【ご支援物資のお礼とご報告①】先日の『ご支援物資のお願い』にたくさんのお心を寄せていただきました。😭自分史上一番、過去例のない犬猫の頭数なので、正直ドキドキし…
母の誕生日記念に 妹親子と娘と孫と奈良旅行奈良駅に着いてすぐ入ったブティックで 母の誕生日プレゼントをみんなで選びましたそしてお昼ご飯 その後歩いて興福寺へ 中金堂は創建710年 再建2018年だそうです猿沢池で記念撮影 ならまちはとっても風情がありますね世界遺産の元興寺 こちらは国宝極楽堂 古都の歴史に触れた後は 母のバースディケーキを買ってホテルへパティスリーKARAKUさんのケーキ とっても美味しかった...
ムッちゃんが元気だった頃、よく二人で朝早くスタバに行ってました。テラス席に座って二人でまったり。スタッフさんにも憶えてもらって、お利口さんですねって褒めてもらえたっけ。雨の日はドライブスルーで買って、公園駐車場で飲んだり、ムッちゃんおやつ食べたり。そだね(笑)このときは、ホムセン系ペットショップによった帰りだから、買いたてのおやつがあったよ。はいはーい!これは、ミーティ。写真のは鱈味。チキンとレバ...
アン私の部屋に入ったら〜もう出ないよ〜って私の部屋から〜なかなか出て来なかったんだよね〜アンちゃん今日のアンhappy出てこないんだよね〜♡
今日はファイターズのホーム開幕戦今年もぱぱさんは、お誘いを頂き野球観戦3~4年続けて観に行っているけど一度も勝った試合を観ていない果たしてこのビールが祝杯のお酒になるのでしょうか?エスコンでもし買えたらとお願いしていたトリュフベーカリーのパンちゃんと買って来てくれました。白トリュフの塩パン朝食に温めなおしていただきました。カリッもちっとしたパン生地にトリュフの香りが鼻から抜け、これはワインに合いそ...
この前の土曜日、またぎっくり腰になっちゃいました。昨年の12月に人生初のぎっくり腰になって、そんなことも忘れるくらい回復していたのに、またです…。人生初のぎっくり腰の記事はこちらこの日は人が足りなくて、いつもは男性陣しかやらない仕事を私と別
こないだからソフトクリーム日和が続いたからさんた地方もやっと、ソメイヨシノが咲き始めました。バニラ部分をちょこっとお裾分けするのが常だったミニストップのソフト。なんと、このストロベリー味はお好みじゃないようでプイっとな ・・・うそんま、ええけどな。これよりも、飼い主お気に入りはいちごパンケーキソフト。これ、たっかいのよ~、税込581円もする‼株主優待券なかったら、絶対買わんよね、ごめんやけど。2月...
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2014年の今日のぽんちゃんは・・・お花見(^^♪ 2016年は・・・職場用に買ったぬいぐるみと並んで(*'▽') …
最近の朝活は あんまりオモチャで遊ばない・・・ おっとうやおっかぁの『お手手』と 戦いたいんですって(^◇^;) 「お手手であそんでほしい・・・」
小さい命を大切に守り心から愛してくださる皆様 いつもお越しいただきありがとうございます。 「数秘」で愛の絆を紡ぐペットロスサポートガイドうえの ひろみ…
私はデブだから絶対真似出来ないけれど明け方YouTubeだったかGoogleのトップページだったかで60代シニアだと言うお洒落なおばあさん私がおばあさんなんて言ったら申し訳ないが私は大ババなのでおまけにデブとってもお洒落なシニアを見たんですユニクロとかGUやしまむらの服をお洒落なに着こなす方なんです身長153cm私と数センチしか違わないなのに痩せていて素敵なんです髪もグレーヘアーで素敵私もグレーヘアーにしたかったけれど黒が多くて美容師のお兄さんにピンク系に染めさせられてピンクヘアーおまけにデブなにを着ても似合わないいつこんなにデブになったのやら…少なくともこの頃は少しは痩せていたまぁ普通程度に今は見る影もない大デブになってしまったのでどんな服を着ても似合わないお洒落なばーさん
昨日は、ムッちゃん家族記念日にたくさんのおめでとうをありがとうございました!朝はカリカリにレバートッピングとスイカジュース、夜はカリカリに鯛のトッピング、シュークリーム、スイカをお供えしました。ムッちゃんたべた?食べてくれてたらいいなー。ムッちゃんは、腎臓病がわかってから、週に4日、点滴に通ってました。水分が十分取れなくて、脱水になるのを防ぐのと、点滴に肝臓のおくすりも入れて貰ってました。点滴に通...
