日の出の時間がちょうど6:00…気温も含めて、やっと春らしくなってきた。……………2023年…10月29日…平原遺跡公園…ちょうど見頃のコスモス。なかなかちょうどいいタイミングで見ることはなかったけど…今年はいい感じで見ることができた。「てん」も抱っこされて、一応、眺めてみるふりをしている。けど…ホントの興味はやっぱり…足元のニオイチェックの方が大事なようだ。※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>https://youtu.be/z2WL2L9HDQA一応…眺めてみる…
*そして発表会本番 眠れないまま朝がきた。 ド緊張で会場へ。 そこに顔見知りの消防隊員さんがいたので、すがるように「わ、わたしはいま、キンチョーで心臓が止まりそうです!」と訴えた。そしたら「蘇生なら我ら救急隊員に任せてください」と呑気なこと言う。たしか
JUDYをお見送りしてから、JUDYがいるべき場所にいないことに辛くて涙があふれて。雨が降る中、パパが外に連れ出してくれました。 築400年の古民家レストランです。アタチのパワーで雨がやんでるわ!旅立った日から数日間は食べることもできず食欲も出ず、食べているのか口に入れているだけなのか・・・パパがおいしいお店を探してくれたのよ。旬の五味五菜で元気でるわよ!久しぶりにおいしいなぁ~って食べることができました...
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」本日二記事あります。ルピナスが咲きました。思っていたより可愛い色です。先日、ホームセンターで半額になっていたものです。一番花はもう終わっていて、くたっとしていましたが、元気になりました。夏に休眠する耐寒性の宿根草ですが、暑さに弱いため、暖地では一年草として扱われます。25℃になると生育が止まるそうです。なんとかして来年もと、プランターに植えて、涼しいところに移動させようと思っているのですが、何しろ暑いうさぎガーデン、うまくいくでしょうか。...夏越しさせたいルピナス★花の壁
3月最終日家族みんなでツーリングに行ってきました桜の名所に行きましたが残念ながらまだ咲いてなくて桜の木を見て(笑)帰り道、前から気になっていたうなぎ屋さんでお昼ごはんを頂くことにしました~信楽町にあるうなぎ若松さんとても落ち着く店内でお重を頂きました(^^)むちゃくちゃおいしかったーお腹も満たされ帰路へ走行距離170キロお花見は出来なかったけど楽しいおいしいツーリングになりました(^^)ツーリング後お留守番だっ...
2024年4月4日(木)今日のジョイ地方は曇りでも、ソメイヨシノはほぼ満開のところもあるみたいだよ〜🌸朝からつまみ細工のWSへ 🚙久しぶりのひなたぼっこカフェ…
-4月2日の お母さんねこ&ハチワレーズ-8時お母さんの朝ごはん。8時半ハッチ(ホンモノ)の朝ごはん。10時47分ハッチ(ホンモノ)2食目。17時40分お母さん2食目。帰る前に塀にお尻を向けた、と思ったらマーキング、、、まあいいですけど、、、お母さんもハッチも2食ずつ食べました。ぱっち(ニセハッチ)が来なくなって15日目。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前...
今日は春めいていて、くもり空でしたが本当に何ヶ月ぶりかの薄着で仕事に行きました。コートは、きませんでした車でいくのもありますけどね^+我が家から車で10分近いってすばらしい~^^黒いリネンの七分丈ロングのたっぶりしたロングワンピース襟口が大きく空いている
THURSDAY雨上がりにふたりといっぴきでお花見に行きました。車の中から桜を見ながらコンビニ弁当を食べただけですが。向こうは海。晴れていれば青い海と桜がとても美しい場所です。残念。移動してここは細い川の両岸に桜が並ぶ遊歩道。遊歩道は桜のじゅうたん。おとーさんは「車で待ってる」と言うのでひとりといっぴで歩きました。また移動してここは去年もお花見に来た丘の上の神社。丘の半分がソメイヨシノもう半分は、しだれ桜...
