昨晩は夕食を作りました 塩鮭ときうゅりと卵の混ぜ寿司&カツオのたたき
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 食欲は以前より落ちてるので、混ぜ寿司にしました。とっても簡単に作れるので、お薦めです。家族も喜…
Facebook覗いて下さいねぇ〜過去4年から昨年までのブログを時々再更新しています懐かしいなぁ〜がいっぱいです 早朝よりスッテンバッタンやって8時前には医大入りにぃにぃ受診後ばぁ〜ばも定期検診日で受診ってなして同じ日に予約入れる
あんまり上手く撮れませんでした カラー(首の後ろ)の部分に黒い模様があるのが長男くんでフルブレーズなのが次男くんです。 ⇈次男くん ⇈次男くん …
西からノナアンが軽井沢旅行の帰りに朝霧アリーナに寄ると聞いて、会いにいきました。月末の競技会の練習にも付き合ってもらいました。とても良い練習になりました。富士山の雲がなかなか晴れず、夕方近くにやっと晴れました。ワンコ苦手なアンと端午を離して写真を撮ると、いつもこの間隔が空くのでした。ちょうどゆいちゃんと蒼太がおさまる間隔。。。きっとゆいちゃんも蒼太もお空から降りてきてたんだね。遊んだ後は、東名近くの「米えにし」へ。こだわりのお米と土鍋で炊いたごはんがとても美味しかった。またこちらにきた時は是非誘ってね!ノナアンに会いに朝霧アリーナへ
城崎温泉から車で15分ほどで「玄武洞」です。城崎温泉の側を南北に流れる円山川沿いを南下中・・・、城崎大橋を渡ってるマイキャンピングカー「Border(ボーダー)」途中ちょっと河原でワンコ達を遊ばせました。デューイは土手を上ったり下りたり、ダル兄と走ったり、水を得た魚
日々、沢山のお問い合わせを頂きありがとうございます。 HPのお問い合わせよりメールを頂きました方へお願いがございます。 お問い合わせを頂き遅くても2日以内に全…
今日、4月19日はティナっちの一周忌。早いもので、ティナっちとお別れしてからもう一年。毎日写真を見ているし、最近夢によく出て来てくれるし、ティナっちはこう...
DOGPARTYCOLLECTION【みんなで同じアイテムをつけて集合写真を撮りましょう】『同じアイテム』は鹿レザーのリボン群馬県庁の向かい側群馬会館の屋上の一角でカメラマンさん達が待機県庁前広場ではスタッフさん達の声掛けでみんなが集まっていくわりと早めにその場にいたから最前列の真ん中あたりに陣取れてるスタッフさんはイヌを持ちあげてわーっと大きくみたいなことアナウンスしてくれてたけどなんせ小型のコが多いからパパとチェスターは座ったままと自主規制ね群馬テレビも取材に来てたちょっと飽きちゃってるところもあったけどチェスターも楽しかったみたいあとはフォトオーディションだけどInstagramの投票結果次第ちょっとキビシイかなぁ今日も応援ありがとうございますにほんブログ村向かいの屋上から
4月17日水曜 夜雨が降っていたけど 起きたら晴天! 宿から歩いて行ける富士山ビューのところまできたよ。 キレイだった♡ 咲はる便も 昨日は怪しかったけど悪化せず復活して良便!! はるも宿についていた バリで一晩中お利口さんに寝てた! みんなで朝ごはん食べて 4月お誕生日のジオ先輩とひな先輩。 お二方 7歳♡ おめでとうーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ って、咲はるはこの場には居られなかったσ^_^; 父が急かすのと 咲はるの落ち着きのなさで朝ごはん食べてすぐに退席(T_T) チェックアウトまで ゆっくりして帰宅〜 一応 全員 収まった写真♡ 帰り道 旅の駅に寄って 咲はる家…
おはようございます 朝まで降っていた雨もあがりレッスン時にはいいお天気でした 遠くを見るようなニケの凛々しい目 この日は沖縄から来た…
台所の食器用洗剤が思いのほか減っていた母に洗剤ずいぶん使ったね〜!と言ったら笑いながら目が見えないから分かんねぇんだと言ったみんなが大好きな母90間近なのに台…
昨日の夕方、仕事終わってから病院に行って来ました。痛み止めと狂犬病の注射を打ってもらい薬の調整などもしてもらいました。聴診器で心音も聞いてくれ心音も問題なさそうです。体重は17,60です。昨日は、こんな感じでした。痛み止めと狂犬病の注射
水路橋の水の行き先は、山の中の秘境のダム湖(水が苦手な人は閲覧注意?)
