今年もローラと一緒に桜坂にお花見に行ってきました🌸満開まではもう少し✨ですがとてもキレイで良いお天気でした⭐️いっつもニコニコでお散歩しているのですが、写真を撮ると目が細ーいローラです🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
Kula: "My name is Kula. Is this my winery?" クラちゃん:「私の名前、クラっていうの。ここって、私のワイナリー?」 Mommy: "Oh, my! You've got the same name as our winery! Wou...
3月31日(日)久しぶりに蓮君とドッグランぱるへ蓮君とは約3週間振りの再会相変わらずワンプロちょっと見ない間に蓮君大きくなったワンプロしてると蓮君に押さえ込ま…
日にちが前後しますが・・・3月28日にあんのトリミングに行きました。「ひと月後は本部大会、その翌週は、GWで遊びに行きたいな、GW明けはドッグクラブのBBQがあるから・・・」そんな話をして、BBQの後に時間のトリミングをお願いするとなると、私のいい加減なブラッシングでは、ぼさぼさにしてしまうと心配されて・・・。足もおパンツも短め、小さめでお願いしました。帰宅して、くるみに汚されないうちに写真を撮ろうとしたら~...
令和6年4月2日(火曜日)今朝は・・・雪が少し積もっていた4月に入っての雪は珍しいことではないけれど積雪にして3.4cm思ったよりも積もったかなお母さん車の雪を落としている間に一足先に朝散歩気温は-1℃真冬と違ってすぐ溶けそうな雪路面凍結は大丈夫そう毎朝のルーティン今朝も無事におじちゃんと一緒にお散歩川沿いも真っ白に今朝も遊歩道西コース昨日より若干堅雪本州では桜の開花宣言や花見の話も出ているけれど当地方の桜並木は雪が積もって一瞬花が咲いているように見えなくもない春先はどうしても雪が汚れてしまうけど今朝の散歩道は真っ白ちょっと田んぼの方まで・・・融雪剤で汚れることもなさそうだしでも、ここでおじちゃんからお呼びがかかった取りあえずもどってきたけれど僕達は気付かなかった田んぼの奥の方にコン吉がいたことをちょっと...Kちゃんの誤算(*__)
3月31日(日)京の桜さんぽ〜大石神社の枝垂れ桜〜の続きです😊大石神社の枝垂れ桜を見た後は、近くにある岩屋寺へ。大石内蔵助がここに邸宅を建てて永住を装ったことから大石寺とも呼ばれているそう。ここはワンコNGだから、階段の下でパチリ❗️母さんだけ行ってきたよ♪ここも見事に満開✨✨綺麗だなぁ〜(*´꒳`*)💕お寺の隣にある鳥居をバックに♪キツネさんがいっぱい🦊🦊🦊ここからはいい眺め〜けっこう上まで上がってきたね😊ここにも...
夕方散歩はやっぱり安部山公園の桜を見に行きましたよ。10号線の方から上がっていくよ。「おかあさん、早くおいでよ。」5時を過ぎているけれど明日は大雨らしいのでお花見のお客さんは楽しんでいますね。お店もまだ開いています。でも、お金は持ってこなかったものね…今日は上までは登らずに東屋でゆっくりして帰りました。安部山公園の桜を観に行くよ夕方散歩24.4/2
今日も暖かく桜は満開に近い状態ですね。明日からまた雨だというのでお花見客がかなりいらっしゃったです。花の下にシートを広げて楽しんでいる方も気持ちよさそうですね。サクラ通りも車で訪れる方が多いですね。明日は大雨だから桜の花も持ちこたえるかなあ。もったいないねえ。安部山公園の桜情報②24.4/2
Kっちゃんが拾った 桜の小枝🌸🌸 むすちゃん‥ 髪飾りにしたらどうかなぁ〜❓ あら〜素敵😀 かわいいねぇ💞 むすちゃん庭の 大切な紅葉🍁 お花咲いたよん✌️ 秋の紅葉よりも‥ 春の花が鮮やかな品種🍁 今年も咲いてくれたね🎶 (´∀`*)ウフ とっても綺麗でしょ...
今朝のマイロ管区気象台地方は、、、朝一のチッコタイム、、、明け方に降ったみたいデシネ、、、もう、4月2日だと言うのに、、、一日遅れの「エイプリルフール」と言う訳では無いデシヨ、、真実のみをお伝えする!?「マイロブログ」デシからねぇ~(=∀=)そんなとうちゃん朝んぽでは、、、やっぱり足元が白く為ってるデシケド、、、「ふきチ~😍😍😍」デシヨどん兄♪もねぇ~♪♪W(`0`)Wどん&ふき兄弟デシ!\(^o^)/真冬と変わらない光...