リビングでキョロキョロしているセン。 上から下から……様子を確認しています。 マーフィーの様子、コウメとスウの様子を確認して、みんながユックリと過ごしているのを見て、移動を開始。行先は、やはりアサムとムギの部屋。 毎日……留守番中もこうしているのかも……と。そうなるとセンは自分の時間を取っているのか?と心配になります。いくら面倒見が良いといっても、もう少しユックリする時間を持ってほしいと思います。...
今年はかなり遅かったけれど、我が家のまわりの桜並木もやっと咲きました!!今朝は3~5分咲きぐらいでしたが、夕方のお散歩のときは、5~8分咲きぐらいになっていましたよ。お花見散歩を楽しんだ鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→にほんブログ村いつも押してくださって、どうもありがとうございます。昨日抜糸した鈴ちゃんですが、めっちゃ元気でママがパソコンに向かっていると「遊んでよ」「おやつちょうだい」などのおねだり攻撃してきます。相手にしないとワンワンしてくるし、ちょっと困ってしまうぐらい賑やかな鈴ちゃんです。スピンなどの指示をしたら、やってくれるのですがご褒美をくれくれと、お膝に手をかけてきます。この前までの、あのしんどそうな状況を知っているだけに、これってめっちゃうれしい...桜咲き鈴の笑顔でルンルンよ
最近はどういう訳か、ひじょうに雨が多い また風が強い日も多いかんじがする。 そんな中でも季節は進み、街角では、 桜が、やっと8分咲きぐらいですかね。 で、本日…
夜のお散歩も桜並木コースにしてみました。トップの写真は怖いですよね、ハナの顔(笑)私も風邪が酷くなっちゃって体調辛かったけど、散歩出て良かったと思いました。桜で治すぞ!朝の散歩は逸ちゃんと一緒に。逸ちゃんはちょっと回復...
ふらりと訪ねた松浦農園のマスコット犬のしらたま君。おっとりとしていていつも癒されます😄郊外の雪融けも進んでします。そろそろ夏タイヤに交換してもいいかな??って思いました‼『しらたま君』
ゆめとクロ助は、私たちと一緒に会社へ出勤しています。人が苦手なゆめにとって会社へ出勤することは、最初はとても苦痛だったと思います。 でも、今は・・・?「これが…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」「庭の植物で作るミモザのスワッグ」前日、福岡エフェクトで買ってきた新しいオステオスペルマム、キャンディーフィールズ<ベリーズパイン>菜園内花壇に植えました。その菜園内花壇南側のラベンダーセージを株分け。それを秋のお花が少ない「南の庭」に。矢印のハゴロモジャスミンの前に。そのために以前植えていたオステオスペルマムを少し前に移動(ラベンダーセージは丈が高くなるので)。キキョウランも株分けして減らしました。その株分けしたキキョウランは、アプローチから「南の庭」への入り口に移植し...今日の庭仕事<4月4日>★春のお散歩
去年9/13 まだまだ残暑が厳しいなか始めたリボベジです。スーパーで長い根っこの付いた小松菜を見つけてプランターに植えました。暑さのせいか生き残ったのはた...
行ってきました。 ドジャースへ。 今年は、チケットも高いしなんか行けないかな〜なんて思ってましたが、数日前に誘ってもらったので平日ですけど…明日、オフィス…
3種類の香りから選べるELASTINE パヒューム シャンプー&コンディショナー
トイレタリージャパンインク株式会社の商品モニターに協力中! #PR #エラスティン #エラスティンシャンプー #韓国シャンプー こんにちは〜 最近あまり…
なんか毎週ちゃんと「光る君へ」観てる録画だと「いつでも観れる」となって何話も溜めて、結局観ないこと多いから視聴予約で時間になったらTV起動するようにしてる最初、「戦国とかじゃない大河って近年受けないんじゃ」と思ったがそれなりに、毎週観てるから面白いんだろう
THURSDAY雨が降って また肌寒くなり今日も冬用のベッドで寝ている ふたり。女子部屋ではにゃんプロが繰り広げられています。朝茶はほうじ茶ラテにしました。寝ていたたろうがカチャカチャやって来て自分ももらえやしないかと期待の瞳で見上げてきます。あー かわいい。あげられないけど。今日もいい日にいたしましょう。今日もたろう家のしっぽたちに会いに来ていただいてありがとうございますお帰り前にどちらかわんクリックわん...