前回水路橋の中を発電用水が流れているという話をしたが、最初に、その水の行き先と、位置関係などを写真とMAPで説明しておこう。 まず、MAP。↑のオレンジ色で囲…
空があまりにキレイなので、広い空が眺められるところへやって来たよ。今日は黄砂もなくて空が澄んでるジョ。たくさんの飛行機が離発着する、どこからきてどこへ行くんだろう。青空に何かが飛んでた。 JUDYかな? ツバメだったよ。1年前、まだJUDYがヨロヨロしながらも自分の脚で歩けていたころ南の島へ行ったね。JUDYがお空へ旅立つ直前の体調を100%とするなら、1年前の体調は30%ぐらい、今思えば絶不調だったんだね(...
2024年4月10日 快晴です。昨日、山中湖までの往路は曇りと靄と小雨で全く姿が見えなかった富士山が今朝は青空にくっきり映えています。Woofからの富士山。朝食はビュッフェスタイルです。今日は山中湖近辺の桜の名所を巡る予定です。富士山とパル。例え背景が富士山でもあくまでも愛犬メインの写真です。最初に向かったのは新倉山浅間公園です。が、とんでもない所でした。ローソンの駐車場に来るまでに数か所の駐車場がありまし...
血統書発送にフードの発送と昨日より郵便局行ったり来たりでした(汗) オフ会楽しかったねぇ〜編みんないい顔してるでしょ❤記念品のみご希望だった皆様本日までで発送完了ですめっちゃ可愛すぎぃ〜な出来ですよお楽しみにぃ〜&#
我が家のホームにお友達のビビ家が遊びに来たよ。そして初めましての保護犬8歳の♂5連休君です。^ ^繁殖場に8年間もいて保護団体に委託したのかな?外の世界をまる…
桜前線が、青森まで来て、桜開花したと思ったら、一気に満開。三沢市のお隣のお隣、十和田市の、「十和田官庁街通り」桜満開十和田現代美術館前の、フラワーホースと桜。ちょっと、曇り空(黄砂交じり)なのが残念だけど。。官庁街通りは、道路の両側の歩道に桜並木。満開の桜は、もう、少し散り始めていて、足元にも桜の花びら。馬のオブジェとルミさん、お馬さんにビビってます。晴れていれば、もっと、綺麗だったのにね。十和田官庁街通り桜満開
明日の早出準備を終えたら、一気に眠くなってしまった木曜日。春は相変わらず眠たい季節だ。。。昨日、今日と迷惑な黄砂の影響で、目と鼻が堪らない不快感車も黄色い砂が堆積していたし、窓を開けておいたら家の中にも風で入り込んで、テーブルの上がジャリジャリ困ったものだ・・・昼間は気温も高くて良い天気だったのに、夕方以降は一気に肌寒い気温。ソニアの年齢だとこれは堪らないと思う。ここ数日は良好なコンディションだとはソニアを見ていて思えないもんね。パンティングが激しいと去年のティオの姿が頭をよぎってくる・・・同時に息苦しくなって動悸が激しくなっている自分が居ますジュナもだるいよねまだまだ体力と勢いで不快感を跳ね返しているけどね安定、安心した環境を望むのは難しい世の中、状況なのか昨夜の四国付近を襲った大きな地震(汗2024年...寝る。。。
4月7日日曜日 木場潟のドッグランでボーダーコリーのオフ会がありました♡ ノアンとラルくんは会社でお留守番^m^ お仲間さんがたくさんいるよ♡ お仲間なんだからガウガウしたらダメなんだよボーちゃん💦 この子小さいのに成犬Σ(・ω・ノ)ノ! 小さいからパビーかと思った♡ ボーちゃんの半分しかないよねきっと・・・・・・ 気になる物を発見🎵 そしてハナちゃんにも会えた...
ほったらかしにしていた畑を耕して全部の畑に畝を作って、次の作付けの準備が出来た。きれいに畝ができた畑の眺めは美しく。ずっと見ていても飽きない。 せっかく畝を作っても雨に打たれてしまうと、土が流れて石ころだけが残る。天気予報だと午後から雨の予報なので、午前中にエダマメを播く畝はマルチを張り、ついでに雨水がたまらないように畝間を耕した。NO1の畑は後1週間そのまま置いて置くのでビニールで雨避けをした...