4月2日(火曜日)晴れ最低気温 -3℃最高気温 +5℃ うっすらと積もってた朝5:30早起きでしょう 白組さん達🚾に出たのに、起きてこない おっさん顔だけだ…
今日は、いつもの散歩コースを変更してみました。なので、りなのくん活はしつこかったです。わざと人の多いコースに。が、りなは、くん活に忙しい。れなは、ワンコが来ないのでおとなしい。声を掛けて、オヤツをあげて。りな、嬉しいのです。今日は、たまたま?知らないワンコ
みなさん、こんばんわ(^-^)/今年は寒い日が長く続いたのに一気に春めいてきて、なんなら、ちょっと暑い・・・(笑)でも、エアコンもつけなくて大丈夫なので少し電気代を気にしなくてもいいのがGOODです♪先週末、やっと重い腰のパパさんが庭の芝生の手入れを始めてくれました(*^-^*)なので、もんちゃんも手伝いましたよ(*´ω`)┛そんな肝心な庭のビフォーアフターを撮っておけば良かったのに手入れに夢中になりすぎて写真1枚も撮るの...
((本日の波情報))最新フィンのVector3/2が、めちゃくちゃ調子いいらしい!!
この前紹介した最新フィンのVector3/2‼️なにやらどうやらめちゃくちゃ調子良いとのこと〜💯❣️『話題の最新フィン、ALPHA VECTOR 3/2入荷し…
NANAちゃん❤️むぅちゃん❤️可愛い2ショットです💕今回のチョーカーは大人可愛く🎀🎀作りました〜😉✨オシャレな👜NANAちゃんママより👩「可愛い〜〜❣️」と…
昨日は嵐のような強風が吹いて、花粉もですが黄砂も結構飛んでいたようで今日は朝から目がゴロゴロしております・・・。さて・・・今年も我が家の健気な「クンシラン」ちゃんが花をつけてくれましたよ。↓ 去年(一昨年か ? )の大雪
NANAちゃん❤️トリミング前は、軽〜くタッチ💕終わった後は、ハイタッチ🙌かわいいNANAちゃんがいっぱい撮れました〜🥰差し入れ🧇いつもありがとうございます💝…
ゴールデンリトリバー犬を譲り受けました。愛犬を通じて楽しい生活や様々な人生のひと時を共有できたら素敵ですよね。I obtained a golden retriever dog by transfer. I am wonderful if I can share a time of pleasant life and the various lives through a pet dog.
前回の「のあちゃんに会いに」の記事の続きです。3/14 夜 フィービー&ココアのフィーパパさんママさんがのあちゃんに会いに来ました。フィービーちゃんもココア…
Buddyがエリカラしてるので2人掛けソファーを撤去している! 暖かくなってきたし窓を開け掃除でもするか? 掃除と言っても本格的にしちゃうのだ! テーブルやラ…
毎朝、自分が起きるとまだ寝ている私の布団の上で撫でて撫でてと頭を手にすり寄せます。 はっきり言って起きたばかりは迷惑です。どうしてこんなにかまってほしいのでしょう。 娘いわく小型犬の行動に似ているそうです。良い事もあります。 シャンプーが大好きです。 洗われると分かるとテンションが上がって、自らお風呂場に入ります。 とにかく体じゅうを撫でられるから嬉しいみたいです。 理由は一緒でドライヤーも好きです。レオもマックスもどちらかと言えばひとりでいたいかまわなでの性格だったから、大型犬とはそういうものだと思っていました。それともアトムみたいにかまってもらいたいのに態度に出さなかったのかな レオの時は…
気温―4.7度~9.0度昨日のお写真連日雪が降ってた朝だったけど今朝は積もっていなかった。2回目のチッチタイムいい笑顔~最近げんげんはお外にでると小走りしてるんだけど今日はほとんど風除室でかあちゃんがお買い物からかえってきても体制はかわってるけど((笑)風除室で寝てた昨日夕方からなんだけど鼻水とクシャミ時に目目もシバシバ。。黄砂は先日沢山きたけど黄砂もだけどそれ以外のものも飛んでいるらしぃ~~~💦第3の雪山でごろんごろん~🎵お家に入る前は拭き拭きしないとだめだね🤧🤧ペット(犬)ランキングにほんブログ村にほんブログ村風除室で💤なげんげん♪
4月になりました。3回目の月命日も過ぎルナが旅立って103日経ちました。 3月の事を今頃になってご報告。かーさんは、あれからもうずーっと、お友達のインスタで、…
むぅちゃん❤️生後9ヶ月🍼お顔カットの時から〜ネムネムモード💤むぅちゃん頑張りました〜❣️お写真📷✨めちゃくちゃ可愛い〜😆👍癒しの一枚です💕美人姉妹のお姉さん…
今朝のトワ散歩はライエン君家経由のロングコースでした パパの見送りも無視してサッサと散歩に出たトワ パパっ子のトワなのに今日は散歩に行く気満々でこういう時は滅…
ペットロス。いなくなってはじめて気がつく、大きな幸せを与えてくれていた小さな存在。ケフィ、でんすけ、地域猫ミーちゃん・・・。生きる喜びを与えてくれる動物たちとの毎日が教えてくれたこと。
フレンチブルドッグの子犬2024年1月15日生まれ写真と動画更新2024.04.02
静岡県浜松市でフレンチブルドッグのブリーダーをしている、ペットのブリーダーワンブーです。 2024年1月15日生まれのフレンチブルドッグの子犬の写真と動画を更新しました。 この子犬は血統証明書のカラーはクリームですが、成長とともに変わって来
里親募集中のあくび嬢里親募集サイトをご覧になってあくびちゃんを家族に、と検討されている方がいらっしゃいましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい少し怖がりで繊細な…
お庭にて、草抜き夢中で1時間があっという間に過ぎた。で、疲れてピアノ弾けなくなった。朝、昼、晩と夫がいるので食事作り、後片付けで時間を取られる。今晩も夕食、餃…
グランピングの翌日も雨☂近くにこの場所があり本当に助かりました雨でも楽しめる土岐アウトレットモール帰り道にまた寄りました😂去年の雨降りのアーケード街も楽しかったですがここも雨の日は遊べますね 🤭ウインドウショッピングだけでもOK♪でも、ついついお店を見ていると買ってしまいます誘惑が多すぎます😅ゴディバのチョコレート🍫アオちゃん私達のお買い物にずっと付き合ってくれたので何か買ってあげようと思いお店に入った...