今朝は晴れたので、ご近所のお花見散歩をしました。薬師様の桜も満開でした。お参りをして。さちにピントを合わせると桜がうまく映らなくて。川沿いの桜。満開ですね...
通勤路の桜(2024.4撮影)色んな種類の桜が植えられているので、開花時期が違い結構長く楽しませてくれます。いつものカモちゃんたち。(OM-SYSTEMOM-5+LUMIXGVARIO12-32mm/F3.5-5.6ASPH./MEGAO.I.S)お散歩に行けると思い、大喜びな様子(2016/411歳)4/4桜
4/3のはてなブログ更新情報です。京急1000形 一体型側面LED再現表示【その92】鹿児島交通(元京王バス) 1443号車鹿児島交通(元神奈川中央交通バス)…
先日もなかの薬(点滴・サプリ)をもらいに掛かりつけ医へ行き、前回の受診時 に受けた健康診断の結果も受け取ってきました。腎機能に関すること以外については高め、低め、はあれどもほぼ基準値内なので可。腎機能についてはクレアチニン値は 3.31 (昨年9月は 3.55)2月の院内検査では 3.2 でした。BUN(尿素窒素)値は 42.3 (昨年9月は 55.2)2月の院内検査では 39 でした。それほど大きな変化ではないので今まで通りの...
桜がやっと咲き始めました。今年はゆっくりでしたね。早朝なので人が居ませんが、これからは道の両側に見物人の車が停まります。今日はお留守番だったハナ。台湾や千葉で地震がありましたね。お留守番中は何もないといいよね。あー、夫婦で体調悪いです...
向原は戸島周辺の枝垂れ桜 此方は以前はお寺があったのかみたいな 白壁の門扉と石段が残ってました その近くのレンギョウと枝垂れ桜がコラボで 思わず車を止めて「パシャッ!!」 白木街道を見下ろした集落の様子 この↓桜からの見下ろした風景が長閑でお気に入りでした 其処を少し下った場所の白壁門の中の枝垂れ桜 チョット電線が邪魔でしたが中々な存在感でし...
週末まで桜は残ってるかな?特に花見の予定はないけど………………2023年…10月29日…平原遺跡公園…コスモスを見に訪れてみた。「てん」はコスモスとは関係なく、外出そのものに興奮してる。車を降りてしばらくは、結構な勢いで動き回る。10分ほど動くと次第に落ち着いてきて、辺りを見回す。一面のコスモスに、しばらく見入っている…?…今年はちょうど見頃の時期に来れたようだ。※オリジナル曲「そのとき」(解説:ペットと過ごしていると必ずいつか”お別れ”が来ます。”その時”にどんな気持ちになるのか?…そんな思いで作ってみました)youtubeにアップしてます。よろしければ聞いてください。下記のアドレスで視聴できます<(__)>https://youtu.be/z2WL2L9HDQA咲いてるネ…
*リハーサル日 リハーサルの日がきた。 場所は新潟テルサの大ホール。たしか以前小林幸子ショーがあって、うちの婆さんを連れて行ったところだ。あのときは上の観客席から下のステージを見ていたのに、こんどは自分自身がステージに上がってみんなから見つめられるのだ。
先日の晩御飯はお肉もちろんふくたにも少しだけお裾分け♪お肉の他にアスパラとリンゴもふくたはお肉も好きだけど、アスパラも大好きです待てって言うとアスパラを見...
Charoは、待ちます。静かに、静かに、待ちます。そろそろCharoパパが帰ってくると思っているらしい。(残念ながら、まったくの見当違い)耳をそばだてて、ひたすら待つ。マンションの外から、Charoパパのバイクに似た音でも聞こえたか?こんなとき、私は何事もないようにして普通に過ごします。洗面所に用があって、リビングから移動すると・・・Charoが洗面所の前に移動。私が居るエリアまでは進出していいと判断している。それも...
いつものお散歩で立ち寄る公園1人で4わんとお散歩に行くときはここでトイレの順番待ちしてもらってます(^^)斗真のお散歩スタイルはお散歩に出発してすぐにおしっこ、ウンチを済ませるタイプなのでいつもこの公園で一番長く待っててくれてます「おはぎくん、トイレ長いよねー」と、いつも待ちながら思ってるかも(笑)寒くても雨でも朝夕お散歩に行く斗真預かり当初は1歩も歩くことが出来ずまた、道路の端を歩くのも苦手でしたが今で...