先日の日曜日もう寒くなる事はないだろうとコートを3枚、クリーニングに出しました。が、3枚のうちウール風の水色のコートにカロンの毛がいっぱい付いていて「次からはコロコロしてから持って来て下さい」と注意された母でしたあとの2枚もきっと同じように付いていたと思いますが・・・薄い色だったので注意されませんでした。これからは、出来るだけ家で洗おうと思います。どれも化繊なので😆洗濯モードを選べば大丈夫でしょう😅母の話で始めてしまいましたがブログの主であるカロンは母たちの朝食のお片付け中です😁このカップは母のでこのあと父のカップもあります。マズル短めのカロンはこのダノンヨーグルトのカップは入り口が小さめなのでなかなか苦戦しています。ビヒタスは入り口が大きくて浅めのカップなのでペロペロしやすいのですが残念なことに蓋にヨー...カロンと母の夏支度
とうとう来ました!ウェブ登録! 毎回、公園管理事務所の窓口に出向いて、鑑札やら予防接種済み札やら見せて直筆で申込用紙に記入して、めちゃくちゃ邪魔くさい。それだ…
情報統制凄すぎ! 今回のデモで、普段どれだけデタラメなマスコミ誘導されていたかが良く解るわー!
DOGPARTYCOLLECTIONin群馬県庁集合写真までの時間をちょっともて余す庁舎を背景に撮影それにしてもいいお天気でよかったね撮れたよ余韻も残さず“終了”と撤収してしまうチェスターちょっと近代的な木道なんとなく木道って好きなんだよな面倒くさそうなチェスターを何とか呼んで木道撮影あれりくクン登場相当近づいてきているのにりくクンに気がつかないチェスターヤレヤレちょっとは感じたみたいだけど得意の自ら撤収まったく鼻をつかわないイヌこのあと2ぴきはパパのリュックから出てくるおやつに夢中になるのでした四国で地震もう揺れないでにほんブログ村鼻は使わず撤収するイヌ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪第13回WAN-WA杯5月18日(土)エントリー受付中参加方法などは、こちらをクリック♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪2023年4月18日、ちょうど一年前に我が家へやってきたSkyぬいぐるみみたいだったキミが日を追うごとに、すくすく育ち見事なたち耳なったよね元気に遊び友達がたくさんできていろいろと一緒に楽しめた一年次の一年も、いっぱい楽しもうねSkyにほんブログ村にほんブログ村WAN-WA杯エントリー状況現段階で35家族・46エントリーとなっております進行時間の都合上、上限を50エントリー程と考えており...Skyが来てくれて1年
おはようございます 今年は雑草の育ち具合がゆっくりめこれはありがたいことです 数日前のモッコウバラ蕾がたっくさんついています なぁんもお世話してな…
前撮り写真は週末に撮った📷全員揃う週末はこれで最後そしたらサファイア母がずんだ地方から新幹線で駆けつけて🚄みんなに会いたいと言ってあぅちゃんママもやってきて同…
昔、我が家レスキューで預かりボラをしていました。子犬は、応募が殺到し成犬になると、なかなか新しい飼い主様が見つからなかったましてや、見るからハイシニアは譲渡は、難しい現実預かりボラさんも、新しい飼い主さんが見つかるまでは、もしくは見つからなければ我が家の子に…の覚悟で預かりするのです命を比べることはできないのですが、譲渡可能な方を引き出す方がキャパオーバーにならないためにも、選ばざるを得ません。そんなとき、このAzulさんが老犬の看取りボラとして今まで、地域のレスキュー団体や、センターと協力してこられてます✨このたび、看取りの子のためのシェルター開設へむけてクラウドファンディングに挑戦されています⬇️⬇️⬇️殺処分対象の老犬をより多く引き取れるように。看取りシェルター開設へ-クラウドファンディングREAD...クラウドファンディング応援中‼️
いよいよ今週末、《ドギーズマート》開催です。今のところ、日曜日に雨予報・・・ギリギリまで、晴れることを祈ってます!土曜日の「防災セミナー」開催エリアが今までとは違う場所なので、先日ちょこっと下見に行ってきました。※ブログ後半、腹の立つ話も書いてます。ご了承ください。久しぶりなのです。八尾・久宝寺緑地公園に来るのは約1年ぶりかな〜。ふー。ここは慣れている場所で落ち着きます。「わんわん運動会」の会場とな...