最近、ぬいぐるみで遊んでないなぁだってもう、無傷の、ぬいぐるみが無いんだもんな~んて話をしていたら、知らないうちに、ポチッとしていた、甘々パパそして、届いたぬいぐるみを、ど~ぞありゃ~。独り占めの、れぐのさんふたり仲良く・・・なんて無理かそれでは、もう一つぬいぐるみを出しましょうこれも、お魚さんぽてちゃん、お待たせこれで、ひとり一個・・・んん?先に検閲させなさいの、れぐのさんそして、ふたりとも、大きなぬいぐるみが気に入った模様負けられない戦いが始まりましたお~い。片方のぬいぐるみが放置されてますよ~しばらく、ふんが~ふんが~の、荒い鼻息だけが聞こえてきましたが決着がついたようです取り合った大きな魚は、れぐのへ負けたぽてちゃんは、小さい魚さんやっぱり年上には勝てなかったか決着がついたので、これで落ち着いて遊...ほんわかタイム?
こたつでアイスおはようございます今日もいいお天気です♪4月からは1日1記事実行‼️と思ってたのに初日から実現できず本日は2日(火)です😝ひきつづきだんぼ日記…
印旛沼公園(師戸城址)2月は風もなく暖かい日が多かったよなぁ↓展望台は画面左奥方向、二の丸跡にある。正面に見えてるのが本丸跡。ここに城主さんの住居があったのねぇタイムリープしてその頃の世界を見てみたいなぁなんつって戦国時代はヤバイ。ここの城は豊臣軍にやられて落城しちゃうからねここは、空堀とか土塁とか?遺構がとてもいい状態で保存されているらしい城址でも大規模なとこは別として、小規模な城址は荒れ果てて、どこが空堀だったのかどこが本丸だったのか昔の面影がほとんどない!というのも多いから半分くらい住宅地になっちゃってたりここは城址公園になって遺構も状態がよくて優秀ですな展望台。eここっていつきても綺麗に整備されてるいつきても作業の人がひそかになにかしている「城址公園」としての意義をまもるためお金もたくさんおりてく...千葉県立都市公園✨
恒例の男2名、女6名でのグループ旅行、今回は広島にした。宮島に昼過ぎに到着したが、凄い混雑でごった返している。半数は外国人のようだ。旅の目的の一つでもあった、「宮島ロープウェイ」での弥山展望台もとても乗れない状態である。女達は買い物していき、16;00には今宵の宿「安芸グランドホテル」にチェックインした。今日は靴をトレッキングシューズを履いてきたので、運転にかなり気を使った。靴底が厚く、いつもと様...
冬から春になると、なんでこう天候が不順になるのか、ママは気象予報士じゃないからしらないけどね。最近やたらと風が強い日が多くて、昨日も朝は穏やかな春の一日になるかと思ったら、午後から台風みたいに強い風が吹き荒れていました。前日は夏日で、昨日は強風注意報が出るくらい風が強いなんて、ほんとこれも異常気象なのかしらね。ヴィキとの朝の散歩で見たご近所高校の桜。満開の桜が青空に映えてとてもきれいでした。せっかく咲いた桜だけど、昨日の強風で散ってないといいけど。昨日はお昼前に孫たちが3階に上がってきました。息子ファミリーのワンコのモフが自宅で訓練士さんのしつけレッスンをうけるので、子供たちは邪魔になるからと3階に避難していました。孫たちが来ると、KAIは先輩面して一緒にソファーに座ります。今度小学校3年になる孫は、塾の...またまた強風の名古屋
Mommy: "Do you remember I made Salmon Wellington after bottling wines some days ago? Some customers in the tasting room said they are very...
ローソンに行ったよ!新年度の景色、ジャッキーママさんとあずきちゃんとお散歩しました。
[3月31日]日曜日朝イチのパチリは、ローソン!駐車場辺りから見えてたのかな?スタッフAさんが、先に出て待っててくれました。先ず、アスターを撫で撫でだね!セナ…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)