小林製薬の紅麹サプリ問題で連日ワイドショー等で報道されていますが、私の感想はあれれ?!紅麹サプリで何名亡くなったと発表してるけどコロちゃんのワク◯△被害者が(酷い)凄い事になってるのに主要メディアも政府もダンマリ誤魔化し紅麹サプリの件は胡散臭いと私は思ってます小林製薬さんFight1月末サロンでパシャリお口周りきちゃないけど可愛いウェンちゃんどうでもネタですが私のスマホの待ち受けは最近このお二人の合成写真に変...
桜の開花がずいぶん進みました。でもまだ2~4分咲きぐらいなので、今日の雨ではそれほど散っていないと思います。本日、抜糸をした鈴ちゃんにポチっをお願いします。←すみませんが両方押してください→にほんブログ村いつも押してくださって、どうもありがとうございます。鈴ちゃんが心膜切除の手術をして2週間が経ちました。それぐらいで抜糸ができるだろうと言われていましたし、本日は鈴ちゃんの執刀獣医師で担当獣医師の先生の出勤日なので、朝から行ってきました。抜糸ができるころには、切除した心膜などの病理検査の結果も出ているはずだろうからその結果で、病原体が明らかになるので、効果がある抗がん剤があるのかどうかも判断でき化学療法について考えるとのことでした。手術前「多分、中皮腫だろう。稀に特異性ということもあるが、前回はそうかもと思...りん抜糸病理検査の結果出た…
きのうに続き札幌チカホ憩いの空間のでした。きょうも友人らが応援に来てくれました。色々とオーダーをいただき頑張りましたよ😄‼️✴️次回のお絵描きは6日(土)・7日(日)10時〜15時苫小牧市三星ウトナイ店(道の駅向かい)です‼️[オーストラリアからのお客様が‼️][今の政治を皮肉ってこんな言葉をオーダーしてくれて😎][友人が看板を新調してくれました✌️][自分の誕生日に自分からお祝いを㊗️][笑っちゃうねと😅][大切な言葉だと‼️][商売をしている友人に贈ると🎁][極小額でありがとうを❣️][普通の大きさでありがとう❣️][湯たんぽ要らず😅][長寿祝いにと㊗️][口角上げて😅✌️]『お地蔵さん描きました②(札幌チカホ)』
2024/04/03私は「納豆」が大好きです。割となんでも納豆かけるのが好きです。以前、東京の国立のレストランで食べた、納豆パスタが絶品で自分なりにアレンジして適当に作ってます。・納豆→→→→→→→1パック(付いてるタレもからしも全て使いま
今日は、America's Got Talent っていうテレビ番組のオーディションを観覧してきました。 America's Got talentっていうのは…
アサムとムギの部屋に入ると、寄って来る……。随分と馴れてくれたと思います。 ゴロゴロと喉を鳴らしながら、可愛い顔を見せてくれるアサム。 センの横顔に見えますが、手が黒いのはアサム。これが本当のアサムの性格なのだと思います。我が家に来た頃は、知らない場所に来て怖かったのと、ムギを守らないと……で気を張っていたのでしょうね。そんなアサムに守られて、立派に大きくなったムギ。 最近、鳴き方がアサムっぽくなって...
今日は朝から土砂降りの雨娘を送って行きましたアクタの市役所に、国民保険の手続きに行きましたニトリとキャンドゥを見てから、ガーデンズに行ったけど、オルビスが無くなってビックリしましたが、一階に移ってましたが、そこは、私の好きな雑貨屋さんでした😢ヘルストロン
4/1の朝まで下痢でした昨日はじっとというかぐったりしてたシロ病院行かずに治ったけどさすがに心配しましただったら病院連れていけって話なんだけどシロにとって病院…
去年のブログを見たら 4月1日には、桜が散り始めていました。 今年は、寒さが続いたせいか今週末に満開になるかどうか微妙です。 麦の生育も2023年の今頃は・・…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)