レッティーはフリーフライトにもエントリー。 フリーで本格デビューして1戦後に歯を痛めて ディスクは引退かと思っていた時期を考えると こうしてフリーを再開できて しかもファイナルのコートに立てるなんて 本当にありがたい事 今からディスクができると思って ...
2024年4月9日 5時半に山中湖に向けて出発。犬友さんのO家とY家は夜明け前に出発しているし我が家の方が走行距離が60kmくらい長いので追いつくことはできないです。老犬パルが一緒なので我が家のペースでぼちぼち制限速度を守り走ります。珍しく計画通り一回目の休憩が甲賀PAで、二回目の休憩が浜松SAでした。計画通りの休憩箇所で休憩したことなんて殆ど無かったのに。全国的に雨の予報だったけど幸い雨雲を追いかけ、追いつか...
今日も気温26℃の夏日体がダルくて重たくてしょうがない・・・馴染むまで時間が掛かってしまう今夜も涼しくてキモチよい夜積極的に夜サンにGoちょうどあと1ヶ月で15歳のソニアこうして元気に夜サンに出ていることを嬉しく思う。当然、昔とは比べるまでも無いけれど、自分の脚でジュナと揃ってしっかり歩き回っているよホントはもう少しゆっくりと、ノンビリ&ゆったりペースで時間を過ごしたいのですが・・・持って生まれた性分なんだよね、ソニアもジュナも散歩のペース、空気感はずっと変わらない、ガチ鉄板だ(笑)いつものコースを回って家まで戻れば、しばらくオフリードでお楽しみTime自宅前や敷地は季節が変わったと同時に草が元気に茂みを作り始めました。収集がつかなくなる前に適度に刈払いはするけど、犬と一緒に暮らしている間はキレイさっぱり...ふたりを想うとき
らむが居なくなって老けたカイ寂しいのか?家では、寝ていることがおおいらむをご飯よ!!と呼びにいくお仕事もなくなり食べこぼしのお掃除係の仕事もなくなり寝るだけ💤おまけにらむの看取りの二週間らむにつきっきりだったこともありガタって老いた( ̄▽ ̄;)ごめんカイちゃん階段トレーニングの後、放牧🤭頑張って上りきりました〜✨まだまだ、介護は先でお願いします😭にほんブログ村お花のスタンプラリーツツジ
とっても怖がりで、人や犬の往来の少ない時を狙って短時間のお散歩しかできないチワワのドッグパルクールのレッスンをすることになりました。 怖くて何もできないってプ…
私が寝込んでいるときに娘とお散歩 私はおなかの風邪をひいてしまいました
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます お腹の風邪をひいてしまいました。下痢がなかなか治らず困りました。インフルエンザでもコロナでも…
4月6日 土曜日 MINTさんに行こうか迷って和気の岩のドッグランへ🎶 ドッグランに来たよ~🎶 ラルくんとノアンはいつものようによその子になってる(笑) 飼い主なんて無視なんだよね(;'∀') ボーダーさんが来た~🎶 アンちゃんでした💛 先代犬のメイちゃんの名前覚えていたのにアンちゃんの名前出て来なかった(。-人-。) ゴメンネ ボーちゃんはアンちゃんが入って来る時...
午前中は、雨が降りせっかく畝を作ったが雨に打たれて表面の土が流れて小石が浮き出て来た。お昼頃には雨が止んで、晴れて暑くなった。 午前中雨が降ったので、畑が少し乾くのを待って畑作業。コマツナの畝の隣は、葉ネギの種を播いた。葉ネギは、ニンジンの前に育てようと思っていたが、収穫まで80日かかるので、コマツナの隣の畝にした。 気温が上がったら急に雑草が伸びたので、鍬で畝間を耕しながら草取り。先週の土...