ホッピーにと飾ってた桜が咲いた。お家花見だな🌸いつもの公園はまだ満開ではないようで。聞いた話だけどね。今年はすまんな。ちゃんと花見に連れてけなくて。根性無しで本当にすまぬ(汗)ウイナーパン持って行くべ。かーちゃんも酒もってさ。約束すっからな!...
夜寝る時に〜アンの所に行くと〜大はしゃぎして走り回ってますが〜この時はマットにチッコ〜〜私がちょっと遅いと〜怒ってマットにしちゃってたんだよね〜今日のアンhappyマットに〜♡
【大阪府近辺で里親募集中】 徳島県センターからやってきた子たち。生後2〜3ヶ月くらいの子たちです。 固まったままなのかと思ったら、意外と活発だったりして…🤭 …
いろんな味のチューハイ出てるけどモカママ目線なら ほろよい ハズレなし『チャンスにかえて』新型コロナウィルス緊急事態宣言が発令されましたがモカママは人が集ま…
髄膜腫との付き合いも5年目黒柴さんた・8歳の記録です。(3歳時の記録は、わんこ・腫瘍、6歳時の記録は、わんこ・腫瘍②その後の経過は、わんこ・腫瘍③で)6回の照射を終えた頃こちらがしつこいと怒る、みたいな一般状態は変わらないものの病院で初めて、ぐるんと左右反対になったりフセになろうとすることが何回か見られ(いい変化)意思が出てきて、少しでも抱き枕がずれると呼んだり先週より目がしっかり開いて顔が穏やかにな...
またまた更新が滞ってまして…😅3月27日のことです。いいお天気の日でした。徳島県のセンターから野犬子犬10匹を引き出してもらいました。ハート徳島さん、引き出し…
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2018年の今日のぽんちゃんは・・・歯磨きしてました(^^♪ 2020年は・・・おすましさん(*´ω`*)あ~、この…
今日から4月少し前まで真っ白だった景色がまだ所々に雪が残りますがここまで雪解けが進みました~福寿草も芽を出し北海道にもやっと春がやって来たって感じです。あーるの最近のブームは、同じ散歩コースを2回周るです景色も変わらずつまらないの、2回周ってもいいから違うコースにして欲しいんですけど・・・同じコースがいいらしい3回目行こうとした時には、さすがに止めました。昨年散歩時にいただいた子宝草子株が元気に育...
【本日メルマガ配信】冬は必ず春となる~「笑顔」で前に進もう!
小さい命を大切に守り心から愛してくださる皆様 いつもお越しいただきありがとうございます。 「数秘」で愛の絆を紡ぐペットロスサポートガイドうえの ひろみ…
Facebookで仲良くしている人から こちらのパネル生地をいただきました♪ もったいなくて使えないけど取って置いてももったいないものね^^ 前々からYouTubeで見ていたティッシュケースを作りた
思い入れいっぱいで作った羊毛フェルト首輪にチャームをつけてあげようと思っていろいろ小さなチャームを付けてみた(↑これが1番お気に入りだった)でも数日前買い物帰りに100均に寄ったら少し大き目のチャームを見つけた1種類しかなかったので選べなかったけれど買ってきた首輪につけてみたどうだろう?迷う1番お気に入りか?これか?やっぱり1番お気に入りかなぁ?ご訪問ありがとうございます。♪(´▽`)ポチッと応援クリックしてくださいにほんブログ村*にほんブログ村にほんブログ村100均のチャーム
今日4月1日は、ムッちゃんのうちの子記念日。わたしの大事な大事な日です。2011年ムッちゃんと出会い、2017年、11歳のときにに我が家の家族になりました。親友だったムッちゃんが家族になる、幸せしかないでしょ!母は、反対したけれどわたしはどうしてもムッちゃんと家族になりたかった。ムッちゃんと暮らしたかった。ムッちゃんを家族として迎えた日を一生忘れないよ。ねー!どんなに一緒にいられる時間が短かかったとしても病...
