風邪の症状はだいぶマシになってきて熱も下がりました...でも明日はまたレミケード投与のために病院行かないといけないし、昨日は娘のマルコの狂犬病予防接種とフィラリア検査でお金が飛んで行きました...マルコの場合は仕方ないですが、自分の病院代なんとかならんのか〜って思ってしまいます...ホント、病院代にお金かかりすぎです(TT)春が来て桜の季節ですが、先週は熱がありしんどかったからもちろん桜は見にいけませ...
今日もほぼ寝ずに暗い内からゴソゴソとわんこチームのお世話をして、もふもふ犬祭に参加して来ました〜途中、黒丸PAでトイレ休憩をはさんで…着いたのは岐阜県大垣市の…
こんばんは_(_^_)_いきなりです(^^ゞドドンッ!ラブパッセンジャー母娘の話。(前にも載せたカナ)こんな役もするんだと新しいヘジンを見た気がしてとても可愛…
タケちゃん、フィラリア検査に行ってきました。皆様のご支援のお陰で、タケもボルバキア治療を続けられています。本当にありがとうございます前回線が薄くなっていたので…
【ポメラニアン】成犬の健康チェックリスト|適切な食事管理とトレーニング法
ポメラニアンを飼っている方は必見!この記事では成犬期のポメラニアンの特徴や健康管理のコツを解説しています。実はポメラニアンは1歳ですでに成犬になるため、成犬期に合わせたケアを知っておくことが重要です。
にほんブログ村 こんばんは 今日はとても暖かい大阪でした。 気が付けば。。。 もう4月も半ばなんだね。。。。 ほんと月日過ぎるの早いって思う。。。 さて^…
2016年10月21日更新記事の再更新 ロシア旅行記 エカテリーナ宮殿 再び大広間
2016年2月25日から3月2日までの7日間JTBロシアツアー旅行にひとり参加しました「美しい冬を愉しむ 芸術の国 ロシアハイライト」サンクトペテルブルグとモスクワの二都巡りですこの年は2016年3月31日付で退職した前職場から勤続●●年祝の休暇&JTB旅行券を支給され年度内消化をせねばとあたふたと行き先を決めてツアー旅行に参加しましたその時の旅行記を撮影した写真と記憶の断片を辿りながら書いています時々記憶...
10日から12日まで、2泊3日で会議に参加。泊まったところは、山形駅に隣接したホテル。部屋です。喫煙室なので、灰皿がありました。灰皿あるのはいつものことですが、久しぶりにマッチを見ました。窓の外はこんな景色。駅の西口からは、月山がきれいに見えました。山形市の桜は満開。会議を終えた帰り道、鳥海山もきれいでした。ちょっと時間があったので、おしら様の枝垂れ桜に寄り道。開花までもう少しかかりそうでした。昨日、今日も、とてもいい天気で行楽日和でしたが、家に閉じこもり町内会総会の準備。自分のための時間が少しもとれない爺です。自分だけの時間をとるとしたら、命を無くしてからかもしれないと思う今日この頃。出張でした
最近の我が家でデフォルト化しつつある新しい生活スタイルがある。小倅の成長に伴う変化なのだろうが、俺としては見ているだけで微笑ましい光景なのだった。
4月6日土曜日は 『まつぶし緑の丘公園』で 桜咲く丘とネモフィラブルーを眺めながら 散歩をたのしみ 『緑の丘公園のネモフィラブルーと桜色♪』昨日投稿の『ま…
お久しぶりです。母ちゃんは3ヶ月間体調が悪く大学病院通いをしていました。やっと病名もわかり、体調も回復してきましたので又ブログ更新をしていきますね。羊毛フェル…
インスタでせいろが気になりとうとう購入せいろ蒸し大全楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【先着100名限定2,580円】【楽天入賞】竹中華セイ…
サンドイッチマンの漫才が好きなんだけど、最近全然彼らの漫才がテレビでやらない気がするのは気のせい❓ ある程度名前が売れると本業をやらなくなるのは何故だろう❓ 爆笑問題みたいに漫才を続けてくれればいいのにな~ さてさて、今日のブログは7日の晩
最近カメラにハマった娘桜を撮りたいと言われ数日市内を桜巡りしてきた夕焼けに桜は撮るのが難しい娘の言われるまま移動満開の桜を観る事ができたこんなに桜を観て回った…
もも姫様思い出を求めてここは何時か来た道 (春日部市 古隅田川縁)
もも姫様思い出を求めて🚲🦮ここは何時か来た道 (春日部市 古隅田川縁)👩👨 この投稿をInstag…
こんにちは! ダレぱぱです。本日もお越し下さりありがとうございます。m(__)mダンくんとレンたん、今日も一緒にいるようですが。(。・ω・。)ダンくん:ねむ。レンたん:ZZZ。ダンくんは、ねむそう、で、レンたんは、寝ちゃったようです。(*^-^*)毎日、色々なブログを拝見させていただいていますぱぱもままも緊張しぃなので、コメントもできずにいましたが、最近は、少しずつコメントさせていただいています。もちろん、ポチっと応援...