ShimantoDiscDogCup2024in京丹波2024年4月13‐14日(土,日)京丹波ドッグフィールド(京都府)番外編高速を飛ばして京都へちょこっと休憩しながら、のんびりドライブフィールドでは、2日目にキッチンカーが来たので食べてみた。美味いよね。特に外で食べるとどうして美味しいんだろうね。寝るところは道の駅瑞穂の里・さらびき先におやすみしますのカール。車中泊も慣れてます。永田家と車中飲み反省会こういうのは楽しいよね。笑いが絶えませんな。2日目の朝、おはよう~今日も楽しむじょー!なカール帰宅までが大会。しっかり安全運転カールもちと疲れ気味かな?いやいや、寝てただけ(笑)京都は一人運転でも行けるけど、来年のSDDCは参加できないかな。楽しい3日間でした。時間はどれだけ成長できるかな。ShimantoDiscDogCup2024in京丹波
昨日の雷、雹は大丈夫でしたか?ロッキー家も雨どいや瓦が割れたり車もボコボコになりましたが…ロッキーがニコニコしてるから…ま、いっか雷と雹
4月16〜17日。 ランラン遠足で 河口湖にお泊まり行ってきたよ。 はるにはちょっと早いお泊まりかなー?と思いつつ、咲ちゃんファーストで小旅行決行。 ちょっと暑かったけど 真夏の暑さを考えれば なんのその〜って感じの暑さ。 河口湖は桜が満開 16日初日 はなテラスに集合⭐︎ ジオ先輩、ちーくん、タビ&周作、レックス、ひな&りくたちと待ち合わせだよ。 ここでお昼ごはんを食べて 咲 楽しそう〜♡ 母は別のカフェでデザートも食べたよ はなテラスをあとにして お次はすばるランドでランラン🎶 森のドッグラン 貸し切り〜 というか、すばるランドが貸し切り状態で 他のお客さん居なかった 笑 お分かり頂けるだ…
お母さん投げ練開始!ドックランで遊びんで来たよ!(^∇^)☆
またお母さん本腰し入れて投げ練開始したよ。今週末が1年間父ちゃんと一緒に頑張って来た最後の大会なんです。ランキング入りメンバー勢揃いで最終決戦!グランドファイ…
オフ会楽しかったねぇ〜ありがとぉ〜こんな幸福なブリーダーっていないよぉ〜の途中ですがちょっと一息癒やしのアップ♬3月5日にボーダーコリーの子犬が誕生していましたお里帰り、オフ会と慌ただしくしており紹介が遅れてしまいましたが離乳も
ついこの間までサクラサクラと騒いでいたのに、急な気温上昇。えっ??すでに夏日ですか??暑さに弱い老犬を抱えていると大変です、ホントにユルシテ欲しいです。我が店、すでにクーラーが利いてます。この夏、絶対に販売したいと、昨年夏から思い続けていた商品。モンベルのサンブロックアンブレラ。(笑)昨年の夏は暑すぎて欲しいと思った時にはメーカーも在庫切れ。雑誌とかTVでも取り上げられた大人気商品だったみたいです。...
次は地元の桜。土手の桜。これも1週間ちょっと前か。ここも毎年楽しみにしています。もう一本土手の桜。反対方面。いつもの散歩コース。左、右、の散歩桜でした。次はここも散歩コースの緑道へ。緑道までは水路が続きます。どれどれ。ほー!ここ、綺麗なんだよね。水路の先が緑道です。今年のポスター4月。やっぱりすごい人!ここまで、お空が今一。やっぱり、桜には青空だよね。という事で、晴れた日に再度緑道へ。これだよ。今日...
DOGPARTYCollectionトップバッターでお会いした龍Ryu家もう帰っちゃったかなぁと思っていたらバッタリ昇龍くんとIreneちゃん龍Ryu家ではComingcenturyなチームが社会勉強も兼ねて回遊中最初に会った時龍くんと撮影すればよかったのにうっかりしちゃったからねPrincessを筆頭に👸龍Ryu家と集ボー写真撮れてよかったいつでも機会があるなんて思っているとその機会って逃げていっちゃうようだから&Cさんのブース鹿レザーのリボンはこちらで作ってくださっていたのでチェスターのリボンを見て「つけてくれてありがとう」と言ってくださいましたようんそうだね今日もいい日だいちごのデザートといちごそのものも🍓販売してくれてるブースがあったからパパの決まり文句「チェスターは食べられないからね」を言われず...チェスターもいい日だ
このブログでは、愛犬(ボーダーコリー)のお話や、食べ歩き、おでかけ、おうちごはん等のお話をつづってるブログです୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧< …
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)