こんばんは、飽き性なのでいつまで続くか分からないけれどとりあえず頑張る姉風飼い主ネェネと、付き合うという道しか残されていない憐れな甲斐犬サンのブログへようこそいらっしゃいませ❗️さて、これから暫く続く予定の『鑑賞会への道』。 サンの被毛が赤茶から褐色寄りになって来ました。これはまぁ黒虎毛だからイイのか❓黒虎毛は黒地に褐色のシマシマ、赤の色素のないものを指します。赤虎毛は赤茶に黒のシマシマ、地は赤(ビール瓶を陽に透かしたような赤茶)です。中虎毛は……ネェネの探した資料では明記されてはいなかったです。サンは犬籍上では黒虎毛でも、実際若い頃は頭は黒、シッポに近づくにつれて赤茶の地になっていました(今…
老後を元気に !!! 私の住んでいる地域お隣さんを、見るとほとんどが 私と同様 高齢者おそらく 75歳以上か ???それも夫婦二人か、単身者夫婦2人でも 最後…
今日は大谷君を見る合間に使用して再用出来る罠を洗って整理した。25・6セット出来たので上々です,油を吹き付けてから物置へ仕舞う。残りは上部取り換えの傷んだものばかりです、これは急がずにボチボチ作り直します。夕方犬達を軽く山で遊ばせてやる。Y君に貰った高価なジャーキーは一生懸命食べていました。4時半過ぎに帰宅。家の前の桜も大分咲き出しました。所で大谷君大丈夫と思うがボールが飛ばないのが気になる。25セット。
今朝も良い天気です。早朝に今永選手の好投と鈴木選手の援護を見てから散歩に出る。裏山南の林道を奥へ行く。犬達どうにか坂道を付いてくる。途中でマムシを見つける、昨夜何かに半分食べられていました、尾が少し動いたので新しかった。まだ4月なのにマムシが出るのは珍しい、イノシシが少なくなったので今年からマムシが増えることでしょう。一番奥まで歩くとタラ芽が出ていました、わしは芽よりも20cm程に伸びた葉の方が好きなのでてんぷらにするには1週間くらい先の方が良さそうです。わしはワラビは採っても人に上げるだけだがタラ葉は好きなのでてんぷらに毎年しています、これからそろそろシーズンに成るので7mの磯網の柄が役立ちます。山の様子が分かったので犬達と引き返し帰宅。朝のうちに残った再用可能な罠を洗います、大谷君が始まるまでに終わら...早、マムシが・・・・・。
極楽湯到着年齢を重ねて暮らしていますと訳もなく「疲れたなー」と思う事がございますそんな折、女房殿から「お風呂行かない」というお誘いそんなわけで近場の「極楽湯」に行ってきました月曜だから空いているんじゃなかろうかと思っていましたが今学校が休みなので学生さんの多い事数人のお仲間でしょう楽しそうにおしゃべりをしておりました18時半から20時までのんびりと過ごしましたお陰様で腰痛も少し軽くなった気がします...
今年一番のショックです。小さいのが2匹いるのは確認していましたが、まさかのまさか、赤く大きいのが池の中にいるではないですか!!この生き物、根絶なぞできるのでしょうか。池の水を全部抜いて、消毒して、それでもまだいる。どこかから歩いてきたのだろうか、、、だとしたら永遠に根絶は無理。本日はここ数日獲り逃がしていた小さいの2匹と赤い大きなオス1匹を駆除、ザリガニとの戦いはまだまだ続きそうです。気分を変えて日中撮影したヤマモモの花です。花は綺麗でいいなぁ、、心が洗われます。ザリガニはうんざりですランキングに参加しています一日一回甲斐犬ボタンをぽちっと応援お願いしますにほんブログ村まだこんなのがいた
こんばんは、15Kgも痩せたのよと嘘をついたらヤバイ病気と心配された嘘のセンスのカケラもない姉風飼い主ネェネと、エイプリルフールなんてなんのこっちゃ❓な甲斐犬サンのブログへようこそいらっしゃいませ♪さて今夜もえんやこらーと鑑賞会の練習。 ショーと鑑賞会は魅せ方が全然別の切り口なので、少々お勉強が必要ね。最近は動画が簡単に見られるので、大変助かります。あとはネェネの勉強量と、サンの再現率の高さよね。 昨年末からほぼ出来ていない立ちこみ、やらねばね。今日は上から見てみよう……。 小首の傾げ具合とお耳の開きはさておき(ダメダメ過ぎる)、両足の開きはいいと思うけれど、多分愛護会ではもう少し飛節が伸びて…
警戒心が強く好き嫌いが激しい甲斐犬にプロのご飯を与えてみたら…!?【ココグルメ】
先日甲斐犬ハルヱが血便を出してしまいまして… 病院でお薬を貰って今は元気に暮らしておりますがハルヱももう8歳 健康には本当に気を付けていきたい年齢になっ…
今日は返納に走るもうっかりして旧の場所へ行く、一旦帰り出直して返納してきた。午後からは暑いくらいの日を浴びながら修理や取り換えをしないでも使える罠を掃除する。どうにか20セットだけ出来たので干した後で油を吹き付けて置く。明日は残りの掃除をしよう。夕方まだ暑い中を犬達の散歩に行く、裏山でのんびりとさせてやる。十分納得するまで待ってやり帰宅。20セットだけ洗える。
快適敷マット蘭ちゃん母さんから龍ちゃんへ敷マットのプレゼントを頂きましたサイズもピッたし居心地良さそうです今朝早速敷きました、、、ピンクのカバー付き洗い替えのカバーも付いてます龍に成り代わり御礼申し上げます 😊※天気予報では朝6時頃から☂模様、今朝は5時に家を出て犬舎に5時40分到着、、、。犬達をハウスから出し頂いた敷物を敷いてやりお水を取り替えたのがちょうど6時天気予報の通り雨が降り出しました早く出...
こんばんは、考えるより即行動❗️をモットーにする姉風飼い主ネェネと、病院は苦手な甲斐犬サンのブログへようこそいらっしゃいませ☺️。普段は即行動❗️なのですが、病院はサン並みに苦手なネェネです。おそらく花粉アレルギー🤧と思われますが、現在のネェネは両瞼が腫れ、視界の上1/3ほどが見えません。症状が出てから約2週間、市販薬を塗布してもダメなので来週には病院ですね……ああもぅ、狂犬病の予防接種にも行かにゃならんし、新年度はやりたいコトたくさんあるというのに🥲わたくし、今年は体調イマイチな1年でした。体調不良による周りへの配慮不足、他者への不満が山盛りも〜りッ。 そのため、明日からはまずは体調管理、そ…
日本一の花桃の里、古河桃まつりの続き弥生さん、花桃ではなく一方向を凝視しています池の水面にも、鮮やかな紅色の花桃が連なっていますが弥生さんの視線は、水面に映る花桃ではなく~~これだぁぁぁ!!!!!黒い鳥たちを、蹴散らしてます(笑オオバンの群れが、もう~気になって・気になって・気になって。。。池の周りを、グルグルぐるぐる廻ってやっぱり、蹴散らしに行きます(笑オオバンの近くには、鴨の集団が寝ていてそれも脅しに行ってましたょ(汗もう、ママに花桃を見させてくれません!!!!!ひたすら池の周りをグルグルぐるぐる廻ってましたんん??ママが、廻らされていました・・・・弥生さん、そろそろ、池から離れて下さいなっあたし~、まだまだ、あいつ、蹴散らすぅぅ!!菜の花の咲いている所まで、強制退去ですご不満そうなお顔な弥生さん菜の...古河桃まつり2
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)