お天気はいいなぁこんにちは今日は気温が上昇⤴️朝さんぽはるんるんでスタートでした家を出てすぐの緑地では毎年楽しみにしているユキヤナギがようやく咲き始めたので記…
かかりつけの病院へ行ってきましたリリーちゃん37.7kg左胸のあたりにある脂肪の塊がまた一年で成長😓その分の増加…幸い痛がらないのでそのままの様子見…シニア犬…
昨日は雨が上がったと思ったら暑かった海んぽ行ったら和呼も暑かったらしく海に入ってたよでも、1人で泳ぐのはイヤらしい入っただけで泳がんかったバグる寸前バグった枝…
冬が終わりましたねー短い冬だった...今年の夏は暑くなりませんようにー車でg o2歳の時遊んでた所で19歳になった今でも遊ぶってはなもおばあちゃんだけど遊ぶの…
今日の我が家のゴールデンレトリバーれお君ブログは「久しぶりのれお君のデッサン 」です。最近は仕事(岡山障害年金請求サポートセンター)の仕事が忙しくイラストを描いていませんでした。気分転換をしないと仕事がはかどらないのでスケッチブックと鉛筆を持ってれお君の写真を見ながらデッサンを描いてみました。
こんにちは~福岡、お~じ地方、ぼちぼち桜が咲き始めてきました。春ですね~。お~じさんは、体調少し上向き中かな?やっとやっと。「呼んだでしゅか?」3/25(月)、おなか壊してまた病院受診。足の方は・・・血豆から血を抜いて・・・またなんだかぶよぶよしている感じ。でもこれは関節炎から生じたみたいで、このまま繰り返していくでしょうと。お散歩もお庭で少しとかカートとか、そういうもので積極的には歩くのは厳しい状況になってしまったみたいだと、説明されました。積極的な治療は、15歳目前で麻酔してというものは、お勧めしないということで。お薬で体調を整えるようにしました。お腹のこともあり、抗生剤は変更。プレドニンとウルソは連日1錠投与。整腸剤、下痢止めのディアバスターとビオイムバスター錠は朝晩3錠づつに増量。(お~じの体重1...お~じの体調。やっと回復かな?
ゴロゴロさつま芋を包み込みバター香る塩パン材料6個分(今回3倍の18個分使用)強力粉120g 薄力粉30g 塩3g砂糖6g黒胡麻15g太白ごま油5g牛乳100gドライイースト1.5gぬるま湯30g粉類を合わせてシャカシャカ空気を含ませて混ぜておくぬるま湯の中へイーストと分量の砂糖の中からひとつまみ加え混ぜ混ぜイースト液作り10分放置↑牛乳と粉類の1/2を加えてシャカシャカ混ぜて10分放置↑太白ごま油 黒胡麻 残りの粉類を加えヘラで混ぜ混...
RSPイベント (サンプル百貨店) 商品レポ ① (NUAN)
「#プロモーション」【#クラシエから提供いただきました】【#RSPに参加しました】【#RSP102ndlive】【#サンプル百貨店】【#NUAN】【#美容液クリーム】いつもblogを読ませて頂いてる方が紹介していたイベント。抽選で、食べ物や美容系の商品をお安く試せるイベントで、その商品の感想をSNSにのせるのが条件。今回の開催はオンライン。オンラインなら気楽だなぁ~っと思い、私も参加申し込みをしてみました。実は。。。私はかな~り昔に1度だけそのイベントに参加した事があります。前回の参加は。。なんと2008年!!(その時の記事はこちら)あの時はまだ30代だったし、若かったわ~~今じゃ~どっぷりおばちゃん世代当時はリアルイベントで、会場で企業の方のPRを直に見聞きしつつ、試食などをして、商品を持ち帰って試す感...RSPイベント(サンプル百貨店)商品レポ①(NUAN)
話は前後しますが、実は先週21日の事です。 昼寝の時 ゆきにベットを取られてしまい・・・珍しくゆきのお気に入りの場所で昼寝をしたりょうでしたが・・・夕方ご飯を食べた後 りょうは突然足がふらつき、後ろ足がもつれて歩けなくなってしまったのです。 即病院に予約を入れ、父さんと二人で連れていくことに・・・。しかし気持ちばかりが焦り 後ろ足用ハーネスをどのように使っていたかすっかり忘れてしまい どうに...
珈琲マシンが壊れて・・・・買うのをためらっていたのも束の間。若い頃から日に何杯も飲む習慣になっているから、1日とて耐えられず・・・・すぐに次のマシンを探すこと…
大雨、強風の中、墓参りと鶴岡さんへ初詣に行ってきました。 こんな日に行かなくてもね。 学校の許可を取って、娘がマク○ナルドでバイトを始めたんです。 なので、シフトの都合上、この日しか空いてなかったんです・・・。 春の嵐の中、墓参りで既に全身ビショビショ。 鎌倉へ着いてカフェで休憩。 お店を出る時には、雨は止んでいました😌 鶴岡さんへ初詣 日本人より外国人の方が多いと感じるぐらい多い😅 www.theflavordesign.com 娘が香水を作りたいと以前から言っていたので、ザ フレーバーデザインストア 鎌倉さんに予約して行ってきました。 沢山のフレーバーから3種類選びます。 私と娘がチャレン…
昨日、まのんママが目覚めた午前4時ころには、風雨がすごくて換気扇がうなりをあげていました。ケージに入れていたそうたが出せ出せと鳴いていたので、ケージから出したらすぐに寝室に入ってきて足枕で寝ていたグーの隣に寄り添ってましたママの足枕は猫たちの格好のクッション状態です。まだ起きるには早いと思ってまたベッドに入ったのですが、結局二度寝はできなくて起きて着替えたママです。まるで嵐のような雨風はその午前6時くらいまで続き、KAIの早朝チッチとウンウンは吹き降りの中へ出て行くのかなと思ってましたら、6時過ぎに一旦雨が上がりました。大急ぎで準備してKAIを連れて外に出たパパとママ。無事チッチとウンウンして家に戻りました。ところが、しばらくしたらまた雨が降り出しましたよ。運がいいどころじゃなくて、奇跡みたいだね。昨日の...サクラサク
雨の日が続いているローラ地方です☔️雨の合間をぬって元気にいっぱいお散歩しています🐾💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
2024年6月で3歳を迎えるゴールデンレトリバー(レッドゴールデン)と、アメリカ西海岸で暮らす日本人夫婦です。 3月も終わりを迎えようとし、2024年も早いもので四分の一が過ぎようとしています。 南カリフォルニアの雨季は冬の間(11月から2月にかけて)と言われ、年間を通して300日ぐらい晴れている安定した気候が魅力なのに、今晩から日曜にかけて大雨洪水注意報が出ています。 とにかく今年は雨が多い、そんな印象です。 ジャスミンと一緒に暮らしていなければ、雨が降ろうが何だろうが、あまり気にすることもなく天気予報を毎日のようにチェックすることもなかったかもしれません。 でも朝晩1時間ずつお散歩している…
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)