首が痒かったのかな〜掻いてあげたら気持ち良さそうでした名前を呼んだら〜振り向いて「な〜に〜」って顔してくれたんだよね4月は我が家の「ハッピー」1ヶ月よろしくお願いします今日のアンhappy気持ち良いよ〜♡
『睡眠薬の副作用で不眠になるという矛盾』息子が少し眠れない、と言っただけで簡単に処方された「睡眠薬」最初は緩い薬でしたが徐々にその緩い薬は効かなくなります2…
最近ブログ更新日の変更が当たり前になりつつありますが、気を引き締めなおして出来るかぎり4日の更新日にアップしようと思ってるアイボパパです。 今まで溜まってた有給休暇を消化させてもらえたので、3月は思いきってロサンゼルスに行くことにしました。 しかも2回行きました😃 日程は2回とも7泊9日で、1度目は成田経由、2度目は仁川経由で行って来ました。 今回もいつもと同じように写真多めにしたいので、2回に分けて旅の思い出を書き留めたいと思います。 後半はこのブログの主目的でもある、愛犬を想う日を綴りますので、最後まで目を通してもらえると嬉しく思います。 さて、そんなわけで大好きなロサンゼルスに行ってきま…
今年に入って、思いがけずとーーーっても気になっていたので・・・初午さんの日、「厄除けまいり」に行ってきました。古来からの云い伝えで3月入って初めての午(うま)の日=初午日もしくは、同じご利益があると云われる宵祭に祈願をするのが一年のうちで最もご利益があるとされているそうで。思いがけず、というのは今年自分が「八方塞がりの厄」ってことを知らなかったのです。ある日の折り込み広告で、発見してしまい同い年の...
なぜだか、昨日から投稿熱が高まっております。今日はインスタにまとめて投稿したのにまだ書きたい事がいっぱいあって。こちらにも書いちゃいますよ。まず、これ!めっちゃおもしろい!『ひすいこたろう』さんのYouTubeで、昨日配信されたものです。このお話知れた人、きっと超ラッキー^^自分の人生…なんだかなーと、なったり色々疲れちゃったよ…なんていう時には、是非思い出したいお話です。ひすいさんの考え方が好きで、特に心が折れそうな時に癒されてきました。まさに、言葉のセラピーという感じ。今回のYouTubeは、途中笑えて、感動して、興味深々に聴けるお話です!ところで、テツ達も、このルートを通ったのかな?おすすめYouTube‼︎
こんにちは~。アマゾンフォトさんによると、2015年の今日のぽんちゃんは・・・我が家に遊びに来た後輩くんだっこ('ω')ノ 2018年は・・・幼稚園児(=゚ω…
あさテレビを見ていたら浪江町の桜が紹介されていた震災の被害なあった浪江町の68歳の男性が浪江町の河川の土手に咲く桜な手入れを震災後もして見事な桜並木にしている話を見て私は長野県岡谷市の横河川の土手の桜を思い出しましたそう言えば2010年4月に3わんを連れて松本城の桜をを撮りに行ったことがあるその日の翌日かその日の夕方か今となれば記憶にないが多分その日夕方"ロマネット"と言う公営の温泉施設にお風呂に入りに行った後横河川の土手の桜を撮った松本城の桜を撮りに行った後岡谷の家に泊まってお風呂に入りに行った時撮ったのだと思うこの頃はまだ岡谷の家に泊まっていた頃だ横河川の桜見に行きたいけど岡谷の家に泊まるのは怖いので無理だけどもしかしたら4/12にお墓参りに信州へ行くなで桜間に合うかな?間に合ったら行ってみたいな横河川の桜
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)