おはようございまちゅおひさま元気なラブ地方でちゅ今日も快晴であちゅくなりそうでちゅネ!公園の桜ちゃんも少しずつ散り始めまちたがまだがんばってまちゅ最高のお花見日和でちゅからみなちゃまお楽しみくだちゃいラブものんびり休日を楽しみまちゅそれではみなちゃま楽しい休日をお過ごしくだちゃい今日もよろしくでちゅ(^ω^)ブログランキングに参加中!このちたポチッと押ちてくだちゃいでチュにほんブログ村今日の愛犬「ラブ」4/14
昨日は朝から暖かくて洗濯物が3時間くらいであっという間に乾いちゃったこれからはずっと最高気温が20℃超え予想。衣替えも少ししました季節があっという間に進みまし…
誰も興味がないだろうけれど、多肉の子供が根づいてきてて(ピンク)きゃわえぇー←お前はキモいそすて、先週の日曜日は温かかったので外に出したら茶色に変色してしまっ…
いつも訪問コメントありがとうございます。 りこお目目が大きくてこぼれ落ちそうです。 先日知人のワンちゃん手術した件ですが、 昨日抜糸したそうです。 ご飯もよく食べる様になったとのことで、少し安心しました。 食べてくれるのが一番ですよね。 費用もそれなりにかかったそうです。 ワンちゃんと暮らすという事は覚悟が要りますね。 先日購入した生地でジャケットが出来ました。 2枚袖で、裏地も付けたので時間か...
次は年金の受け取り方の選択だ・・・70歳まで会社勤めを選んだ場合に65歳から年金を受給しながら働くケ-スかあるいは、70歳繰り下げ受給で割り増し年金を貰うのか・・70歳からの年金額を比較すると、前者は年間約202万円,,後者約285万円と、大きく差がつく、どっちが得か、悩ましい選択だ・・・ファイナンシャルプランナー佐藤氏が言う・・・ポイントは65歳からの5年間、年金収入なしで生活水準を維持できるか、受給しながら働くケ-スなら65歳以降に年金と給料合わせて年間約400万円の収入があるが、70歳繰り下げを選ぶと、空白の5年間は給料だけで生活しなければならない・・・また繰り下げには注意すべき点もある・・・例えば・・夫が65歳になって厚生年金を貰うとき、扶養している年下の妻がいる場合、妻が65歳になるまでは夫の年...年金受給と働き方3
☆+:;:+★【6年4月14日 日曜日】★+:;:+☆ ★皆さん。いらっしゃぁ~い ★ リッチの紋次郎はこの日もバッチリでした 写真を( ^-^)ポチッ♪!!と宜しく ↓ ↓ ↓ ↓ 【にほんブログ村ランキング】 ...
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 便利そうとおもいつつも気になる商品もなく利用する機会がなかったけど Prime Try…
今日は暗い内から起き出して、わんこチームのお世話を済ませていざ、新大阪へ〜九州新幹線、初めて乗りました🚄そしていざ博多へ〜当たり前やけど東海道線と違う景色もち…
【東大阪市】ヘルシーで美味しいヴィーガン&ロースイーツをいただける、くらるカフェ
古民家、蔵をリノベーションしたカフェで、健康志向の方には特に嬉しいヘルシーなヴィーガン料理をいただけるくらるカフェ。 盛り付けも華やかで、少しずつ色んなおかずがいただけるのが嬉しいですね。 店内、テラス席共に愛犬同伴可能です。色んなパターンのお席がありますので詳しくは投稿をご覧下さい。
こんばんは_(_^_)_今日大阪26度まで上昇。厚めのロンTは暑かったです。汗かくまではいかないけどね。がじりじりと暑いーーーーという感じ相変わらず寝付きも悪…
←X(旧Twitter)もやってます🎶時間ありましたら画像クリックでジャンプ出来ますのでチラっと覗いてみて下さいね💕 はいたい🎵あっちゅいですね〜🥵🫠扇風機…
にほんブログ村 こんばんは 今日の大阪は風が気持いいお天気でした そろそろ見頃の場所へ 朝から準備して~GO~GO~ 詩瑠は今日は車酔いましだったね …
弁当作り復活です息子無事2年生に進級でき今年度からキャンパスが変わり遠くなるので「学食にしてほしい」と思っていましたが「筋肉弁当作ってほしい」と。私の早起き再…
続きだよぉ~公園で遊んでいたら、近くのドッグランにマルちゃんがいるとの情報が入ったぁ!急いでドッグランに行ったら、バイキンマンの洋服を着たマルちゃんが挨拶にきたぁごめんねぇ~ぼくワンコ苦手なんだぁ追いかけてこないでぇ~💦クリームポメの女の子も来たよぉきぃポメちゃんにメロメロ💛ぷくは7ヶ月でうちに来たからぁパピー期は残念ながら知らないよぉ~親子みたいだねぇ途中で柴犬の子犬と豆しばさんが入ってきたぁ女の子ばっかりで、ぷくが入りにくそうに見ていたぁ(^。^)柴さんが追いかけてくるぅ~花ちゃん助けてぇー!やめてぇって言ったけどぉついてくるぅー!子犬はうっとおしいなぁ~"(-""-)"うわぁ~!まだついてくるぅ~(;゚Д゚)帰りの車の中疲れたぁぐっすり(-_-)zzzにほんブログ村に...ドッグラン
地元の病院での簡易検査と大きな病院での精密検査を経て正式に告知されてしまった「睡眠時無呼吸症候群」。では、そんな厄介な病がどうやって発覚したのか。それは意外な偶然だった。
2024/04/13(土曜日)今日は娘と八天堂カフェへランチに行きました🍽️先月3/29にオープンしたばかりのお店です🏬モーニングメニューランチメニュー13時…
夕暮れ時の駿府城公園 満開から葉桜になり始めたソメイヨシノと蒼空3 ー静岡市葵区ー
2024.4.9 帰宅途中に静岡市葵区駿府城公園にて撮影本日の写真はDSC-WX7で撮影しています帰宅途中に撮影した駿府城公園の写真は本日が最終日です。今年は何故か舞い散る桜吹雪の下で少し感傷的になってしまいました(笑)夕刻ということもあったのかもしれませんが、最近感情の起伏が激しくなっているように思います。毎度の如く同じような写真が続きましたが(駿府城公園内をゆっくり歩きながらでしたので少しづつ変わる周囲の景...
「犬ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)