僕のハイゼットバンが車検に行きますでも・・代車で来ている、軽の乗用車?には、ナビが付いていませんそれ以前に、工具、荷物が積めませんが😢💦今の僕は、ナビが無いと、何処にも行けません😢💦物忘れが酷くなり始めた数年前から、ナビが頼りになっています以前は、ナビを無視して、近道や、早く付ける道を選んで走ってましたが・・・今の僕は、ナビが無いと、何処にも行けません😢💦事務員さんが「アルトバンを使って良い」って💛💛で、荷物を下ろした家の車庫に行き、最低限必要な物を載せて朝、事務員さんに頼まれていた、大府市に水道メーターの設置に行きました大府市では、現地に水道部の方がメーターを持って来て、僕が設置します持って来てくれる職員さん、とても感じの良い方です💛午後、東浦町に、水道メーターボックスの交...現場で待ちぼうけ😅💦
1年以上ほったらかしていたブログ。。1番の愛読者は我々本人であることは間違いない笑!しかし、思い出は残さないと(写真だけでは)忘れるものである。すでに、忘れた旅行も数知れず。ということで思い出しながら、綴ろうと思います。時系列、はちゃめちゃになるかと思いますがご了承ください。2024年2月25日釜山旅行も最終日。飛行機の時間まで目一杯遊びます。早朝、まず向かったのは私の大嫌いな坂と階段を登り途中(見えるかな)門の向こうにニャンコ発見してパチリ。着いたところはサム、マイウェイの、撮影場所。パクソジュンさんのドラマにハマって見てました。そうそう!ここで、よくみんなで飲んだりお話ししたりしてた。ドンマンとエラが、ここで。。ねこんな写真撮影できる場所があります。朝早いからか雨が降ってるからか誰も居なくて十分楽しめ...弾丸釜山旅行③
こんにちは。三月にアップしてた動画です。 なんだかアメブロにYouTubeの動画が投稿できなくなってしまって・・・。 どうしてだろう?なので埋め込みで投稿しま…
つくば市でペットシッターをしています、ジャムら母です。昨日、災害用のリュックの中身や、備蓄用の物、食べ物などを何に一度、チェックしました。(本当は3月にする予…
晩酌が好き 〜満点青空レストランの鴨ロースとか蕗味噌とかいぶりがっこチーズとか肉吸いとか〜
晩酌が好き。 満点青空レストラン!の鴨ロースが柔らかくて絶品!! そんなつもりはないのにまたまた丁寧な暮らしぶったりもしてます。
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。みんな!叱られたらこうしろ!😀 → 「P House」腰を低くして(?)真剣に構えて集中して球筋を見てキャッチ!!のはずがエラー。守備についてる揚羽はいつも真剣です。この真剣な揚羽に向かってオモチャを投げるフリだけして手の中に隠し持ったままにしてみます。揚羽、いくよ、ハイッ!(投げるフリ)狐につままれる、犬。7歳になってもまだこんな初歩的なやり口にマン...
チワチワふぁみり〜のお祭りオトコ・ふうま太郎が… 13歳になりました〜!!!!!! 見た目はエレガント中身はお祭りオトコなふうま太郎✨ますますモフモフに磨きがかかっております(*&
間質性肺炎のなみちゃんです。月曜日夜、事件が起こりました深夜、チワワが居間でガサガサしてる音がして、気になったので起きて見に行くと、まさかのアルフォート一箱食…
お久しぶりです 龍之介の誕生日にメッセージをいただきありがとうございましたお返事ができていなくてすみません しばらく更新をしていないのにこのブログを訪問して…
4月2日 水曜日 曇りから晴 最高気温14度予定 朝5時室外10度 室内14度 リビング23度 複雑な気温先週週末から 気温が下がっていて めっきり調子悪くな…
2025年4月2日 水曜日だびん本日は、『国際子どもの本の日』び~んハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日にちなみ、国際児童図書評議会が制定。世界中が子どもの本を通して国際理解を深めようとしたもの。あちきは、誕生から5254日を迎えたびん昨日、桜の咲いている浜名湖のランにちたび~ん綺麗だび~ん綺麗だからって見とれてばかりはいられねぇび~んあちきは、お仕事に精をだすび~ん昨日、雨の横浜を出発して...
保護犬ルアくん・ちゅらちゃんとっても可愛い全てを受け入れ心から愛してくれるずっとの家族を待っていますクマさんInstagramLogin • Instagra…
本日の浜名湖地方はチワワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」雨の横浜から車でGO曇りの浜名湖に到着した昨日早速のラン活部屋に入ってしばらくすると和歌山チームも到着みごとちゃんの実弟のラウレア君4月は二人のお誕生日会も控えてますそれは後日モチロンラウレア君の弟君も来ていますモアナ君ですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します春休みは、浜名湖で🌸😍
母に電話をしても繋がらず‥ 位置情報では家に居る事になってるのに家の電話も携帯電話もつながりません‥ 実家から徒歩圏内に住んでいる姉に様子を見に行って欲しい…
寒い4月のスタートになりましたね これお馴染みのボーイのストレッチ?ポーズ フレブルちゃんが混じってる(混じってません)お鼻の短いボーイ お昼寝中に…
2025年4月2日 水曜日 今朝は曇っているけど寒さは和らいでいるレオくん地方最高気温は15℃まで上がるようだから、もう寒の戻りもないでしょう!こちらの桜はまだこれからです・・・3月23日 明石海峡公園 お座りができない。待てができない。 並ぶのが苦手なわが家の3チー 誰かがこっち向いたと思ったら、誰かがあっち向いてる わざと? と思うくらい見事です笑 ひなちゃーん こっち向いてくださ~い お尻...
今年も蚤・マダニ・ フィラリアの投薬が 始まりました 1粒2300円のお薬 メディボールで包まずに 食べるかな・・・ 「クンクン」最初、ちょっと 考えていまし…
明け方、雨の音が・・・小さな音なのですが、一度気にすると何だか眠れず、望まない、早起き!となりました。晴天であれば、早々に洗濯を済ませお二階さんもベランダに〜となるのですが。 せっかく咲き始めた花々・・・スモモ、桜に続き、アーモン
昨日から新年度なのに寒い~昨日道路にある温度計は5度でしたよ…すでに夏日も経験しているのに今年はどんな気温になるかな…(犬がいると気温には敏感になりますよね……
「夢恋座」パフェにも夢ちゃんにもハマること間違いなし!【黒胡麻アイスのパフェ】の巻
あまおうで春まで駆け抜ける
「テーラードコーヒー宮前店」1/15から提供のティラミスパフェはコーヒーの美味しさを引き立てるパフェ!
『ききょう駅前珈琲店』期間限定の【さつまいもとメープルのパフェ】で秋満喫♪
いつの間にか桃は去り
またしてもあのお店に救われる
桃の魅力が溢れてる!「珈琲待夢」の桃パフェは期間限定のレアスイーツ♪
山で怒りを溶かせない時、私はあそこへ向かった
ワガママパフェと、ワガママアゲハ
レトロなパフェをレトロじゃない場所でいただく
夏前のラン&パフェ
珈琲ゼリー好きの同志たちへ
こんなシンプルすぎる一杯で
いつもの店でいつもの、ではないものを注文する
久しぶりに行ったロイホで平和と優しさを感じる
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)